跳至内容

Blog

WEB★ストア限定!19:00~タイムセールスタート!

WEB★ストア限定!19:00~タイムセールスタートしました! http://www.luvsurf.co.jp/item_search/rootCategoryId,310/ 明日7/10 19:00までなのでお見逃しなく! ということで、西井のオススメ50%オフのベスト3商品をご紹介します。 このシューズ夏に素足で履くと通気性バツグンで快適! http://www.luvsurf.co.jp/item_detail/itemId,1013/   http://www.luvsurf.co.jp/item_detail/itemId,707/ LOSTサーフスケートがなんと50%オフです! http://www.luvsurf.co.jp/item_detail/itemId,2122/ これが、一番のおすすめ!50%以下ですよ!1点ものなのでお早めにご検討ください! メルマガ読者さんには昨夜にメルマガを配信させて頂いていたので、 メルマガ登録をしていらしゃる方はタイムセールスタート前にご存知でしたので、 たぶん一番始めにご覧になられていたと思いますが、登録がまだの方もいらしゃると思いますので、 お得な情報満載のメルマガ登録はこちらからです。どうぞお忘れなく! https://xc519.xbit.jp/w923/mypage_entry_form/ タイムセールについて詳しくはコチラもご覧ください。 http://luvsurf.co.jp/luvsurf_blog/  

了解更多

大反響!ロスト『SUB-DRIVER-JP』先行予約フェアー!

大反響!本日からロスト『SUB-DRIVER-JP』先行予約開始! LOST『SUB-DRIVER-JP』入荷前先行予約キャンペーンスタート! スタート初日の今日は沢山の予約を全国のお客さまから頂きました。ありがとうございます!! http://www.luvsurf.co.jp/board/lost_arrival.html こちらのページがその予約状況を確認できる、入荷予定リストのWEBページです。 7月中旬入荷予定のボードがまだまだご予約可能ですのでお早めにご予約をご検討ください。 先着50名様に、未発売の『SUB-DRIVER-JP』モデルに装着される為に開発デザインされた、 こちらの、AUROLA『WARd3』フィンをプレゼントさせていただきますのでフェアー特典をお見逃し無く!! もちろん全ての『SUB-DRIVER-JP』ボードには、付属のPOWER BASE FINも3枚付いてきます。 まずは実物のボードを見てから予約したいと言う方の為に、 店頭には、5'10"、5'11"、6'0"の各サイズのボードを展示しております。 お気軽に実物の『SUB-DRIVER-JP』モデルを手に取り各サイズを比較ご検討しにご来店ください。 ご予約はお電話03-3732-5532まで、または、営業時間外には、 http://www.luvsurf.co.jp/contact/contact.php こちらのお問い合わせフォームからご予約をお願いいたします。 (全国のLOSTサーフボード販売店さんでもご予約受付可能です) 『SUB-DRIVER-JP』モデルの特設ページはコチラです http://www.luvsurf.co.jp/camp/sub-JP.html 『SUB-DRIVER-JP』モデルは、オカマおやじサーファーが乗る平らで厚いカラフルなアップスンダウン用ボードではなく、 スカッシュテールのトライフィンでリップする男らしいサーフィンを目指しているオヤジサーファーにおすすめの リッピング用モデルです。  

了解更多

西井『5'7"V2-ROCKET』メイヘム『5'11" V2-ROCKET』

LOSTサーフボードファクトリーに行き、新しい日本のストックボードのオーダーフォームをメイヘムへ手渡ししてきました。 メイヘムは、今年のUSオープン用にと、例年よりも多いWT&QS選手からのオーダーが沢山溜まっているそうです。 このシェイプしているボードはジュリアンウイルソンのUSオープン用のボードで、 モデルはやっぱり『F1-STUB』でした。 そこへ、メイヘムのパーソナルボードが出来上がってきたのでテストライドしに行こうということになりました。 テストするボードはメイヘムの後ろにあるイエロー&ブルーのエアブラシカラーの『V2-ROCKET』です。 メイヘムがNEWボードを自宅でセットアップ中。 メイヘム家のサーフスケートラックです。 メイヘムはサーフボードと同じようにサーフスケートを自身で開発テストして製品にしています。 こちらは、メイヘム家のガレージの天井です。 メイヘムのサーフボードコレクションでかなり古いものから最近のWT選手が使ったものまでありますね。 今日のLOWESの波はこんな感じで小さく激混みで波取りはコンテストヒートよりも激しく、 波を捕まえるには相当なスキルとパドル力が必要なコンデションですが、 今日の二人の使用ボードは、 西井は『5’7”V2-ROCKET』で、メイヘムは『5'11" V2-ROCKET』だったんで、 ともにやや浮力があるので波取りは楽勝でしたよ。

了解更多

湘南鵠沼海岸にて100人以上参加で試乗会は大盛況!

本日は試乗用ボード40本を車に満タン詰め込み、 湘南、鵠沼海岸で、100人以上も集まり波も良く試乗会は大盛況でした。 チームライダーのヒロキとマサトも手伝いにきてくれていました。 ヒロキは6'3"のランエボで沖からインサイドまで乗りつなぎまくり。 手前がLOSTで奧がPlaceboが並んでいます。 LOSTのフラッグ! Plaecboのフラッグ! コルクボードはやっぱり注目の的です! 仕方ないです、初ものですから! LOSTもPlaceboは一番人気で開催6時間を通してラックにはボードがほぼない人気ぶり! ランエボのシェイプデザインはサーフボードデザインの良し悪しがわかる人がみれば優れているのが一目瞭然。 やはりTABLETは試乗人気ナンバーワンでいつも各サイズは試乗ブース内にはない状況でした。 年齢も幅広く小学生から50歳代の方も参加してくれていました。   6'3"ランエボも人気ありました。   西井は湘南専用モデル、ORCAでサーフしましたが、これが一番本当に湘南の波質に合うと思います。 簡単に滑り出し、スピードが止まらないです。   小学生も参加してくれました ランエボ5'11"サイズは小柄な女性にピッタリサイズです。 チョイ長のビギナーファンボードからのステップアップボードとしても最適ですね。 Placeboのヘビーユーザーさんが大勢いらしていました。   40本あるのでフィンのセットアップには時間がかかりました。 ビーチクリーンや、 サーフスクールなども試乗会と並行して行なわれていました。 こちらは、参加してくれた方の記念撮影ですが、 良く見ると、LOSTのボードが2本上に、、ありますね。 参加してくれた方、イベントスタッフの方、メーカーさん、お疲れ様でした!

了解更多

ゴーキンのオンショア小波ビーチでの忍者サーフィン!

数週間前に、カリフォルニアのオーシャンサイド(遠浅のビーチブレイク)で開催されていた、 BUD LIGHT SURF SERIES のゴーキンを中心に撮影されたビデオが公開になりました。 このイベントに出場していた、コーリー・ロペスのライディングも収録されています。 波が小さくてサイドオンショアのビーチブレイクなので、日本の良く無い波にも似ているので、 この7分越えのビデオは日本のサーファーにお手本になります。 小波でボードのノーズを振り回すのではなくボードに加重して、パワーゾーンから外れないようにして、 リップやエアーするセクションを見逃さないようにサーフィンしていますね。 ゴーキンのように、テイクオフしてから落ち着いて、波を良く見て、波がこれからどんな風にブレイクをするかを、 予測しながら、波のパワーゾーンから外れない、波の位置でサーフィンすることを心掛けてください。 小波でも正しい波の位置にいればスピードに乗っていられるので技が決まります。 どんな波でもサーフィンは練習になるんだなと納得させてれる、 そのゴーキンの忍者サーフィンをどうぞ!

了解更多

新 Luvsurf TV『SUB-DRIVER』コロヘ・アンディーノ

Luvsurf TV: MAYHEM『SUB-DRIVER』KOLOHE ANDINO コロヘ・アンディーノ 使用ボード:MAYHEM『SUB-DRIVER』 FILM:Koji Nishii EDIT:タブリゲードフィルム コロヘ・アンディーノ自身がメイヘムとボードのシェイプデザインをテストライドを繰り返しながら進化させた『SUB-DRIVER』のライディングムービです。 エアーなどの難易度の高い技を行った後にバランスを崩しボードが失速してしまいがちな場面でも、『SUB-DRIVER』モデルのデザインはノーズやテールに幅をやや持たせて安定していてスピードが即回復するのが特性です。 このように直ぐにボードがスピードを回復して次のセクションへ向かうことができるのです。 コロヘはこのテールが高く真上に上がるエアーリバースが得意技ですね、 ノーズとテールが逆を向いてもボードの接水面積が広いデザインなのでスタンスがズレてしまってもリカバリー力に優れているのが『SUB-DRIVER』の特徴です。 テイクオフもはやいハイパフォーマンスボードモデルであるのも『SUB-DRIVER』の特徴です。 ではそのムービーをどうぞ!!!  

了解更多

受付開始『LOST&Placebo』試乗会@湘南鵠沼海岸

ムラサキスポーツ&THE SUNSさんが主催です! サーフボード試乗会 IN 鵠沼海岸 LOST&Placeboサーフボードも出展! 西井も、もちろんアドバイスの為に皆様のお越しをお待ちしています。 日程  2012年6月23日(土) 8:00集合 8:30試乗開始 15:00終了 イベント開催地 神奈川県 鵠沼海岸(スエヒロポイント) 参加費 ¥1,000(お弁当、ドリンク付き) ※駐車場はスエヒロポイント近くのスケートパークの駐車場にお停め下さい 受付 6月17日(日)までに、ムラサキスポーツ&THE SUNSの各店舗にて受付しています。 各店舗にて、試乗会に参加ご希望であることを店員さんへ伝えて、 試乗会お申し込み書をご記入の上、参加費 ¥1,000をご入金して受付をお願いいたします。 毎年大好評! ムラサキスポーツ&THESUNSさんのサーフボード試乗会は、 今年も湘南鵠沼海岸スエヒロポイントにて開催! 是非この機会にご参加下さい!!  

了解更多

『DRIVER』モデルのスカッシュテール仕様だったそうです

  先日のブログでも紹介した『Bud Light Lime Surf Series』で優勝したのが『ディラングッダイル』くんですが、その時に乗っていたボードがロスト『DRIVER』モデルのスカッシュテール仕様だったそうです。 http://www.luvsurf.co.jp/camp/driver.html   その同じスカッシュテールの『DRIVER』モデルは早速Luvsurfに入荷してきています。 http://www.luvsurf.co.jp/board/lost_stock.html#driver ハワイから来ているディランは、超小柄で160cmぐらいですが、パワーがもの凄くあります。 彼の太ももの太さを見みればなぜあのサーフィンができるのかがわかりますね。 小柄なので小回りが効き、ビーチブレイクの小波でもパワーサーフィンができるのです。 この優勝は彼のキャリアにとってとても素晴らしいことだと思います。 このイベントではANCHORウェットスーツのゴーキンもこんなクレイジーなエアーをメイクしていたそうです。 そのシークエンスはこちらで見れますよ。 http://www.surfline.com/surf-news/dylan-goodale-wins-bud-light-lime-surf-series_71131/

了解更多