コンテンツにスキップ

Blog

正人が5'8" TABLET II 初ライド!この波でテイクオフが早いリップもできてエアーも回せるし試合で使える!

今朝はチャッキーさんが住む町、霧のハンテンィングトンビーチで撮影していました。 チャッキーさんは、ハイタイド時間で今朝は波質が厚くタルイので5'8" TABLET II です。 正人は、SUB-SCRCHER2をチョイス。 西井は、5'7"V3-ROCKETです。 波質に一番合っていたボードを選んだチャッキーさんは良いライディングを連発! 疲れた〜と上がってきました。 潮が引いて、サイドオンショアが強くなった午後のラウンド、 そのチャッキーさん、BEACH BUGGYを選択、 インサイドのピア沿いにブレイクする小波を上手くリップしていました。 西井は、5'8"TITANです。 正人は午前中のチャッキーさんの5'8" TABLET IIでの異常なサーフィンを見て試したくなりました。 ストレッチするチャッキーさんをピア上から見たら、 こんな感じです。 西井と正人が海に入るところです、上から見ると水が奇麗なのが良くわかりますね。 正人は、この波でテイクオフが早いし、リップもできて、エアーも回せるし、試合で使えると、5'8" TABLET II の初ライドして 驚いていました。ロングを蹴散らしテイクオフしまくり、ハイスピードでサーフしていましたよ。 TABLET IIモデルは35歳以上のシニアサーファー向けですが、 21歳の若手PROが乗っても調子がイイと言う、本当にこれからのNO1スタンダードショートボードです。 今日は3人とも1日中ボードを取り替えてVIDEO撮影していました。 良く無い波でのボード性能が見ていただけるビデオ公開をお楽しみに!!

もっと詳しく知る

ヒロキに加えチャッキーさんも合流してUPPERSで撮影が開始されました!

本日は、色々とポイントをチェックしたのですがサーフしたのはUPPERSです。 昨夜、サンクレメンテ入した、ヒロキやチャッキーさんも合流して撮影に行ってきました。 曇りでCALIFORNIAにしては寒い天候でしたが小雨もすぐに止みました。 ヒロキは、新モデル、プレセボ『TITAN』5'10"をチョイスしてFU WAXを塗ってます。 マサトは相変らずロスト『SUB-SCORCHER2』モデルです。 マサトはエアリバ着水で肘をフィンに打ち負傷、、。 チャッキーさんは、プレセボ5'10" 『TABLET2』でクイックにバックサイドリップ連発! 西井は、プレセボ5'7"『V3-RCOKET』、 これがサイズやCL値が合っていてパドルもサーフィンも調子良いです! LOSTサーフボードファクトリーへ行くと、、、 シルクスクリーンルームでは、LOSTの新カラーステッカーが制作中でしたよ! 人気が有り過ぎでマークが足らなくなってしまった『SUB-DRIVER-JP』モデルの ラミネートマークが増刷されていました。 ARTICフォームも沢山、工場内に並んでいます。 HYDRO FLEX社からは、西井のテスト用『F1-STUB』モデルの、 新しいカーボンレールのボードが運ばれてきました。 レール素材が新しい、日本向けに開発された日本限定販売モデルになる予定です。 外でその新しいテストボードを見ていたら、近づいてきたのは、「ジェイ・アダムス」さん。 軽くてイイじゃねいかーと俺にくれる?と冗談いってました。 LUCKY BUSTERDSのグラスがどこまで進んでいるのか見に行くと、 まずは2本、トラッシュ技法で完成間近でした。 これは5'3"です。 ブルーグリーンは、5'4"です。 デコボココンビのLUCKY BUSTERDSさん達。 でも、グラスの腕は世界一だと思います。 サンデイングまで責任持って行ない仕上げてくれます。 グラスはこのように思いつかない色の組み合わせです。 チームLuvsurfは明日も撮影を行いますよ!

もっと詳しく知る

今日は西井も正人も5'8"『SUB-SCORCHER2』T-STREETでサーフ!

本日のLOWERSです。 ここ数日間サイズがあったのですがすこしサイズダウンです。 LOSTサーフボード社には、これから迎えるハイシーズンを控えて、 世界各国のサーフショプからのストックボードオーダーが沢山できあがってきています。 BEACH BUGGY がとても人気があるそうです。 正人とその出荷前のLOSTサーフボード達 こんな小さなカスタムオーダーボードもありましたよ。 デスクワーク後のサーフは、 こちらサンクレメンテのサーフィン道場、 T-STREETでやりました。サイズは胸、イアンクレーン、ジェミリーカーターもいました。 西井は5'8" 18 3/4" 2 1/8" SUB-SCORCHER2で、 正人も、絶好調な5'8" 18 3/8" 2 1/8" SUB-SCORCHER2です。 今夜、Luvsurfチームのヒロキも日本から合流したので明日から撮影スタートです!

もっと詳しく知る

『Lucky Bastards』がグラスしたボードにはこのマークが入ります!

先日WEBストアでも購入できるようになった、 SCの注目ブランド、『NECK TANS』!!! 『NECK TANS』チームと合流してLOWERSへ行ってきました。 土曜日で天気も良く、 3日連続で波が良いそうでいつも混んでいるLOWERSがさらに混雑! サーフしたあとロストサーフボード社に、昨日ブログで紹介した 『Lucky Bastards』がグラスしたボードが数本あるというので見に行ってきましたので皆さんへご紹介します。 ダークな雰囲気のアートですね。 前後と左右を違う色にしていてお洒落な感じです。 同色のコンビネーションとラメで柄を表現しています。 グラスの表面は光沢の有るポリッシュ仕上げ。 色の出し方が上手いですね。 樹脂の色でこここまでデザイン出来るとは彼らは本当に凄い職人です! 日本へ輸入される10本限定のボード完成が楽しみですね! 『Lucky Bastards』がグラスしたボードにはこのマークが入ります!

もっと詳しく知る

西井LA到着!LUCKY BASTARDS は二人組のグラス職人チームです。

LAX空港から、金曜日の夕方のフリーウェイ渋滞を通り 直接MAYHEMのグラスショップへ訪問、 目的は、ヨーロッパからLOSTサーフボードを期間限定&本数限定でグラスしにきている、 LUCKY BASTARDSにボードをオーダーする為です。 LUCKY BASTARDS は、二人組のグラス職人チームです。 色使いのセンスが良く、プレミアムなグラスを得意としています。 これは、トラッシュという手法だそうです。 クロス目を上手く利用してこんな高級な質感になります。 LUCKY BASTARDSが仕上げたボードは、乗るだけでなく、見ても楽しめるボードになるのです。 細かいラメが入っています! この色使いはヨーロッパらしいですね。 このボードは良く見るとブルーのラメ入でした。 エアブラシとは違い深い厚みがある色になります。 ラヴサーフ用にMAYHEMにシェイプを頼んでいて、それらが完成したので、 彼らに会って、どんなデザインカラーにするのかを頼みにきたのです。 日本に輸入されるのは2013年は、僅か『10本のみ』という超プレミアムボードです。 今日、空港に迎えにきてくれたマサトと 、明日オーストラリアへ行くメイヘムです。 二人ともNECK TANS ですね。

もっと詳しく知る

2/28日からついに日本で販売がスタート『NECK TANS』ステッカー!!

NECK TANS ステッカーが届きました!! 2/28日からついに日本で販売がスタートします! 皆さん、どこに貼りますか? ボード? 車? サインボードの裏?? ゴミ箱? 遠方の方や、お仕事で忙しく御来店できない方の為に、 WEBストアにも急いで掲載しますので少しお待ちください。 TEEシャツの入荷が楽しみですね! あっ、ZIP HOOD パーカーも少量入荷しますのでお楽しみに! NECK TANS って何? って方は ↓こちらをご覧くださいね! http://www.luvsurf.co.jp/24sblog/?cat=45 NECK TANS『FACE BOOK ファンページ』はこちらです! https://www.facebook.com/NeckTans?fref=ts

もっと詳しく知る

MAYHEM公認!非売品ステッカー完成『PARTY WAVE』に参加しませんか?

MAYHEM公認! 『PARTY WAVE』非売品ステッカー完成! このステッカーをあなたの大切な愛車や、 ご愛用頂いている、LOST & Placeboサーフボードに貼った写真を、 ご自身のブログやFACEBOOKなどのSNSに投稿する企画 「PARTY WAVE」に参加してくれる方に、無料で2枚郵送いたします! お申し込みはこちらから、『PARTY WAVE 参加希望』と、記入していただきお気軽にどうぞ! ↓ ↓ ↓ http://www.luvsurf.co.jp/contact.html ▼お申込み条件 1)LOST&Placeboサーフボードの写真をインプレション付きで、ご自身のSNSへ投稿してください。 2)ストア会員登録後、写真を投稿した先をお手数ですがお知らせください。 ※WEBストアで使える500ポイントをさらにプレゼントさせていただきます。 枚数に限りがあるのでお早めにお申し込みください。

もっと詳しく知る

『TABLET II』のどこが前TABLETから大進化したのか3つの点を解説いたします。

大進化した、プレセボのベストセラーモデル『TABLET II』は、 前モデルと全6サイズのディメンション(長さ、幅、厚さ)は同じで、 アウトラインやロッカーも同じデザインなのですが、 どこが、大進化したのか3つの点を解説いたします。 その「3つ」とは以下です。 1、グラブレール 2、バベルドエッジ 3、新エレベターウイング 1、グラブレール TABLETの唯一の弱点だった、ドルフィンスルーがとてもしやすく楽に行なえるようになっています。DECK面のノーズから下部辺りにある、両レールについた2本のグラブレールは、小さな手や握力がない方でもレールを握りやすく、ボードを沈めやすく、両手が滑らないようにし、ドルフィンスルーをとてもしやすくする為のデザインです。昨年FISHQUEST IIモデルやRNF-EVOLUTIONモデルに搭載されその有ると無いとでは大きな違いの機能性はお墨付きですね。 2、バベルドエッジ ボトム面の中央8センチほど内側にレールに沿って削ぎ取られているライン部のことです。 ボード中央のレールは厚みがあるので、その厚いレールを薄いレールのボードに乗っているように、 また、レールを傾けやすく、ボードコントロールが軽くて簡単になるデザインです。このバベルドエッジデザインも昨年FISHQUEST IIモデルに搭載されて『軽々ボードが動く!』と賞賛を頂いた優れたメイヘムのアイディアが形になったデザインです。 左/TABLET II    右/TABLET 3、新エレベターウイング 前モデルよりも段差がぐんと深くなり、長さも長くなり、エレベターウイングの効果がより性能を発揮します。テールに置いたバックスタンスのつま先とカカト側へのアクセルを踏むようなテールコントロールがやりやすくターンのきっかけが、取りやすいです。トップターンで蹴り込んだ時でも段差角度によりテールを軸にするクイックなターンが簡単に味わえます。 一言で言うと、『乗りやすく』なったのです。 もう少し長く言うと、 『ドルフィンスルーがしやすく、ボードコントロールがしやすくなりました』 となります。 前TABLETモデルをお乗り頂いているユーザーさんなら、その違いはあきらかに体感できる大進化なんです。 先日、スタジオで撮影した時にi-phoneで撮った動画をご覧ください。 [vimeo]https://vimeo.com/60447602[/vimeo] Placebo『TABLET II』FLEXLITE-TURBOは、 世界のMAYHEMことMatt Biolosが、日本の 35歳以上のシニアサーファーが快適にサーフィンできるように日本の波質に合わせて研究デザイン開発してくれた日本限定販売モデルです! ・35歳以上の週末サーファー、ロングから転向、サーフィン復活組の方におすすめNO,1モデル! ・超浮力がパドルを楽に、テイクオフを早くしてくれる安心・安全の機能性。 このボードの能力をフルに楽しむためには、オーバーフロートをお奨めします。 オーバーフロートでも鈍重にならないように設計されているからです。 ※新エレベーターウイングとバベルドエッジがあるので、高浮力ですが、テールコントロールが簡単です。 いままでの適正浮力の概念は適用されません。 見た目だけのデザインをコピーした類似品が出回っていますが、時間と手間をかけて研究しつくされた高性能デザインにはまったく追いつけないメイヘムの渾身モデルです。3つの大進化でさらに乗りやすくなり、パドルとテイクオフが早いくせに動きが機敏な日本限定販売マジックボードがPlacebo『TABLET II』FLEXLITE-TURBOです。 http://www.luvsurf.co.jp/models/placebo/tablet-ii

もっと詳しく知る

Placebo 新5モデルが正式発表!WEBサイト各モデルページへ本日公開になりました!

Placebo 新5モデルが正式発表となり、WEBサイトの各モデルページへ本日公開になりました!! Placebo 新5モデルはこちら! 『TABLET II』 ドルフィングラブとバベルドエッジを搭載。生まれ変わったタブレット! Placeboのベストセラーモデルが大進化しました! ▼詳しくはこちら ↓ ↓ ↓ ↓ http://www.luvsurf.co.jp/models/placebo/tablet-ii 『LAYZ ORCA』 超小波専用! トップタラタラ小波でも超激早テイクオフで波を食う! FLEXLITE-TURBOの素材を活かしているので、大きいですが軽く動きます。 ▼詳しくはこちら ↓ ↓ ↓ ↓ http://www.luvsurf.co.jp/models/placebo/layz-orca 『TITAN』 MAYHEMのヒットモデル「SUB-DRIVER」を日本の波質に合わせカスタムチューン! 日本の平均的なユーザーでも十分乗れる、パフォーマンスモデルの決定版誕生! ▼詳しくはこちら ↓ ↓ ↓ ↓ http://www.luvsurf.co.jp/models/placebo/titan 『V3 ROCKET』 名作ROCKETをリニュアル!ドライブ性能を加えたV2-Rocketを MAYHEMがジャパン仕様にチューンアップ! オリジナルRocketやV2よりもドライブ感とコントロール性能をアップさせました! ▼詳しくはこちら ↓ ↓ ↓ ↓ http://www.luvsurf.co.jp/models/placebo/v3-rocket 『ISLANDER』 F1-STUBモデルをベースに サイズの有る波でも対応できるデザイン。 台風や海外サーフトリップのお伴にもどうぞ! ▼詳しくはこちら ↓ ↓ ↓ ↓ http://www.luvsurf.co.jp/models/placebo/islander Placebo新5モデルは3月下旬頃、日本に初入荷予定です。 入荷前先行予約も受付中です! 毎年発売される新モデルは予約しないと発売当初は簡単に手に入らない人気が予想されています。 誰よりも早く確実に乗りたい方は入荷前先行予約をオススメしています! あなたはどのモデルにしますか? ご相談は、03-3732-5532へお電話または、 こちらのフォームをご利用くださいませ。 ↓ ↓ ↓ ↓ http://www.luvsurf.co.jp/contact.html

もっと詳しく知る