コンテンツにスキップ

今日はメイヘムとLOWERSへサーフしに行ってきました。

『ゲットーハウス』グラスファクトリーを覗いてみると、 ゲットーハウスのオーナーさん、ポールがサンディング完了したボードに、 コンプレッサーでエアーを吹きかけ、サンデイディングした粉を吹き飛ばして、 キレイにしている作業中です。 ここは、ロストサーフボードのPOLYESTER製のグラスを専門にしている、 サンクレメンテにあるグラスファクトリーです。 こんなクールなステッカーがウインドウに貼ってありました。   今日は、メイヘムとLOWERSへサーフしに行ってきました。 まだ先日のWTイベントの会場の解体作業中です。   メイヘムは最近有名なサーフトレナー専属に付けてトレーニングしていて、 体質改善していて、腰痛から3ヵ月間解放されていてサーフィンは絶好調でした。 イエローの奇麗なエアブラシが入ったBLUNTモデルです。   西井は、ロスト『SUB-DRIVER』XTR PARALLEL-FLEX 仕様です。 ボードのサイズは、本日ラヴサーフに入荷しているストックボードの既製サイズとおなじ、 5'7"x 18 5/8"x 2 1/8" (170 x 47.3 x5.4 cm) 55~63kg 23.36cl です。 http://www.luvsurf.co.jp/board/lost_stock.html#sub-driver ロスト『SUB-DRIVER』は、コロヘをはじめ今ライダー達が気に入っていて、 西井も短くも乗れるボードデザインと乗った時の調子良さが気に入っています。 http://www.luvsurf.co.jp/board/lost_model.html#sub-driver   メイヘムは海の中で波待ちしてると、大勢の人がボードについて色々と相談しに近寄ってきます。 今のっているボードがこれなんだけど、おすすめのモデルはあるかとか、次に○○モデルが欲しいのだけど、 おすすめのボードサイズをおしえて欲しいという内容がほとんどです。今乗っているボードをメイヘムに見せられて、 話かけておけば、ライディングも気にして見てもらえるので、次のボードのアドバイスをしてもらえるシステムです。 写真の彼も、その一人で、海に入る前にメイヘムを見つけて相談を初め、海から上がってからもサイズを相談して決めて、 早速オーダーしに行くと言っていました。  
前の投稿 次の投稿