コンテンツにスキップ

Blog

F.A.B サングラス広告です。

こちらは、見ていただけましたでしょうか? DUKE INTERNATIONAL さん http://www.dukeint.co.jp/n_index.htm の販売する、F.A.B サングラスの広告です。 サーフ写真は、カリフォルニアのローワートラッスルスで、 ポートレイトは、メキシコのエンセナダという街のはずれの丘の上の空き地にて、 太陽の光がオレンジ色になる日が傾いた時間に撮影したものです。 掲載は、先日から3日間にわたってブログ書き込みをしている、 サーフトリップジャーナル誌の現在発売されてる45号です。 僕は、この、F.A.B のプロジェクトに、ティームライダー&デザイナーとして参加させてもらっています。広告に掲載のサングラスは僕がデザインを手がけた、FEDERALI 24 というモデルです。ユニセックスなデザインで、フィット感はなるべく多くの人に合うように凄く調整をしているので、長時間使用しても疲れなかったり、コーディネイトしやすくカラーデザインしました。 もちろん、ラヴサーフでも販売しているので宜しくお願いします! プライスは、¥14700 in tax です。

もっと詳しく知る

この2枚の写真は

昨日のブログに掲載した、サーフトリップ誌に掲載されている、 この2枚の写真は、シークエンス(連続写真)なんですが、皆さん気が付きましたか? ダカインの見開き広告掲載の、これと、 愛しのカリフォルニアの記事のこれです。 場所は、オーシャンサイドのサウスサイドピアというポイントです。 実はこれ、前後で6枚の連続写真の、良い2枚を使ってくれたものなんです。 乗っているボードは、 LOST RNF-Q XTR仕様で、 サイズは、5’4”x  19 " x 2 "(163x47.9x5.1cm)です。 これ、もちろん、ちゃんとメイクしましたよ。

もっと詳しく知る

10/23本日発売されました『サーフトリップジャーナル vol,45』

10/23本日発売されました『サーフトリップジャーナル vol,45』 先日からお知らせさせていただいていた、西井が9月にカリフォルニアとメキシコにサーフトリップに行っていた写真と文章が掲載されている号が、やっと発売になりました。文章はこのサイトの、24's Endless Journey に掲載したものを短縮してアレンジしたものです。 写真は、全て、鎌倉在住の桝田ハヤトさんが撮ってくれたものです。 皆さん、是非、買ってみてくださいね! 立ち読み or チラ見は禁止ですよ!(笑)

もっと詳しく知る

名前募集中!

これは、家のカモメくんの姿をした、風見鳥くんです。 朝起きると、まず彼を見ます。そして彼の元気に羽ばたく?姿を見て風向きを知るのです。東京に住んでいますが、これで風向きと風の強さがタイムリーに解るんです。波情報やインターネットでの予測に加えて、現況が判断できます。渋谷の東急ハンズからやってきました。組み立て式で塗装も本物ぽく、してあげたんです。皆さんも飼ってみますか?餌はいらないので飼育は簡単ですよ。名前付けてあげようかな?あっ募集します!どなたか良い名前付けてあげてくださいね!

もっと詳しく知る

千葉、勝浦で撮影してきました。

部原と松部です。 今日は、4フィン三昧でした。 部原では、クアッドシャーク、 松部では、RNF-クアッドを乗ってきました。 専属カメラマンの徳さんと、勝浦へ撮影に行ってきました。部原の波は、胸ぐらい、いつものように、テイクオフのみ掘れて、ミドルは厚く、インサイドで掘れ上がる波でした。松部は、腰胸サイズのファンウェイヴでした。空いていて乗り放題でしたよ。 撮影した映像は、もっと撮影し、編集後に、ライディングムービーコーナーで公開させて頂きますので宜しくお願いします!

もっと詳しく知る

新記録達成!SURF1st 誌に掲載された、僕のプレゼントボード。

先日、サーフ1st 誌に掲載された、僕のプレセボのプレゼントボードですが、 SURF1st 誌の当社、担当の石丸さんの報告によると、なんとプレゼント応募数の新記録を達成したそうです。今までは、キースマロイのボードが、応募数一番だったそうで、約300通で、その数を上回る、約600通以上という、2倍以上もの応募数があったそうです。プレセボの人気とか注目度が数字になって現れていますね。 全国の応募した皆さん、そろそろ当選者発表の時期なので楽しみにしているのではないでしょうか?このブログを見ている人に当たったら教えてくださいね!ユーザースボイスにも、ご参加お待ちしてますよ! ん?僕も応募しておけば良かった、、。

もっと詳しく知る

カスタムペイントのすすめ。

今日は天気が良かったので、 プレセボに使っている、フィンにもカスタムペイントしてみました。 近くで見ると透けてます。 フィンにも簡単なペイントするだけで、カスタム感が、増しますよ。 簡単なので、おすすめしておきます。皆さんも是非お試しください。 写真は、5’10”CL-proプレセボボードに装着し、メインで使っている ヴェクターVF437ハニカムコアフィンです。軽量なプレセボにピッタリマッチしてくれています。

もっと詳しく知る

台風ウェイブで開催!

正規ディラー/G-SLASHさんが、10/15(日)浜松/五島Pにて、 台風18号のビックスエルで、コンテストを開催しました。 ビーチには、4WDのクルマと大会テントがずらりとならび、 白熱したヒートが繰り広げられました。 もちろん、LOST & Placebo の試乗会も同時開催! 写真は、オーナーで、CROSSSIGウェットスーツ代表でもあり、 FABのライダーも努める、野又さんです。 スペシャルクラスでもアウトにでれない選手もいたほどのオフショアのクリーンな、ビックウェイブでした。大会DJも、張り切ってましたよ! ファイナリストは、なんと全員 プレセボ!!!???

もっと詳しく知る