Blog
新Luvsurf TV公開!LOST『POCKET ROCKET』ディビィー・キャッスル 2018 Japan QS6000
Luvsurf TV : LOST『POCKET ROCKET』ディビィー・キャッスル 2018 Japan QS6000 ライダー:ディビィー・キャッスル Davey Cathels 使用ボード:LOST『POCKET ROCKET』Pro-Formance FILM & EDIT: TABRIGADE FILM 2018年5月に千葉北の志田下で開催された千葉一ノ宮オープンQS6000コンテスト期間に撮影された、 オーストラリアからやってきた「ディビィー・キャッスル」が『POCKET ROCKET』モデルに乗っているライディングムービーです。 このライディングムービーはバックサイドのラインディングが多く収録されていますので、 バックサイドの波でどんな体勢でボードを波に合わせて連続して行うリップしているのを良くご覧になってください。 左の手は波に付いてしまうほど下にしてターンの軸にしています。 また『POCKET ROCKET』が持つ波のポケットからロケットのような早さで飛び出す技を行えるモデル特性が良く見ることができますね! では、千葉のビーチブレイクで「ディビィー・キャッスル」が好んでいつも乗っている 『POCKET ROCKET』モデルでサーフしているライディングムービーをご覧ください。 https://vimeo.com/272948012
もっと詳しく知る新Luvsurf TV公開! LOST『DRIVER』マリア・マニュエル/Bells Beach 2018
Luvsurf TV : LOST『DRIVER』マリア・マニュエル/Bells Beach 2018 ライダー:マリア・マニュエル Malia Manuel 使用ボード:LOST『DRIVER』ProFormance FILM&EDIT:TABRIGADE FILM luvsurf.co.jp/models/lost/driver 2018年オーストラリアのベルズビーチでハワイのLOSTチームライダーWT選手 『マリア・マニュエル』がLOST『DRIVER』ProFormanceモデルに乗っているライディングムービーです。 サイズのある波で大ききマニューバーを描いているのですが、 波のブレイクの早さが一定でなく、 早いセクションとトロいセクションの組み合わせでブレイクしていく波質を上手く読んで落ち着いてターンしています。 サーフィンは波のブレイクに合わせて乗ることが必要なので、自分が思う通りに波に乗るのではなく、自分が波に合わせて乗ることが必要なことを気がつかせてくれる『マリア・マニュエル』ライディングをお手本にしてみてください。 この8枚の連続写真もカットバックターンが苦手な方は良くご覧になって 波のどの位置でどんな体の姿勢をしてアプローチしているのは真似して見てください。 『マリア・マニュエル』は乗りやすいLOSTのハイパフォーマンスモデルと評判の『DRIVER』モデルで 綺麗なラインで大きく分かりやすく動いているのでご覧になってくださいね。 https://vimeo.com/270352823
もっと詳しく知るWSLトレッスルスPROで男女ともにLostチームライダーが優勝しました。
皆さんもうご存知だとは思いますが、WSLトレッスルスPROで男女ともにLostチームライダーが優勝しました。 西井が撮影した映像からクリップした画像をご覧ください。 メンズは、エアーウインドウを味方にした「ヤゴ・ドラ』 ウイメンズは、生まれ変わった「ベティーサクラジョンソン」です。 ファイナルディには他に以下の4名も勝ち上がっていました。 「グリフィンコラピント」 「コールハウシュマンド」 「ソイヤーリンドブラッド」 「ガブリエルブライアン」 彼ら全員が乗っていたボードは世界中のコンテストシーンで優秀な成績を刻み続ける『DRIVER3.0』ラウンドテールです。 https://www.luvsurf.co.jp/model/103646/ ラヴサーフにもこのボードストックが入荷しているので世界中のコンテストで優秀な成績を刻み続ける世界一の性能のリアルパフォーマンスサーフボードでスーパーハイパフォーマンスサーフィンをされたい方はこのボードをお選びくださいね!
もっと詳しく知るおめでとうLOSTチーム! 『DRIVER3.0』に乗って、ロストチームが大暴れ!!
おめでとうLOSTチーム! ドライバー3.0に乗って、ロストチームが大暴れ!! 優勝 ガブリエル・ブライアン 3位 クロスビー・コラピント 3位 コール・ハウシュマンド 5位 ソイヤー・リンドブラッド 5位 ベティー・サクラ・ジョンソン 5位 ヤゴ・ドラ エルサルバドルで行われたWSLでの観戦で西井は寝不足です。 メンズは惜しくも優秀者を出すことができませんでしたが、 2人-3位の選手、そしてウィメンズは優勝を、そして5位には3名の選手をという素晴らしい結果です。 忘れてはいけないのは彼らが乗っていたのは全てが『DRIVER3.0』モデルだと言うことです。世界中のコンテストで優秀な成績を刻み続けているLOSTのドライバーですが世界最高峰のコンテストでもこのように素晴らしい結果を残し続けています。Lostの『DRIVER3.0』モデルがとても優れている世界でナンバーワンのハイパフォーマンスボードだと言うことを覚えておいてくださいね。 シェイパーズランキングもぶっちぎりで1位独走です! Congratulations @gabriela_bryan_ for the win at the El Salvador PRO, and a great overall performance by the #LostSurfboards team, with @crosbycola and @cole_houshmand with a 3rd place finish, and @yagodora@sawyerlindblad @bettylou.sakura.johnson with a 5th place finish.Photos by @wsl https://youtu.be/mUtEZG_Iyww
もっと詳しく知るルーキー17歳『エリン・ブルックス』が大快挙!セミファイナルへ進出!
ルーキー17歳『エリン・ブルックス』が大快挙!セミファイナルへ進出! LOSTサーフボードチームライダーのルーキーイヤー17歳『エリン・ブルックス』が現在カレントリーダーでありWSL2連勝中のケイトリンシマーズとクオーターファイナルでマッチアップし勝ち上がり、セミファイナルへ進出しました。 彼女は現在、西井が見たところ、女子で最速のサーファーであり、ルーキーイヤーでワールドタイトルを狙える才能を持っています。 ポルトガルで行われているWSLワールドツアーの試合では、 ウィメンズはクオーターファイナルに残った4名のうち3名がLOSTチームと言う素晴らしい成績で勝ち進んでいます。 このイベントから目が離せませんね!
もっと詳しく知るグリフィンとクロスビー!コラピント兄弟の新しいYouTubeが公開になりました。
コラピント兄弟の新しいYouTubeが公開になりました。 これからスタートするWSLポルトガル戦のスーパーチーボスでの練習セッションです。 怪我から復帰した弟のクロスピーコラピントも調子良さそうなサーフィンをしているのでご覧になってください。 グリフィンはこの場所での優勝経験もあるので、今大会の構成成績が期待されています。 前回のアブダビでのウェブプールではハズレの波を引いてしまいかわいそうな結果だったので、今回は頑張って欲しいですね。 https://youtu.be/-qJkFNLwdgA?feature=shared FIRING SUPERTUBOS Before The Comp | Cola Bros We are so stoked to be back in Portugal. Thankful to have some good swell before the event! Don't forget to subscribe if you haven't already! And if you could like the video and drop a comment, we'd be stoked. Really helps out the channel. Thanks! 急募!『Luvsurf』でお仕事しませんか https://www.luvsurf.co.jp/367375/ スタッフ募集のお知らせです!
もっと詳しく知る地元サンクレメンテのルーキー『ソイヤー・リンドブラット』を撮影したのでご覧ください。
。 9月14日土曜日までのウェイティング期間があったWSLファイナルズは初日で終わった、 イベント会場のローワーズでサーフィンしているLostサーフボードのチームライダー、 地元サンクレメンテのルーキー『ソイヤー・リンドブラット』を撮影したのでご覧ください。 ボードは『DRIVER3.0』ラウンドテールのPUボードでした。 この日は、2024年WSLワールドランキング8位の『ソイヤー・リンドブラット』は、 両親がビーチで見守る中、混雑しているローワーズのピークではなく、 ミドルサイズの形の良い波を選んで乗って、短時間で質の良い練習をしていましたよ。 https://youtu.be/PgSGwVOSWqI
もっと詳しく知るLOSTジャパンTEAMライダー『岡野レン』がISA世界ジュニア選手権16歳以下クラスの日本代表として飛び立ちました
LOSTジャパンTEAMライダー『岡野レン』がエルサルバドルで現地5月3日からスタートする ISA世界ジュニア選手権に16歳以下クラスの日本代表として飛び立ちました。 エルサルバドルで波のサイズが上がっても対応できるように、 メイドインジャパンクオリティーの5’5”と5’6”サイズのストックボードの 『DRIVER3.0』ROUNDテールを現在のレギュラーサイズになっている、 5’1”〜5’3”のボードに加えて長い2本をクイーバーとして持っていきました。 現地5月3日からスタートするので前回は5位の『岡野レン』の活躍が期待されます。 皆さん応援してあげて下さい。 ISAワールドジュニア選手権のイベントウェブサイトは以下からご覧になれます。 https://isasurf.org/event/2024-surf-city-el-salvador-isa-world-junior-surfing-championship/
もっと詳しく知る優秀すぎ!!!LOST『DRIVER3.0』が、WSLで優勝と準優勝!!
優秀な成績を刻み続ける『DRIVER3.0』がWSLで優勝と準優勝と言う過去最高の成績を残しました! 皆さんもうご存知だと思いますが、ロストチームライダーの二人のファイナルでしたね。決勝でLostのチーム、どちらが勝っても優勝になるのは、西井も今までWSLのコンテストを見てきましたが、ウィメンズで過去にカリッサムーアとタイラーライトがロストに乗り、ファイナルを戦って、どちらが勝ってもLOSTが優勝というのがありましたが、今回のメンズでは初めてでした!!! 優勝したコールと準優勝のグリフィン、彼ら2人の大活躍によりWSLのシェイパーズランキングもLOSTがナンバーワンに踊り出ました!サーフボードマニアなら一度は乗ってみたい『DRIVER3.0』はこちらにあります!! https://www.luvsurf.co.jp/shop/?model_name=DRIVER%203.0&brand_name=LOST サーフボードマニアなら一度は乗ってみたい『DRIVER3.0』はこちらにあります!! https://youtu.be/i-hC75IYdnU
もっと詳しく知る
