メンズのラウンド4が行われましたが、波のサイズが昨日に比べてダウンしてしまいました。このラウンド4から今大会トップシード選手がヒートに入ってきましたが、波数が少ない為に波運が大きく勝敗を左右する日本の波らしいコンテストディでした。
その中で、LOSTメイヘムボードに乗るハワイアンWT選手のキアヌ・アシングも
8ポイントをもちながらもう1本に乗れずに敗退してしまいました。
ニュージーランドのリカルド・クリスティも1本しか良い波に乗れずに負けてしまいました。
今大会はいきなり小波での試合のトップシード選手は3日前から試合をしている選手にことごとく負けていまる感じです。
メイソン・ホーも残り5分間、
全く波が入らずに負けてしまいました。
とっても残念です。
ウィメンズでは野呂レイカちゃんが、
ラヴサーフでオーダーしたLOSTメイヘムボードに乗って試合に出ています。
モデルはケイと同じ『V2-GRINDER』で勝ち上がっていますよ。
ケイが大きな体のWQS選手と観戦してますね。
明日は波がさらに小さくなるのでレイディの予想です。
千葉県長生郡一宮町釣ヶ崎海岸(通称:志田ポイント)で開催中のWSL-QS6000【ICHINOMIYA CHIBA OPEN】。このQS 6000というハイグレードなイベントのために世界各国から強豪選手が集結。千葉の海は物凄いことになっています。
そんな中で、レジェンド、マイケル・ホーを父に持ち、叔父デレク、妹ココとハワイを代表するサーフィン一家で育ち、世界が注目するトップサーファーとなったメイソン・ホーも、トップシードとしてクレジットされて来日中。

そして、彼が主役を務め、話題のWEB短編シリーズ『LICENSE TO CHILL』の未公開映像だけを編集した映像が観れるジャパンプレミアが、大会会場近くの『40miles STATION』で開催されることが決定した。
当日は、CHIBA OPENの大会期間中なので、多数のトップサーファーが来場予定。試合観戦のあとは『LICENSE TO CHILL』ジャパンプレミアに参加しよう!