Blog
ちょっと早いですが、毎年完売してしまう『BANKS JOURNAL』の新作ラッシュTeeが新入荷です!
こんにちは。スタッフのコウヘイです。 アーバンサーフフレーバーで感度の高いサーファーに人気の『BANKS JOURNAL』から、毎年ハイシーズンには完売してしまうハイブリットサーフTeeの新作が、早くもラヴサーフに到着しましたよ! サスティナビリティー・クラフトマンシップ・タイムレスという3つの理念を掲げ、スタイルと機能性を融合させたものづくりに取り組むブランド『BANKS JOURNAL』。 サーフィンはもちろん、水辺でのアクティビティやウォーキングやジム、街でもデイリーユースに使えます。 [ap_show_item 128999] [ap_show_item 128960] [ap_show_item 128951] UPF50+のリサイクルポリエステルを使用しており速乾性もあるので、様々なシーンで大活躍間違いなしですね。 肌触りが良くサラサラな生地感で、ドライや接触冷感、そして軽量! 汗ばむ季節にも快適な着心地をキープしてくれます。 [ap_show_item 128943] [ap_show_item 128934] [ap_show_item 129179] [ap_show_item 129188] [ap_show_item 129167] 日本ではまだまだ着用する機会は少ないと思いますが、トレーニングジムや寒い日本を脱出した海外トリップなど様にいかがでしょうか? ハイシーズンには完売してしまう人気アイテムなので、お早めに確保して下さいね! 『ラッシュtee』は>>>コチラからどうぞ!
もっと詳しく知る西井はカリフォルニアから東京へ戻りLOSTジャパン福島工場へ行ってきました。
西井はカリフォルニアから東京へ戻りLOSTジャパンM.I.J.Q福島工場へ行ってきました。 2024年の新しいモデル製作の打ち合わせや新しいLAMマークなど制作に必要な情報を Lostサーフボードジャパンサーフボードスムージング担当のMSP工場のオーナーでもある室原さんや ファクトリークラフトマン達とミーティングをしてきました。 2024年のメイドインジャパンクオリティーサーフボードの展開を楽しみにしていて下さいね。
もっと詳しく知る再入荷! 隠れ人気モデル『ANCHOR』{4×3mm RE-BOOT FW}が少量入荷しました!
ラヴサーフにしかないオジサン体型にピッタリ合わせ、防寒性能&運動性能&着脱性能に優れたストックウェットスーツANCHOR{4×3mm RE-BOOT FW}が皆様のご要望にお応えし、少量ですが再入荷しました! ANCHOR{4×3mm RE-BOOT FW}は水温が非常に冷たい千葉北エリアで、ラヴサーフAMライダー『ヒロキ』が実際に着用してテストし、2年目を迎えた今年も調子良く愛用していますよ。 オジサン目線での製品作りで、製作されたANCHOR{4×3mm RE-BOOT FW}は、 *スタイルが気になる方でも、痩せてみえます! *ガタイの良い、身体が硬いオジサンでも着脱がイージー! *肩周りのストレスがほとんどないので、パドルが楽々! [ap_show_item 118949] もちろんANCHOR{4×3mm RE-BOOT FW}で使用されている生地も、フルオーダーのウェットスーツで使われている高級起毛素材『QUICK DRY』、『AIR NEST2』と『AERO CAPSULE』を採用! まさに! ハイクオリティー&ロープライスな1枚に仕上がっております! 最先端の技術を駆使し30年以上に渡り最高のウェットスーツを作り続けている『Cyber』と30,40代以上サーファーをターゲットにしたサーフボードの開発及び企画をしている『Lvusurf』だからこその出来るANCHOR{4×3mm RE-BOOT FW}をお見逃しなく!
もっと詳しく知る『DRIVER3.0』モデルに乗る『メイソン・ホー』の新しいYouTubeをご覧ください。
『メイソン・ホー』の新しいYouTubeをご覧ください。 ハワイの巨大波でバレルに入ってあっという間にボードを折ってしまっています。 乗っているボードは『DRIVER3.0』モデルの特別なエアブラシデザインの施されたスペシャルボードです。 せっかくのエアブラシカラーボードがもったいないのですが、 『メイソン』は危険な波が大好きなのでボードが折れてしまうのは仕方ないですよね! Mason Ho - I Will Miss You Surfboard Mason Ho surfs 3 times on a brand new Surfboard that breaks his heart at the end of this video. Filming Rory Pringle & Mason Ho. Surfers: Mason & Coco Ho, Sheldon Paishon, Caity Simmers, Filipe Toledo, Lucas Casitty. Ding report at end. https://youtu.be/tfVfxbpadUg?feature=shared
もっと詳しく知る日本ではラヴサーフでしか購入出来ない『LOST Surfboards』の新作クロージングがカリフォルニアから届きました!
このお知らせを待っていた方が多いのではないでしょうか? 日本ではラヴサーフでしか買うことが出来ない『LOST Clothing』の新作がカリフォルニアからラヴサーフに届きましたよ! [ap_show_item 126738] ヴィンテージウォッシュ加工が施された、厚手の(450 GSM)100%COTTONフリース。 裏起毛素材で暖かくて快適な着心地です! [ap_show_item 126715] 人気の『LOST SPEED LAM』と『MAYHEM LAM』が同時にデザインされた貴重な1枚! トレンドのアースカラーのボディーに、黒で縁どられたSPEED LAMとMAYHEMがキレイに融合されています。 [ap_show_item 126705] 機能性を重視したLOSTらしいデザインのボードショーツ。 伸縮性の高い4WAYストレッチ素材で、サーフィン時のストレスを最大限に軽減しています。 また、耐久性のある撥水コーティングで速乾性にも優れています。 今回入荷したアイテムの他にも、日本ではラヴサーフでしか購入出来ない『LOST Clothing』が揃っていますので、ぜひラヴサーフ実店舗&ラヴサーフWEBストアをチェックして下さいね! 『LOSTクロージング』は>>>コチラからどうぞ!
もっと詳しく知る皆様!ご来店にて沢山の新品『LOSTサーフボード』Polyester Made in japan Quality をご購入ありがとうございます!
Aさんは、 LOST『DRIVER3.0』Polyester Made in japan Quality をお選びになりました。 元々かなりサーフィンやりこんでいたらしいのですが、受験の関係でしばらくお休みしていたそうです。 ようやく入試も終わり、再開の1本をご購入に来店されました。 元々「DRIVER 2.0」乗っていたのもあり、「DRIVER 3.0」をサイズだけ少し大きくしてご購入いただきました。 この後すぐにインドネシアトリップで使うそうです。 Bさんは、 LOST『3.0STUB DRIVER』Polyester Made in japan Quality をお選びになりました。 DRIVER3.0を使用中ですが、少し浮力を増したボードをお探しで3.0STUB DRIVERを選ばれました。 どんな条件下でも扱いやすいようにとベーシックなPOLY素材で6'0"サイズをご購入してくださいました。 Cさんは、 LOST『3.0STUB DRIVER』Polyester Made in japan Quality をお選びになりました。 色々なボードをお持ちのお客様ですが、RNF96に乗ることがほとんどだというくらい気に入っているそうです。 波のサイズが上がったときに使うボードとしてパフォーマンスボードが欲しいと思っていたときに ちょうど良いサイズが入荷した為、お買い上げいただきました。 Dさんは、 LOST『3.0STUB DRIVER』Polyester Made in japan Quality をお選びになりました。 使用中のボードをもう少し乗りやすくしたいとご相談をいただいていました。 パフォーマンスボードの3.0STUB DRIVERを長さをだして乗りやすい浮力にしたサイズを選ばれました。 Eさんは、 LOST『DRIVER3.0』POLYESTER MADE IN JAPAN QUALITYをお選びになりました。 プロトライアルに出場しているトップアマのコンペティターのAさんは、現在『3.0 STUB DRIVER』をメインで使用してくださっています。 2月にプロトライアルの練習も兼ねてバリに行くそうで、サイズのある波でもしっかりと対応してくれる、よりシャープな『DRIVER3.0』を購入する為にラヴサーフにご来店下さいました。今後の活躍がとても楽しみなヤングガンをぜひチェックしてくださいね! 皆様!ご来店にて!沢山の! 新品『LOSTサーフボード』Polyester Made in japan Quality をご購入ありがとうございます!
もっと詳しく知る値上げ前のプライスでニューボードを! もらって嬉しいプレゼント付き!『LOSTサーフボードMIJQストックボードフェアー』が期間限定で開催します!
こんにちは。スタッフのコウヘイです。 製作がスタートしてから5年目を迎え、益々盛り上がりをみせる『LOST MADE IN JAPAN QUALITY』の値上げ前の2023年プライスで購入できる最後のチャンスに、貰って嬉しいプレゼントが付く『LOSTサーフボードMIJQストックボードフェアー』が期間限定でスタートしました。 2020年にスタートし、あまりの人気でなかなか手に入れる事ができなかった『LOST MADE IN JAPAN QUALITY』。 皆様のご要望にお応えし安定した供給数を確保する為に、ファクトリーやクラフトマンを増やし、欲しいと思った時にすぐに手に入れられる様に日々頑張っております! 日本人ならではのきめ細かい目に行き届いたハンドグラスや丁寧なサンディングで、完成させる『LOST MADE IN JAPAN QUALITY』ですが、円安による原材料費や人件費、輸送費などの高騰により、値上げすることが確定しております。 その前に! 『LOSTサーフボードMIJQストックボードフェアー』でお得にニューボードを手に入れませんか!? 2月16日(金)~2月25日(日)の期間限定イベント 『LOSTサーフボードMIJQストックボードフェアー』の内容は! イベント期間中に『LOST MADE IN JAPAN QUALITY』の新品サーフボードをご購入で 1、選べるトラクションパッドプレゼント! 2、FU WAX COLD×3個プレゼント! *新品セールボード、ご予約ボード、USEDボードは除く。 『LOST MADE IN JAPAN QUALITY』のモデルラインナップは、 『MAYHEM』を世界No.1シェイパーへと導いた『DRIVER』シリーズや 『DRIVER3.0』のモデル説明は>>>コチラからどうぞ! 『3.0 STUB DRIVER』のモデル説明は>>>コチラからどうぞ! 『SUB DRIVER2.0』のモデル説明は>>>コチラからどうぞ! 『SUP DRIVER』のモデル説明は>>>コチラからどうぞ! 80’sデザインと現代のデザインを『MAYHEM』が融合させて、扱いやすさと運動性能を両立させたユーザーフレンドリーな『RAD RIPPER』 『RAD RIPPER』のモデル説明は>>>コチラからどうぞ! 究極のオールラウンドモデル『RNF’96』や{MAYHEM}と{Mark Richerd}のコラボモデル『California Twin』 『RNF’96』のモデル説明は>>>コチラからどうぞ! 『California Twin』のモデル説明は>>>コチラからどうぞ! 『Round Nose Fish』をベースに、更にパワーレスの波やスモールコンディションに強い『RNF-RETRO REVAMP』など、多くの方のニーズに応えることが出来るモデルがラインナップしておりますので、値上げ前のお得なイベントで、『LOST MADE IN JAPAN QUALITY』を手に入れてくださいね! 『RNF-RETRO REVAMP』のモデル説明は>>>コチラからどうぞ! このイベントに合わせラヴサーフには、沢山の『LOST MADE IN JAPAN QUALITY』の新品サーフボードをご用意して皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております! もちろんラヴサーフWEBストアでのお買い物でもプレゼントが付きますので、{注文メモ}欄に在庫のあるトラクションパッドを記載して下さいね! *ラヴサーフWEBストアで購入し、サーフボードの引き取りは店頭希望の方は{注文メモ欄}に『店頭引き取り希望』と記載をお願い致します。 *クレジットカード、amazon payでの決済の場合は、後ほど弊社で送料のご返金処理を致しますのでご安心してお買い物下さいね。
もっと詳しく知るLOSTサーフボード専門エポキシボード『ゲトーハウス』ファクトリーがついに始動開始!!
LOSTサーフボード専門エポキシボードファクトリー『ゲトーハウス』がついに始動開始しました。 このファクトリーは、サンクレメンテの歴史あるPOLYボードをグラスしていた元ゲトーハウスと言うグラスショップです。 なので名前はLOSTゲトーハウスという呼び名になるとのことです。 西井のこのブログを長年ご覧になっている方は記憶にあるかと思いますが、ここはLOSTサーフボードのポリエステルレジンを使いグラスしていた工場なのですが、メイヘムがサンクレメンテで1番大きなバーシャムと言うサーフボードファクトリーを購入し、そちらにポリエステルのボードのクラスショップを移転するために、次に広いこの場所を年々需要が多くなってきているエポキシボードのグラスファクトリとして使うことになりました。 ここではチームライダーはもちろん日本のお客様からのカスタムオーダーボードやラヴサーフで限定販売されているエポキシレジンを使ったUSA製のストックボードの生産が行われることになります。 『ライトスピード』と『ブラックシープビルド』この2つのLostが誇るエポキシテクノロジーのボードが生産されると言うことになります。もう1つのエポキシボード『ダブルダート』の日本のお客様からのカスタムオーダーボードはフロリダのBlack dart社で引き続きグラスされます。 このボードはもうすぐカリフォルニア入りする 2024オリンピンアン内定中の『シノ松田』PROの「SUB DRIVER2.0」Black Sheep Buildです。
もっと詳しく知る『SUB DRIVER2.0』DOUBLE DART発売日時は本日2月12日月曜日午後20時からに決定です!!
『SUB DRIVER2.0』サムテールのDOUBLE DARTテクノロジーのストックボードが入荷し 限定14本販売されるYouTubeの公開お知らせをいたしましたが、ついにそのオンライン販売日時が決まりました! 発売日時は2月12日月曜日午後20時からに決定です!! 今回の入荷数は全部で14本と言う少なさなので、 このボードから狙っていた方は、今回を見逃しなく、憧れのフルカーボンボードを手に入れてください!! ボードサイズのご相談はお気軽に発売時間の前までにラヴサーフまでお電話くださいね! https://youtu.be/AAukFHzAl3U
もっと詳しく知る
