コンテンツにスキップ

ナイキPROスタート!MAYHEMボード出場選手ご紹介!

Hさんからのアフターサーフレポートです。 今日は千葉北一宮で入りました! 波は腰から腹位でオンショアの影響で面はザワついてますが選べば技も入り楽しめました。 水温は低いですが天気がイイので3ミリでイケました。 混雑はそこまでしてませんでした。 そして、夕方も一宮で入りました。 風は弱くなりセット腹たまに胸位で楽しめました。 人も多少増えましたが気にはなりませんでした! 明日はお昼から仕事予定なので朝1入って帰ります。   こちらは、Kさんからのアフターサーフレポートです。 今日も朝一に鴨川マルキにて入りました。 6時台は無風、8時半位から北東~北風が吹き始め。 正面ミドルからファーストブレイクのみ。インサイドダラダラです。 左リーフ側はグーフィー方向にSet待ち長いですが胸SIZE入ります。 人はバラけてますが、混雑気味でした。   こちらNさんからのアフターサーフレポートです。 花篭でやりました。11:30から入りいました。 サイズは腹胸、セットは肩くらいのもたまに入って来たりしました。 風はサイドで微弱風、いい波でした。 到着した時は花篭の駐車場満車状態でしたよ。 ウェットスーツは3ミリでいい感じ。 サーフィン不足だったので、パドル力が、おちています。 館山道入口の手前にある市場っぽいところでお寿司食べて帰ろうと思います。 GWなので道がとても混雑しています。   こちら、Oさんからのアフターサーフレポートです。 朝9時くらいからチェック!まずは今井浜を。 人数20人くらいで風はゆるいサイドで面にはほとんど影響なし 波のサイズは膝くらいのダンパーの為 白浜まで移動しました。 車は多少渋滞してましたがゆっくり移動してお昼前には白浜に 波情報だといまいちでしたが実際は風もゆるく面はとても綺麗でした GWの白浜にしては海の中もあまり混んでなくいつもGWの半分くらいでしょうか? だいたい海の中には50~60人くらいでしょうか、 それでも駐車場はサーファーでいっぱいでほとんど満車でした。 波は膝~腰がほとんどでしたがたまにセット腹くらいのも入り レギュラーは特に綺麗に割れてロングライディング出来るファンウェイブでした 小波で物足りないかと初めは思いましたが、買ったばかりの BLACK SHEEP が絶好調で、 波もボードも十分楽しめて4時間半もやってしまいました(笑)   〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 『GWは混雑が予想されます。マナーを守って楽しいサーフィンを心掛けてください』 『毎年GWは、車上荒らしなども多発するので防犯対策はしっかとしてから海へ入る事をおすすめします』 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓   サンクレメンテ、LOWERトラッスルでは、 ナイキPROプライムイベントがスタートしました。 そのイベントをロスト/MAYHEMボードに乗り戦っている選手をご紹介です。 リチャードクリスティ   ダスティンペイン   ルークデイビス シェーンベッシェン   クリスワード   コリーロペス   コロヘアンディーノ   コロヘとルークは同日開催の、 http://oakleyprojunior.com/ オークレイPROジュニアにも エントリーしていまして、コロヘは連続2クラス制覇が期待されています。   ライヴ中継はこちらから、 http://www.nike6lowerspro.com/ 次は、5/6日の午前1時ぐらいからの予定です。 時差があるのでLIVE中継は夜中なんですが、 GWなので夜ふかし可能な方は是非観戦してみてください。 シードを持っているCT選手も続々と登場します。 波はファイナルデイの5/7日にかけてサイズアップするそうなので、 日に日に見応えがある波質になってきそうです。  
前の投稿 次の投稿