コンテンツにスキップ

ネクストレベルへ導く超高速スーパーハイパフォーマンスサーフィン用ボード『CARBON WRAP』

P11A1690 先週1週間は志田下PでQS6000コンテストchiba pro openが行われていました。 P11A0479 そのコンテスト横でAMチームライダー『ヒロキ』とショートセッションした時の写真をご覧ください。 h4 『ヒロキ』はお気に入りのLOST『SUPER-DIABLO』POLYです。 H3 このモデルはレールが良く入るように薄くできていいて、 H2 テールの部分も簡単に踏み込めて方向転換できるように薄くデザインされています。 H1 『SUPER-DIABLO』はとても素晴らしいシェイプデザインなので是非1度ご覧になってくださいね。実際に乗ってみていただけると分かりますが、『GOBLIN』同様、ぶ厚いのに良く動くモデルです。 242 西井はLOST『BABY BUGGY』CARBON WRAPです。CARBON WRAPは、EPSフォームをコアにしています。今回のQSの選手は、LOST以外の選手を含めほぼ全員と言ってもいいほど、EPSエポキシボードを1本はビーチに持ってきていました。前半はオンショアで波もオーバーヘッドはありパワーのあるビーチブレイク波でしたが、後半は波数も少なくてサイズがダウンしたので試合でも乗っていましたよ。EPSフォームは、パワーがない波では、POLYフォームよりもスピードが出るので世界各国のベストシーズンでベストなポイントで良い波で試合するWCTの波とはまったく違うWQSの悪波の試合では有利に使えるからなんです。 先日のブログを見逃した方は『コチラ』をクリック! http://www.luvsurf.co.jp/24sblog/?p=36310 241 LOSTでは特許を取得するほど効果的な構造のEPSフォームボード『CARBON WRAP』がおすすめです。このブログをご覧になっていらしゃる方ならもうその存在はご存知だと思いますが下のコロヘとイアンの流れるようなサーフィンをみても明らかにPOP UPするしなり方から繰り出される落ちないスピードがサーフィンに現れていますね。 *即乗れるストックボードも発売もう直ぐスタートしますのでご期待くださいね! あなたのサーフィンをネクストレベルへ導く、超高速スーパーハイパフォーマンスサーフィン用ボード、LOST『CARBON WRAP』超オススメですよ!
Kolohe Andino and Ian Crane on『CARBON WRAP』constructed
[vimeo]https://vimeo.com/149821857[/vimeo]
前の投稿 次の投稿