
おまたせいたしました。
FCSⅡフィンとトラクションパッドをプレゼントしている
『LOSTストックボードフェアー』が絶賛開催中なので、完売していたフィンや完売しそうな人気フィンが大量に入荷です!

今回の
『LOSTストックボードフェアー』でも1番人気の
『DRIVER2,0』や
『DRIVER』シリーズ,『POCKET ROCKET』にぜひ装着してほしい
『FCS ll』KA-PC/TRIフィン[KOLOHE ANDINO] (ACCELERATOR FAMILY)

L,M,Sの3サイズ展開になるので、幅広い方にお選び頂けますよ。
『コロへ・アンディーノ』はほとんどのシチュエーションで使用していてこちらのフィンに絶大な信頼をおいています。

コロへはこのフィンについて『パーフェクトなドライブとホールドでターンすることができ、必要な時にはテールを抜くこともできる、世界中のどこの波にも合うフィンなんだ』とコメント!
FCS ll』KA-PC/TRIフィン[KOLOHE ANDINO] は>>>こちらからどうぞ!

こちらの
『FCSll』MF-PC/TRIフィン[MICK FANNING] も
『DRIVER2,0』や
『DRIVER』シリーズに相性がとても良いです。
大人気のテンプレートで多くのCT選手などコンペティターから支持されているので、日本の海はもちろんWSLのコンペティションでも多く見かけますね!

CARVER FAMILYなので可能な限り寝ていて、ドライヴ性とコントロール性にとても優れています。ハイスピード時においても素早い反応ができ、カービングとフィンの強い反発が好きなサーファーにとてもよく合います。
『FCSll』MF-PC/TRIフィン[MICK FANNING] は>>>こちらからどうぞ!
『FCS ll』Kiriflex PERFORMER / TRIフィン / M・L
FCSⅡの中で一番バランスのとれたテンプレートの
『PERFORMER』を日本の木材の中で最も軽いという特徴を持つ南九州産の桐を使った限定モデル。
湿気に強く、割れやねじれが少なく、耐久性に優れていることからサーフボードのストリンガー
としても使用されています。
『FCSll』と
『Kiriflex』のコラボレーションにより開発された
”PERFORMER”と
「桐」の生み出すフィンのフレックスと高い反発性が深いターンを可能にします。

スピード、フロー、レスポンスにおいてバランスの優れたデザインで乗り手もサーフボードも選ばずオールラウンドに使えるので、どのフィンを使えばいいか迷ったらこちらのパフォーマーのテンプレートのフィンがオススメです。
[ap_show_item 4353]
『FCS ll』Kiriflex PERFORMER / TRIフィン / M・Lは>>>こちらからどうぞ!

今回ご紹介したフィンの他にも皆様が選べるように大量入荷していますので安心して下さいね!

上記で紹介したフィンとトラクションパッドがプレゼントされる
『LOSTストックボードフェアー』
は1月31日まで開催中です!