Blog
プレセボのライダー「ゴーキン」が、
(投稿日) 2006年08月28日19時51分 http://vids.myspace.com/index.cfm?fuseaction=vids.individual&n=2&videoID=927938088 プレセボのライダー、アーロンコーミカンこと、通称「ゴーキン」が、再びフロリダのエアリアルコンテストのチャンピオンになりました。毎年進化する、ゴーキンのトリックサーフィンがプレセボの、これから発売になるニューモデル、アナキークアッドに乗り絶好調の模様です。上記のサイトでビデオを公開しています。見てみてください。はじめて目にする、エアーコンビネイションとマニュバーが満載です。びっくりする最先端サーフィンがこれです。
了解更多RNF-Q が完成しました
(投稿日) 2006年08月19日17時43分 今年の春にメイヘムにオーダーした、RNF-Q が完成しました!自作ペイントで80‘S風に、仕上げて、乗るのが楽しみです。台風10号も接近中で、テストする波には困りそうにないので、初乗りが楽しみ。とにかく話題沸騰中のRNF-Qなので早く乗りたいのです。実は、先日、トライフィンのラウンドノーズフィッシュの最新版XTR仕様も出来上がってテスト中なので、今、2本のボードを初乗りしないとならないので、ボードテストで忙しくなりそうです。両方とも、じっくり乗って、サイト内のインプレッションに掲載するので皆さん待っていて下さい!
了解更多CORY + RNF-Q (Round Nose Fish 4fin)
(投稿日) 2006年08月10日20時22分 まだまだ、入荷しても先行予約が入っていて、サイトに紹介できない、人気上昇中、話題のモデル、RNF-Q (Round Nose Fish 4フィン仕様)が、1本入荷しました。このボードは体重、60?65キログラムの方へお勧めさせて頂きます。 先日発売された、アメリカのサーファーという専門誌で、我らが、コーリーロペスが、このRNF-Qに乗り、カバー(表紙)に抜擢させています! このRNF-Qはどれだけ世界で、注目されているモデルなのかが伺えます。 それにしても、コーリー、このエアーカッコイイですネ! 彼女(フィアンセ)のジェーンは元気かな?
了解更多surf 1st ついに! 発売! DVD 付き。
(投稿日) 2006年07月02日00時17分 皆様、先日から色々と宣伝させてもらっていた、モルジブのボートトリップの模様が掲載されている、サーフ1st誌が発売されました!見開きの写真は、すごく奇麗なので是非皆さん見てみてくださいね! 付録されているDVDでは、ライディング映像が多数、見れますし、ボートトリップの食事などのサーフィン以外の様子が、見て頂けますよ。DVDはやらせのポートレイト映像が沢山でてきますが、見苦しいですが、スポンサーの要望ということで、その辺はかんべんしてください。僕と、プレセボや、AVISOのライディング満載です! 新素材サーフボード特集では、AVISOと、Placeboの見開きページも出ていますよ! あと、FAB の広告もサングラスかけて、でています! ちょっと本人は、どうなんでっしょうかあ?あれ、って感じですが、まあ、みてやって下さい。
了解更多サーフ1st誌の6月末発売に!
(投稿日) 2006年05月26日23時49分 今年4月に、行ったモルジブのボートトリップの写真を、サーフ1st誌の営業、石丸さんが持ってきてくれました。ライディング写真が主でしたが、モルジブの水の色が奇麗で思っていたよりも写真が素晴らしかったですよ。というか、カメラマンの近藤さんは、さずが、日本サーフカメラマンの巨匠と言われるだけあり、上手いですね。とても雰囲気のある仕上がりでした。それと、このトリップの模様が、サーフ1st誌の6月末発売に26ページで掲載決定です。しかも、トリップの模様が、DVDにて編集され、付録されるのです! 波はもちろん、ボートトリップの様子が伝わると思いますので、皆さん、是非、この号、買って見てくださいね! 立ち読みはだめですよ(笑)
了解更多ルーツは?
(投稿日) 2006年05月18日18時28分 先週末、三重県の国府ノ浜に取引先のサーフィン大会のお手伝いで行ってきました。波は、腰?胸ぐらいでオフショアの奇麗な波でしたが、以前、訪れた時よりも、テトラポットの数が増えていて波もローカルに言わせると悪くなってしまったとのことです。残念ですが、週末ということもあり、大勢のサーファーが海に入って楽しくサーフィンしているのを見ていたら、サーフィンしたくなりたっぷりと波乗りさせてもらってきました。AVISOの5’5”ラウンドノーズフィッシュが、波質にピッタリで調子良かったですよ。あと、とてもびっくりしたのは、伊勢には、西井という名前が多いということ!松坂牛で有名な、松坂という町から、伊勢神宮を通って、国府ノ浜へ車で向かうと、西井病院とか、西井建設とか、西井食堂とか看板が沢山出てきておどろきながら、通過して、ローカルさん達に『西井って名前はこの辺では多いですか?』との質問に、『沢山いるよ』とのこと、で、『同級生に西井って名前いますか?』との問いに、『沢山いるよ』という返答!もしかして、自分のルーツは伊勢?と最近は、考える日々です。
了解更多新しい、5'5" AVISO ラウンドノーズフィッシュ
新しい、5'5" AVISO ラウンドノーズフィッシュを開発中です。僕は、現行モデルの5’6”だとオーバーフローなので、自分とジャストフィットするAVISOラウンドノーズフィッシュが、欲しいので開発しています。サイズは、5'5"で幅49CM 厚さは、5.4CMです。先日、千葉、千歳と、逗子のリーフブレイクでテストライドしてきました。コンデションは、千歳では、腰胸サイズのサイドオンショア、逗子では、弱いオフショアで、膝腰のきれいな波でした。このボード、テイクオフはやっぱりAVISOだけあり、 パドル楽々、スルリと早くウネリのうちから滑り出してくれました。今まで乗っていた、5’6”よりも、幅が細くなり、短くなったので動きも機敏になり、理想に近くなりました。欲を言えばもうワンサイズ薄くして浮力を抑えた方が良いかな?なんて考えてます。でもAVISOのラウンドノーズフィッシュは、少しでもオーバーフロウで、空気浮力でサーフするのが醍醐味なので、薄くしたら、この利点が失われてしまうのかもしれません。それならば、XTRかフォームボードのラウンドノーズで十分なので。 このサイズは、身長165?173cm 体重50?60kg前後の人が適しています。注文を頂ければ、制作はできますのでご興味の有る方は、お気軽にご連絡ください。 正式な販売発表や、カタログ掲載は、数ヶ月後になりますので、今でしたら誰よりも早く手に入れます。5/14までのオーダーフェアーもご利用できますので、ご検討くださいね!カスタムカラーでのオーダーはいかがですか?人気は黒いカーボンクロスが見える半透明のテイントカラーです。ブルー、レッド、グリーン、ピンク、イエロー、何色でもできます!あと、写真のレールカラーは、白色の剥がれが起こる為ご注文はできませんが、レールを別色にするオーダーもできますよ! PS.この5'5"は、FUTUERS フィン仕様です。
了解更多
