コンテンツにスキップ

Blog

『COUCH POTATO』モデルもブレイクする前のウネリから乗れるモデルです。

本日も極小波でしたので、オーシャンサイドまで行ってきました。 5'2" COUCH POTATO モデルに最適の極小波コンディションです。 短いけどテイクオフが早いです。 本当にこのモデルもブレイクする前のウネリから乗れるモデルです。 この写真がその証拠です。 ピーク奧のサーファーは波に乗れず悔しがっていますが、 西井は余裕で滑り出し、ゆっくり立ち上がっろうとしていますね。 力が無い小波で良く走りますし、 平らな波でもルースでハードにターンできるこのような日本の波質でも乗りたいモデルです。 LOSTサーフボードへ行くとDVDワードストーリーを制作した、ジョーアラニさんが来てました。 トランスワールドサーフ誌の受賞でとても喜んでました。現在、新しいLOST TVを制作しているそうです。 西井のパーソナルボードができあがっていました。5'10"『WHIPLASH-TB』モデルです。 同じ5'10"サイズのタジさん本人の『WHIPLASH-TB』モデルもできあがっていたので並べて記念撮影。 発売から人気で製産が全サイズ十分に追いついていない『ORCA』モデルの人気のPOLYESTER仕様のクリアーボードも出来上がってきていました。 写真は本日のサンクレメンテピアのサンセットです。明日ぐらいから波のサイズが少し出そうです。

もっと詳しく知る

ロスト 『BEACH BUGGY』モデルのファーストラウンドのインプレションをどうぞ!

この写真は今日のソルトクリークなのですが波が極端に小さく誰もサーフィンしていないめずらしいコンデションでした。 サンクレメンテ周辺も波が無く、サーフィン不可能でした。 ですので、今日の西井は、 少し波が有る、HUNTINGTON BEACH のサウスサイドピアに行きました。 2013年の春からラヴサーフに入荷する TAJバロウの新モデル『BEACH BUGGY』を試乗する為です。 波はこんな感じです。写真だとイイ波に見えますがこれがSETの波でごくたまに来る波でどこも波が無いので混んでいます。 ここまで波が小さい日が続くのは今まで記憶に無いぐらい小さな日が続いています。 でも『BEACH BUGGY』は、短く、浮力が有るので膝腰の小波でリップするサーフィンをしたい時にも乗れるハイパフォーマンスモデルです。サイズは5'8" x 18 1/2" x 2 1/8”です。『良く走り、浮いていて、失速せず、軽やかな動き方をしてくれました』 ファーストラウンドのインプレションは、SUB-SCORCHERが鋭くなった動きという表現が良いかなと感じました。全体にボリュームがあるのですが、SUB-DRIVER-JPまでボリュームを必要としないニーズの方が、F1-STUBやWHIPLASH-TBよりも1〜3インチ短くでき浮力を得て乗れるデザインの新モデルです。波のサイズが今よりも有る時にも乗り、もっと乗り込んでまたインプレッションします。

もっと詳しく知る

おすすめのLOSTマークです。カスタムオーダー時のご参考にしてください。

こちらは本日のLOWERSです。 サンクレメンテは年に有るか無いかぐらいのフラット波になっています。 こちらは、ソルトクリークです。ウネリだけで誰も波が無くサーフィンしていません。 めずらしいです。でも、昨日、日本に雪を降らせた低気圧が週末にはビックスエルを届けてくれる予報が出ていますので楽しみです。 増築されたLOSTサーフボード工場のシルクスクリーン部屋では、 Luvsurfの新しいステッカーの版が完成していました。 これらのロストサーフボードに入るラミネートマークも自社でプリントできるようになりました。 2013年あたらしくカスタムオーダー時にご指定していただきお使いいただける おすすめのマークが実際に使われている写真をご覧ください。 RUST OLIVE LEMON LIME BURGANDY カスタムオーダー時のご参考にしてください。 その後今日は、LOSTサーフボード社へ行き人気の『SUB-DRIVER-JP』などのストックボードをオーダーしておきました。 これらは早ければ3〜4月にかけて入荷する予定になります。

もっと詳しく知る

5'11"『SUB-TABLET』におすすめのフィンセッティングを解説!

5'11"SUB-TABLETの『WARd5』フィンプレゼント好評につき50セット緊急追加分完成! 『WARd5』フィンプレゼント好評につき50セット緊急制作したものが完成しました! コレで!100本限定製産分ご購入していただく全ての方にプレゼントできるようになりました! 5'11"SUB-TABLETモデルののおすすめフィンセッティングを解説させていただきます。 膝〜胸ぐらいの通常コンデションでクイックにルースに乗るには、もれなくプレゼントで付いてくる軽量で高性能な ↑↑↑この写真のように『WARd5』クアッドセッティングがおすすめです。 それよりもサイズがある、胸〜オーバーヘッドぐらいのコンデションでは ↑↑↑この写真のように『WARd5』全てを装着する、5フィンセッティングがおすすめです。 さらにオーバーヘッド以上で、力の有る掘れる波質などのコンデションでターンの弧を大きくドライブさせたい時には、 付属で付いてくる↑↑↑この写真のように『GMB』3フィンがおすすめです。 小波ヒザのオンショアでショルダーの無い波では、↑↑↑この写真のようにクアッドのバックフィンをセンターに付けたり、 さらにもの凄くリースにしてクルクル回る感じで乗れる↑↑↑この写真のようにこんなフィンセッティングで遊んでみても楽しいですよ! 100本限定製産で『WARd5』フィンがもれなくプレゼントで付いてくる大変お徳な、 5'11"SUB-TABLETモデルを詳しく見るにはコチラ! http://www.luvsurf.co.jp/models/placebo/sub-tablet 通販の方はコチラからご購入していただけます。 http://www.luvsurf.co.jp/store/11502/

もっと詳しく知る

『FU・WAX』売れています!まだお試しで無い方は是非1度お使いください。

『FU・WAX』売れています!まだお試しで無い方は是非1度お使いください。 ケリーや他WCT選手が他のWAXはもう使えないと言う、その高性能吸着力を体験し、 ワイプアウトを激減させてみてください。 この写真は実際に昨年ハワイ入りしたケリースレイターから依頼があり 『FU・WAX』がケリーに送ったWAXの写真です。 『FU・WAX』は、ブラジルで100%ハンドメイドで制作されているハイクオリティーWAXです。 丁寧にFUさんがブラジルで忠実に手作りで1つずつ大切に制作されている希少品です。 今まで販売されているWAXより値段は高いですが、1個で毎回サーフィンする前に塗るとして、6〜10回は使用できます。 WAXのグリップ効果が今までのWAXとは大違いで長持ちするので毎回は塗る必要が無いと言う方もいらしゃいます。 使えば必ず納得してもらえるグリップ性能なので、使った方ほぼ全員が、値段が高いとは感じないと感想を頂いているWAXです。 今まで使っていたWAXの概念は捨ててください。 ケリー自身が使い、他のWCT選手が使っているワールドベストサーフィングワックスです。 これ以上の性能のWAXは今のところ存在していません。 『FU・WAX』は TOPコートWAXです。 ベースコートを必ず塗り、今までのWAXよりも薄く塗るとベストです。 今までのWAXのように厚塗りしてグリップを良くする必要はありません。 糸状のものが出たらそれ以上は塗る必要がありません。 薄く塗るのがベストです! カラーワックスの上から塗って試しても見ましたが問題なく性能を発揮しました! ロストの初代TEAMライダー『ストライダー・ワズルスキー』も、もちろん使っていますよ! Luvsurfの店頭でも販売スタートしていますが、 http://www.luvsurf.co.jp/store/11847/ 通信販売でもコチラからお買い求め頂けます。

もっと詳しく知る

DRIVERモデルがレジンテイントカラーで入荷!セミドライで重たくても快適なパドル性能を維持!

ジュリアン・ウイルソンからインスパイヤーされたJWカラーリングデザインのストックボードが入荷! エアブラシでは表現できない透明感の有るティントカラー仕上げのクールなボードです。 LOST『DRIVER』モデルについて詳しくはこちらを御覧ください。 http://www.luvsurf.co.jp/models/lost/driver 2012年WCTハーレイPROでもJWは乗っていましたね! [vimeo]http://vimeo.com/51197165[/vimeo] LOST『DRIVER』POLYESTER / RESIN TINT COLOR 仕様 SQUASH TAIL/TRI FIN-FCS/ FCS社製グリーンフレックスGMBフィン3枚付属 ¥138,000 本体 / ¥144,900 税込 #110675 5'9" x 18 1/4"x 2 1/8 " (175 x 46.3 x 5.4 cm) 55~65kg 23.5cl http://www.luvsurf.co.jp/new/4961 #110647 5'10"x 18 1/4"x 2 1/8 " (178 x 46.3 x 5.4 cm) 55~65kg 23.8cl http://www.luvsurf.co.jp/new/5009 #110646 5'10"x 18 1/4"x 2 1/8 " (178 x 46.3 x 5.4 cm) 55~65kg 23.8cl http://www.luvsurf.co.jp/new/5011 #110648 5'10"x 18 3/8"x 2 3/16" (178 x 46.7 x 5.55cm) 58~68kg 24.62cl http://www.luvsurf.co.jp/new/5032 #110650 5'11"x 18 3/8"x 2 3/16" (180 x 46.7 x 5.55cm)60~70kg 24.99cl http://www.luvsurf.co.jp/new/5097 #110651 5'11"x 18 3/8"x 2 3/16" (180 x 46.7 x 5.55cm)60~70kg 24.99cl http://www.luvsurf.co.jp/store/12848 スカッシュテールのLOST数あるモデル中浮力が少し有るハイパフォーマンスモデルです。 セミドライフルスーツを着て重たくなった体でもパドルが進みます。 [vimeo]https://vimeo.com/47772098[/vimeo] 2012年US-OPENで優勝したジュリアン・ウィルソンのライディングクリップ集です。 HBの決して良いとは言えない波質に合わせて、なるべく早くテイクオフし、ターンするタイミングを早め、 スピードを付けエアーセクションで飛ぶ為でしたね。 こちらのブログの解説写真も合わせて御覧ください。 http://www.luvsurf.co.jp/24sblog/?p=14696 是非、DRIVERモデルをジュリアン・ウイルソンのこれらのライディングムービーをお手本に乗りこなしてください。 西井も最近セミドライを着て重たくなる体でも夏場のように快適なパドル性能を維持できるDRIVERモデルを気に入って乗っています。スーパースワローの初期モデルから最新のこのスカッシュテールモデルまで通算4本目です。 レジンTINTカラーボードもおすすめですが、もちろん、クリアーの同じサイズのボードも入荷していますので是非DRIVERモデルをお試しください。今現在、LOSTにカスタムオーダーが入っているモデルの中でPROからも世界中のユーザーさんからも一番人気のあるモデルです。 全ストックボードをご覧になるにはコチラをご覧ください。 http://www.luvsurf.co.jp/models/lost/driver#stockbox

もっと詳しく知る

ANCHORチーム『GORKIN』最新ライディング『Gorky Park』15分公開!

ANCHORチームの『GORKIN』の最新ライディング『Gorky Park』15分も公開! このバックサイド360度を世界で初めてメイクし、この技はゴーキンフリップと名付けられ、 一躍有名になったアーロン『ゴーキン』コミーカンが最近住み着いている、 コスタリカでの最新最新ライディング集『Gorky Park』が15分も公開になりました。 水温が暖かいので、アンカーの『UPF50-SURFJACKET』を着てますね! http://www.luvsurf.co.jp/goods/anchor2.html バリやトロピカルな海外トリップへおすすの商品です。 MAC BOOK PRO には、アンカーのステッカーも貼ってくれていますね! ではその『Gorky Park』をお楽しみください。 [youtube]http://youtu.be/r3SAijIMOT8[/youtube]

もっと詳しく知る

コルクボード『C3』仕様は究極のプレミアムLOSTサーフボード!

C3仕様(CORKボード)CORK-CARBON-COMPOSITEは、 入荷した特別なC3ストックボードはこちらから御覧いただけます。 LOST『COUCH POTATO』C3 LOST『V2-ROCKET』 C3 LOST『SUB-DRIVER-JP』 C3 C3仕様(CORKボード)CORK-CARBON-COMPOSITE各モデル各サイズ僅か1本のみしかストックボードはインポートされない究極のプレミアムでありながら、高い強度と高性能な、特別なLOSTサーフボードを是非マイボードのラインナップに加えてください。 各モデル各サイズ僅か1本のみしかストックボードはインポートされない究極のプレミアムLOSTサーフボードです。! 見た目からは想像できない高速サーフできるポテンシャルを秘めているボードです。 *『高強度』&『超軽量』カーボンファイバーレール *バキュームシュリンクグラス工法 *2.1オンスEPSフォームコア *コルクデッキ *ハンドプリントマーク というラグジュアリーなパーツを組み合せて、 手間と時間をかけて制作された希少なサーフボードで質感も良く見た目もとても豪華で高級感があります。 なんと言っても西井が自信を持っておすすめできるのはコルクを採用しているので、 その柔らかいフレックスでしなやかに波を乗り繋げ簡単にスピードが出ます。 また『コルク』自体に浮力があるのでボードに記載されているCL値よりも若干浮力が出るので POLYボードなどに比べてパドルやテイクオフが早くなることもお伝えしておきます。 各モデル各サイズ1本のみの希少入荷というコレクターをも唸らせる、ナチュラル素材のコルクとハイテク素材のカーボンが見事に融合した美しい仕上り。 遂に日本にインポートが開始されたCORKボードについてさらに詳しく解説させていただきます。 このLOST『コルク』SURFBOARDは、 とても多くの手間と時間をかけて制作されている大変希少価値のあるボードです。 2.1オンスの強度のあるEPSフォームをコアを、 特種なエポキシ樹脂で、密度があり表面強度が出るクロスを贅沢に使用し、 デッキに『コルク』を貼り、レールにカーボンを巻き付け 丹念に72時間かけて真空パックの状態を作り出すバキュームグラスする機械を使用し、 エポキシグラス層を含む全ての素材をEPSフォームに吸着させて制作されています。 デッキに約5mm厚の『コルク』が貼られているのがこのボードの大きな特徴です。 その為、ボードデッキ前面がトラクション効果がありスタンスした前後の足は、 滑りませんので、このボードには、WAXを塗る必要がありません。 ノーズからテールにかけて全てのレールには『高強度』&『超軽量』カーボンファイバーが張付けられています。 ボード全体をカーボンファイバー枠に入れて、テニスのラケットの様な骨格構造になっています。 カーボンレールとコルクの繋ぎ目はサンディング後、 ブラックピンラインで装飾され見た目もとても美しく高級感の有る仕上りです。 さらにカーボンレールには、極薄のホットコートを塗り磨くことによりエポキシ独特な光沢を持たせています。 ボトム側のマークは通常のボードと同じものですが、 デッキ側のマークはコルクを手作業で焼き付けしているマークです。 当たり前ですがリーシュプラグもこのように美しくビルトインされています。 MAYHEMの自筆ペンシルサインやボードディメンションも堂々と入っています。 日本向けに開発されている正規輸入マークもボトムテール部に入ります。 ボード自体はとても軽く仕上がっています。 乗り味は、柔らかいフレックスのEPSコアのしなやかさでスプリングのように 反発するボードです。過去にあった、FIVER-FLEXや、Placebo-FLEXLITE/FLEXLITE-TURBOのような柔らかいフレックスの好む方に気に入っていただけるボードです。フラットなセクションでもフレックスを利用してスピードが出てサーフィンできるのでどちらかと言うと小波のビーチブレイクに向いている軽やかサーフできる動きが早いボードです。 以下からは、ライディングムービーの解説です。 Luvsurf TV:LOST『RNF-EVOLUTION』C3仕様:Shaw Kobayashi 小林 正 ライダー:Shaw Kobayashi 小林 正 使用ボード:LOST 5’5″『RNF-EVOLUTION』C3(CORK-CARBON-COMPOSITE) FILM:Hayato Masuda EDIT:TABRIGADE FILM いくつかのサンプルファクトリーとやりとりして、 最終販売完成版のボードをメキシコのポイントブレイクへ持ち込み、 SHAWがテストライドをした時のライデイングクリップです。 SHAWのパワーターンがいつもより前方へ延び、 トップでのフロントサイドスラシュターンが奇麗にきまっています。 軽やかなボードの返しと、 粘りターンが延びるのがこのC3素材の特徴です。こちらがSHAWのライディングムービーです。 [vimeo]http://vimeo.com/56448996[/vimeo] 以下からは、西井のライディング撮影時の写真と解説です。 C3仕様(CORKボード)は、デッキ面がコルクなので通常のボードのようにステッカーを貼る事ができませんが、 ボトム側はグラスされているので、このようにステッカーを貼ることができます。 これは西井がRNF-EVOLUTIONモデルをSALT CREEKでテストライドの為に海に向かう写真です。 C3仕様(CORKボード)CORK-CARBON-COMPOSITE に乗り込むとスタンス部が自分の足の形になってきて、さらにグリップ力が増し快適に乗れるようになります。 コンペティターは自分のスタンス跡が付いた方がボードのコントロール性が増すので好むので、 新品POLYボードに乗る前にわざわざ陸上(カーペットの上など)で前後の足跡をボードに付ける人もいます。 以下からは、西井ライディングムービーの解説です。 Luvsurf TV:LOST『RNF-EVOLUTION』C3仕様:西井浩治 Koji Nishii Luvsurf TV:LOST『RNF-EVOLUTION』C3仕様:西井浩治 Koji Nishii ライダー:西井浩治 Koji Nishii 使用ボード:LOST 5’5″『RNF-EVOLUTION』C3(CORK-CARBON-COMPOSITE) FILM:Hayato Masuda EDIT:TABRIGADE FILM いくつかのライディングでテイクオフ前の余裕があり、 ランエボ独特な先端が急に反り上がっていてパーリングやターンの切り返しでの動きを考慮したフリップノーズデザインの効果が抜群のデザインのRNFの最新バージョンモデルです。 2.1オンスのEPSフォームコアをバキュームグラスで丁寧に手間と時間をかけて制作されています。 カーボンレールとコルクデッキで見た目も高級感が有り、性能も自信を持っておすすめ出来る仕上りです。 コルクがデッキに貼られているのでボード自体の柔らかさではLOST史上一番やわらかいフレックスをします。 しなやかなフレックスなのでターンするとボードのレールが波面に食い込みのではなく ボードが失速せずに回り込んでくれるのがこのムービーで見ていただけますね。 リップアクションも連続で軽々と行なえているのも何度も以下の西井のライディングムービーを御覧頂きご確認してください。 [vimeo]http://vimeo.com/56407723[/vimeo] C3仕様は『コルク』自体に浮力があるのでボードに記載されているCL値よりも若干浮力が出るのでPOLYボードなどに比べてパドルやテイクオフが早くなることもお伝えしておきます。 各モデル各サイズ1本のみの希少入荷というコレクターボードでもあります。 ナチュラル素材のコルクとハイテク素材のカーボンが見事に融合した美しい仕上りは本物の存在感です。 入荷した特別なC3ストックボードはこちらから御覧いただけます。 LOST『COUCH POTATO』C3 LOST『V2-ROCKET』 C3 LOST『SUB-DRIVER-JP』 C3 C3仕様(CORKボード)CORK-CARBON-COMPOSITE各モデル各サイズ僅か1本のみしかストックボードはインポートされない究極のプレミアムでありながら、高い強度と高性能な、特別なLOSTサーフボードを是非マイボードのラインナップに加えてください。

もっと詳しく知る

『ブレッド・シンプソン』が実際に使っていた中古ボード販売開始です!

『ブレッド・シンプソン』が実際に使っていた中古ボード販売開始です! どれもサイズの合う方は大変お買い得です! 普段乗っているボードが、5'9"〜5'11"ぐらいのボードで、 厚さ5.55〜5.85cmぐらいのボードに乗っている方が、 いつもよりも長さを出して大波・掘れる波・海外トリップ用としても乗っていただけるボードです! LOST 6'1/2"『WHIPLASH-TB』POLYESTER 仕様です。 http://www.luvsurf.co.jp/used/4954 イエローのセルフペイントがクールな、カリフォルニアのスタイリッッシュなWCT選手 『ブレッド・シンプソン』が実際に使っていた中古ボードです。 完全リペアー済みのまだ乗れるボードです。 LOST『WHIPLASH-TB』POLYESTER / SQUASH TAIL / 3FINS /FUTURE FIN ¥38,000 税込 程度B #106450 6'1/2"x 18.63"x 2.32" (184 x 47.3 x 5.85 cm) 63~75kg 27.07cl LOST 6'0"『CM-PRO』POLYESTER 仕様です。 http://www.luvsurf.co.jp/used/4942 オレンジののセルフペイントがクールな、カリフォルニアのスタイリッッシュなWCT選手『ブレッド・シンプソン』が実際に使っていた中古ボードです。『CM-PRO』モデルと記載があり、カリッサームーアーが好んでいるWHIPLASH-TBより若干浮力があるMAYHEMの㊙モデルです。 とても奇麗なお買い得ボードです。 LOST『CM-PRO』POLYESTER / SQUASH TAIL / 3FINS /FUTURE FIN ¥69,000 税込 程度A #101791 6'0"x 18.75"x 2.25" (183 x 47.6 x 5.7 cm) 63~75kg 26.51 cl LOST 6'1/2"『WHIPLASH-TB』POLYESTER 仕様です。 http://www.luvsurf.co.jp/used/4934 グリーンのセルフペイントがクールな、カリフォルニアのスタイリッッシュなWCT選手 『ブレッド・シンプソン』が実際に使っていた中古ボードです。まだまだ乗れる奇麗なボードです。 LOST『WHIPLASH-TB』POLYESTER / SQUASH TAIL / 3FINS /FUTURE FIN ¥68,000 税込 程度A #106448 6'1/2"x 18.63"x 2.35" (184 x 47.3 x 5.9 cm) 63~75kg 26.54cl LOST 6'0"『WHIPLASH-TB』POLYESTER 仕様です。 http://www.luvsurf.co.jp/used/4925 グリーンのセルフペイントがクールな、カリフォルニアのスタイリッッシュなWCT選手 『ブレッド・シンプソン』が実際に使っていた中古ボードです。とても奇麗なボードです。 LOST『WHIPLASH-TB』POLYESTER / SQUASH TAIL / 3FINS /FUTURE FIN ¥78,000 税込 程度A #106449 6'0"x 18.75"x 2.25" (183 x 47.6 x 5.7cm) 63~75kg 26.82cl 他にも中古ボードコーナーにはお買い得なボードが多数入荷済ですので是非1度、 ご自分に合うお買い得なボードが無いかチェックしてみてください。 http://www.luvsurf.co.jp/board/used_stock.html 【通信販売にて中古ボードをご購入希望のお客様へ】 お支払い方法を下記3つの中からお選びいただき、お電話03−3732−5532 または、こちらのお問い合わせフォームからお申し込みください。 http://www.luvsurf.co.jp/contact.html 1 代引き+840円にて発送可能です。 2 クレジットカード決済ご希望のお客様 お手元にカードをご用意いただき03−3732−5532までお電話ください。 3 お振込ご希望のお客様 ご注文後、お電話またはメールにてお知らせさせていただく【銀行口座・振込先】へお振込下さい。 注意:中古ボードはWEBストアでは販売しておりませんので、予めご了承ください。 【Luvsurf営業時間(年中無休)】 ■平日    PM12:00〜PM9:00 ■日曜、祭日 PM 2:00〜PM8:00

もっと詳しく知る