Skip to content

久々に『Party Platter』ダブルダートに乗ったら!?

 

久々に『Party Platter』ダブルダートに乗ったら!?

この感覚はこのボードでしか味わえない、
フィッシュではないスケーティングなサーフィンができます。


西井は日本にいる時、波の小さな時はサーフィンしに行く事は無いので、

最近なかなか乗る機会がなかったのですが、

カリフォルニアに滞在中涙が小さくなったので、

『Party Platter』のダブルダートを持ち出しました。

久々に乗りましたが『Party Platter』すごく早くて楽しいボードでした

ノーズもテールもワイドで5’0”と短いので、注目は浴びながらサーフィンしました.

波が小さかったので、ロングボードでサーフィンしている人もいた位なのですが、そのロングボードを乗っている上手な人にそのボードを楽しそうだねと声をかけられました。



どんなボードなのか聞かれたのでロスト『Party Platter』だよと言ったら、

おお!それ知ってる友達も持ってる、イイって言ってたよと言ってました。

ワイドなアウトラインで平べったいので、接水面積がとても広くて、波の弱い時に小さな時などに重宝します。

この『Party Platter』は接水面積がが広いので少ない力の波でも平べったい広い面積のボトムで波の力を受けてスピードに変換してくれて、小波でテイクオフも押し出してくれるし、力のない波でもスピードに乗って走らせてくれます。

動きはボトムの3分の1がVボトムになっているので、テールでの操作が軽快なので、幅の広いテールに乗っている感じはしないです。

この幅の広いテールは、波からの力を受ける部分が多いので、スピードがどんどんん出て進んでくれるんだと思います。

『Party Platter』に、ここ数日乗ってますがめちゃくちゃ良いボードなので、調子の良い小波ボードをお持ちでない方はぜひ試してください。

Lostのメイヘムがシェイプデザインしただけあって、ショートボーダーの人が乗るスーパー小波用として西井が強くお勧めします。

長さのあるボードが好みでない方、短いボードが好みの方、波の高さがないところで、上下に早く動きたい方など!

そんなニーズを求めている方に向いているボードです。

Previous Post