跳至内容

Blog

皆さんも、お世話になっているはず?の、

皆さんも、お世話になっているはず?の、携帯波情報、BCMさんの波情報収集のお仕事をされている、Aさんが、ご来店してくれました!担当エリアは湘南なので皆さんも関節的にはお世話になっているということになりますね。 PCサイトも最近リニューアルしたんですよ! まだの方は是非アクセスしてみてください。 ■■■http://www.bcm-surfpatrol.com/ そして、Aさんは、ラウンドノーズフィッシュXTRをご購入してくれました。 以前、ALメリックのボードをXTRで乗っていた経験があるので、XTRの良さはすでにご存知でした。強いですよね、XTR!!

了解更多

AVISO 大量入荷してきました!!!

AVISO 大量入荷してきました!!! 日本限定カラー・フラット仕上げ(艶無)ばかりが大量入荷しました! 現在倉庫内に、大切に保管され、当スタッフにより、厳しい検品後、2次加工して、から、店頭をおよび、サイトへアップしていきますのでお楽しみにしていてください! カスタムオーダーボードや、ストックボードのSD3も数本入荷してきましたので、こちらも同様に、検品&2次加工後、皆様のお手元へお届け致します! まずは、ご予約頂いている方からのご案内となりますが、楽しみにしていてくださいね!

了解更多

現在進行中です!

プレセボのカットサンプルをて販売店様へお配りさせていただくように、現在ディスプレイ加工中ですので、プレセボの販売店の皆様&お客様、今しばらくお待ちくださいね。  チラリと、写真に写っているのは、10日発売のサーフィンライフ誌です。担当の小川さんが持ってきてくれました。DVDが付録についてますので次号も買いですね。 本日は、Tさんが、SD3のパラボリックXTRディュアルデンシティボードを、オンフィン仕様、TEAM LAM入りという玄人好みの仕様でカスタムオーダーしてくれました。 そして、写真は、XTRサイコワード6'0"/5.7cmを購入してくれた、Nさんです。 XTRで浮力も強度もあるし、厚みがあるので年齢40歳オーバーにはたすかるな???と満足でした。 ありがとうございます!! 本日のWCTは、ミックファニングの優勝でした。 応援していたトラビスはタジさんに負けてしまいました。 Heat 7: Taj Burrow (AUS) 15.43 def. Travis Logie (ZAF) 12.50 次がありますので、皆さん応援を!! 同じシェイパーのボードに乗っている選手の応援は楽しいですね。

了解更多

プレセボのボトムに書かれた言葉は?

今年の1月10日に発売され、サーフィンライフ誌の表紙を飾り、話題になった、コリーがプレセボのマークを付けて、乗っていたRNF-Qのボトム面に英語で落書きされていたのを覚えてますか? 先日、そのサーフィンライフ誌を、プレセボUSAのペイントアートを担当している、PINKYに見せたたらこれはスゴイと、大笑いしてました。英語解るひとには笑える内容のようです。 ペイントルームにてお仕事中のピンキーさんです。 本日、ムラサキスポーツ熱田店の稲葉さんから、プレセボの売り場の写真が送られてきました、名古屋あたりの近くの、サーファーの方、必見ですよ!ストックボードも入荷済みモデルはほぼ揃っています! 売り場へ急いでくだっさいね!! これから、さらに、リニューアル予定とのことです、楽しみですね!

了解更多

少子化で廃校になった、教室で、プレセボ のカットサンプルを、

ここは、少子化で廃校になった、世田谷区の、池尻中学校の校舎です。 その廃校になった、教室を、今は、池尻ものつくり学校という名前になっていまして、クリエイターのお仕事をする人や会社が使っているという場所なのです。 http://www.r-school.net ■■■  その元、美術室にて、、、、、 NOTCHO'S WORK SHOP by IDEEの、ノッチョさんに、プレセボのカットサンプルを切っていただきました。  切れ味抜群で、こんなに細かくなってしまいました。この、カットサンプルは、綺麗にディスプレイ用に加工いたしまして、販売店様へは、完成後にサーフボードの発送時に送らせていただきますよ!! 給食室は、カフェになってます。

了解更多

はやくも2本目Placebo5’0”サーフスケートボード

   タカオさんの、はやくも2本目Placebo5’0”サーフスケートボードのペイントが出来上がりました。素晴らしい出来映えなので、ブログ掲載しておきます。 BLACK&WHITEの、チェッカー柄と、プレセボのアートが上手く融合した、オジナルカスタムカラーデザインです。 このボードで、由比ケ浜あたりで、すばやいテイクオフで波に乗っているのが想像できますね!  いくらこのサーフスケートがテイクオフはやくったって、波の独占禁止ですよ、サーフスケートライダーの皆さん!

了解更多

千葉県市川市にある、『CURREN』さんにて、サーフボードの説明会

千葉県市川市にある、ロスト&プレセボサーフボードの販売店 ショップ『CURREN』 さんにて、サーフボードの説明会をさせていただきました。 オーナーの中山さんは、80年代には、北海道、室蘭市長杯の優勝者というキャリアの持ち主。 大勢のお客様が集まってくれて、皆さん、真剣に話を聞いてくれて、こちらも説明に熱がこもります。 流行の4フィンも説明させていただきました。 SKサーフボードの、糟谷修自さんも、自身のブランドのサーフボードの説明をしてくれました。 その後、高校生の時からの憧れのプロサーファー、修自さんと久しぶりにゆっくりお話することができました。高校生の僕にはじめてのウェットスポンサー(LANTY)を紹介して付けてくれたのは修自さんなんです。 昔はキルティングのボードケースを女の子がプレゼントしてくれたんだよね??とか懐かしい話をしたり、このサーフ業界には、ウソつきや、おかしな人が沢山いるから気をつけることと、アドバイスをいただきました。ありがとうございます。 年をとってもカッコいい方ですね。

了解更多

VIDEO: WARDO WARMS UP ON THE GOLD COAST

2007 WCT初戦が今週スタートします。 コンテスト会場の Snapper で、ワードが練習している映像が公開されています。 http://www.lostenterprises.com/prod/newsArtical.php?ID=1035 ■■■ 勿論、乗っているのは、今年の新モデル、 SD3です!!!!!! ビデオを見るとクリスは調子良さそうなので、 コンテストの結果に期待しましょう!! 皆さん、応援宜しくお願いしますよ!  あっ、プレセボのコリーの応援もお願いします!!!

了解更多