先日の『 Luvsurf CUP 』での、西井、ヒロキ、正人のサーフィン写真が撮影に駆けつけてくれた、
フォトグラファーの『DAPPE』さんから、届きましたのでご覧ください。

面ツル波をボトムターンしている、
正人のお気に入りは『SUB-SCORCHER2』モデルのスカッシュテール仕様です。
トップでの返しがルースで調子良さそうですね。ボード素材はPOLYESTER + White Poly Pro Tail Patchです。

この正人が乗るボードと同じ仕様の『SUB-SCORCHER2』スカッシュテールのストックボードは
以下のサイズで 入荷します。
『SUB-SCORCHER*SQUASH TAIL』POLYESTER WHITE POLY PRO TAIL PATCH /3fins FCS2
5’9″ x 18 5/8″ x 2 3/16″
5’9″ x 18 5/8″ x 2 1/4″
5’10″x 18 3/4″ x 2 1/4″
5’11″x 18 7/8″ x 2 5/16″
気になる方はご連絡ください。
サイズはもちろん既製サイズのこちらです。
| 5’8" x 19 3/4" x 2 9/16” |
(173 x 50.1 x 6.4 cm) |
初級者50〜55kg 中級者55〜60kg 上級者60〜65kg |
31.3cl |
「厚いボードは動かない」という、固定観念は捨ててくださいね。
車が運転しやすくなったり、燃費が良くなったり、進化するように、サーフボードも年々進化しています。

西井が乗っているのは絶好調の
『CONQUEST EL-DIABLO』モデルです。

もちろんボード素材はボードの厚みが厚くなっても、軽々動く『E.F.C by HydroFlex』です。

この
『CONQUEST EL-DIABLO』モデルは、
この日のスペシャルクラスのファイナルで5人中3人が乗っていたぐらいパフォーマンス性能も素晴らしいんですよ。
ALL Photo by DAPPE
*