数日前になるのですが、 ラヴサーフの各モデルのライディグムービーを撮影しくれているビデオグラファー タブリゲイデ社の『タカイチ』さんと、千葉南で2ラウンド撮影を行ってきました。 タブリゲイデ社の『タカイチ』さんはISAの専属でもあるので、 コロナ前の2019年の秋に宮崎で開催されたあの観客動員ナンバーワンだった ISAのコンテストでもメインのライブカメラマンも務めていたんですよ。

西井は最近とても気に入って乗っている『CALIFORNIA TWIN』にまたまた乗ってきました!

西井が乗っているLOST『CALIFORNIA TWIN』のボードサイズは、5'5" 27.25clです。

身長が170cm,体重は60kg サーフィン歴40年、でもこれぐらいのcl値が必要です。

よく、週に1、2ラウンドしかサーフィンしない方が、

この西井のcl値以下の乗り慣れているからいつものボードでと、

サーフィンしてしまっている方を多く見かけます。

はっきり言って、それは無理があります。

cl値が少ないボードは乗ったら動いて調子良いと思っているとは思いますが、
波を捕まえることができる本数が少ないので正しいcl値のボードを選ぶことにより、
短いサーフィン人生を倍以上の波の本数に乗れるようになります。
浮力があると、レールが入らない、ドルフィンができない、なんて事を多く聞きますが
適正数値であれば、すぐに慣れるので安心してください。
正しいcl値のボードに乗りたい方に、 LOST『CALIFORNIA TWIN』はよく動き、軽快で早いので満足してもらえるのでおすすめです!
