Skip to content

西井のヘビーローテーションボード!トップ3をご紹介!


カリフォルニア滞在中の西井はLOSTの『DOUBLE DART』の色々なモデルを乗りまくっています。最近『DOUBLE DART』の良さを再認識し、3モデルをヘビーローテーションで波のコンデションにより使い分けて楽しんで乗っています。

1番短いものは5’0”サイズ『PARTY PLATTER』でこのボードはハイタイドコンディションや膝腰位の小さな波の時にフィッシュよりも早いテイクオフができて、波の力を必要とせずにスケーティングするようなサーフィンが可能なので乗っています。


1番良く乗っているのが『RNF’96』の5’5”サイズのボードで、このボードはもう万能としか言いようがなく、幅広いコンディションに対応できるシェイプデザインの名作をブラックダート社とロストが研究開発した強靭なカーボーンFLEXで乗っています。この『RNF’96』ブラックダートボードはとても長持ちしていて、来年は5年目に突入です。

そして最近1番新しく西井のクーバーに加わった。この『RNF’96 KING FISH』は5’10”と言う長さなので、5’5”の『RNF’96』ブラックダートよりも5インチも長く西井にとってはサイズの小さな時に使うと言うよりも、波の大きな時に使うステップアップボートとして重宝しています。5’5”の『RNF’96』よりもテイクオフスピードが速く浮力もあるので、大きなサイズで波が早く動く、掘れ上がる波などにも向いているし、極小波で乗る『PARTY PLATTER』を持ち出すような小さなロングボード向けの波でも乗れることができるマジックボードです。

LOSTの『DOUBLE DART』は、
港に出回っているフルカーボンの真っ黒な既製品のカーボンを、貼ったボードとは全く違うフレックスをするので、皆さんにその凄さと素晴らしさをお伝えしておきます。LOSTの『DOUBLE DART』でしか味わえない異次元のしなやかでありながら強靭な加速する高性能を味わってくださいね。あと長持ちもするので高額ですが、乗り慣れたボードを常に長く使いたい方にお勧めします。

Previous Post