コンテンツにスキップ

サンクレメンテから西井のレポート!LOSTサーフボード自社グラスショップ『CATALYST』へ潜入!

サンクレメンテ市が唯一、許可をし海沿いの国道で営みを継続している

由緒あるサーフボードファクトリーがここ『CATALYST』です。

古くはアストロデッキを発案した、クリスチャン、ネイザンのお父さんでもあり、

グレイソンフレッチャーのお爺さんになるハービーフレッチャーさんのSHOPでもあった建築物です。

今はLOSTサーフボードのお店『CATALYST』カタリストという看板を掲げていて、

前部はサーフショップとして、後部はグラスショップとして引き継いで使用しています。

ここはクリアーのボード以外にも、レジンカラーグラスを専門にしていて、

ペティとカヨーが腕を奮ってLOSTサーフボードをグラスしています。

大きく広いグラスラミネートする部屋はもちろん、

サンディングルームを2つ備えていてフル稼働で

LOSTサーフボードを製作しています!

こんなクールなエアブラシカラーが付いている『RAD RIPPER』が運ばれてきていてグラス待ちでしたよ!

前の投稿 次の投稿