
サンクレメンテの『LOSTサーフボード』本社内部からのレポートです。
カラフルなボードが目立つこれから全米へ出荷される為に集められたボードラック

2階のオフィスルームへ上がる階段に置かれている、ジュリアンのボード。

こちらはコロヘが使い終わったボードです。

ボトム側はこんな感じでまだ乗れる程度なので早速Luvsurf展示用に確保しました。

イエローの方はビーチバギーモデルで、レッドはドライバーモデルです。

9月初旬にLuvsurfに届きますので展示をお楽しみに!!

FCSのレンチです。ボードと同じ分だけあるので、沢山ありますね。

FCSIIプラグのストックです。ここからグラスショップが依頼された本数分を持って行きます。

TAJIさんのLOWERS用のボードが完成してきました。

LAYZ GRIGOさんが手がけたティントカラー仕様ですが、激軽に仕上げてありました。
モデルは2本がWHIPLASH-TBで1本がBEACH BUGGYです。
全てFCSIIプラグですね。

FCSII用のフィンはこちらの別売り軽量高性能フィンがおすすめです。

FCSのチームライダー達が取り付けているフィンがこのタイプですね。
このフィンはプロトフィンでグラスファイバー製のオーソドックスなフィンで2本のラインがスプレーされているだけの物だそうです。