コンテンツにスキップ

Blog

『PLACEBOサーフボード』2018年モデル発売開始WEBストアからも購入可能!

皆様大変お待たせいしました! 『PLACEBOサーフボード』の2018年モデルが発売開始しました! ラヴサーフの店頭ではもちろん! 以下のWEBストアからも購入可能です! Placebo『GOBLIN-SPRINT』FLEXLITE-HYPER Placebo『GOBLIN-SPRINT』FLEXLITE-LIMITED Placebo『EL-DIABLO PLUS』FLEXLITE-HYPER Placebo『EL-DIABLO PLUS』FLEXLITE-LIMITED Placebo『RE-LOADED』FLEXLITE-HYPER 『GOBLIN』FLEXLITE-LIMTEDは各サイズ25本・全国限定100本 『EL-DIABLO PLUS』FLEXLITE-LIMTEDは各サイズ15本・全国限定60本 『RE-LOADED』FLEXLITE-LIMTEDは各サイズ10本・全国限定20本 FLEXLITE-LIMTEDは限定生産モデルなので日本全国に各モデル限定生産本数しかない貴重なボードです! 昨年はあっと言う間に売り切れてしまいましたので、お早めにご検討くださいね!

もっと詳しく知る

初公開!自動追跡ロボットカメラマン『SOLO SHOT3』カタログ完成!

自動追跡ロボットカメラマン『SOLO SHOT3』カタログ完成! 2/13からの横浜インタースタイルショウで日本初公開になります! が! 日本語カタログが完成したので、 このブログをご覧になってくださっている方へ先行公開させていただきます。 GPSを使用する為にラヴサーフで販売する「技適認定正規品」でないと、 保証・故障サポートなどの対応ができないので、あともう少しの販売日まで今しばらくお待ちくださいね。 ラヴサーフでご購入された方には使い方をレクチャーサービス付きですよ! サーフィンに適した65レンズの方で予価16万円です。 SHOPさんへの卸販売もいたしますよ。 サーフコーチやスクールなどにも活用してくださいね! サーフィン以外にも、スケートやスノーボードはもちろん、 SUPや、BMXやサッカーやバイクや、乗馬になど、使い方はあなた次第! 運動会で使ったら、撮影が楽になり、父兄のヒーローになれますよ! 以下もご覧になってくださいね! http://www.luvsurf.co.jp/24sblog/?p=44967 サーフィンを本気で上手くなりたい人はコレですよ!

もっと詳しく知る

チャッキーさんが、PLACEBO『GOBLIN』のアップグレードモデルに初乗り!

このPLACEBOを代表する大人気名作モデル『GOBLIN』を、カリフォルニアで誰よりも多く乗り込んでいるがこの人、『チャッキー・リガーノ』ことチャッキーさんです。 グーフィーフッターで、そのオールドスクールで、 マーク・オクルーポに似たスタイルなので、 『チャキルーポ』なんて呼ばれていたりします。 その誰よりもこのモデルを乗り込んでいる『GOBLIN』乗りの達人チャッキーさんに、ドライブとスピード性能が向上した『GOBLIN』のアップグレードモデルに乗って新モデルとの乗り比べをしてもらいました。 西井は日本の波で、水面下で開発ライドを続けていたので、 色々な波で乗って違いをデザインの影響から来る性能差を 実際に乗り実感していましたが、 チャッキーさんも、やはり!!! 乗ってすぐに! ドライブとスピード性能が向上したことを体感できたと言っています! 進化した『GOBLIN』のアップグレードモデル名は『GOBLIN-SPRINT』です! 2018年には、みなさまに是非お試ししていただきたいです! 『GOBLIN』は、 2016年にLOSTカーボンラップから影響を受け2本のカーブした、 カーボンバントを搭載した「FLEXLITE-BOOST」素材で初登場。 2017年には、カーボンを太くしスプリングバック性能を向上させ 『FLEXLITE-HYPER』素材で段違い進化! 2018年は、 『GOBLIN-SPRINT』FLEXLITE-HYPERという名前になり シェイプデザインがアップグレードされドライブとスピード性能が増します。 ドライブとスピード性能が向上した『GOBLIN-SPRINT』の正式リリースは 2月です!正式公開は、もうあと少しですので楽しにお待ちくださいね!

もっと詳しく知る

LOST『DIABLO-X』に!西井がおすすめする2つのフィンセッティングをご紹介。

カリフォルニアに滞在中の西井は、 LOST『DIABLO-X』をここ数日間は毎日乗り込んでいます。 フィンのセッティングを色々と試していますが、 おすすめの2つのフィンセッティングをご紹介します。 こちらの『MAYHEM QUAD』は波のサイズがあって大きなターンや、 よりドライブするターンが必要なコンディションにおすすめで、 この『MRのTWIN+スタブ』は、波が切り立たないマッシー(厚い)波質の時や、 小波でタイト(急角度)のターンが必要なコンディションにおすすめです。 特に『MRのTWIN+スタブ』は、 小波でのテイクオフしてからの初速の加速がもの凄いので、 すぐにライディングにスピードが付くので超おすすめです! LOST『DIABLO-X』モデルのストックボードの初入荷はもうすぐです! 楽しみお待ちくださいね!

もっと詳しく知る

MAYHEMのプレミアム名作シリーズ!LOST『ORCA』が蘇ります!

LOSTサーフボード工場のある現地サンクレメンテ入りしている西井の最新レポートです! つい先ほど!このボードは完成したばかりです! メイヘム本人が日本限定モデルの中で名作と呼んでいてどうしても、 もう1度シェイプしたいと考えていたモデルがこの『ORCA』オルカです。 ボトムのドーム形状がフィンレスボードのようにクルクル小回りが利きます。 幅広でフラットなロッカーで、超小波の激混みしているサーフブレイクで波を食いまくる その姿から付けられてのがこのモデル名『ORCA』です。 この『ORCA』がEPSとPOLY素材にて数本だけの限定リバイバル製作が決定! この本物のオルカと同じカラーデザインにて復刻します! ボードサイズは、3サイズで、各1本で合計3本のみ! 5'6"EPS, 5'10"poly , 6'2"polyです。入荷は2月末予定! ご予約もお受けできますので気になる方は是非ご連絡くださいね! 入荷をお楽しみに! 超小波専用!トップタラタラ小波でも超激早テイクオフで波を食う! https://vimeo.com/28970942

もっと詳しく知る

『PLACEBOサーフボード』24'sブログ未公開写真をご覧ください。

チームライダー『ヒロキ・シラカワ』の5'4"「GOBLIN」FlexLite-Hyper ブーツとグローブをして茨城の海へ。 2017年に限定販売されてあっと言う間に売り切れてしまった、 FLEXLITE-LIMTED。2018年も限定にて発売が決定しました! PLACEBO最強の組み合わせを完成させた59歳のAさん。 買ってよかったと感想を頂きました。 丈夫で長持ち日焼け変色しないのがPLACEBOの人気の秘密! リセールバリューが最も高いショートボードとして中古市場でも大人気ですね! 最年少『PLACEBOサーフボード』に乗るのは、『リイト』くん4歳です。 サンクレメンテで「EL-DIABLO-PLUS」を乗っているのは、 グリフィン・コラピントのお父さん『ミッチー・コラピント』 3つのノーズデザインの違いを比較してみてください。 『RNF-EVOLITION』 『GOBLIN』 『EL-DIABLO PLUS』 どれがどれだかわかりますか? 『チャッキー・リガーノ』乗っているのは5'4"「GOBLIN」FlexLite-Hyperです。 大怪我から復帰した『マット・キング』です。かなり痩せました。 乗っているのは5'9"「V3-ROCKET」FlexLite-Hyperです。 そのキンガーのボード2本。 5'9"「V3-ROCKET」FlexLite-Hyperと、 5'10"「TITAN」FlexLite-Hyperです。 日曜日の朝一、混雑した海で『ヒロキ・シラカワ』が乗っているのは、 6'2"『EL-DIABLO PLUS』FlexLite-Hyperです。 こちらはどんなサイズものりこなす『ヒロキ・シラカワ』が乗っているのは、 5'10"『EL-DIABLO PLUS』FlexLite-Hyperです。

もっと詳しく知る

STABマガジンにも掲載!LOST『SUB-DRIVER』モデルの素晴らしさ!

USAの最先端サーフマガジン『STAB』誌が、 ミックファニングのボードに対する考えを変えてしまったボードとして、 LOST『SUB-DRIVER』モデルを特集してくれたので、 その誌面とともに、再度『SUB-DRIVER』モデルの素晴らしさをご紹介します。 『SUB-DRIVER』モデル解説 リリース開始以来『SUB-DRIVER』モデルはWQS選手のコンペティションボードとして最も成功し続けているモデルです。世界中のコンペティター達 は、WQS(ワールドクオリファイシリーズ)の多様で、そして予測できない波に対するクィーバー(武器)として『SUB-DRIVER』モデルをリクエス トしているのです。 2010年の最初の開発は、「コロヘ・アンディーノ」のために行いました。2011年になり、コロヘはWCTへクオリファイする為のシーズン中に『SUB-DRIVER』モデルに乗り、5つのWQSの大会の全てを『SUB-DRIVER』モデルに乗って優勝したのです。 https://vimeo.com/31464041 その2011年に「ミック・ファニング」は気づきました。コロヘが古くて処分した『SUB-DRIVER』モデルをLOSTから持ち出しローワープ ロで多くのヒートを勝ち進んだことは今ではとても有名なストーリーとなっています。「ミック・ファニング」は、「スモールウェイブでのコンペティション ボードとは一体どうあるべきかの認識が完全に変わった」とその後語りました。彼は2013年にワールドタイトルを取る中で、彼は何回もワールドツアーで 『SUB-DRIVER』モデルを使用しました。それ以来、このデザインはさらに世界中から注目されるようになるだけでなく、チームやその他のサーファー 達が乗りコンペティションシーンで優秀な結果を出すサーファーがより増えたのです。 我々は今でも相変わらず彼らのニーズを満たす為にこの『SUB-DRIVER』モデルを多く作っています。元々、これは「DRIVER」モデルの ノーズとテールを約1インチ、ハンドカットしてアウトラインを引き直しシェイプしたのです。なので「DRIVER」モデルよりも『SUB-DRIVER』 モデルは、ワイドなアウトラインになっていて、ロッカーも少なくなっています。もっとも目立つ仕様は、平均的なノーズより少しワイドなところと、フィン部 にあるテールまで続くスパイラル(円状)VEE、ワイドなヒップテールブロックです。 https://vimeo.com/72036645 『SUB-DRIVER』モデルにワイドなノーズやテールは、エアーの着地の時に安定感を与えてくれます。フィン前方からのワイドなヒップは、ドラ イブするためにカーブを抑え平行したアウトラインを作り上げています。フィンの部分に存在する目立つヒップ(バンプ)は、タイトに曲がるとき、パワフルに ターンするとき、サーファーに回転するポイントを提供してくれます。 ワイドテールブロックは、小さな波で遅いスピードのときにでも、安定した動きを提供します。デザインの開発が進み当初よりもより短いボードに乗れる ようになっています。レールロッカーは、前方の足元にある控えめなシングルコンケーブから後方フィンの移行しながら、ダブルコンケーブになり、テール部で スパイラル(円状)VEEまで続きます。ダブルコンケーブは十分な量がテールまであり、これによりリフト感が増し、パワーレスの波でさえ、水の流れを整え て噴出し、スピードを維持する手助けしてくれます。上手いサーファーは「小さな波でもブッシュバック(反応)してくれる」と言ってくれます。 『SUB-DRIVER』モデルは、プロだけに有効というものではなく、プロが選ぶよりも長くて一回り大きめの「BROディメンション」から選ぶこ とにより一般サーファーにとっても本当にパーフェクトなデザインでもあります。小波であっても、たっぷりとドライブ感を与えてくれる短くて丸いアウトライ ンデザインは、容易に波をキャッチでき、スピードをつけていくことができます。 「プロ-フォーマンスシリーズ」の中で、スモールウェイブビーチブレイク用と位置付けされる『SUB-DRIVER』モデルは、コンペティション用の「PROディメンション」と、一般サーファー用のサイズ「BROディメンション」があります。 https://vimeo.com/223448132 スモールウェイブやビーチブレイクでのハイパフォーマンスサーフィン用ボード! 「DRIVER」モデルのノーズとテールを約1インチカットしてアウトラインを引き直しワイド&ローモデル。 洗練されたハイパフォーマンス!アクション性能を高めた『PRO』ディメンション! ・小波用スーパーハイパフォーマンスボードを探している方に! ・スパイラルVEEで浮き上がりスピードが出る ・中級以上者向け。 ・膝~ヘッドサイズ推薦。 ★LOST『SUB-DRIVER』モデル紹介ページは>>こちらからどうぞ! LOST 『SUB-DRIVER 』PRO-FORMANCE POLYESTER Carbon Tail Patch + Fuse Carbon Bottom SQUASH TAIL / 3FINS / FCS ll FIN 本体¥153,000 税込¥165,240 『SUB-DRIVER』モデルの全ストックボードはこちらから! WEBストアからもご購入していただけます! 本日がラストdayです!お買い忘れのないようにお願いいたします!

もっと詳しく知る

MBフィン最新情報!FCS社から来春発売されるNEW"MAYHEM"3FINS公開!

FCS社から来春発売されるNEW"MAYHEM"FINSは素材とデザインをアップデイト! フレックスパターンも見直されています。アートデザインは、@thesonofcobra が担当。 S/M/Lの3サイズで発売されます。今のところ3フィンセットが先行販売となるそうですが、 今後5フィンセットの発売も予定されているとのことです。 予定販売価格は18,000円です。 入荷数の限られている初回入荷で必ず手に入れてイチ早くボードにセットされたい方は、こちらから入荷前予約をご希望の方はお使いになられたいフィンサイズを記載してご連絡ください。発売が楽しみですね! *皆様良いお年をお迎えくださいませ!

もっと詳しく知る

『LOSTサーフボード』24’sブログ未公開写真をご覧ください。

最近はセルフペイントの腕を上げた『コロヘ・アンディーノ』そのボード達。 このボードもその中の1本です。色使いが綺麗ですね。 ハワイでの『コロヘ・アンディーノ』です。 最近のWTでは後ろの手を波に入れて行うこのレイバックハックターンが高得点が付きます。 バレルライドもおしゃれな『コロヘ・アンディーノ』 ノーズに前足を置いていますね。 アメリカ、ニュージャージーで雪の中をサーフしに行くところは、 『クリス・ハムレット』です。サイバーウェットスーツを着ていますね。 二人の世代違いのレジェンドサーファー『マイケル・ホー』と『シェーン・ベッシェン』。 車に積まれた後ろにある新ボードが気になりますね。 1番上は『CARBON WRAP』で2本目は新素材『C4』です! 2枚目サーファーのフリーサーファー『エバン・ガイゼルマン』が持っているのは、『SUB-DRIVER』モデルです。現在の『SUB-DRIVER』モデルはデザインがアップディトされて昔よりもアウトラインがスッキリしています。 相変わらす危険な場所と波が大好物の『メイソン・ホー』 こちらはサンクレメンテの若手『ケディ・マトソン』です。 『グリフィン・コラピント』の後を追う次世代サーファーですので覚えておいてくださいね。 WEBストアではこちらの10%ポイントキャンペーン開催中です! ぜひ、この機会にご利用になってくださいね!

もっと詳しく知る