Blog
『CORK』ボードについて詳しく解説させていただきます。
12月20日頃から日本で販売が開始されるCORKボードについて詳しく解説させていただきます。 このLOST『コルク』SURFBOARDは、 とても多くの手間と時間をかけて制作されている希少価値のあるボードです。 2.1オンスの強度のあるEPSフォームをコアを、 特種なエポキシ樹脂で、密度があり表面強度が出るクロスを贅沢に使用し、 デッキに『コルク』を貼り、レールにカーボンを巻き付け 丹念に72時間かけて真空パックの状態を作り出すバキュームグラスする機械を使用し、 エポキシグラス層を含む全ての素材をEPSフォームに吸着させて制作されています。 デッキに約5mm厚の『コルク』が貼られているのがこのボードの大きな特徴です。 その為、ボードデッキ前面がトラクション効果がありスタンスした前後の足は、 滑りませんので、このボードには、WAXを塗る必要がありません。 ノーズからテールにかけて全てのレールにはカーボンが張付けられています。 ボード全体をカーボン枠に入れて、テニスのラケットの様な構造になっています。 カーボンレールとコルクの繋ぎ目はサンディング後、 ブラックピンラインで装飾され見た目もとても美しく高級感の有る仕上りです。 さらにカーボンレールには、極薄のホットコートを塗り磨くことによりエポキシ独特な光沢を持たせています。 ボトム側のマークは通常のボードと同じものですが、 デッキ側のマークはコルクを手作業で焼き付けしているマークです。 当たり前ですがリーシュプラグもこのように美しくビルトインされています。 MAYHEMの自筆ペンシルサインやボードディメンションも堂々と入っています。 日本向けに開発されている正規輸入マークもボトムテール部に入ります。 ボード自体はとても軽く仕上がっています。 乗り味は、柔らかいフレックスのEPSコアのしなやかさでスプリングのように 反発するボードです。過去にあった、FIVER-FLEXや、Placebo-FLEXLITE/FLEXLITE-TURBOのような柔らかいフレックスの好む方に気に入っていただけるボードです。フラットなセクションでもフレックスを利用してスピードが出てサーフィンできるのでどちらかと言うと小波のビーチブレイクに向いている軽やかサーフできる動きが早いボードです。 『コルク』自体に浮力があるのでボードに記載されているCL値よりも若干浮力が出るのでPOLYボードなどに比べてパドルやテイクオフが早くなることもお伝えしておきます。
了解更多『FU WAX』到着・入荷!12/9(日)14:00店頭販売開始します!
『FU WAX』が遂に到着・入荷しました! http://www.luvsurf.co.jp/store/11847/ 写真のように、WAXを平らにして、数度、薄く塗り、糸が出て来たところで完了です。FU WAX は薄く塗るだけで、十分に効果を発揮します。12/9(日)14:00より、店頭販売開始します!WCT選手でさえ他メーカーは使えなくなる、グリップ力を是非1度お試しください。 http://www.luvsurf.co.jp/24sblog/?p=16526 CALIFORNIAはセルフで給油が当たり前です。 小さい北からのウネリがヒットしているミドルス。 LOWERの左となりのポイントです。 今朝はロングショルダーのここミドルスでVIDEO撮影。 ボードに平らにあてて、FU WAXを薄く塗っていますね。 西井はCORK仕様の『RNF-EVOLUTION』にWARd5フィンをセンターフィンが小さいTRIでセット 雲空で波も小さめなので空いていて撮影には良いコンデションでした。 トレッスルスを走る電車。 ポイントの全景。 LOSTサーフボードにあるRED BULL専用の冷蔵庫。 RED BULL社が冷蔵庫を満タンにしにきてくれてスタッフの仕事をサポートしてくれます。 これからSan ClementeのLOSTから日本へ発送される、 LOST『DRIVER』モデルJWカラー仕様のPOLYボード達。 http://www.luvsurf.co.jp/models/lost/driver クリアーのLOST『DRIVER』モデルも予約が多いので少量ですがストックボードとして入荷・店頭にて販売します!
了解更多今週末から来週末に★FU WAX入荷遅延のお知らせです★
現在は入荷しています! http://www.luvsurf.co.jp/store/11847/ ★FU WAX入荷遅延のお知らせです★ WCT選手を虜にしてしまう吸盤のようなFU WAXの初入荷を今週末とお伝えしていましたが、入荷が来週に延びてしまいましたのでお知らせさせていただきます。もう買えますか?と電話やメールで多数の問い合せを頂いておりまして大変申し訳ありません。入荷まで今しばらくお待ちください。 早朝は雲りですが日中は晴れるCALIFORNIA特有の天候が続いています。 LOSTサーフボードへ向かう前にSALT CREEKをチェック。 波は小さくて日本で言う膝腰サイズと言う感じです。 LOSTへ着くとボードがまたまた沢山出来上がってきています。 プリントルームではモデルマークをプリントしています。 こちらはそのプリント版を水をかけて奇麗に洗っているところです。 ほら、奇麗になったでしょと見せてくれたのはRNFモデルのマークですね。 皆さんのボードにあるマークもココでプリントされたものなんです。 ロストサーフボード内にある『Luvsurf USA』オフィスルームです。 SHAWとミーティングの様子。 夕方は今朝波が小さいですが良さそうだった、 SALT CREEKへ、 ボードはLOST 5'5" RNF-EVOLUTIONモデルのコルク仕様です。 ここソルトクリークは、Placebo SURFSKATEモデルに乗る人が多くいるポイントです。 枡田カメラマンがビデオを撮影してくれました。 明日もこのボードに乗ってみたいと思います!!
了解更多新Luvsurf TV:『SUB-TABLET』白川大貴 Hiroki Shirakawa
『先着50名様 AUROLA WRAd5 プレゼントフィン付!』 本日12/6現在、今ならまだ間に合います! 限定100本で発売開始された『SUB-TABLET』沢山のお問い合わせを頂いております。 早速ご注文も沢山頂いておりますがフィンのプレゼントはまだ残っていますか?と多数問い合せを頂いておりますのでお知らせさせていただきます。 Luvsurf TV:Placebo『SUB-TABLET』白川大貴 Hiroki Shirakawa ライダー:白川大貴 Hiroki Shirakawa 使用ボード:Placebo 5'11"『SUB-TABLET』FLEXLITE-TURBO FILM:Koji Nishii EDIT:TABRIGADE FILM レールが薄く鋭くリップもできるTABLETがこのSUB-TABLETです。 ロッカーやレール形状、ボードのアウトラインをメイヘムが元になったプレセボのベストセールスモデル、 TABLETをパフォーマンスモデルデザインに調整したモデルです。 このライディングムービーでは早くパドルが進み、驚きのテイクオフの早さから、 素早い動きでサーフィンできる素晴らしい性能を実現しているのを見て頂けますね。 波のパワーの無いビーチブレイクのコンテストで使っていただけるポテンシャルを持ち、 MAYHEMが日本の波に合わせてしたデザイン開発しました。 クルクル動き回る、サーフボードデザインと、グイグイ加速するFLEXLITE-TURBOの、 誰もが簡単にそのしなやかな反発性能を引き出せるフレックス性能を御体感ください。 [vimeo]https://vimeo.com/54216960[/vimeo]
了解更多夜が明ける前に国境を越え『MEXICO』に来ています。
今朝はSHAWをサンクレメンテでPICK UPして、夜が空ける前に、 国境を越えて、MEXICOへ向かいました。 目的地はサンミゲールです。 先月からカリフォルニア、ベンチュラ駐在となった、枡田カメラマンも同行しています。 NEWボードはロスト『DRIVER』モデルで フィンはAUROLA『TRIPLE RAZER』です。 先週からMEXICO入りしていたMASAKIさんとKEIと合流しセッション前の記念写真です。 小林家のセカンドハウスから歩いてポイントへ、 メキシコぽいですね。 SHAW は、柔らかい乗り味と丈夫で取扱いが楽で軽くて調子良いと、 最近気に入って乗っているというRNF-EVOLUTIONのコルクボード。 製産数が限られているとても貴重な素材のボードで、2012年の日本への入荷台数は僅か15本です。 日本では12月末に初入荷発売になりますので、早い方でしたら、新年の初サーフィンで乗って頂けます。 RNF-EVOLUTION、UB-DRIVER-JP、V2-ROCKETの3モデルで入荷します。 ストックボードのサイズで5本ずつ入荷しますのでご興味の有る方は、お電話03-3732-5532または、 コチラから、お問い合わせください。 http://www.luvsurf.co.jp/contact.html 西井のDRIVERは、5'9"です。 KEIもDRIVERです。 波はセットで頭ぐらいのファンウェーブです。 ほぼ貸し切り状態でサーフィンできたのでビデオや写真を撮影できました。
了解更多新 Luvsurf TV:Placebo『SUB-TABLET』西井浩治 Koji Nishii
『先着50名様 AUROLA WRAd5 プレゼントフィン付!』 本日12/2現在、今ならまだ間に合います! 限定100本で発売開始された『SUB-TABLET』沢山のお問い合わせを頂いております。 早速ご注文も沢山頂いております!ありがとうございます! 今日はその話題の『SUB-TABLET』西井ライディングムービーを御覧ください。 Luvsurf TV:Placebo『SUB-TABLET』西井浩治 Koji Nishii ライダー:西井浩治 Koji Nishii 使用ボード:Placebo 5'11"『SUB-TABLET』FLEXLITE-TURBO FILM & EDIT:TABRIGADE FILM このモデルはTABLETモデルの優れたデザインをよりハイパフォーマンスボードに近づけたシェイプデザインにメイヘムがレールやロッカー、厚みのバランスを調整したモデルです。 レールが薄くターン時のレールが波面に入れ込やすくてシャープな動きができるボードに仕上がりました。 このライディングムービーでもレールの出し入れが素早く行なっているのが見て頂けます。 ライディング感覚はテイクオフするまでがTABLETでスタンスしてサーフィンしている感覚はMAYHEMのパフォーマンスボードの感覚で乗れます。 FLEXLITE-TURBO素材なのでそのフレックス作用を活かした、力の無いビーチブレイクでいつもよりも早いテイクオフとスピードに乗ったパフォーマンスサーフィンが可能なモデルです。 ボディに採用された他のモデルとは一目で違うUVカットブルーメタリックカラーで、 限定販売台数100本というところもこの『SUB-TABLET』を所有する魅力です。 [vimeo]https://vimeo.com/53980364[/vimeo]
了解更多本日グラスファクトリーから出来上がってたサーフボード達!
またまた本日も1日雨が降っていたサンクレメンテでした。 ですので西井は今日は集中してLOSTサーフボードにてデスクワークしてました。 こちらは、親切されたアンディのボードを写真が飾られているエリアです。 現地カリフォルニアは時差があるので金曜日なのですが、 今週グラスファクトリーから出来上がってくるボードが沢山入荷してきていました。 これはジュリアン本人のボードで彼が大好物の『F1-STUB』モデルです。 色違いでジュリアン本人のボードがもう1本『F1-STUB』モデルもあります。 この2本は、タジさんのパーソナルボードです。 2013年にLOSTはTAJIさんとコラボモデルを発表します。 こちらは、西井の『DRIVER』2本です。 オレンジの方は『F1-STUB』でオーダーしておいたのですが、 何故かMAYEHMが上から消して『DRIVER』に書き直し変更されていました、、、。 DRIVERはF1-STUBよりも浮力が出るのでパドルが進みます。 フルスーツで重装備になるシーズンにもおおすめできるハイパフォーマンスモデルです。 /models/lost/driver DRIVER 特設ページはこちらを御覧ください。
了解更多新 Luvsurf TV:『F1-STUB』イアン・クレーン Ian Crane
Luvsurf TV:LOST『F1-STUB』イアン・クレーン Ian Crane ライダー:イアン・クレーン Ian Crane 使用ボード:LOST MAYHEM 『F1-STUB』 FILM:Koji Nishii EDIT:TABRIGADE FILM HONDA『AMERICAN PRO SERIES』2012 EVENT #2 でイアン・クレーンくんの若さ溢れる元気なライディングをビデオ撮影したラ イディングムービーです。 シャープなリップアクションが得意なので、得にフロントサイドのリップのキレが素晴らしい動きをしています。 撮影はHuntington Beachのピアの上からのアングルなのでボトムターンのタメ具合の仕方を御覧ください。 『F1-STUB』モデルの鋭角に上がるリップ性能やインサイドまで波を繋ぐフラットな波もフロートして進むのが良く見て頂けます。 イアン・クレーンくんの、エアーやリップの仕方は、 グーフィースタンスの方にはとてもお手本になるライディングムービーですので 何度も繰り返し目で見て体でトライして習得してください。 [vimeo]https://vimeo.com/54302355[/vimeo]
了解更多
