コンテンツにスキップ

Blog

西井はインドネシアのテロアイランドへ到着しました。

西井はインドネシアのテロアイランドへ到着しました。 バリから来たMAHYEM達とインドネシアのジャカルタ空港で合流し、 パダンへ飛び、チャーター機でテロアイランドへ到着しました。 先日の火曜日に日本を出発し飛行機を3つ乗り変えました。 最後に乗るチャーター機が滑走路でパンクしたトラブルに見舞われ 通常ならば2泊3日後に到着でしたが、3泊4日後の金曜日に到着です。 ここはインドネシアの中でもアクセスが困難な為プライベートサーフが楽しめる数少ないエリアです。 残り8日間のレポートを楽しみにしていてください。 https://youtu.be/GkyLh4lGddo

もっと詳しく知る

西井がメンタワイへ持ち込んだボードは??

西井がメンタワイへ持ち込んだボードは?? LOST『RMF’96』POLY LONG TOE 5’4”×19.25×2.33 27.25cl PLACEBO『RAD DIABLO2.0』FLEXLITE ULTIMATE6 5’ 8″ x 19.50″ x 2.32″ 27.5cl LOST『SMOOTH OPEARTOR』BLACK SHEEP BUILT 6’ 4” x 20.25” x 2.63” 36.55cl フィンを沢山持ち込み10日間のラウンドで色々とテストして 日本では乗れないような波質のリーフブレイクのホローな波で良いセッティングも発見しましたよ! https://www.luvsurf.co.jp/model/?model_brand=PLACEBO

もっと詳しく知る

LOSTのネクストジェネレーション達と一緒にサーフィンしています。

今回の旅のメンバーは、西井とMayhem親子のメンバーに加えて、ロストインドネシアのメンバーも参加しています。その中にはロストインドネシアの社長の「ピートフリーデン」は元有名なサーフィンフォトグラファーだった人です。先日リップカールグロムサーチで優勝したばかりのLOSTチームライダー「カラニ・ライアン」やKandui Resortの息子でインドネシアの次期メイソンホーと言われている「ディラン・ウィルコクセン」などLOSTのネクストジェネレーション達と一緒にサーフィンしています。

もっと詳しく知る

Kandui Resortは、目の前に「フォーボブス」と言うレギュラーのリーフブレイクがあり

西井が現在滞在しているいるメンタワイのKandui Resortは、目の前にレギュラーのリーフブレイクがあり、短時間サーフィンしたい人などはそこでいつでもサーフィンすることができます。その4ボブスと言うポイントはオールレベルのサーファーを受け入れてくれる優しい完璧な波質でブレイクするポイントまでパドリングで行くこともできますが、少し距離があるので小さなボートまたはジェットスキーで沖まで連れて行ってくれます。帰ってきたくなった場合はサーフボードを縦にして波待ちしているとボートが迎えに来てくれると言うシステムです。ブレイクする波を食らわないところにはDockと言う8メートル四方のイカダのようなものが浮いています。そのDockにはにパラソルやベンチがあって撮影したり仲間のサーフィンを見たりすることができるようになっています。西井が帰国したらYouTubeへアップする予定なので、楽しみにしていて下さい。 https://youtu.be/UYxHV9_DdFc

もっと詳しく知る

西井とメイヘム親子は、メンタワイのウェストスマトラ地域の波を乗りまくっています。

西井とメイヘム親子は、メンタワイのウェストスマトラ地域の波を乗りまくっています。 滞在しているリゾートの前のフォーブスと言う波や ボートで約20分ぐらい離れたところのバーガーワールドと言うライトブレイクや ニプシと言うライトブレイク。 また島から10分ほどの所にはライトのラストリゾートと言うフォローなブレイクがあって、 それらを今のところでサーフィンしています。 各セッションはカメラマンチームが付いてくれていて、 岸からのショットや、水中からのショット、ドローンショットなども撮影してもらっているいます。 https://youtu.be/AAukFHzAl3U

もっと詳しく知る

西井とMayhem親子のサーフトリップレポート第二弾!

西井とMayhem親子のサーフトリップレポート第二弾です。今回はメンタワイのKandui Resortと言うところに宿泊しています。 西井はここに来るのは2回目で、前回は2021年5月に訪れました。その時期はコロナがスタートしたばかりでまだロックダウンされていない時期でしたので、マスクや入国審査がとても厳しくて、ここへ車で何度も検査を行いながら来たことを覚えています。 メンタワイ諸島の中でも、このリゾートは五つ星ホテルに匹敵する設備と快適さを兼ね備えています。 レストランでの3食の食事、写真とビデオの撮影クルーがアクセションついてくれて、 その日のディナータイムにそれらをレストランのモニターで見ることができます。 ボートで30分以内に無数のポイントがあり、うねりと風に合わせて波の良いブレイクへ連れて行ってくれます。 Wi-Fi環境も良いので仕事することもできます。 https://www.mentawaiislands.com/home Kandui Resortのウェブサイトはこちらです。

もっと詳しく知る

西井が使用したボードは、お店から今回のトリップ用に選んだ5'4"のラウンドノーズフィッシュ96です。

朝6時にボートに乗って『カンドウィリゾート』にお昼ごろに着きました。ランチを食べてから早速Mayhemとサーフィンで出かけました。 子供たちは別のポイントへ行き、僕とMayhemは二人きりで4時間貸切状態のフォーボブスと言うリゾートの目の前のライトのリーフブレイクでサーフィンすることができました。西井が使用したボードは、お店から今回のトリップ用に選んだ5'4"のラウンドノーズフィッシュ96です。いつも5'5"のストックディメンション乗っていますが、今回は5'4"のワンサイズ小さいラウンドノーズフィッシュ96に挑戦しています。メイヘムはこれから発表になる新モデルを乗っていましたよ。 https://youtu.be/dWQICqBTqa8

もっと詳しく知る

西井親子とMAYHEM親子の10日間サーフトリップスタート!

西井は昨夜、羽田から飛行機に乗ってインドネシアのバリ・ジャカルタ空港へ飛び、 ジャカルタから国内線に乗り換えて約2時間パダン空港へ到着しました。 そのパダン空港から車で40分ほどの新しくなサンティカホテルへチェックインし、 ここでBALIから向かっているMayhem親子と待ち合わせをしています。 明日の朝7時にホテルをチェックアウトしボートに乗り約6時間かけて メンタワイ諸島のウエストサーフエリアの中にある『カンドゥイリゾート』へ向かいます。 この西井親子とMayhem親子の10日間のサーフトリップの様子はこのブログで更新していくので、楽しみにしていて下さい。 https://youtu.be/dWQICqBTqa8

もっと詳しく知る

西井はコスタリカへ弾丸トリップへ行ってきました!

西井はコスタリカへ弾丸トリップへ行ってきました! LAに滞在中の西井は結婚式に招待されたのでコスタリカへ行ってきました。 トリップ中に1日空く時間があったので、 せっかくコスタリカへ来たのだからとエンドレスサマー2に出てくるウィッチーズロックと言うサーフポイントへ行ってきました。 チャーターした車で2時間走り、1時間ボートです。 ボードから海に飛び込み沖からビーチへパドルしてする上陸するアクセスの悪いところですが、 魔女の岩と呼ばれる大きな岩がサンドバーを形成して、ライトとレフトにブレイクするパンチなビーチブレイクでした。 あいにく波のサイズは小さかったですが、最高のロケーションで3人で貸切でサーフィンすることができました。 このショートトリップはYouTubeでやるので、楽しみにしててください。

もっと詳しく知る