コンテンツにスキップ

Blog

新LOST TV 公開!WARD 5'11"ステルス乗ってます!

新LOST TV 公開!ワードが 5'11"ステルスに乗ってます! この動画はワードが 5'11"ステルスに乗っていて、 今、もっともASPのジャッジが高得点を付けてくれるといわれている、 オープンフェイスでのレールターンです。ワードがフル加重して分厚いスプレーを 飛ばしています。皆さんもお手本にしてみてください。 ステルス調子良さそうですね。 こちらは、波が良くなく今だ進行していない、WCT第1戦目のトライアルが終わった後に、ワードが 6'1" Psycho Ward をテストライドしているライディング動画です。 人が多くて思ったラインをとれないので、いつもより流してサーフしていますね。

もっと詳しく知る

Placebo モデル別 乗り方攻略 DVD 収録完了!

Placeboサーフボード乗り方攻略DVD収録完了しました! プレセボの各モデルのボードの乗り方を解説し、 そのライディングを観る事ができる、DVDの制作が進んでいます。 このDVDには、まだ入荷していなかった、ROCKETのパートが無かった為、 本日、ボードの部分カットやライディングを最終撮影してきました。 人気のTABLETやUBER FISHなど全てのモデルのライディングが満載です! これから、ROCKETのライディングパートの編集、 ナレーションテロップなどを入れる、編集作業に入ります。フィンもセッテイングして撮影です。UBER FISH には、AUROLA 『5.1 + 4.2 QUAD』 SET AC-FIVE には、AUROLA 『QUADLOW』 SETTABLET には、AUROLA 『CONQUEST』 QUAD SET と、『SMALLISH』 ROCKET には、AUROLA 『RAZER』 TRI SET 今回のDVDは、 "PRIDE RHYTHM" 、というこんなバンドのミュージックで構成されます! ハワイ州オアフ島東部出身の7人、ジョシュ(ドラム)、ベン(ベース)、ビクター(ギター)、ノビット(キーボード)、ブランドン(ボーカル)、エドソン(リードボーカル)で結成。 典型的なガレージバンドとしてスタートした彼らはガレージで練習しては友人のホームパーティやビーチパーティ等で機会がある度に積極的に活動し、頭角を現しやがてハワイの著名クラブ(カポノ、ドンホー、ボードライダーズ)でもパフォーマンスするようになりました。そんな彼らのパフォーマンスを見た敏腕プロデューサーのアルデン・リーバイ氏に見初められ、CDリリースが実現した。 発売はプレスも含めると、後1~2ヵ月予定です。 お楽しみに!!!

もっと詳しく知る

新装!ラヴサーフ クロージング ショーウインドウ!

新装!ラヴサーフのクロージング/ショーウインドウ! ラヴサーフのショーウインドウが新装しました。 プレセボのボードが3本、電動でグルグル回っています。 プレセボの新マーク、『カプセル』ロゴが全面バックになりました。 今、人気の『ROIAL』のコーディネートが並んでいます。 入り口側まで、回り込んでいて、ゴーキンの電飾もディスプレイ。 これらはすべて、サーフボードがあるとなりの店舗のディスプレイです。 こちらは、そのクロージングセクションに飾られた、ロストの初代アーティスト、 10年以上前に描かれた、DREW BROPHYのアートペイント作品。 こちらは、クロージングセクションのレジ上部の天井に飾られた、 ロストのアーティスト、SPOTのヌードペイント作品と、 DREW BROPHYが制作した、ライト付き、サーフボード、『ナイトライダー』 こららも御来店時に是非、観て行ってください。

もっと詳しく知る

ASPツアー第一戦スタート!頑張れダブル、クリス!

ASPツアー第一戦『QUIKSILVER PRO』 GOLD COASTスタート! http://www.quiksilverpro.com.au/eng/Videos.aspx#/9/ ケリーは、ロストのDVDでも乗っていた、 短い丸いノーズのフィッシュボードに乗って出場しているそうです。 その自分でシェイプしたというボードの長さはなんと、5'4"! ロストの 『5'5"x 19 1/4" REDUX』 DVD を観て、影響されたのか? それとも、もう35歳を越えて、オヤジ世代なので、 若者に負けない為に幅広のボードに助けてもらうのか? 答えは、確かではないですが、 早く進み、短くてクイックだからなハズだと分析! たしかにこの1日目のハイライト映像をみると、 http://www.quiksilverpro.com.au/eng/Home.aspx ケリーはWCT で今一番点数が付く、オープンフェイスでのカービングで誰よりも、 大きく、早く、弧を描き、5'4"で、スプレーを飛ばしています! こんなボードが競技用としての スタンダードボードになる日がくるかもしれませんね! 日本時間の明日、朝6時からのラウンド2、ライヴ中継は、 http://www.quiksilverpro.com.au/eng/Live.aspx こちらです。 QUIKSILVER PRO GOLD COAST ROUND 2 MATCH-UPS: Heat 1: Bede Durbidge (AUS) vs. Daniel Wills (AUS) Heat 2: Joel Parkinson (AUS) vs. Corey Ziems (AUS) Heat 3: C.J. Hobgood (USA) vs. Aritz Aranburu (EUK) Heat 4: Adrian Buchan (AUS) vs. Marlon Lipke (DEU) Heat 5: Bobby Martinez (USA) vs. Drew Courtney (AUS) Heat 6: Fredrick Patacchia (HAW) vs. Phillip MacDonald (AUS) Heat 7: ★Chris Ward (USA) vs. Dustin Barca (HAW) Heat 8: Kai Otton (AUS) vs. David Weare (ZAF) Heat 9: Tim Reyes (USA) vs. Jihad Khodr (BRA) Heat 10: Tom Whitaker (AUS) vs. Gabe Kling (USA) Heat 11: Dayyan Neve (AUS) vs. Michel Bourez (PYF) Heat 12: Michael Picon (FRA) vs. ★Chris Davidson (AUS) Heat 13: Dane Reynolds (USA) vs. Nathaniel Curran (USA) Heat 14: Taylor Knox (USA) vs. Mick Campbell (AUS) Heat 15: Jordy Smith (ZAF) vs. Dean Morrison (AUS) Heat 16: Ben Dunn (AUS) vs. Roy Powers (HAW)チーム、ロストから今年のツアー参戦は、USAの、Chris Ward と、AUSの、Chris Davidson です。頑張れダブル、クリス!

もっと詳しく知る

SD3モデル/パラボリック使用の1週間前の写真です。

SD3モデル/パラボリック使用の1週間前の写真です。 これらは、丁度一週間前に撮影された写真です。 南西のスエルがヒットしたリーフブレイクで、 青木カメラマンさんが、ボートから撮影してくれた物です。 リーフブレイクのインサイドで数時間も待ち続けてくれて、 こんなGOODショットを逃さず、撮影していただいちゃいました。 ブログを見てくれている方へ先行公開でした。

もっと詳しく知る

Placebo/ROCKET ラヴサーフ 店内 展示スタート!

Placebo/ROCKET ラヴサーフ 店内 展示スタート! Placebo/ROCKETモデルの展示を開始しました。 展示しているのは、3サイズです。 5'7" 5'9" 5'11" ボードの軽さや、レール形状、アウトライン、テール形状、 ディープシングルコンケーブなど、実物をご覧いただけます。 その他の全モデルはもちろん、人気の『TABLET』も展示しております。 週末はラヴサーフへお越しください!

もっと詳しく知る

ロスト新サーフボード用マーク8種、新発表!!

2009年用ロスト新サーフボード用マーク8種、新発表になりました!! Standerd(継続です!) USA(継続です!) Halftone-Grey(新マーク!) Halftone Blue(新マーク!) Halftone-Red(新マーク!) Pincity-Aqua(新マーク!) Pincity-Red(新マーク!) Pinky-Lam(新マーク!) http://www.luvsurf.co.jp/board/custom_order.html カスタムオーダー時にお選びいただき、 マークの位置を指定してオーダーできます。 LOSTサーフボードカスタムオーダーはいつでも受付中です。! 現在のできあがり納期は、 POLYが、約3ヵ月を境に前後1ヵ月程度です。 XTRやEPSは、約4ヵ月を境に前後1ヵ月程度です。 今でしたら、まだ早めにできあがりますが、4月に入るともっとかかってしまいますので、カスタムオーダーをご検討中の方はお早めにご検討ください!

もっと詳しく知る

本日はウェットスーツのカタログ撮影をしてきました。

本日はウェットスーツのカタログ撮影をしてきました。 神奈川県の某スタジオにて、 スポンサーでもある、トシズマリンプロジェクトさんの依頼で、 ウェットスーツのカタログ撮影をしてきました。 ロングボーダーの皆さんにはおなじみの、 ショーロクプロも、リンコンというブランドでスポンサーされているので、 一緒に撮影でした。 スタジオの撮影はこんな感じで進み、 カメラマンさんが撮影した写真はこんな感じです。 リンコン リンコン(これ着心地よかった) サイバー(これはボディが1ミリジャージで袖がライクラです) アンカーももちろん撮影バッチリしてきました。ANCHORの春夏物の発売をお楽しみに!!

もっと詳しく知る

世界初?5FINセット『AUROLA』から3月末に新発売!

世界初?5-FINセット『FLEX-FIVE』AUROLAフィンから新発売! このフィンは、今まで何故か無かった、 クアッドでもトライでも使える、マルチな5フィンセットです。 同じ大きさのフィンが3枚トライセッティング用にと、 クアッド用バックフィンが2枚の、5枚セットです。 他にはトライフィンとしての組み合わせで、 フロントを2枚トライ用で、 クアッド用バックフィンを1枚センターフィンにすることもできます。 フィンの根元と、先端に堅さの違うコア材を使い、 簡単に先端がフレックスし、ターンの延びを補助する機能です。 大きさは、メイヘムフィンを極僅かに小さく調整していますので、 この『FLEX-FIVE』はフィン重量も格段に軽く、メイヘムフィンよりも軽快に動きます。 グラディションカラーは、プレセボにカラーマッチするようにと AUROLAデザインチームのアイディアが込められています! TABLET ROCKET AC-FIVE UBER FISH 5FIN などにベストマッチです! 3月末入荷予定予定です。発売をおたのしみに!

もっと詳しく知る