Blog
ロストXTR仕様サーフボードに開いている穴について。
LOST/XTR仕様のサーフボードに開けられている穴について。 この穴は、"THERMOVENT"(サーモベント) テクノロジーと言って、 全てのXTRボードに開けられています。 XTRファクトリーでは、デッキとボトムに特殊な機械を使って、サーフボードの製造工程の一番最後に、規則的に1ミリほどの、小さな穴を約5センチ間隔で開ける加工をしています。 サーモベントテクノロジーという特許を持った技術で、 熱を伝導させながら均等に穴をあけられる特殊な機械を使っています。 *この機械は一般には公開されていません。 この穴はサーフボードが熱により、高温になった際に、フォーム内部から排出されるガスを逃がす為の役目をしています。 穴が開いていても、XTRフォームは水を吸わないのでこのような加工ができるのです。 WAXを塗ったりしても問題ありません。 高温時にはWAXが溶けてからガスが出るからです。 デッキグリップを貼ったりステッカーを貼ったりしても、 全ての穴をふさいでしまう訳ではないので問題は発生しません。"THERMOVENTは、全てのXTRボードに開けられています。
もっと詳しく知るYours best shop ラヴサーフムービーツアー公開!
Yours best surfshop ラヴサーフムービーツアー公開! 看板からはじまって、 サーフセクションコーナーには隙間無く新品サーフボードが展示販売されています。 初めて来店される方はその数の多さに驚かれる方が大半です。 しかも、LOST&Placeboの最高品質のボードばかりです。 そして、実はまだ店頭以外にも秘密の倉庫には、さらに数百単位でのストックボードがあるんです。 目の肥えた皆様のようなお客様にご満足いただけるように、 幅広いサイズとモデルを取り揃えております。 是非、まだ店舗へいらしたことが無い方は、是非御来店ください。 となりの、クロージングセクションには、 ハダカの女性が絡みあうグラフィックが描かれているボードや、 ヘッドライトを装備し夜でもサーフ可能になるかもしれない、 未来のボードのコンセプトボードや、西井やロストチームが乗り終わった、 サーフボードも展示されていますのでお見逃しなく! ASP JAPAN マツモトキヨシPROのゼッケンや、トロフィーも写っています。 ラストはロストの初期のサーフボードグラフィックデザイナー、 Drew が描いた、LUVSURFロゴのボードもみれますね。
もっと詳しく知るXTR凄く人気あり!皆様購入ありがとうございます!
Aさんは、カスタムオーダーしていただいていた、AIRQUESTのXTRPB DD仕様、 デビルテールができあがりました!正規輸入のカスタムオーダーボードにしか、 入れることができない、オプションのチームマークもはいっています。 Bさんもカスタムしてくれていた、AIRQUEST XTR PB DD 仕様のデビルテールです。 このモデルはとても人気があってカスタムオーダーされる方が大勢いらしゃいます。 大半の方が、RNF中毒者さんであるんです。 Cさんは、AIRQUEST XTR PB DD 仕様のスワローテール仕様です。発表当時にカスタムオーダーしていただいていましたのでできあがりまでは予想より早くて、お盆休みに乗れると、喜んでいただきました。 Dさんは、コンクエストの限定ブルーカラーのコンクエストです。 コンクエストはボードが厚みがあるので、このXTRPB DD 仕様でしたら、 POLYよりもはるかに軽く軽快に動いてくれますね。 Eさんは、皆の憧れXTR 3D CABOLICのエフワンモデルです。 このボードは入荷前に、ご予約していただいていたのです。 いつもより長めを選んでいただきまして、年に数回行く、 BALIの大きめの波用に使われるそうです。 XTRボードは、本当に凄く人気ありますね!皆様ご購入ありがとうございます!
もっと詳しく知るメイヘムシェイプ大活躍『Team USA』 金メダル!
メイヘムシェイプボードが大活躍!『Team USA』 金メダル獲得! 13年前から、ISAが主催する、ワールドサーフチームコンテストで、 メイヘムシェイプのボードで、コリーロペスが2位になり、 メイヘムシェイプのボードで、ガブリエルビラーンが3位になり、 メイヘムシェイプのボードで、ベンブルが4位になり、 『Team USA』が、金メダルを獲得しました! 結果 1.Jeremy Flores 17.12 FRA 2.Cory Lopez 14.68 USA 3.Gabriel Villaran 11.46 PER 4.Ben Bourgeois 11.42 USA Courtney Conlogue(USA) は、 Womensクラスに、優勝したそうです。 メイヘムのショートボードが大活躍したようですね!
もっと詳しく知るメイヘムFIBERFLEX『SCOCHER』シェイプ動画公開!
メイヘムFIBERFLEX限定製産『SCOCHER』シェイプ動画公開! 使っているフォームは、MARKO社のEPSフォームです。 MARKO社のEPSフォームは、到来品よりもキメが細かくなっています。 前日のブログで公開した、AKUでカットしたフォームを ↓↓↓ コチラが、↓↓↓ http://www.luvsurf.co.jp/movie/scorcher_shapes.html シェイプしている様子です。 スコーチャーは幅広く薄いテールで、エンドフィンの後ろ部分の、 ボトム側が、VEEボトムになっていて、幅広でもテールがルースするように、ビーチブレイクで活躍するデザインになっています。 ストリンガーが無いので、シェイプサインする時に、 ペンシルでセンターにラインを引いてからメイヘムはサインしてくれていますね。皆さん、次は、SCORCHERをメインボードとして、あなたのクィーバーに加えてみてください!
もっと詳しく知るLOST新ブランクスカットマシン『AKU』動画公開!
LOST新導入ブランクスカットマシン『AKU』ムービー公開! 『AKU』マシンのムービーです。 このブランクスは、EPS/MARKOフォームで、 Placebo/MAYHEMマーク入りの限定製産20本の、 FiberFlexのScorcherモデルをマシンカットしている模様です。 こちらをクリックでその『AKU』マシンのムービーが見れます! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://www.luvsurf.co.jp/movie/AKU_scorcher.html *PLACEBO&MAYHEMマーク特別仕様、カラー付き *US-FIBERFLEX社完成記念 限定製産20本のみ。 ■FIBERFLEX /¥160,000 本体 / ¥168,000 税込 ■9月中頃から順次入荷予定 *入荷予定時期は多少遅くなる事があります。 ご予約可能なボードのリストは、こちらでご覧頂き、 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://www.luvsurf.co.jp/board/lost_arrival.html#scorcher こちらからご予約が可能です! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://www.luvsurf.co.jp/contact.html
もっと詳しく知るLOST 予約可能!全302本のモデルとサイズを大公開!
もうすでにオーダー済みで制作が進行している、 これから入荷する、302本のロストサーフボードの、 全てのモデルとディメンション(サイズ)公開スタートしました! 「SPEEDQUEST」 「RIPQUEST」 「SCORCHER」 発表されたばかりの これら、3モデルも公開スタートしていまして、 皆様から多数のご予約を頂いています!http://www.luvsurf.co.jp/board/lost_arrival.html ROCKETのXTR 3D CARBOLICなど、皆さんがまだ見た事の無い、 モデルと素材のの組み合わせが潜んでいます! そして、今からカスタムオーダーするよりも早く手に入る、 このリストの中から、ご自分に合うモデルとサイズをお選び頂き、 ご予約していただけます。 ご予約金などは、不要ですので、お気軽にご予約ください。 ご自分のピッタリサイズが無くなる前にご予約くださいね! 予約が殺到しているので、早いもの勝ちです! 自分に合うモデルやサイズのご相談は、 お電話03-3732-5532(ミナサーフゴーゴーサーフ)まで、 または、こちらからご相談ください! http://www.luvsurf.co.jp/contact.html
もっと詳しく知る皆様、沢山の新品ボードご購入ありがとうございます!
Aさんは、人気のモデル、ステルスをお選びになりました。 適正体重よりも大きなサイズで、長さは、6'1"でゆったり乗るのが 目的なんだそうです。 Bさんは、サイズ違いのボードと見比べて慎重に違いを触って感じてから、 この薄いサイズのモンクをお選びになりました。 Cさんは、ボードを壊してしまい、修理に時間がかかってしまうことになり、 夏休み中に種子島へサーフトリップにいかれるので急いで、 このXTR PB SD3を調達していただくことになりました。 Dさんは、プレセボの色々なモデルを店頭にてご覧いただき、この、 ROCKETをお選びになりました。他の候補はCLPRO2から、UBERFISHまでと幅広かったのですが、最近流行中のミニボードの本物のデザインでということになりました。 Eさんは、今ならまだ少しだけですが、在庫がある、ROCKETをお選びいただきました。 ROCKETはとても深いシングルコンケーブで短い長さのデザインですが走りだすと、 ロケットのように加速するのは特徴です! Fさんは、QUESTシリーズの元祖モデルのコンクエストをお選びいただきました。 コンクエストは本当に皆様からの評判の良いモデルでメイヘムの傑作ですね! Gさんは、以前から気になっていたROCKETをついに購入していただきました。 プレセボのヘビーユーザーさんなので、ROCKETは必須モデルですね。 Hさんは、左側の後輩さんから、TABLETの存在を教えていただき、 気に入って乗ることになりました。TABLETはロングやファンボードからの 乗換えにも対応できる素晴らしデザインのボードです。 Iさんは、限定カラーのブルーリミテッド仕様のCONQUEST XTR PB DDです。 ブルーのグラデイションがとても美しい大人の品のあるボードカラーですね。 Jさんは、今、話題のHYDROFLEX仕様の、ROCKETをお選びになりました。 どんな素材のボードよりも剥離しにくいというロングライフボードです。 皆様、沢山の新品ボードご購入ありがとうございます!
もっと詳しく知る皆様、早速のご予約をありがとうございます!
皆様、早速のご予約をありがとうございます! 昨日、発表され、予約がスタートした、3モデル! ===================================== 『SPEEDQUEST』 http://www.luvsurf.co.jp/camp/speedquest.html『SPEEDQUEST』は、究極の短さを乗りこなせるのか?あなたの挑戦を待っている、日本限定ミニボードモデルです。★店頭にご覧いただけるボードがあります!!XTR 3D CARBOLICも入荷予定あります! ===================================== 『RIPQUEST』 http://www.luvsurf.co.jp/camp/ripquest.htmlCONQUESTやTABLETで上達したサーファーが次にリップをコンスタントにできるようになるために、乗るモデルとしてメイヘムがデザインしてくれた待望のニューモデルです!POLY パラボリックもあります!XTR 3D CARBOLICも入荷予定あります!================================= 『SCORCHER』 http://www.luvsurf.co.jp/camp/scorcher.html新たなトライフィン/ビーチブレイク向けボードの『SCORCHER』Kolohe Andino Modelは、FIBERFLEX仕様のPLACEBO&MAYHEMマーク入りの限定製産20本!=================================== 本日は、多数のお電話やメールにて問い合せをいただきまして、 皆様から色々とご相談頂き、ご予約を多数いただきました。 早速のご予約ありがとうございます! まだまだ、ご検討されている方がいらしゃると思います、ご検討中の方がいましたら、是非、お気軽にご相談の御連絡をください。 お電話は03-3732-5532です。━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 Luvsurf 営業時間 】 平日 PM12:00~PM9:00 日曜、祭日 PM 2:00~PM8:00 年中無休 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 営業時間外には、こちらのフォームから御連絡をお願いいたします! http://www.luvsurf.co.jp/contact.html お盆休み中は西井はラヴサーフの店頭にて皆様の御来店やご相談に 御対応しております!
もっと詳しく知る
