Blog
SURFIN'LIFE 4月号コロヘがダブルページ&西井も!
SURFIN'LIFE 4月号皆さんはもうご覧になりましたでしょうか? 遊び板&勝負板ということで、 コロヘが見開きのダブルページで、 スコーチャーと、SUB-SCORCHERを紹介! 見開きページなので文章量も多く読み応えあります。 しかし、の掲載された文章の中には間違えがあると、 コアなLOSTユーザーさんからご指摘いただきました。 メイヘムがワードとコロヘにしか、シグネチャーモデルを作っていない、 とありますが、正しくは、ゴーキンもシェーンベシェンにも作っていますね。 西井も紹介していただいています。 勝負板は、LOST『スコーチャー XTR 3D CARBOLIC』 遊び板は、Placebo『ロケット FLEXLITE』です。 『O'NEILL COLD WATER CLASSIC SERIES』 世界でもっとも過酷なサーフツアー、 極寒の地で繰り広げられた全5戦を完全収録! この付録DVDも付いていまして、コレも見応えあります。 SURFIN'LIFE 4月号 おすすめです。 2010年3月10日発売 定価 1,290円です。 もちろん『Luvsurf』でも販売しております!
もっと詳しく知るLOSTオールラウンド新モデル『F-1 STUB』正式発表!
『F-1 STUB』 NEW MODEL 2010! ★F1モデルをベースにしてオールラウンド性をさらに高めたモダンデザイン★ 『F-1 STUB』の特徴 ・小波でもテールが浮き上がり、操作が機敏! ・F1モデルをベースに改良したデザイン ・中級以上向け。 ・腰~頭サイズ推薦。 『F-1 STUB』 F1モデルをベースにした新しいデザインです。2009年に、F1モデルが多くのプロサーファや、チームライダー達が好み、選ばれ、1つのモデルとしては、とても多くの人が使用してくれたお陰で、オールラウンド性を高める改善点が浮き彫りになりました。小さくてパワーのない波でもF1が持つ性能を最大に発揮させることを求め、私たちは、前へ滑り出すためにアウトラインをややワイドにし、ノーズロッカーを少し緩め、フィンの前方部分にある、テールブロックのテール部をワイドにするため、アウトラインにバンプヒップウイングを加えました。コントロール性のために12インチの最大幅は保ったまま、ドライブ性とリフト性を加えるデザインです。 テールロッカーとレールは、F1モデルと同じだが、ノーズとテールの薄いコーティングは、ゆっくりなスピードでも水のトップにいられるような浮き上がりボードの操作が素早く行えるリフト&クイックな機能を持っている。F1よりも1/2インチ~1インチ短いのをおすすめします。F1“STUB”最高にモダンデザイン(近代的)とスーパーハイパフォーマンス性能のヒュージョン(融合)ボードです。 [ F-1 STUB のサイズラインナップ/適正体重] F-1 STUB 5'8" x 18 1/8"x 2 1/16" (173 x 46.0 x 5.25cm) 50~58kg 5'9" x 18 1/8"x 2 1/8 " (175 x 46.3 x 5.4 cm) 55~63kg 5'10"x 18 3/8"x 2 3/16" (178 x 46.7 x 5.55cm) 60~68kg 5'11"x 18 1/2"x 2 1/4 " (180 x 47.0 x 5.7 cm) 63~70kg 6'0" x 18 5/8"x 2 5/16" (183 x 47.3 x 5.85cm) 65~73kg 6'1" x 18 7/8"x 2 3/8 " (185 x 47.9 x 6.0 cm 68~73kg 6'2" x 19 " x 2 7/16" (188 x 48.2 x 6.2 cm) 70~75kg [ F-1 STUB のプライス] クリアー/FCSコンポジットノーマルフィン 3枚付属 ■ Polyester ¥125,000 本体 / ¥131,250 税込 ■ Polyester Parabolic Stringer ¥135,000 本体 / ¥152,250 税込 ■ XTR ¥155,000 本体 / ¥162,750 税込 ■ XTR 3D CARBOLIC ¥170,000 本体 / ¥178,500 税込 2010年は、スラスターモデルを選ぶとしたら、 この 『F-1 STUB』は、要検討モデルですよ!
もっと詳しく知る『Placebo』 2010年カタログ ダウンロード可能です!
『Placebo』 2010モデルのカタログが出来上がりました! 『Placebo』 2010モデルのカタログPDFファイルも公開開始しました! http://www.luvsurf.co.jp/board/placebo_model.html こちらのページで『PDFファイル』にて、ダウンロード可能です。 カバーは、『Placebo』の開発ライダーでもあり、 看板メインライダー、『コーリーロペス』! と『アッシャーノーラン』の競演! こちらは、その『コーリーロペス』のシグネチャーモデル 『CL-PRO』と、全てモデルの中でも最小浮力『5'10"GORKIN』モデルのページです。 2010年のカタログはバックが「BLACK&WHITE」になってボードのアウトラインが 見やすく、カタログ上でも、比較、検討しやすくなりました。 新素材『FLEXLITE-2(SOFTFLEX)』の説明が掲載されている、 Placebo『SCORCHER』モデルのページ。スタンスの凹みが付くので、 エキスパート好みの仕様となったこのモデルだけに採用された、 POLYボードよりも強度が強い『FL2』を是非お試しください。 昨年発売になったばかりで、今年3月中頃からMAYHEMマークのボードも入荷することが 決定して、さらに人気が加速中の『TABLET』と『ROCKET』のページです。 少し入荷予定が遅れてしまいまして、今年4月中頃から入荷予定になった、 注目の新モデル、『AIRQUEST』と、個性的なボードの代表格『SURFSKATE』 モデルのページです。 『AIRQUEST』は、LOSTの方でも人気が有り過ぎで発売から半年を超えた今でも、 ボードが売り切れ状態ですが、Placebo版『AIRQUEST』ももうすでに予約が多数殺到していますので、昨年販売開始した、『TABLET』と『ROCKET』同様に、人気が爆発しそうです! モデル・サイズ別に、レベルに合わせてボードサイズを選べるように、 適正体重グラフになっているページです。これでまずは乗りたいモデルの ご自分のレベルに合わせた、ボードのサイズを選択できるようになっています。 こちらは、カラーペイントの一覧ページです。この中から、または、 http://www.luvsurf.co.jp/board/placebo_color.html こちらのページから、カラーナンバーを指定していただき、 お好きなモデルのボードへペイントオーダーができるのは知っていましたか? お選びしていただいたボードの在庫があれば、現在の納期は2~3週間ほどです。 過半期にはもう少しお時間がかかりますのでペイントカラー御希望の方はお早めに、 ボードとカラーナンバーをお選びください。 一家に一枚! 2010年Placeboカタログは、全国の販売店様へも週明けから発送開始させていただきますので、 遠方の方は全国の販売店様にても頂けますので、初版が無くなる前に是非ご来店してください!
もっと詳しく知る予約可能!4月~入荷『XTR 3D CARB0LIC』 40本公開!
予約可能!4月~入荷予定 『XTR 3D CARB0LIC』 40本大公開! ラヴサーフでもっとも入手しにくく、人気の有るボード素材と言えば、 『XTR 3D CARBOLIC』! カリフォルニアのオーシャンサイドに有る、エポキシプロ社のみでしか、制作できないスピードフレックスというXTRフォーム独特のフレックス機能が高性能でもあり、さらに他のブランクスでは考えられないほどの高い耐久性で大人気なんです。 エポキシプロ社のみでしか制作できないので、年間製産本数が限られていて、 工場はカスタムオーダーボードを優先的に制作しているので、 ストックボードならばさらに、そう簡単には手に入りません。 そんな貴重な『XTR 3D CARBOLIC』ストックボードをラヴサーフでは日本の皆様に春以降に乗っていただける、半年以上前に、オーダーしておきました。 その40本を大公開です!!!! モデルは、 『STEALTH』 ★"FISH”のようにスピードが出てルースでリップもしやすい、 優くクールなモデル!★ 『RIPQUEST』 ★CONQUESTの次はこのモデルで!キレの有るリップを狙え!★ 『AIRQUEST』 ★日本の波専用に再開発されたマジックデザイン。幅広テールでグイグイ加速!★ 『SPEEDQUEST』 ★短くて機敏でその上激早のテイクオフ性能を誇るミニボードに乗りたい方へ!★ http://www.luvsurf.co.jp/board/lost_arrival.html こちらの入荷予定一覧ページから、モデルとサイズをお選びいただき、 お電話、03-3732-5532まで、または、 http://www.luvsurf.co.jp/contact/contact.php こちらのフォームをお使いいただき御連絡をいただければ予約完了です! その後はラヴサーフからの『XTR 3D CARBOLIC』ボード入荷連絡を、 楽しみにお待ちください! LOST『XTR 3D CARBOLIC』ボードのカスタムオーダーは、通常は年間を通してもはやくても約5ヵ月間かかるので、この『入荷予定リストボード』からの予約であれば、 今からカスタムオーダーされるよりは、とても早く手に入ります!
もっと詳しく知る『AUROLA』新ノーズ&テール『プロテクター』到着!
『AUROLA』新サイズのノーズ&テール『プロテクター』到着したので 早速、ご紹介させていただきます。 本日、ラヴサーフに大量の荷物が届きました。 その箱の中には、お客様からの声に応えて、制作された、 あったら便利でうれしい『AUROLA』ブランドから新サイズのノーズ&テール プロテクターが大量に! 今回から何が新しくなったかと言うと、 ノーズは、2種類あります。 尖った形ノーズ用の『ポイント』と、 丸いノーズ用の『ラウンド』の、2種類です。 テールは大きさの差があり、 『Sサイズ』 『Mサイズ』 『Lサイズ』 3種類あります。 これらのノーズとテールを組み合せれば、皆様の今お持ちの、 (またはこれから乗っていただく)ロストとプレセボボードを不意な事故から守る、 プロテクターとして、活躍してくれます。 デビルテールの『AIRQUEST』モデルには、 『ラウンド』と『Lサイズ』 を! E.V.W スワローテールの『SPEEDQUEST』モデルには、 『ラウンド』と『Lサイズ』 を! E.V.W スワローテールの『RIPQUEST』モデルには、 『ポイント』と『Lサイズ』 を! E.V.W ラウンドスカッシュの『CONQUEST』モデルには、 『ポイント』と『Lサイズ』 を! E.V.W ラウンドスカッシュの『TABLET』モデルには、 『ポイント』と『Lサイズ』 を! ロケットテールの『ROCKET』モデルには、 『ポイント』と『Mサイズ』 を! ロケットテールの『STEALTH』モデルには、 『ポイント』と『Mサイズ』 を! それぞれおすすめです! このAUROLAのプロテクターと同じようなものが他メーカーから最近販売されていますが、 LOSTやプレセボに合わせて商品開発されているので、フィット感が違います! 装着感がとても良い仕上りです。 サイトへの本掲載がまだですが、急いで掲載をいたしますので ストアの新着アイテム情報をお見逃し無く! AUROLA サーフボードプロテクターは、簡単脱着! 軽量で耐久性に優れたウォータープルーフ仕様! 硬質スポンジラバー製のノーズ&テールガードセット。 ノーズとテールの組み合わせで販売価格は、本体¥2,500 税込¥2,625です! ご購入はこちらの『WET★ストア』からどうぞ!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://www.luvsurf.co.jp/item_search/rootCategoryId,1/childCategoryId,31/
もっと詳しく知るメイヘム「なぜ、スケートボードを作らないんだい?」
メイヘムは「なぜ、スケートボードを作らないんだい?」と、 よく聞かれていました。 良く考えると、生活の中ではスケートボードをいつもしている。 近くに買物に行くときや、波をチェックしに行くとき、 そういえば、サーフィンをイメージしながらスケートしているぞ! 近年“サーフスタイル”というカテゴリーを作りあげたブランドの、 “クルーザー”と呼ばれるスケートボードが急激に増加しています。 ほとんどの“サーフスタイル”というわれるスケートボードは、 “Cruisers(クルーザー)”または”Longboards(ロングボード)“のようなもので、 現代的なサーフボードのようではなく、デッキのカービィングやアウトラインは、 実際のサーフボードに比例した形になっていません。 どう見てもサーフボード職人(作り手)によって、 デザインされたものでもシェイプされたものでもない。 グラフィックにしても、本物のサーフボードに描かれている類ではないのは明らかです。 たぶん、私たちの方がもっといいものができるだろう!!! 正しい方向に進むために、スケート製作の第一人者である、 ポール ”プロフェッサ”シュミットの協力を得たのです。 ... Lost SurfSkates ™ 勘違いしないでほしいのは、単にサーフィン会社がスケートボードを作ってみようというパターンとは違います。 実際、“スケート”会社が“サーフィン”を真似たボードを作ろうと いくつものタイプを作ってきましたが、私たちの求めるサーフィン本来の動きではなく、満足できない物でした。 すべてのモデルがLOSTサーフボードの遺伝子を忠実に受け継いだコレクションとなっています。 実現させたかったのは、...Lost Surfboardsに乗っている時のあの快感を路上、歩道、公園、、、海に入れない状況下においても満たしてくれる、そんなスケートボード作りです。 これらのLOSTサーフスケートボードコレクションは、 本来のルーツである“サーフィンから派生したスケートボード”という原点回帰を形にしたものです。 仕事にいくとき、学校に行くとき、街で1日過ごすときに、 ビーチでの1日と同じような楽しさが感じられるデザインになっています。
もっと詳しく知る西井愛用おすすめ!LOST Jacket 再入荷![VICTIM]
こちらの、西井が愛用でおすすめの、 LOST Hooded Jacket が再入荷しました! こちらはWEB★STOREへも先日掲載いたしましたが、 店頭にも入荷していたので、即売り切れてしまい、 あっと言う間にSOLDマークが付いていたと思いますが、 昨日、帰国した西井がわざわざ日本へ持ち帰ってきました。 このLOST Hooded Jacket[VICTIM]は、写真で見ると、 黒いジャケットにしか見えないのですが、なぜおすすめなのかというと、 3つの特徴があります。 『薄くて』車で移動している西井もかさばらないので着たまま運転できます。 『軽くて』長時間、着ていても、肩が凝ったりせず、疲れません。 『地味』マークも同色なので、大人向けデザインです。 スーツのアウターとしてビジネスシーンでもお使いいただけます。 プラネットマークはブラック刺繍です。 肩にもLOSTマークがブラック刺繍です。 西井は、縦ZIPポケットには携帯電話を入れています。 電話がかかってきたら、ZIPを下げて、簡単に電話が出せます。 ZIPを一番上まで上げてしまっても、 顎に当たらないようにカバーも付いている親切設計。 超軽量! とにかく、中綿も薄くて軽いので、Front ZIPを開けて、 TEEシャツの上に羽織れば、梅雨時期まで着回せます! 今までなかったSサイズも入荷して、 S,M,L、全3サイズが再入荷致しました! プライスは、¥17,640 です。 http://www.luvsurf.co.jp/item_detail/itemId,326/ ご購入はこちらからどうぞ!
もっと詳しく知るASRトレードショウ『ロストサーフスケート』大人気!
本日は、サンディエゴで行われている、ASRトレードショウへ行ってきました。 ロストは昨年に続き、ブランドオブザイヤーを受賞!!!! 『ロストブース』は、 そんなこともあって常時賑わっています。 コリーとシェアもきています。 コリーは先日の日本に行ったときの波の写真がサーフィンライフ誌と、 USサーフィン誌に掲載されたのを見たよと話をしていたら、 電話したけど、あの時ニシが日本にいなかったから、 レンタカーや泊まる所を探すのが大変だったんだ。日本がお盆休みだったから。 四国のカラオケBOXに寝泊まりしてたよ。だって言ってました。 シェアは先日のトラッスルの波は良かったな~サーフィンしすぎたな~。 サイバーウェットスーツの撮影ボードトリップの話はどうなったの? はやく皆で、行こうぜ!って言ってました。(サイバーさん、おねがいします!) ロストブースに展示してあったボード達です。 やはり新モデルのブラントやスコーチャーが目立っています。 ロストはサーフボードも大人気なのですが、 今回の『ロストブース』で一番話題のものは、 『ロストサーフスケート』でした! こちらが『ロストサーフスケート』の、 制作工場のオーナー『ポールシュミット』さんです。 ムラサキスポーツのスケートボードバイヤーの村上さんも、 日本からわざわざ、ご来場していただきました。 『ロストサーフスケート』が発売されたと、気になってみにきていた人には こんな凄い人達が集まってきたので、皆さんにご紹介します。 左から、ハービーフレッチャーさん、西井、メイヘム、 クリスチャンホソイ、クリスチャンフレッチャーです。 『クリスチャンホソイ』も注目している、『ロストサーフスケート』の発売は、 3月末ということでお知らせしていましたが、 メイヘムがデザインをさらに良くしたいからと、細かい修正を加えたので、 5月末になるとのことです。まだ先なのですが発売をお楽しみに!
もっと詳しく知るMAYHEMもKOLOHEも『BLUNT』早速オーダー5’3”
本日のトラッスルスの波です。 こちらはメイヘム家にあるLOSTサーフスケートのプロトタイプ。 これはメイヘムがチューブ用にシェイプしたという、 6’4”のダブルウイングピンテールの『MONKFISH』 こちらは、メイヘム用の新モデル『BLUNT』 こちらもメイヘムの『BLUNT』なのですが、 これは昨日できあがってきたばかりで、 本日、メイヘムが嬉しそうに興奮しながらこれから初乗りです。 波はこんな感じでテストするには最適な波です。 メイヘムは、FUTUERフィンからリリースされたばかりの、 新メイヘムフィン、「MB1」トライフィンセットを付けて テストです。 この 新メイヘムフィン「MB1」 ラヴサーフにも丁度入荷したようです! サイズは、Height 119mm Base 115mm プライスは、¥11,500 です。 海から上がると、いつものボード談義が始まります。 日本限定モデルにしかない、エレベターウイングについて、 メイヘムが解説していました。やはり、このE.V.Wの役割は重要で、 厚いレールを半分の厚さのボードに乗っているようにボードを操作できる、 操作性を優しくしてるのだそうです。 こちらは、ロストファクトリーへ行くと、 コロヘの出来上がったばかりのボードがありました。 こちらもモデルは『BLUNT』ですね。 みんなブラントなので僕早速オーダーしておきました。 サイズは、5’3”です。
もっと詳しく知る
