Blog
売れてます!スモールコンディションに強いLOSTの最新ミッドレングスシリーズ『GLYDRA』のストックボードが少なくなってきましたよ!
こんにちは。スタッフのコウヘイです。 『GLYDRA』は普段波が小さいことが多いニュージャージーのパートナーサーフショップのアイデアから誕生したモデルになります。 『SMOOTH OPERATOR』と『HYDRA』の中間のモデルで、ミッドレングスのFISHボードになり、パドル、そしてテイクオフがかなり早いサーフボードです。 『アラシ・ムラタ』プロのYOUTUBEを見ている方なら、その圧巻の性能を感じていただけたと思います。 『MAYHEM』が作り出した『GLYDRA』は他ブランドのロングボードをただミッドレングスの長さまで小さくしたテイクオフが早いだけのサーフボードではありません。 細長いグライダーの様にパドルとトリムを行い、簡単にターンが出来るのでパワーのない波でもフルレールカットバックを簡単にメイク出来ます。 パワーの少ないスモールコンディションを想定してデザインされた『GLYDRA』ですが、『MAYHEM』自身がインドネシアのメンタワイでも楽しく乗っていたことは、このモデルのポテンシャルが高いことの証明になりました。 5フィンプラグになっている『GLYDRA』は乗り手の好みや波のコンディションによってトライやクアッド、2+1など様々なセッティングが可能なので、多くのパターンで楽しめますね どんどんと売れていき、日に日に選べるサイズやカラーが減ってきている『GLYDRA』。 狙っているサイズやカラーが無くなる前にご決断をオススメします! 『GLYDRA』のモデル説明は>>>こちらからどうぞ! 『GLYDRA』の購入は>>>こちらからどうぞ! [ap_show_item 102972] [ap_show_item 103022] [ap_show_item 103047] [ap_show_item 96842] [ap_show_item 96891] [ap_show_item 97546]
もっと詳しく知る新Luvsurf TV公開!LOST 6'8"『GLYDRA』41.0cl 村田嵐「アラシ・ムラタ」
Luvsurf TV 685: LOST 6'8"『GLYDRA』41.0cl 村田嵐「アラシ・ムラタ」 ライダー:村田 嵐 「アラシ・ムラタ」Arashi Murata 使用ボード: LOST 6'8"『GLYDRA』41.0cl POLYESTER /Resin Art by Long Toe. 撮影編集:Yasushi Murata この LOST 6'8"『GLYDRA』41.0clは、「アラシ・ムラタ」PROのボードではなくて、 お父さんの「おとん」ことヤスシさんのボードです。 「おとん」が西井の依頼でコラボYOUTUBEの撮影で初乗りして、 ドルフィンはできるし、パドルは早いし、テイクオフが安定していて立ちやすいから欲しくなり、 息子には秘密で自分から自分へのクリスマスプレゼントしたボードです。 このLOST 6'8"『GLYDRA』41.0clに乗って過去1番に調子が良さそうなので 「アラシ・ムラタ」も試し乗りしたら、なんともビックリ! 早くて止まらなくて調子良すぎてもらいたいとも言わせてしまう程 乗りやすくて、すばらしいボードなんです! 『GLYDRA』は、シェイプやグラスはデザインが複雑なので手間と時間がかるので 大量に製作することができない希少価値がとっても高いMADE IN USA製限定モデルでもあるんですよ! では、6’8”で41.0clというスペックだけみると物凄い数値ですが、 軽々と動かせることができる「アラシ・ムラタ」PROの『GLYDRA』ライディングをご覧ください! https://youtu.be/zoyakyv2G3A
もっと詳しく知るスクープ!『グリフィン・コラピント』のマジックボード「DRIVER3.0」を発見!
現在カリフォルニアに滞在中の西井のレポートです。 LOSTのシェイプ工場内のある秘密の場所に、 保管されていました!! 『グリフィン・コラピント』が2022年WSLワールドツアーで 2勝したマジックボード「DRIVER3.0」を発見! 最新の「DRIVER3.0」このようなクローンボードは、 『グリフィン・コラピント』の手元にはもう沢山あるんだそうです! その「DRIVER3.0」クローンボードはもうすぐ日本で発売開始になるので 皆さんお楽しみに!
もっと詳しく知る新ニシイコウジのLuvsurf TV公開!アノン松岡『Driver3.0』2023新春初乗りセッション!
もうすぐ発売開始される、新モデル『Driver3.0』にアノン松岡が乗る!2023新春初乗りセッション! 2022年末よりカリフォルニア州に滞在中の『アノン・マツオカ』が、 まさかの無人のカリフォルニア・サンクレメンテのLOWERSで撮影セッションをしてきましたのでその映像をご覧ください。 世界各国の極上ポイントで良い波の時間を選んで試合をするWSL WT選手以外、 QSやCS,JPSAプロサーファーは、どんな悪波でもコンテストが行なわれること多く、 悪い波質で、誰もやらない波の日でも練習をすることが大切だからと、『アノン・マツオカ』を誘い撮影してきました。 乗っているたボードは近日発売になる『DRIVER3.0』ラウンドテールです。 悪い波なのに調子良さそうでしたよ!ではご覧になってください。 https://youtu.be/R4yzVNJRpQ0
もっと詳しく知る残り僅か! 8点プレゼントが貰える『PLACEBOストックボードフェアー』絶賛開催中!
ワールドクラスのシェイパーであり、サーフボードデザイナーである『MAYHEM』が創り出した『PLACEBO Surfboards』のストックボードフェアーが絶賛開催中です! 期間限定『PLACEBOストックボードフェアー』は 1、選べる『LOSTトラクションパッド』 こちらからお選び下さい。 2、ラヴサーフが厳選したリーシュコードをプレゼント。 3、ワールドツアラーから一般サーファーまで、足元をサポートしてくれる『FU WAX』 COOL×3 COLD×3 *USEDボード、ORCAを除く。 *ラヴサーフWEBストアで、ご注文の際は『注文メモ欄』にご希望のLOSTトラクションパッドの記載をお願い致します。 『PLACEBO Surfboards』は世界で唯一の製法である”FLEXLITEテクノロジー”は強靭であり、とても軽量の3種のPVCシートを採用し、PLACEBOらしいしなやかななフレックスとまるでバネの様な跳ね上げが、スピードへと変換してくれます! 表面に施されたUVカットペイントは、日焼けによる変色を半永久的に防いでくれるので、長期に渡りキレイな状態を保ってくれるのは、PLACEBOならではの嬉しいポイントの1つですよね! https://www.instagram.com/reel/Cm3Un1hBIHC/?utm_source=ig_web_copy_link 『PLACEBO Surfboards』はパワーの弱い小波や割れづらい厚いダラダラしたコンディションでも、簡単に波をキャッチしてくれるので、乗り過ぎに注意して下さいね。www お買い求め頂きました商品を店頭お引き取りの場合は送料が無料になるんですよ。 WEBストアでのシステムの都合上、どうしても一旦送料がかかってしまいますが、クレジットカードやamazon payなどのお支払もこちらで返金処理致しますので、ご安心下さいね! もちろん銀行振り込みを選んでいただいて、店頭で決済していただくことも可能です。 『注文メモ欄』に”来店引き取り”とご記載下さいね! 連日ラヴサーフ実店舗とラヴサーフWEBストアを利用して、多くのお客様が『PLACEBOストックボードフェアー』でもらって嬉しい8点のプレゼントをお持ち帰りいただいていますよ! 『PLACEBO Surfboards』はコチラからどうぞ!
もっと詳しく知る前回初入荷分は完売!LOST『RNF'96』LONGTOEアートレジンボードが再入荷!
前回初入荷分は完売! LOST『RNF'96』LONGTOEアートレジンボードが再入荷! 前回初入荷分は完売してしまっている、 LOSTの今や世界的人気ナンバーワンモデル『RNF'96』の! 世界的有名なレジングラス職人、 LONGTOEがグラスラミネートを手がけたアートレジンボードが再入荷! どれも世界に1本のみのレジンアートグラスボードです! 各サイズ1本のみで入していますので適正サイズのある方は、 この入荷をお見逃しなく!! こちらからどうぞ! https://www.luvsurf.co.jp/product-tag/『rnf96』lostxlongtoe/ ぜひ入荷した全ボードご覧になってください!
もっと詳しく知るMADE IN USAにこだわりを持って、HAND MADEで制作されている『CROW HALEY』のニューカラーがドロップ!
サザンカリフォルニア・サンディエゴ オーシャンサイドで1979年からMADE IN USAにこだわり、制作している『CROW HALEY』。 HAND MADEでQualityが高く、1本1本作っている『CROW HALEY』のリーシュコードはサンディエゴのコアなローカル達から愛されている本格派のリーシュコードです。 オーナーであり、リーシュコード職人である{Crow Haley氏}はオフィスに電話が置いてなく、電話で注文を聞くくらいならリーシュコードを1本でも多く作りたいという程の職人なんですよ。 [ap_show_item 8820] [ap_show_item 8831] US SURFER誌でBAST AMERICAN BRANDの1つにも選べれている『CROW HALEY』のリーシュコードはコアなサーファーが愛用するリーシュコードになります。
もっと詳しく知る新ニシイコウジのLuvsurf TV公開! 極上マシンブレイク波!トラッセルズポイントを西井が大解説!
新ニシイコウジのLuvsurf TV公開! 極上マシンブレイク波!トラッセルズポイントを西井が大解説! 西井がLOSTサーフボードのテストコース、世界中のサーファーが1度は乗りたいと憧れる カリフォルニア州サンクレメンテのトラッセルズのポイントや波を詳しく解説。 トラッセルズのボトムは玉石で極上のマシンブレイク波なのですが、 ポイントは1箇所だけなくいくつかに分かれていることを解説しているのでご覧ください。 こんな極上波でサーフボードのテストを行うことができるので LOSTサーフボードは乗りやすく性能が良くどんどん進化して行くのですね! https://youtu.be/Q-7T9XScMDM
もっと詳しく知るファイナルDAY撮影完了!WSL SAMBAZON World Junior Championships
ファイナルDAY撮影完了! WSL SAMBAZON World Junior Championships ファイナルディを撮影してきました。 皆さんもう結果はご存じだと思いますが、 LOSTチームは、 MENS 『イーライ・ハンネマン』が3位 『ケディ・マトソン』が9位 WOMENS 『ソイヤー・リンドバーグ』が2位、 『エリン・ブロック』が5位、 『ザヒーリ・ケリー』が5位、 という結果でした。 この日の様子は西井が撮影したので、 後日YOUTUBEで公開しますので おたのしみに!! https://www.luvsurf.co.jp/103435/
もっと詳しく知る
