跳至内容

Blog

奄美大島に『GOBLIN』持っていって良かったです。DAY3レポートです。

今回のメインブレイクの手広の波は最大胸サイズで小さめだったので、 『GOBLIN』持っていって良かったです。 このボード早くてクイックで本当に調子いいです! グリーンヒルの緑さんにしてもらったのですが、 島には、 サーフィンできるリーフブレイクが、 覚えられないぐらいありました。 今回のトリップは、1年中、気軽に行ける、サーフトリップの提案の取材なんです。 今回、利用したのはバニラエアーです。 片道1万円以下で行けて、キャンペーンなどで予約すると3000円ぐらいの時もあるそうです。 時間は片道約2時間、都内から千葉に通う交通費でいけてしまいますね。 毎週末、混雑している、 水温は真冬で3ミリフルスーツでブーツいらないです。 日本の島トリップこれから流行りそうですよ! グリーンヒルの予約時には、西井のブログを見たと言ってくださいね。 パパさんとママさんが暖かく優遇してくれますよ!

了解更多

ゴブちゃん乗りましたよ!奄美大島サーフトリップジャーナル誌DAY2レポート。

西井はPLACEBO『GOBLIN』FLEXLITE-BOOSTを乗りましたよ。あまりリーフブレイクで乗るようなボードないイメージですが、全く問題無く乗れ壊れにくいから浅いところまで安心して乗れました。腰胸サイズのオフショアのクリーンな掘れる波でもテイクオフ激早かったですよ。 波を沢山の場所をチェックして見て回りました。 奄美には沢山のポイントがあるのに驚きました。 ライトもレフトも車で走るとリーフブレイクがこんなに凝縮してあるところは 今まで行ったことないかもしれません。 ガジュマルの木の下での撮影。 高床式倉庫。 グリーンヒルの緑さんのよると昔はこれが各家にあったそうです。 ドローンでオフショットを撮影してみました。 強風なので恐々と撮影しました。 こちらはドローンで撮影した今回のメンバー達です。 タブリゲイデのタカイチさんの新機材。とんでもない重さです。 西井の手広でのPLACEBO『GOBLIN』FLEXLITE-BOOST. 午前中は太平洋側でサーフし、 午後は、東シナ海側の1時間20分ほど離れたライトブレイクでサーフしてきましたよ。 手広での、Akira JET Nakaura フィンアウトツイストエアー FU WAXのグリップが効いてますね。 正人の接写。これらはビデオ画面からの切り出し画像です。 LOST『CHOPPER』を自由自在に操りエアーもカーブも調子良さそうです。 これらの動画公開をお楽しみに!!

了解更多

サーフトリップジャーナル誌の奄美大島取材サーフ初日レポートです。

サーフトリップジャーナル誌の奄美大島取材サーフ初日レポートです。 宿泊は、グリーンヒルさんです。 ローカルサーファーの緑さんのチョイスでお店ではFU WAXを取り扱って頂いております。 山羊島という東シナ海側のブレイク 西井はLOST 5'7"『DIABLO-SPARTAN』を乗りましたよ! 正人は自身のシグネチャーモデル、LOST 5'5"『CHOPPER』です。 Masato Yukawa と、Akira JET Nakaura の、FU WAXチームの二人。 波チェック中、今日はオンショアでした。 西井が話しているのは、島の19歳最年少プロの牧野ダイチくん。 西井の今回の秘密兵器カメラOSMOに興味深々のカメラマンのチャーさん。 チャーさんは数年前から、奄美大島に移住しています。 正人の組み合わせがとんでもないランチ。 サーフした後、いくつかのポイントをみてまわりました。 風があっていたのは手広エリアやビラなどの大平洋側でしたが、 サイズが小さいので、今日はオンショアの東シナ海側、 鳩浜でサーフしてきました。 風が強くかったので、潮が引くタイミングでサーフしましたよ。 掲載前なのであまり沢山の写真は公開できませんが、 こんな感じの波で、 オンショアでピークが掘れる癖の有る波でした。 明日は波が良くなるようにと思います。

了解更多

この2サイズも『GOBLIN』同様3月末初入荷分へのご予約をお受け可能です。

話題を独り占めしているゴブちゃんこと PLACEBO『GOBLIN』ですが、 2016年3月末に初入荷するボードがあるのを、 もう1度お知らせさせていただきます。 それは、 PLACEBOの1番人気モデルで昨年からの発売からベストセールモデルでもある、 PLACEBO『CONQUEST EL-DIABLO』FLEXLITE-BOOSTです。 このモデルに新しく追加になる、5'9"と6'3"でして、 この2サイズも『GOBLIN』同様、3月末初入荷分へのご予約をお受け可能です。 メイヘムも今までPLACEBO『CONQUEST EL-DIABLO』FLEXLITE-BOOSTは6’2”を乗っていましたが、6'3"をテストして、新しい大きいサイズの6'3"方がより合っていると気に入っています。 5'9"サイズは、5'8"だと薄くて短くて不安だが、 5'10"サイズでは、長さもあるし、大きいな~と言う方に向いています。 この中間サイズに合う適正体重の方は大勢いらしゃると思いますので、 是非、5'9"を今一度、ご検討くださいね! 『20周年記念セール』 ご注文先着20本までの *『新品LOST&PLACEBOストックボード』に、 FCSIIフィンが付くというキャンペーンは、 まだ、10本ほどの残り枠がございますので引き続きご検討くださいね! もう1つのキャンペーン! *新品セールボード *厳選中古ボード *中古ボード にはFCSIIフィンは付きませんが、 今までのプライスから2月末までの期間限定で20%オフセールで ご購入していただけますよ!破格ですので是非ご利用くださいね! PLACEBO『GOBLIN』の入荷前予約も段々残りが少なくなってきましたが、 まだ全4サイズともに、3月末初入荷分へのご予約をお受け可能です。 こちらも引き続きお急ぎご検討ください。

了解更多

LOST&PLACEBOサーフボードの明細写真を撮影してきましたよ。

こちらはご覧になっていただけましたでしょうか? 『ラヴサーフ20周年記念セール』開催中です! 是非ご利用くださいね! これは金曜日の様子なのですが、 サーフィンライフ編集部さんのスタジオをお借りして、 サーフボードの明細写真を撮影してきました。 カメラマンはKENYUさんです。 ボードのデッキ、 ボトム、 レール、 コンケーブなど、 WEBの各モデル紹介ページに掲載させていただき、 皆さんにご覧になっていたけるようになる写真です。 ここに掲載してある写真は西井のIPHONEで撮影した写真です。 IPHONEで撮影した写真でも、スタジオでライトをセッティングして 撮るとこれだけ綺麗なので、PROカメラマンのKENYUさんが撮った写真は、 もっと綺麗なので掲載を楽しみにしていてくださいね。 1本につき30枚ほどの写真を撮影してもらいました。 現在、KENYUさんが、編集整理してくれています。 WEBに掲載しましたら、皆さんにお知らせいたしますね1 お楽しみに!

了解更多

スタート!『ラヴサーフ20周年記念大感謝セール』2月末まで!

皆様の日頃のご愛好により、 ラヴサーフは今年で開店から20周年を迎えました。 『ありがとうございます!』 そこで皆様への感謝の気持ちを込めて! 『20周年記念大感謝セール』を企画させていただきました。 ▪️その1 先着20本限定で新品ボードをご購入された方には、 お好きなFCSIIフィン(最大約3万円)をプレゼントさせていただきます。 5フィンのボードを購入した方は5フィンセットをお選び頂けます。 3フィンのボードを購入した方は3フィンセットをお選び頂けます。 LOST&PLACEBOに合う、MAYHEMデザインの一番金額の高いフィンを選んでくださいね!他でもOkですよ! ▪️その2 そして現在の価格から『さらに20%』オフで購入可能な、 約100本の新品セール&厳選中古サーフボードをご用意しました! 昨日までのプライスからさらに20%オフですので破格ですよ! しかも、この『20周年記念大感謝セール』に合わせて追加したボードが数10本もあります! 遠方の方でも『20周年記念大感謝セール』をご利用いただけるように、通常は6480円かかる、送料も無料でご利用いただけますので、是非この期間限定『20周年記念大感謝セール』をご利用くださいね! もちろん、ご来店での購入にも 『20周年記念大感謝セール』は適用となります! 2月末までのキャンペーンなのでこの期間をお見逃しなく! 詳しくはコチラをご覧ください。 http://www.luvsurf.co.jp/luvsurf_blog/?p=35504 めちゃくちゃ安くなっていますよ!

了解更多

横浜インタースタイル展示会『DAY3』最終日まとめレポートです。

横浜インタースタイル展示会『DAY3』最終日まとめレポートです。 PLACEBO『CONQUEST EL-DIABLO』FLEXLITE-BOOSTに 新しく、追加された、2サイズ、5'9"と6'3"も今までなかったサイズなので皆さんご覧になられていました。この新2サイズはウイングのデザインがアップデイトされているんですよ!性能は変わらないですがデッキ側からの見た目が変わりした。 LOST『BEAN BAG』は、皆さんに西井が自信を持っておすすめできるすごいモデルなので、まん丸で短かくて、どんな動きをするのか説明しまくりましたよ。 これがLOST『BABY BUGGY』で、これからLOSTを代表するスタンダードなビーチブレイク用のハイパフォーマンスモデルです。ボリュームが有るので日本の質に合います。世界的に人気になることが確実なグローバルモデルですので覚えておいてくださいね。他のブランドから、LOSTに乗りたい方にもおすすめです。MAYHEMのシェイプ学が詰まっているスタンダードモデルですよ。西井も乗っていますがどんな波でも文句なく機能しサーフさせてくれます。パドルが人並みにできる方なら通常より1インチ短く選択して乗るといいですよ。 LOST『PUDDLE JUMPER-JP』は、なぜROCKETテールを採用したのか?説明もさせていただきました。それは日本の波とユーザーの足の大きさに合わせてあるからなんです。レールを短くして運動性をよくして、25~27センチぐらいの日本人の足の大きさでテール操作しやすく設計されています。 LOST『CARBON WRAP』テクノロジーボードは、たくさんの取材を受けました。カーボンラインは見た目をよくする為の装飾ではなく、ストリンガーレスのEPSフォームのフレックスを最適にしならせてスピードに変換する為にこのようにラップしてまかれているんです。 LOST『BLACK DART』サーフボードは、その見た目の美しさと質感のラグジュアリー感が一際目立っていて人気でした。 ティントやオペーク、トラッシュなどの技法の組み合わせで個性的なカスタムボードが出来上がります。強度に優れているのでDIABLOシリーズなど、長く乗りたい名作モデルに最適の素材です。 『FU WAX』は、他のブラジル産のサーフワックスが発売になっていたようで展示会場にも出ていましたね。しかし!WCTやWQSのサーフィンで稼いで生活している選手たちはそれらは使ってません。もし、 『FU WAX』を超えるような性能のサーフワックスが出現したら、ケリーやデーンやツアー選手が使うと思いますが、やっぱり今もこれからもみなさん『FU WAX』です。日本で他のサーフワックスからスポンサーされているプロも『FU WAX』を使っているのを多数確認しています。それに今話題のあの選手も『FU WAX』を使っているのがUSAでは有名なんですよ。溶けず、WETに付かず、移動せず、長時間効果、グリップ力が抜群に良いのが、使うとわかる、明らかな違いの高性能が『FU WAX』です。もう皆さんお使いいただいているのでその差を体感していただいていますよね! いゃ〜それにしても、PLACEBO『GOBLIN』の注目度はモデルとしては、ナンバ-1でした。ロングボードみたいに、ウネリから滑り出す体験をしたい方はこの『GOBLIN』に乗ってくださいね! PLACEBO『GOBLIN』FLEXLITE-BOOST /JPY138000+tax 3月末初入荷分の入荷前ご予約受付中です! 本日現在、各サイズ残り僅かですがご予約可能ですよ!

了解更多

『MAYHEM』登場!横浜インタースタイル展示会「DAY2」レポートをご覧ください。

『MAYHEM』登場!横浜インタースタイル展示会「DAY2」レポートをご覧ください。この大きさの特別商談室でないと入りきれない人が来場してくれました! LOST『BABY BUGGY』を説明中です。 新モデルなので皆さん真剣に西井の説明を聞いてくれています。 『BLACK DART』のボードテクノロジーを説明中です。 PLACEBO『GOBLIN』FLEXLITE-BOOSTの仕上がりには 大満足のデザイナー本人。 メイヘムは5’10”『SUPER DIABLO』42CLを自分でも今乗っていてこのモデルは俺は調子いいぜと大絶賛していました。 PLACEBOサーフボードについて説明中の西井。 来場していた中村さんがボードのデザインを相談したら、 急にスイッチが入ったMAYHEMはその場で、 ボードデザインをしてくれましたよ。 ボードのMAYHEMが解説する説明動画も撮影しました。 CARBON WRAPのテクノロジーの説明には、 特許を取っただけあって、とても詳しく説明してくれました。 Xクロスはスタンスの角度とも連動しているのだそうですよ! これらの映像は編集して後日公開になりますのでお楽しみに!

了解更多