コンテンツにスキップ

Blog

何度、踏んでも『しなり』乗っても壊れないプレセボ!

インタースタイル横浜、展示会、本日も開催していました! プレセボブースはいつも大勢の人が入れ替わり立ち替わりで、 本日も大盛況でした。 ロケットについての説明を皆さん真剣に聞いてくれます。 何度、踏んでも、しなり、 乗っても壊れない、フレックス性能を皆さんに体感していただきました。 こちらはプレセボのブース装飾でお世話になった、Sさん、Aさん、Sさんです。 ファイバーフレックスジャパンさんのブースには、 西井のファイバーフレックスRNF-Qボードが展示されているので大海さん達と記念撮影。 AUROLAのフラッグもなびいています。 会場内はこれから市場で販売される各メーカーの新商品で溢れています。 明日が開催最終日です、会場のレポートをお楽しみに!

もっと詳しく知る

初登場!インタースタイル『ROCKET』注目の的!

インタースタイル 横浜『プレセボ』ブース 大盛況! 日本全国から来場してくれた、熱心なプレセボ販売店の スタッフの皆さんのスナップです。 今回の展示会で、 初登場の『ROCKET』は注目の的です! 熱心に新モデル、ロケットについての説明を聞いてくれています。 クアッドフィンのセッティングについて説明中。 新プロモーションDVDも上映しています。 AUROLAフィンも人気があります。 恒例のボトムに乗っても折れない! しなりバツグンのプレセボ、FLEXLITE! 初めて体験する方はビックリしてくれます! Gスラッシュの野又さん、カラーズのシンボウさん、CHPの久田さん、 業界裏話、情報交換中。 FABから新カラー追加された、西井モデルFABETRAYLをかけているのは、 スタッフのカバシマです。 明日もレポートいたします!

もっと詳しく知る

明日から始まるインタースタイル展示会の準備。

本日は横浜で、明日から始まるインタースタイル展示会の準備でした。 プレセボのブースの装飾の行程です。 まずは、電源から、ブースの上部にライティングをセットして、 床面に用意したパンチカーペットを敷き詰めて、 ブース全面に今回の為にサイズとカラーデザインを、 カスタムプリントオーダーした、上質な生地を貼ります。 ブース内に、ボードを見栄えの良くなるように、 モデルと長さを考慮して、 並べて、裏側には倒れないように、持たせかけると固定でき、 手に取っても見れるように滑り止め加工をします。 当社オリジナルブランドの、 AUROLAフィンやケース、ガードの展示もしています。 明日からのインタースタイル展示会のレポートをお楽しみに!!

もっと詳しく知る

09年度版『プレセボ』のカタログ完成しました!!

皆さん、大変お待たせしました。 2009年度版『プレセボ』のカタログ完成しました!! 表紙はこんな感じです。 開くと、、、表紙を含めて全8ページです。 全国のプレセボ販売店さんへは、2/16に発送開始しますので、 ほぼ全てのショップさんへ、2/17に到着するので、 皆さん、無くならないうちに、早めに、お近くの プレセボ販売店さん御来店してください。 プレセボのカタログは毎年内容が濃いので大人気ですので!

もっと詳しく知る

新LOST TV. 『 ROCKET 』 公開!

ワードにシェイプした、5'2"のロケットで説明しているメイヘムは、 5'10"のノーマルボードからテールとノーズをカットし、 レールやテールを調整してこのアウトラインにしたそうです。 シングルディープコンケーブは、スピードと浮きあがらせる為に。 はだかの白人さんは、ノアバドローさんで、持っているボードは、 シェーンベッシェンの息子、ノアくんに作ったボードを、お父さんの、 シェーンベッシェンがとても気に入って、メイヘムに制作を依頼し、 ロストの新モデルになったんです。 小波も得意ですが、サイズのあるバレル波も乗れます! では、シェーンベッシェンは、もちろん、 ワード、コリー、コロヘ、イアン、ゴーキン、ダスティン、ジョディ、 のロケット動画をお楽しみください!」

もっと詳しく知る

新モデル『ROCKET』展示会用ボード届きました!

Placebo新モデル『ROCKET』展示会用サンプルボード届きました!新モデル『ROCKET』のプレセボマークはこのカプセルロゴです。 17日から横浜で開催される、展示会用のボードです。 初公開!モデルマークはこんなクールなハンドライト調! カラーも明るいターコイズカラー! 位置はここに入っています。 スラスターでも、 クアッドでも乗れるコンバーチブルな5フィン搭載。 ノーズからテールにかけて、とてもディープなシュングルコンケーブが組み込まれています。 ワイドなロケットテールは、幅が広くてもキレの有る動きが可能なのは、 テールに角が有る為に急激にコントロールすることが出来るからです。 この新モデル『ROCKET』は、もう皆さんにもおなじみになった、Placeboのフレックスライト構造なので体重の軽い方や、ターン時に加重を上手く出来ない方でも、しならせる事が簡単なので、どんなレベルの方が乗ってもしなりを利用した延びのあるターンが可能です。サイズラインナップは5'5" x 18.75" x 2.13" (165 x 47.6 x 5.4 cm) 50~60kg5'7" x 19.00" x 2.25" (170 x 48.2 x 5.7 cm) 60~70kg5'9" x 19.50" x 2.38" (175 x 49.5 x 6.0 cm) 68~75kg5'11"x 20.00" x 2.50" (180 x 50.8 x 6.35 cm) 73~83kg6'1" x 20.50" x 2.63" (185 x 52.0 x 6.7 cm) 85~95kg■ PRICE Clear 128,000 / Color 145,000~ 税込 ★仕様FLEXLITE製 / ROCKET Tail / 5FIN FCS PLUGFCSコンポジットノーマルフィン 5枚付属 これは西井が最近のっている、はじめて制作

もっと詳しく知る

プレセボ/ロケット絶好調!ライディングムービー収録!

プレセボ/ロケット絶好調!ライディングムービー収録! これは昨日、撮影したプレセボ/ロケットモデルの ライディングムービーからの画像です。 フレックスライトなので、凄いしなりでサイドオンショアの波でも ボードを踏みつけるとビュンビュンしなり、加速します! ボードの反応がとても良く、リップもいつもより縦に簡単に上がっていきます。 本当に皆さんもこの性能を体感していただきたいです。 サイズは5'5"です。 ワンターンごとに加速するのでとてもスピーディーにサーフできます。 カメラマンは、ラヴサーフ専属のダイスケ。 ライディングムービーの公開や、特設ページの公開は近日中です。 お楽しみに!

もっと詳しく知る

寒いシーズンでもお買い上げありがとうございます!

皆様 寒いシーズンでもボードお買い上げありがとうございます! Aさんは、カスタムオーダーしてくれていた、XTR5.2仕様が出来上がってきました。 モデルは、WHIPLASHで、海外の日本よりもワンサイズ大きく、掘れ波用にいつもより長めでオーダーしていただきました。飛行機などで預ける場合にもXTRは丈夫なので 安心で長持ちですね。 Bさんは、当サイトをみてコンクエストの存在を知り、どうしても乗ってみたくなり、 この5'10"サイズのコンクエストをご購入していただきました。 年齢や良く行くサーフポイントのことを考慮して色々なメーカーのモデルなども、 比較検討していただいてのコンクエスト選択となりました。 Cさんは、コンクエストももうすでにお持ちで素晴らしく調子良く乗っていただいていて、今回は小波でも軽快に動き、リップできるようにと、FISHQUESTにも乗っていただくことになりました。CQとFQがあれば誰よりも楽にパドルしテイクオフできますね。 Dさんは、以前、ラヴサーフにふらりと寄ったら、RNF-Q AVISOを見て衝動買いをしていただきました。それから数年経過して上達したのでAVISOだと浮力が強過ぎるということで、今度は最近サイトに掲載された、FISHQUEST-AIR はニーズにぴったり合うということで、このFQ-AIRに乗っていただくことになりました。 Gさんは、LOSTのモデルの中でも誰もが乗りやすく、ベーシックなSD2モデルを選んでくれました。SD2モデルのXTRのパラボリック仕様は現在セール中なので大変お買い得です。XTR社の純正デッキパッドを装着して、今回は初めての新品ボード購入となり、大変喜んでいただきました。 皆様、『ティーシャツ』が必ずもらえる、 ユーザーボイスへの投稿お待ちしております! http://www.luvsurf.co.jp/topics/user_camp.html 皆様、ご購入ありがとうございます!

もっと詳しく知る