コンテンツにスキップ

Blog

売り切れていた『AUROLA CARBON5』フィンセットが入荷いたしました!

AUROLAフィンのベストセールモデル! 売り切れていた『AUROLA CARBON5』フィンセットが入荷いたしました! 5フィンボードをお持ちの方へおすすめのベスト5フィンセットです。 サイドとセンターは長めでドライブするターンを補助し、 特にサイドフィンは幅広のアウトラインのボードのクアッドのサイドフィンとして使うには最適なデザインです。 クアッドのバックフィンも長めですが細身なのでクアッドのルース感を抑えた感じで乗れるフィンなのでふらつきが無く扱いやすいセッティングになります。 根元にブラックカーボンを張付けて最強の硬度に、ミドルにはスモールコアで硬度を中にし、先端部にはラージコア柔らかさを出して強制的にフレックスさせてフィンの反発でターンを延ばす仕組みです。 もちろんトライフィンボードには、いつもより大きな波用として使えますのでクアッドもトライボードもお持ちの方にはとても重宝してお使いいただける人気のAUROLA5フィンSETです。 ロストはもちろん、 Placebo『TABLET』 Placebo『RNF-EVOLUTION』 Placebo『FISHQUEST2』 Placebo『RIPQUEST』 Placebo『ROCKET』 Placebo『POWERQUEST』 Placebo『AIRQUEST』 Placebo『BLACK SHEEP』 などのプレセボの各モデルもマッチしてお使いいだけますので是非お試しください。 遠方の方はこちらからお買い求め可能ですので是非お試しください! 実店舗は明日、1/5(土)12:00からのオープンとなります。

もっと詳しく知る

新Luvsurf TV:LOST『RNF-EVOLUTION』C3仕様:西井浩治 Koji Nishii

Luvsurf TV:LOST『RNF-EVOLUTION』C3仕様:西井浩治 Koji Nishii ライダー:西井浩治 Koji Nishii 使用ボード:LOST 5'5"『RNF-EVOLUTION』C3(CORK-CARBON-COMPOSITE) FILM:Hayato Masuda EDIT:TABRIGADE FILM いくつかのライディングでテイクオフ前の余裕があり、 ランエボ独特な先端が急に反り上がっていてパーリングやターンの切り返しでの動きを考慮したフリップノーズデザインの効果が抜群のデザインのRNFの最新バージョンモデルです。 2.1オンスのEPSフォームコアをバキュームグラスで丁寧に手間と時間をかけて制作されています。 カーボンレールとコルクデッキで見た目も高級感が有り、性能も自信を持っておすすめ出来る仕上りです。 コルクがデッキに貼られているのでボード自体の柔らかさではLOST史上一番やわらかいフレックスをします。 しなやかなフレックスなのでターンするとボードのレールが波面に食い込みのではなく ボードが失速せずに回り込んでくれるのがこのムービーで見ていただけますね。 リップアクションも連続で軽々と行なえているのも何度も御覧頂きご確認してください。 [vimeo]https://vimeo.com/56407723[/vimeo] 本日で年内の営業は終了いたしましたが、24時間休みなく自宅でゆっくりお買い物していただけるWEB★ストアでもこの『RNF-EVOLUTION』C3仕様を購入可能です!各モデル各サイズ1本のみの希少入荷ですので御希望サイズが無くならないうちにお早めにご検討ください。 http://www.luvsurf.co.jp/store/category/item/itemgenre/lost_board/rnf-evolution-c3/

もっと詳しく知る

LOSTサーフボードから今年ラストの荷物が届いています!

LOSTサーフボードから今年ラストの荷物が届きました! ジュリンアンのテイントカラー仕様の『DRIVER』各サイズ入荷しています。 実物のボードのカラーはエアブラシと違い半透明で質感が素晴らしいです。 『WARd STORIES』は4:20分のラインニングタイムの超大作!3990円 MAYHEMのサーフボードと同じ大きさのLOGOステッカー1575円など新商品がどっさり! こちらはそれとは別ですが日本では現在ラヴサーフでしか買えない超おすすめの商品です! こちらはラヴサーフのイチオシ! 年末年始のサーフィン用にと、飛ぶように売れている高性能ワックス『FU・WAX』 [vimeo]http://vimeo.com/56305485[/vimeo] ケリーが『FU・WAX』を塗るシーンが公開になりましたので御覧ください! 『FU・WAX』は、24時間こちらからご購入していただけます!

もっと詳しく知る

CORKボードC3仕様は、各モデル各サイズ1本のみの希少入荷です。

C3仕様(CORKボード)CORK-CARBON-COMPOSITE 本日WEBサイトに掲載完了いたしました! http://www.luvsurf.co.jp/topics/new.html LOST『SUB DRIVER-JP』C3仕様 LOST『V2-ROCKET』 C3仕様 LOST『RNF-EVOLUTION』C3仕様 この3モデルです! *ブラックカーボンレール仕様 *バキュームシュリンクグラス工法 *2.1オンスEPSフォームコア *コルクデッキ *ハンドプリントマーク というラグジュアリーなパーツを組み合せて、 手間と時間をかけて制作された希少なサーフボードで質感も良く見た目もとても豪華で高級感があります。 なんと言っても西井が自信を持っておすすめできるのはコルクを採用しているので、 その柔らかいフレックスでしなやかに波を乗り繋げ簡単にスピードが出ます。 また『コルク』自体に浮力があるのでボードに記載されているCL値よりも若干浮力が出るので POLYボードなどに比べてパドルやテイクオフが早くなることもお伝えしておきます。 各モデル各サイズ1本のみの希少入荷です。 年末年始のいつもより長いお休みに乗れるこのチャンスをお見逃し無く! 遠方の方は、 http://www.luvsurf.co.jp/store/category/item/itemgenre/lost_board/v2-rocket-c3/ http://www.luvsurf.co.jp/store/category/item/itemgenre/lost_board/sub-driver-jp-c3/ http://www.luvsurf.co.jp/store/category/item/itemgenre/lost_board/rnf-evolution-c3/ こちらの『WEB★ストア』からもご購入頂けますので是非ご利用ください。 C3仕様(CORKボード)について詳しくはこちらもご参照ください。 http://www.luvsurf.co.jp/24sblog/?p=16688

もっと詳しく知る

3150円以上お買い上げのお客様にプレゼントさせていただきます!

LuvsurfのWEBサイトに掲載されている最近のライディングムービーを LOSTとPlaceboのブランド別にまとめたオリジナルDVDが完成しました! お手本ベストライディング集を大画面で楽しめます。 ホリディシーズンですので、 3150円以上お買い上げのお客様にもれなくプレゼントさせていただきます! もちろん、WEB★ストアのお買い物にもプレゼントさせていただきます! 数に限りがありますのでお早めにGETしてくださいね。 Lost Kei Kobayashi / Scorcher(mexico) Shaw Kobayashi / Sub Driver(mexico) Adam Melling / Driver(trestles) Gorkin / Driver(trestles) Julian Wilson / Driver(trestles) Masato Yukawa / F1STUB (mexico) Koji Nishii / F1STUB(upper trestles) Ian Crane / F1STUB(HB) Julian Wilson / F1STUB(trestles) Masato Yukawa / Whiplash TB(mexico) Brett Simpson / Whiplash TB(trestles) Adriano De Souza / Whiplash TB(trestles) Taj Burrow / Whiplash TB(trestles) Placebo Koji Nishii / RNF-Evolution(mexico) Masato Yukawa / SurfSkate(japan) Hiroki Shirakawa / Sub Tablet(japan) Koji Nishii / Sub-tablet(japan) はっきり言って最近2〜3000円ぐらいに値段下げて販売されている市販サーフDVDよりも 撮影された映像も編集もハイクイオリティで面白いです。年末年始のサーフィンのお伴にしてあげてください!

もっと詳しく知る

LOSTから久しぶりのDVDが発売!コレは必見です!

今夜はLOSTクリスマスパーティーへ行ってきました。 LOSTサーフボード、 LOSTクロージング、 LOSTサーフスケートなどで、 普段仕事をしている人が MAYHEMに招待されてサンクレメンテのメイヘム家で行なわれた パーティーです。 クレープのケータリングが行なわれて、 ビールやカクテル、シャンパン、ワインなどが社長のメイヘムにより振る舞われました。 サンタクロースみたいな人はMAYHEMのお父さんです。 15年前LOSTがまだ小さい時に会計の仕事をしていたんです。 抽選会なども行なわれて盛り上がりましたが、 サプライズでLOSTからDVDが発売になると発表された瞬間は歓喜に包まれました。 どんなDVDかと言うと、WARdストリーをDVD化して未公開映像を1時間も追加した、 全編4時間の大作です。 そのDVDが早速モニターに流されていたので見ましたが未公開映像はスゴイです。 LOSTから久しぶりのDVDが発売になります!コレは必見です! 日本でも年内には販売となりますのでお楽しみに!!

もっと詳しく知る

新ロスト「TAJ BARROW」モデル『BEACH BUGGY』!!!

新ロスト「TAJ BARROW」モデル『BEACH BUGGY』!!!! ロストから2013年モデル『BEACH BUGGY』が発表されます。 『BEACH BUGGY』と『WHIPLASH-TB』の同サイズボードのAKUマシンのPC上でのデザイングラフィック比較です。 以下の4つの画面は、2つのモデルの微かですが、MAYEHMのアイディアと、見た目のボードデザインの違いがわかると思います。 黄色いラインは『BEACH BUGGY』黒いラインは『WHIPLASH-TB』です。 この比較は全く同じサイズのボードでの比較です。 しかし、注意して頂き必ず覚えておいて欲しいのは、同じでサイズでこの2つのモデルを乗ることはおすすめしていないことです。 この比較は単純に比べるためにこれは同じサイズに作っただけです。 おすすめは2インチ前後短めにし、1/4”インチ以上は幅を持たせて、同じ厚さです。 このモデルは、タジバロウの『WHIPLASH-TB』モデルを短く幅広めで、 このようにロッカーカーブが抑えてらて緩やかになり乗れる感じのイメージのボードです。 ということは『WHIPLASH-TB』よりもさらに優しく乗れて、より幅広いレベルの人に適応し、 日本の波質にも向いている新パフォーマンスモデルということですね! 2013年モデルですのでストックボード制作はこれからですので入荷は2013年3月からの予定です。

もっと詳しく知る

WCT 選手が御用達!西井も絶賛!ブラジル産『FU WAX』

西井は今まで32年間サーフィンをしてきた中で1番すばらしいWAXに出会いました。 WCT選手のほとんどがS◎X WAXを使っていたが、最近では皆コレを使っているという噂を以前から聞いていました。 しかしWCT選手でもブラジル産なので入手が困難と言われているWAXでした。 NYのWCT戦でケリーがあの1マニューバー10点満点のエアーをした時にこのWAXを使っていたので世界的に有名になったWAXでもあります。 実際にカリフォルニアでも入手困難でブラジルから持ち帰り、15ドルぐらいで個人売買されていたり、 持っていることを知られると塗らせて欲しいと言われるので、 持っていることは言いわないほうがイイぜ!と言われている貴重品です。 では、何がそんなに違うのかと言うと 吸盤の様に吸い付く感じでサーフボードとのグリップが増し、今までのWAXを使いたく無くなるほどの、 明らかに違いのあるWAXです。現在販売されグリップが良いとされるあのイヤなWAXの手や服に転移するベトベトがありません。 1度お試しください、他のWAXとは比べものにならない性能です。 誰もがコノFU WAX1つでサーフィンが調子良くなり自信が持てるようになります。 ベースWAXはどんなメーカーのものでも構いません。固めをおすすめします。 『FU WAX は、TOPコートとしていつもより薄く塗りお使いください』 今までのTOPコートの半分の量を塗るだけで吸盤のような吸い付き効果を発揮します。 沢山塗りたいところですが、本当に薄く塗るだけで十分です。 水の中に入るとグリップ効果がより現れますので、波待ち時に、ワックスが滑らないか手の平をくっつけてください、吸盤のような吸い付き効果を体験できますので。他のWAXを塗っている人のボードと比べてみるとその差は歴然です。しかもこのFU WAX は、グリップ持続時間が今までのWAXよりも格段に長いです。 今回入荷分はブラジルからカリフォルニアを経由して輸入していて空輸送料が多くかかっているので高く感じるかもしれません。Luvsurfでの販売プライスは1つ1050円です。上手く薄く塗ればショートボードで5回以上は余裕で使えますので1回200円ほどでサーフィンが調子よくなると考えて頂ければお安く感じていただけると思います。 ケリーも本当に使っています。 他WAXよりも柔らかいFU WAX の選び方は、 *スプリング、シーガルの水温ではWARM *3mmフルや5mmフル&ブーツまでがCOOL *グローブ着用水温ほどでCOLDが適切です。 日本で一番初めに販売することになる(たぶん)ラヴサーフでは今週末から販売開始となります!

もっと詳しく知る

Luvsurf TV:LOST『F1-STUB』西井浩治 Koji Nishii

Luvsurf TV:LOST『F1-STUB』西井浩治 Koji Nishii ライダー:西井浩治 Koji Nishii 使用ボード:LOST MAYHEM 5'9"『F1-STUB』 FILM:Hidekaze Suma EDIT:TABRIGADE FILM ARCTICカラーフォームの『F1-STUB』モデルに乗るライディングムービーです。 『F1-STUB』モデルは、MAYHEMのスタンダードなハイパフォーマンストライフィンボードの中で現在1番人気の有るモデルです。ボトムにデザインされているシングルコンケーブと緩やかなテールロッカーがテールの形状と上手く融合していて操作性が良くライダーの意思を敏感に反応してくれるボードです。 多少波が掘れない厚くスローな波でも上手く良く走る性質を持っています。 特にTOPアクションが行いやすくハイポイントライドをコンペティションだけでなく フリーサーフィン時にも味わえるように設計されています。 タテの動きを重視するサーフィンを目指す方でしたら、1度は、このMAYHEMライダー達が必ず1本は支給されて乗り、 大量のフィードバックにより進化し続ける『F1-STUB』モデルをお試しください。 [vimeo]https://vimeo.com/54263265[/vimeo]

もっと詳しく知る