Blog
トライとクアッド?『RAD RIPPER』に合うフィンセッティングのはどっち?「アラシ・ムラタ」プロが検証!
『RAD RIPPER』モデルに合うフィンセッティングは、トライとクアッドどっちなのか?? 「アラシ・ムラタ」プロが検証してくれました。 なんとクアッドフィンでサーフィンするのが初とのことです! まずは、H4トライフィンを乗ってから、 「MAYHEM 5フィンMサイズ」をクアッドでセットしてサーフィン! でも、明らかにクアッドフィンでのサーフィンの方は滑らかに早く走っていて調子良さそうです! この動画の最後に、 宣伝無しで、『RAD RIPPER』モデルに合うフィンセッティングのはクアッドと言い切っていますよ! コロナ禍で、世界的に不足しているFCS2フィンの「MAYHEMフィンの5フィンセット」は、 ラヴサーフには奇跡的にストックがあります! 『RAD RIPPER』 5’7”までおすすめの Mサイズ(残り2セット) https://www.luvsurf.co.jp/product/6156/ 5’8”以上におすすめの Lサイズ(残り4セット) https://www.luvsurf.co.jp/product/6138/ 欲しい方は、売り切れる前に入手しておいておくことをおすすめします! ではご覧ください!! 【世界王者も愛用する】クアッドフィンが神フィンだった! 動きやすさ、テイクオフの速さがヤバイ!!!【トライフィンとの比較動画あり】 https://youtu.be/Z9aVkWnV3i0
もっと詳しく知る絶好調!LOST『CALIFORNIA TWIN』またまた乗ってきました!
数日前になるのですが、 ラヴサーフの各モデルのライディグムービーを撮影しくれているビデオグラファー タブリゲイデ社の『タカイチ』さんと、千葉南で2ラウンド撮影を行ってきました。 タブリゲイデ社の『タカイチ』さんはISAの専属でもあるので、 コロナ前の2019年の秋に宮崎で開催されたあの観客動員ナンバーワンだった ISAのコンテストでもメインのライブカメラマンも務めていたんですよ。 西井は最近とても気に入って乗っている『CALIFORNIA TWIN』にまたまた乗ってきました! 西井が乗っているLOST『CALIFORNIA TWIN』のボードサイズは、5'5" 27.25clです。 身長が170cm,体重は60kg サーフィン歴40年、でもこれぐらいのcl値が必要です。 よく、週に1、2ラウンドしかサーフィンしない方が、 この西井のcl値以下の乗り慣れているからいつものボードでと、 サーフィンしてしまっている方を多く見かけます。 はっきり言って、それは無理があります。 cl値が少ないボードは乗ったら動いて調子良いと思っているとは思いますが、 波を捕まえることができる本数が少ないので正しいcl値のボードを選ぶことにより、 短いサーフィン人生を倍以上の波の本数に乗れるようになります。 浮力があると、レールが入らない、ドルフィンができない、なんて事を多く聞きますが 適正数値であれば、すぐに慣れるので安心してください。 正しいcl値のボードに乗りたい方に、 LOST『CALIFORNIA TWIN』はよく動き、軽快で早いので満足してもらえるのでおすすめです! これからのサーフィン人生を変えたい方!普段よりも多くのcl値のボードに乗ることをおすすめします! 西井が絶賛するおすすめの、LOST『CALIFORNIA TWIN』は 今なら5’4”から6'0"まで全サイズ揃って入荷したので適正なベストサイズを選べます! こちらからどうぞ! https://www.luvsurf.co.jp/shop/?model_name=CALIFORNIA%20TWIN&brand_name=LOST 年末年始にも、今にも即乗れますよ!
もっと詳しく知る新Luvsurf TV公開!LOST『SUB-DRIVER2.0』村田嵐「アラシ・ムラタ」
新Luvsurf TV公開!LOST『SUB-DRIVER2.0』村田嵐「アラシ・ムラタ」 ライダー:村田 嵐 「アラシ・ムラタ」Arashi Murata 使用ボード:LOST『SUB-DRIVER2.0』 FILM:Yasushi Murata EDIT:Arashi Murata 「アラシ・ムラタ」が自身も絶賛する『SUB-DRIVER2.0』モデルにのっているライディングムービーです。 これらの全てのライディングは千葉県勝浦市の部原海岸で撮影されたものです。 いつもは「DRIVER2.0」に乗ることが多いという彼ですが、 この日の部原海岸の波はアウトサイドのテイクオフポジションでのブレイクがゆったりとしていて 波を捕まえて走りだしても波を乗り繋ぐようにインサイドまでターンを行うことが必要なために、 「DRIVER2.0」をベースにしている、サブモデルである、 ノーズやテール幅のワイドで、傾斜が緩やかなどんな波の位置からでも推進力のある、 『SUB-DRIVER2.0』モデルをチョイスしてサーフしています。 インサイドまでパワーゾーンを外れないようにターンを繰り返し、 スピードをキープしながら、部原海岸特有のインライドの難しいエンドセクションで、 リップやエアーを決めているのをご覧ください! https://vimeo.com/488865858
もっと詳しく知る今までありそうでなかったマットカラーで人気の『CORTONA BAG』が再入荷しました。
皆さんはウェットスーツなどの収納バックは何を使用していますか? 今までになかったマットカラーで人気の完売していた『CORTONA BAG』が再入荷しましたよ! 機能性とデザイン性を兼ね備えた『CORTONA BAG』は防水性があるポリエチレンで作られているので、とても柔らかく割れにくいので長く使えるのでコスパも高いんです。 [ap_show_item 3601] 今までなかったハンドル部分が長いので持ち易くLサイズはかなりの容量で真冬の重装備のアイテムを入れても余裕があります! 防水性があるので『CORTONA BAG』があればウエットスーツを洗うのことも楽々、家では洗濯物入れ、夏のバーベキュー時にはドリンクを冷やしたりマルチに使えますよ! サーフグッズは>>>はこちらからどうぞ!
もっと詳しく知る新商品!貴重な『MADE IN JAPAN SURF8 2mm ネオフード』が新入荷しました!
いよいよ本格的なウィンターシーズンが到来ですね。 ラヴサーフでも最近、防寒グッズの動きが激しくなってきましたよ。 例年よりも寒いという長期予報からか、フードのご注文が例年に比べ多くなってきています。 [ap_show_item 58505] 国産に拘った『SURF8』の2mmネオフード。 マシュマロの様なラバーで圧迫感を軽減し、こめかみ部分に水返しパーツを装着してドルフィン時にフードが取れず安心設計。 [ap_show_item 36441] 海水温が10度を下回る寒冷地向けで最新テクノロジーを駆使した極暖使用のフード。 日本人にフィットすべく型紙、生地、縫製、加工全てに置いて100%メイドインジャパンに拘った究極の1品。 [ap_show_item 8778] オリジナルの遠赤起毛素材を内側全体に使用したベーシックなキャップスタイル。 [ap_show_item 56621] [ap_show_item 4300] 足元を芯から温めるマグマコア起毛を採用。 極寒地域で大好評の『ストーブソックス』は足の甲にソフトラジアル素材を装備し、記事の表面に冷水の付着が少なく保温機能がアップします。 『ウォーターブロックラバーシステム』が隙間を減らし、浸水をブロックしてくれます。 今回ご紹介したウィンターアイテム以外にもラヴサーフには様々な暖かいアイテムを取り揃えていますので、ぜひチェックしてくださいね! ウィンターアイテムは>>>こちらからどうぞ! ラヴサーフでのお買い物は必ず会員登録しログインしてからのお買い物が大変お得になってますよ! 会員登録は>>>はこちらからどうぞ!
もっと詳しく知る噂のNO.1ハイパフォーマンスモデル『DRIVER2.0』。わずかですが即乗れるストックボードあります!
ワールドクラスのプロライダーからハイパフォーマンスモデル好きの一般サーファーまで絶大な人気を誇る『DRIVER2.0』の今すぐ乗れるストックボードが僅かですがあります! https://vimeo.com/463783761 オリンピックUSA代表『コロへ・アンディーノ』『カリッサ・ムーア』『キャロライン・マークス』をはじめ『グリフィン・コラピント』『ココ・ホー』『マイケル・ロドリゲス』『イアン・クレーン』など名前を挙げたらキリが無いくらいの多くのワールドクラスのトップライダーからのフィードバックと改良を繰り返しリリースとなった『DRIVER2.0』。 コンテストやYOUTUBE,SNSで多くのライディング&インプレが数え切れない程あり、業界で話題の『DRIVER2.0』は皆さんもご存知の通り、昨年のSTAB誌が行った『STAB IN THE DARK』でもNO,1に輝きました。 https://www.instagram.com/p/CIHIV7GHoPn/?utm_source=ig_web_copy_link 『DRIVER2.0』は『DRIVER』に比べディメンションとボリュームは僅かに増加しています。 トッププロサーファーは更に勢いとグライドを保ちながら、反応の良い乗り心地を実現! 一般のサーファーにもパドルスピードがアップし、より扱いやすくなっているのでトッププロサーファーと同じモデルに乗ることが可能になりました。 日々進化している最先端のサーフィンをアップデートし続けるワールドクラスのサーファーの為に『MAYHEM』も進化し続け、最高のモデルを自信をもってリリースしています。 [ap_show_item 57201] [ap_show_item 57203] [ap_show_item 56405] [ap_show_item 57901]
もっと詳しく知る『FU WAX』ほど多くの一流サーファーの注目を集めたハードグッズブランドは今までありません。
『FU WAX』は、ケリー、デーン、イタロ達によると、これは世界で最高のサーフワックスです これほど多くの一流サーファーの注目を集めたハードグッズブランドは今までありません。 数年前、STABのスタッフ達は、驚くほど真剣なサーフワックスのテストを行いました。 みなさんや私たちが今後一生のサーフィン時においての最高のグリップを確保するために始まったのです。 サーフワックスのテストは徹底的に突き詰められ、ワックスを剥がし続けて水ぶくれができた手、ワックスをボードから剥がしやすいように温めすぎて壊れたヘアドライヤー(申し訳ありませんお母さん、、)そして剥がしたワックスの大きなボールなどができた時には、サーフワックスのテストは終わりました。 私たちは勝者を見つけました:ブラジルからの『FU WAX』です。 これ以上のワックスを今後も想像することはできません。『FU WAX』は3次元の上方向へもグリップする感覚を生み出します。ボードはどちらの方向を向いてもあなたの動きに追従します。サーフィンの水平でない滑りのために『FU WAX』の粘着性はセッションを通して使えるだけでなく使えば使う程、増加する感じなのです。秘密の製造法フー式は20年以上の試行錯誤の末に開発されたのですが、それ以前の多くの優れたサーフワックス発明とは違い、驚くべきことに、なんと製造ミスによって生み出されたのです。 パラフィンの斜塔。 ...しかし、あなたは本当にサーフメディアのベンジャミンの言葉を受け入れますか? 最近、私たちの1人が、その吸着するトラクションに大きく依存している男性、ノアディーンとセッションを共有しました。 それで、私たちはノアに尋ねました、あなたの頼りになるベストなグリップのサーフワックスは何ですか? ノア:私は2、3年『FU WAX』を、使わなかったので戻ってきました。私は再び夢中になっています。 スタブ:それは世界で最高のワックスですか? ノア:間違いなく最高のトップコート。それは何時間も粘着性を保ち、サーフィンに出て歩いて足に乗ったスライムを取り除きます。 スタブ:どのように使用しますか? ノア:冷たい海では、ベースコートがないのが好きです。 暖かい水では、ハードなベースコートを使用します。ボード全体に行き渡たるように。 スタブ:なぜブラジル人達はこの秘密を長い間守っていたと思いますか? ノア:それはFU以外なら間違いなくエアーの土壇場で滑り落ちるからです。 FUは風向きが素晴らしくないときにも役立ちます。 ノアの証言は説得力がありましたが、フーが本当に世界最高のサーフワックスであるかどうかを確認するために、 さまざまな分野のより多くのプロから話を聞く必要がありました。 それで、つい先日、私たちは何人かのの肩を軽くたたきました。今注目すべきノースショアでも。 結果は次のとおりです。 他のトップコートよりも『FU WAX』を選択することがわかったサーファーは次のとおりです ケリー・スレーター ジョンフローレンス デインレイノルズ ガブリエル・メディーナ イタロフェレイラ レイキーピーターソン ジョーディ・スミス キャロライン・マークス コロヘ・アンディーノ フィリペトレド ミシェル・ブーレ ジャックフリーストーン クリードマクタガート マット・メオラ イアンクレーン 繰り返しますが、これは表面的なものですが、さらに徹底的な調査をすれば、他のサーフワックスよりもブラジルのわなを好む、 何十人ものトッププロが明らかになるでしょう。これらは、時間の都合上『FU WAX』のカルトフォローの幅と深さの全体像をあなたへ提供したかっただけです。 陰謀は深い。 あなたに上記の名前と彼らが過去10年間に行ったすべての信じられないほどのサーフィンについて考えてほしい。 クラウドブレイクのケリー、日本でのデーン、インスタグラムではほぼ毎日イタロが、、、! さて、これらを考えてみましょう。あなたが今も最も覚えているまたは日々見ている彼らのパフォーマンスの大部分は、 『FU WAX』によって可能になっていることを。 https://www.luvsurf.co.jp/product/11799/
もっと詳しく知る入荷後、即完売していた『今治産 DONT PANICビーチタオル』が再入荷しました!
サーファー目線でこだわって作られた『DONT PANICビーチタオル』は120年以上の歴史をもつ、国内最大規模を誇るタオル産地『今治』で制作され、通常のビーチタオルに比べ暑さを10%薄くし、パイルの毛足を短く、重さを軽くすることで、『吸水性』と『乾きやすさ』を両立させているんです。 [ap_show_item 56997] こだわりに拘った『今治産』の『DONT PANICビーチタオル』に描かれているドンパニスマイルは柔らかさと吸水性の高さ、デザインで使う人を笑顔にしてくれること間違い無しですね! コロナウィルスの流行によって、全世界的に新たなニューノーマルとして日常的に使用しているマスク。 [ap_show_item 47204] マスク着用時にメガネやサングラスを使用する方が直面するレンズが曇って何も見えないシュチュエーション・・・ 『DONT FOG CLOTH』を使えばメガネレンズを拭くだけで長時間曇り止め効果を発揮してくれるのでノンストレスなんです! もちろんラヴサーフには『DONT PANIC』の品揃えも豊富に用意しておりますので、ぜひご来店下さいね! ※こちらの商品はWEBストアでは販売しておりません。遠方にお住まいやお忙しくてご来店できない方は、お電話(03-3732-5532)またはこちらの「お問い合わせフォーム」で、詳しい商品説明をさせていただいております。お気軽にご連絡ください。 お問い合わせフォームは>>>こちらからどうぞ!
もっと詳しく知るROCKHOPPER/WAVE WARRIOSのクリスマス&お年玉キャンペーン開催中です!
千葉県を代表するクラシカルサーフポイント『部原』の目の前に拠点を構え、日々ウェットスーツのテスト&開発を行っている歴史あるウェットスーツカンパニー『NEXT LEVEL』。 『NEXT LEVEL社』からリリースされている2ブランド『ROCK HOPPER』と『WAVE WARRIORS』から嬉しいクリスマス&お年玉キャンペーンのお知らせが届きました! 気になる内容は・・・ 1,最大で¥13,000分のデザインジャージ無料! *V7,V6,V5が対象 *パターン外は対象外 *Aライン・Bライン両方選択可能 2、オーダー料無料! 様々なニーズに合わせてネックシステムが選べる『Rock Hopper』&『WAVE WARRIOR』。 使用するポイントの水温や予算に合わせ3種類のマテリアルや、豊富なオプション ロゴプリントマークやカラージャージなどを選んで世界で1つだけのウェットスーツが作れますよ! ラヴサーフでは経験豊富なスタッフによる採寸であなたにピッタリのウェットスーツをお作りできますので、ぜひご来店下さいね!
もっと詳しく知る
