コンテンツにスキップ

おなじみの『LOST』や『MAYHEM』というの名前の由来は?

losfg 赤いオーダーカードに書き込まれているのは日本のお客様用に製作されるLOSTサーフボードです。 IMG_8244 LOSTサーフボードファクトリーへ行き、 IMG_8242 メイヘムへ日本のお客様から頂いているカスタムオーダーサーフボードの オーダーを渡しに行ってきました。 IMG_8247 工場内には先ほど運ばれてきたARCTIC FOAMが並んでいます。 IMG_8248 これだけ綺麗に並んでいると壮観ですね。 IMG_8243 夏を終えるとCALIFORINIAでは1番多くカスタムオーダーが入ります。 IMG_8249 工場内で休む事なく稼働されているAKU社のフォームカットマシン。 IMG_8245 カーボンラップのカーボンバンドはここLOSTで巻かれてから グラス工場へ運ばれます。各モデルのアウトラインに沿って丁寧に手作業です。 IMG_8246 カーボンラップに4チャンネルを入れたカスタムボード。 この組み合わせ良いですね! IMG_8222 これは先日の波です。こんな波でボードをテストできる環境は世界にココだけです。こんな波で開発デザインされるのでLOSTサーフボードはどのモデルを乗っても調子良く乗れるように調整されているのです。 zzz これはMAYHEMが見せてくれた、 30年ほど前のMAYHEMが高校生の時に組んでいたバンドのフライヤー。 TEAM LOST 『MAYHEM』 ORDNANCEと書いてありますね。 LOSTやMAYHEMの名前の由来はこのバンド名からなんですよ。
前の投稿 次の投稿