コンテンツにスキップ

trip

BAJA GUIDE 本

これは、10/23発売のサーフトリップジャーナル誌でメキシコに訪れた時に活用していた、バハカリフォルニアのサーフポイントガイド本です。 ↑これが、表紙です。 ↑この辺りのページに記載されているエリアでサーフィンしてたんです。 国境をクルマで越えて、南へ2時間ほど走ったところのエンセナダという街あたりまでのエリアまでです。 この、「THE SURFERS GUIDE TO BAJA 」金額は,US$24.95ドルです。カリフォルニアの主なサーフショップで入手できます。コレ見てると、またいきたくなるんですよね?メキシコへ。まだメキシコには、行ったことが無いサーフポイントがいっぱい残ってるんですよね?。

もっと詳しく知る

ロストビーチタオル!

a href="http://file.k241.blog.shinobi.jp/20060923070324.jpg" target="_blank"> (投稿日) 2006年09月23日07時03分 昨日カリフォルニア&メキシコから日本に帰国しました。むこうでは連日、ロストのシェイパーメイヘムと朝いちサーフィンをしてきました。写真の場所はサンクレメンテのビーチブレイク『リビエラ』というところです。ここは、ビーチフロントにカッコいい家が立ち並び、こんなところに住めたらいいなーと憧れてしまう場所です。波は、パワフルでバレルもあるので、ウネリの向きにより色々な波を1年を通して楽しめる理想のビーチブレイクなんです。写真に写っているボード2本はメイヘムの最近のお気に入り、ラウンドノーズクアッドと、4フィンシャークです。メイヘムは、毎日この2本をビーチにブッさして、乗り比べてテストしていました。カリフォルニアでは他メーカーも含め、大勢の人が4フィンに乗っていました!        新入荷情報です。 写真に写っているメイヘムと僕が使っている、ロストの新作ビーチタオルがラヴサーフに入荷しています。日本ではラヴサーフのみの取り扱いの希少品です。 価格は¥6800税別です。10枚のみ少量入荷です。お早めにご来店くださいね。通信販売も可能です。

もっと詳しく知る

モルジブに行ってきます。

(投稿日) 2006年04月17日00時11分   明日4/17から、4/24まで、サーフファーストの取材撮影で、モルジブに行ってきます。今回で2回目のモルジブなので楽しみです。北マーレでは、大好きなジェイルとサルタンでサーフできるのが楽しみですし、今回は、南のエリアまでボートトリップする予定です。南のエリアには、サーファーがほとんど行かないので、ポイントの情報が少ないのですが、凄く良い波そうなのでワクワクしています。帰ってきたら、24'Sエンドレスジャニーに詳しくこのトリップの模様を掲載しますので皆さん楽しみにしていて下さい。写真は、先ほどボードケースに入れた今回のトリップ用ボード達です。短い順に紹介します。 4’10”Placebo SurfSkate , 5'5" Lost AVISO Round Nose Fish , 5'10" Placebo CL-Pro , 6'3" Lost 24 Model Round pin tail の4本です。では、行ってきまーーーーす!

もっと詳しく知る

サーフィンライフ4月号は、もう見てくださいましたか?

(投稿日) 2006年03月12日18時39分 3月10日発売!サーフィンライフ4月号は、もう見てくださいましたか? 今、注目のディストネイション、中国 海南島(ハイナントウ)トリップ取材に、私、西井がでています。昨年の12月に、同じ歳のプロサーファー、千葉DEEP SURFのヤスこと、稲葉プロと、伊豆REAL SURFのナオトこと、鈴木プロと言ってきた模様です。 とてもイイ波でしたよ。とにかく誰もサーフィンしていないんだから驚きです。 現地で出会ったサーファーは、中国人はひとりだけ、あとは案内してくれた日本人ガイドのふたりだけ、、、。 あんなに波が豊富なのに中国人は、波乗りしないなんてもったいない。 そして、最近さらに調子絶好調で、乗ることにはまっている日本ではライデイング写真初公開! プレセボボードと僕のカメラマンCHIARさんの、ウォーターショットも見開きで掲載されています。 大人気のアヴィソのライディング写真も掲載されています。見てくださいっていうか、皆さん、買ってください!ね。しばらくしたら、このサイト内、24'sエンドレスジャニーに、詳しくこの中国 海南島トリップを掲載しますので見てみてください。このトリップのチョットだけ裏話も話しちゃいますよ!

もっと詳しく知る