跳至内容

Blog

『ヤゴ・ドラ』が『POCKET ROCKET』に乗りQS6000で優勝!QSランク2位へ!

ポルトガルで開催されていたWSL Azores Airline Pro QS6000で、 『ヤゴ・ドラ』が『POCKET ROCKET』に乗りQS6000で優勝しました。 これでQSランクキングも2位へ浮上して来季のWSL入りが濃厚になってきています。 また、『マイケル・ロドリゲス』が準優勝で、ファナルヒートを戦い 二人のブラジリンLOSTライダーが大活躍でしたのでみなさんにお知らせいたします。 『マイケル・ロドリゲス』もこれでQSランクキング4位になったので 彼もまた2018年のWSL入りが濃厚になってきています。 LOSTライダーで来季にWSL入りのチャンスがまだあるのが 現ランキング 10位『グリフィン・コラピント』 16位『アレックス・リベイロ』 26位『デイビー・キャッスル』 29位『エバン・ガイゼルマン』 33位の『イアン・クレーン』 この5名となっています。応援おねがいしますね!

了解更多

WSL『HURLEY/SWATCH PRO』現地9月7日(木)はレイデイでした。

WSL『HURLEY/SWATCH PRO』現地9月7日(木)はレイデイでした。 F1モデルを最近多く乗るようになった、 『ココ・ホー』はラウンド1での逆転負けがかなり悔しかったそうで、 レイデイになった為にWSL選手だけでなく一般のサーファーやローカルサーファーもサーフしているので混雑していましたが、小波でしたが誰よりも長い時間サーフし練習していました。 こちらはご存知な方は中々、 LOST通でして『マーシー・キャラガン』です。 『エバン・ガイゼルマン』はレフトの波に照準を合わせて、 この得意のフロントサイドエアーリバースを何度も成功させていましたよ。 乗っていたボードは「DRIVER」です。 『ジョアン・ドリュー』彼もまたLOST/MAYHEMボードに乗る選手です。 乗っていたボードは「POCKET ROCKET」です。 『コロヘ・アンディーノ』のサーフィンは、 止まらずにフローしていますので 仕上がりは絶好調の様子でしたよ! カービングターンも今までよりもより内側に回転するので 実際に近くで見るともの凄いターンになっていました。 これらの『コロヘ・アンディーノ』レイデイ1日目のサーフィン動画は、 @lostsurfboradsjapan インスタにアップしたのでご覧くださいね!

了解更多

現地から!ハーレイプロ開催前日LOSTチーム調整の様子をご覧ください。

現地からレポートです! ハーレイプロ開催前日LOSTチーム調整の様子をご覧ください。 ハーレイプロのローカルトライアルを優勝した、 『エバン・ガイゼルマン』は完成したばかりの『DRIVER』をテストしていました。 そのお兄さんの『エリック・ガイゼルマン』は、 今日できたばかりの『SUB-DRIVER』に乗っていました。 怪我でWSLをお休みしていた『マリア・マニュアル』は、 『POCKET ROCKET』で、この試合から復帰です! この『POCKET ROCKET』に乗っていたのは『マーシー・キャラガン』です。 ヨーロッパのQSで連勝中で絶好調! 『ココ・ホー』は、この『F1』モデルをテストしていました。 サーフィンにキレがあり期待度満点です! 2016年ワールドチャンピオンで昨年のハーレイプロの優勝者でもある 女番長『テイラー・ライト』は、やはり『DRIVER』に乗るようです。 1番優勝して欲しい『コロヘ・アンディーノ』も絶好調です! 素人が見ても物凄いサーフィンをしています。 これらのコロヘの動画はインスタの @lostsurfboardsjapan でご覧になれますよ! コロヘのホームブレイクでの優勝が見たいですね! コロヘの乗っているボードは勿論『DRIVER』です!

了解更多

新Luvsurf TV公開! LOST『DRIVER』小林 桂 Kei Kobayashi 2017

Luvsurf TV : LOST『DRIVER』小林 桂 Kei Kobayashi 2017 ライダー:Kei Kobayashi 小林 桂 使用ボード:LOST『DRIVER』POLYESTER FILM:Masaki Kobayashi and Koji Nishii EDIT:TABRIGADE FILM LOSTサーフボードの沢山あるモデルの中で、 1番多くのチームライダー達に乗り続けらてているのが、この『DRIVER』モデルです。 ケイも色々なモデルに最近は乗っていてこの『DRIVER』モデルもお気に入りのモデルだそうです。 この『DRIVER』モデルに乗るケイも一層ドライブが効いたターンをし、 得意のエアーリバースもスピードに乗っているので、 飛距離が物凄い飛んでいますね! 必見は、ラストのライディングのエアーリバースです。 この技1つでエクセレントスコアがでる、ボードが縦回転しています。 まだこの『DRIVER』モデルをお試しでない方は、 実際のボードを見ると、前から想像できる、 美しくて速そうなアウトラインを手に入れてくださいね! https://vimeo.com/231658812

了解更多

新Luvsurf TV公開!PLACEBO『EL-DIABLO PLUS』 チャッキーリガーノ

Luvsurf TV : PLACEBO『EL-DIABLO PLUS』チャッキーリガーノ Chucky Rigano ライダー:Chucky Rigano チャッキーリガーノ 使用ボード: Placebo 5'8"『EL-DIABLO PLUS』FLEXLITE-HYPER FILM : Koji Nishii EDIT:TABRIGADE FILM プレセボの波やユーザーレベルを選ばないオールラウンドモデルとして 人気の『EL-DIABLO PLUS』モデルに乗る「チャッキー」さんのライディングムービーです。 腰腹サイズの波から、日本の台風の時ぐらいのオーバーヘッドサイズの波でも撮影されているので ご覧になってください。 「チャッキー」さん、バックサイドのリップが大変得意なので、バシバシ決めています。 トップへ登り切って、ボードを返す時に、 この『EL-DIABLO PLUS』の最も特徴的な「エレベーターウイング」の効果でボードが楽々と回転しています。 段差のある「エレベーターウイング」は、エレベーターのように上下にレールを傾けてくれるので、 『EL-DIABLO PLUS』モデルのレールワークを補助してくれるんですよ。 後ろ足が「エレベーターウイング」よりも後ろにスタンスできるようになっているデザインなので、 ボードの運動性を向上させて、コントロールもしやすいデザインになっています。 『EL-DIABLO PLUS』モデルは誰が乗っても本当に乗りやすいモデルなんですよ! パドルとテイクオフ性能に特化してデザインされていることもお忘れなく! では、「チャッキー」さんのライディングムービーをご覧ください。 [vimeo]https://vimeo.com/231482797[/vimeo]

了解更多

必見!LOST『DRIVER』モデル紹介ページが最新版にアップデート完了!

LOST『DRIVER』モデル紹介ページが最新版にアップデートが完了しましたのでお知らせさせていただきます! コンペティションシーンでは多すぎてリストにできないほど 優秀な成績をいくつも残しているモデル! LOST『DRIVER』の特徴 ・乗りやすいハイパフォーマンスボードを探している方に! ・中級以上者向け。 ・腰~オーバーヘッドサイズ推薦。 長さは同じでも、2つのディメンションからボードサイズをお選び頂けます! 洗練されたハイパフォーマンス! アクション性能を高めた『PRO』ディメンション! 性能を落とすことなくボリュームを足した、 フレンドリーな『BRO』ディメンション! *最新版にアップデート完了した『DRIVER』モデル紹介ページは『コチラ』です! そして!遂に! ストックボードもWEBストアに掲載されましたよ! 日本初上陸! 誰よりも早く!   即乗れる! LOST『DRIVER』POLYESTER Carbon Tail Patch + Fuse Carbon Bottom SQUASH TAIL / 3FINS / FCS ll FIN 本体¥153,000 新POLY仕様のストックボードは『コチラ!』です!  

了解更多

『LOSTサーフボード』24'sブログ未公開写真をご覧ください!

ボトムのカーボンでよりPOPアップするようになった、 LOST新POLY仕様に乗っているのは『ケディ・マトソン』くんです。 サンクレメンテの若手有望株なんですよ。 『チャッキー』さんは西井のお勧めで『RNF-REDUX』CARBON WRAPをGETしました。 今まで1番よかったLOSTのボードは何? という会話から行き着いたのがやはりチャッキーさんもこのボードでした。 フィンも西井のおすすめの『MR-TWIN STUB』を装着です。 (現在売り切れ中ですがご予約可能です!) LOSTのDRIVERが大好きなモデルな『アレッサ・クイゾン』 ビラボンの看板ライダーでもありスイムウェアのモデルも務めています。 カービングマスターの『シェーン・ベッシェン』現在はハワイに住んでいます。 これは最近CALIFORNIAで撮影された写真です。 ブラジリアンの『アレックス・リベイロ』9本の新ボードを車に積んでいます。 その中の3本が「DRIVER」モデルのカーボンラップですね! カスタムペイントされたCARBON WRAPボードです。 こんなボードもカスタムオーダーなら製作させていただくことが可能ですよ! 先週末フランスで開催されたQS1500で優勝した『ココ・ホー』です。2位にはブルーゼッケンLOST・MAYHEMボードに乗っているフランスの『マウダ・レ・カー』でしたよ。 元祖LOSTチームライダーの『コーリー・ロペス』です。 地元フロリダで現在はサーフショップを経営しています。 ブラジルのアーティスト『ポリザル』がペイントしたLOST「PUDDLE FISH」 FISHボードにFISHのアートです。 『コロヘ・アンディーノ』9/6からスタート予定のハーレイプロの準備中。後輩達にボードをペイントする為にマスキングさせてます。西井もこれから現地へ飛びのハーレイプロのレポートをする予定です。お楽しみに!

了解更多

新Luvsurf TV公開! LOST 新『DRIVER』グリフィン・コラピント US OPEN 2017

Luvsurf TV : LOST『DRIVER』グリフィン・コラピント US OPEN 2017 ライダー:グリフィン・コラピント Grifin Colapinto 使用ボード:LOST『DRIVER』POLYESTER FILM : Koji Nishii EDIT : TABRIGADE FILM 2017年ハンティングトンビーチで開催された「US OPEN」で撮影された、2018年にはWCT入りするだろうと言われている「グリフィン・コラピント」のライディングムービーです。 「グリフィン」が乗っているボードはLOSTから2017年に再リリースされた最新のNEW『DRIVER』モデルです。このモデルこそがLOSTのハイパフォーマンスボード究極のモデルと言えます。ここハンティングトンビーチでは過去に「ジュリアン・ウイルソン」がこの『DRIVER』モデルに乗り優勝もしています。 LOSTサーフボードらしいハイパフォーマンスサーフィンを「グリフィン」がこのUS OPENで披露してくれました。アウトサイドでもインサイドのクローズアウトセクションでも得意のエアーをしまくっていますね。 注目してご覧になって頂きたいのが、この『DRIVER』モデルは、ハンティングトンビーチ特有のアウトサイドからインサイドまでボードをホップしながら乗りつなぐことにも優れているのが見ていただけます。 特にラストライドはウネリからテイクオフしていて、ウネリのまま波に乗っていて、この『DRIVER』モデルがライディングする前のテイクオフから浮き上がりスピードに乗るボードだというのが見ていただけますよ。 BROディメンションはよりそのパドルスピードが優れているフレンドリーサイズのでおじさまにおすすめですよ!ではムービーをご覧ください。 [vimeo]https://vimeo.com/231175556[/vimeo]

了解更多