Blog
皆様!ご来店にて!沢山の新品LOST『RNF-RETRO』サーフボードをご購入ありがとうございます!!
Aさんは、 LOST『RNF-RETRO』Premium Resin Tint をお選びになりました。 ロストのラウンドノーズフッシュシリーズを新旧のモデルと色々なボードテクノジー素材で、長年気に入って乗っていただいているLOST RNF マニアの方です。今回は新しいRNFがLOSTから出たのでこれは乗らないと!と即ご購入してくださいました。 Bさんは、 LOST『RNF-RETRO』Premium Resin Tint をお選びになりました。 以前からクラッシックなアウトラインのFISHボードも欲しいな~と考えていたそうですが、今まではお気に入りのLOSTブランドからは出ていなかったため諦めていたそうですが、ご自身の希望を形にしたこの『RNF-RETRO』が発表されたので念願のデザインのボードに乗っていただけることになりました。 Cさんは、 LOST『RNF-RETRO』Premium Resin Tint をお選びになりました。 このボード「レトロ」のアウトラインやカラー、デザインコンセプトをご覧になられて、欲しかったボードはコレだ!とご来店していただきました。しかし店頭には第一回目に入荷した「レトロ」ストックボードはもう売り切れてしまっていいたので、絶対に次回の入荷で乗りたいのでと、ご予約を頂いておりました。 Dさんは、 LOST『RNF-RETRO』Premium Resin Tint をお選びになりました。 このボードは一見ストックボードに見えますがカスタムオーダーしていただいていた「レトロ」です。LOSTのインスタグラムをフォローしていると超最新のモデル情報が掲載されるのでシェーンベッシェンとマイケルホーがハワイでこの「レトロ」のテストボードを受け取ったのをご覧になられて即カスタムオーダーを入れてくださったボードが完成しました。「レトロ」はカスタムオーダーでもサイズは既成サイズからしか選ぶことが決められていますが、レジンカラーは10色の中からお選びすることができます。 Eさんは、 LOST『RNF-RETRO』Premium Resin Tint をお選びになりました。 この「レトロ」の実物を2月に横浜で開催されたインタースタイルショウのLOSTボードが並んでいる特別商談室でご覧になられて、今年、乗るのはコレだ!と入荷前ご予約を頂いておりました。湘南辻堂がホームブレイクなのでこのボードのデザインは波質に合っている!とのことです。LOSTの初代RNFからのユーザーさんでもあり、レトロフィッシュは他に無数にあり色々と試しているけれどもLOST・MAYHEMのフィッシュの軽快さは、全く別ものだとおしゃられていましたよ。 皆様!ご来店にて!沢山の! 新品LOST『RNF-RETRO』サーフボードをご購入ありがとうございます!!
了解更多新Luvsurf TV公開!LOST『POCKET ROCKET』エバン・ガイゼルマン 2018 Japan QS6000
Luvsurf TV:LOST『POCKET ROCKET』エバン・ガイゼルマン 2018 Japan QS6000 ライダー:エバン・ガイゼルマン Evan Geiselman 使用ボード:LOST『POCKET ROCKET』Pro Formance luvsurf.co.jp/models/lost/pocket-rocket/pocket-rocket FILM&EDIT:TABRIGADE FILM 2018年5月にUSAフロリダから来日していた『エバン・ガイゼルマン』が 千葉のビーチブレイク『POCKET ROCKET』に乗るライディングムービーです。 『エバン・ガイゼルマン』は、長年 WSL/QSツアーを回り、WTへ入ることを目標にしている選手で お父さんもシェイパーで有名な選手ですが、LOST/MAYHEMのボードを好んで乗っています。 長身で細身のサーファーでフロリダの鍛えた小波ビーチブレイクが大得意なサーファーです。 2016年には、このムービーが撮影された千葉・志田下で行われたコンテストで優勝しています。 『POCKET ROCKET』はシャープな細いアウトラインなので、プロフォーマンスシリーズの中で1番乗るのが難しく見えるのですが、 そうではなく、体型が細いサーファーに合うモデルだと言うことをメイヘムがいつも言っています。 では、長身で細身のサーファー『エバン・ガイゼルマン』が 『POCKET ROCKET』モデルに乗っているライディングをご覧ください。 [vimeo]https://vimeo.com/274003536[/vimeo]
了解更多昨日は千葉北にて『KI SURF』さん20周年記念コンテストに「FU WAX」お試しブースを出店!
昨日は千葉北、旧かんぽの宿で開催された、 『KI SURF』さんの20周年記念コンテストに 「FU WAX」お試しブースを出店してしてきました。 『FU WAX』のブースを、本部テントのゼッケン受け取り場所の横に、 設置させていただき、ヒート前に『FU WAX』を無料で使える企画です。 前日に同じ場所でNSAのダブルAグレードの大会が行われえていたこともあり、 日本全国からの選手に加えて、 ハワイ、カリフォルニア、バリなど海外からもエントリーがあったりしたり、 中古車販売や、ステーキ、クレープ、ピザ、エステ、などのブースも出店していたりして、たぶんサーフショップ主催では日本一の規模のAMサーフコンテストでしたよ。 短い時間の中で絶対にミスやワイプアウトをしないことが要求されるコンペティター達には、 『FU WAX』をヒート前に塗れるので大人気でしたよ! 昨日は『FU WAX』のブースを出しただけでなく、 ビギナークラスの優勝者に夢のWTを目指してもらえるように、 『コロヘ・アンディーノ』のボードをプレゼントさせていたきましたよ。 コンテストに参加された方、スタッフ、関係者の皆さん、お疲れ様でした!
了解更多約100名の参加!LOST&PLACEBOサーフボードが乗れる!昨日の試乗会レポート!
昨日の土曜日、鵠沼海岸で開催された、 LOST&PLACEBOサーフボードが乗れる!試乗会レポートです! 波は腰腹サイズの湘南では波が良いライダフルなコンデション! LOST『RNF-RETRO』CARBON WRAPは試乗会で大人気!!! PLACEBO『GOBLIN-Sprint』は2チャンネルが追加されたので乗ってみたいですよね! レディースサーファーさんに1番人気は、 この『RE-LOADED』!!! カップルのお二人には交換で乗れるようにPLACEBOベストの組み合わせ 『GOBLIN-Sprint』と『EL-DIABLO PLUS』をおすすめさせていただきました。 だれもが乗りたい!『RNF-RETRO』と『DIABLO-X』! 『RNF-RETRO』は動きますね~と評判よかったですよ! 普段LONG乗っているからと『RE-LOADED』を指名でした! PLACEBO『GOBLIN-Sprint』は、ほとんどの人が試乗していましたよ! CARBON WRAPの構造と性能について説明もさせていただきました。 『RNF-REDUX』はとても人気があって返ってくるのを待っている方も続出でした! 『EL-DIABLO PLUS』は意外と、大きなサイズの6'2"と6’0”が人気でしたよ! 『RNF-RETRO』と『DRIVER』CARBON WRAPです! 『RE-LOADED』は2サイズとも試したいと大人気でしたよ! 参加された方!スタッフ及び関係者の皆様お疲れ様でした!
了解更多2018 US SURFING チャンピオンシップでLOSTチームが大活躍!
2018 US SURFING チャンピオンシップでLOSTチームが大活躍! 18歳以下のクラスU18では、『クロスビー・コラピント』が優勝! 『クロスビー』は「グリフィン・コラピント」の弟です! 16歳以下のクラスU16では、『ジェット・シェリング』が優勝! 『ジェット』は、年齢が上のクラスU18にもエントリーして準優勝にもなりました! 12歳以下のクラスU12では、『キャノン・カー』が優勝! 『キャノン』はファイナルで10ポイントライドも決めましたよ! 『ケディ・マトソン』は、 18歳以下のクラスU18で4位 6歳以下のクラスU16で、準優勝してダブル入賞! 『タジ・リンドブラッド』は、 16歳以下のクラスU16で、3位に入賞! 『ガブリエラ・ブリアン』は、 16歳以下のクラスU16で、準優勝! 『レイラ・リコブアノ』は、 16歳以下のクラスU16で、3位に入賞! 18歳以下のクラスU18で、4位になってダブル入賞! 14歳の彼女はお母さんが日本人のROXYガールでココホーの1番弟子なんですよ。 彼らにボードを提供している「メイヘム」は大喜びしています! LOSTサーフボードチームの将来は明るいですね!
了解更多新Luvsurf TV公開!LOST『DRIVER』カリッサ・ムーアー Bells Beach 2018
Luvsurf TV : LOST『DRIVER』カリッサ・ムーアー Bells Beach 2018 ライダー:カリッサ・ムーアー Carissa Moore 使用ボード:LOST『DRIVER』ProFormance FILM&EDIT:TABRIGADE FILM 2018年オーストラリアのベルズビーチで撮影された『カリッサ・ムーアー』が 「DRIVER」モデルに乗っているライディングムービーです。 『カリッサ・ムーアー』は長年この「DRIVER」モデルに乗っていて 他のモデルに乗っているのを見ることはないぐらい「DRIVER」を乗りこなしています。 彼女はパワーサーフィンとフロー(流れ)るサーフィンするのが上手い選手です。 技と技の繋ぎが上手いのでその連続する技をご覧になってください。 近年のウイメンズのサーフィンのレベルが高くなっていて WSL/WT選手のサーフィンは見ていて面白いですね。 「DRIVER」モデルはLOSTのハイパフォーマンスボードの中で まず手に入れて乗ってみて欲しいモデルです。 同じ長さでも薄くて、プロやライダー向けの「プロディメンション」と、 同じ長さでも厚くて浮力の有る「ブロディメンション」が乗りやすいので 一般の方にはこちらがおすすめですよ! では、『カリッサ・ムーアー』が「DRIVER」モデルに乗っている ライディングムービーをご覧ください。 [vimeo]https://vimeo.com/270087228[/vimeo]
了解更多新Luvsurf TV公開! LOST『POCKET ROCKET』マーシー・キャラハン/ Bells Beach / 2018
Luvsurf TV : LOST『POCKET ROCKET』マーシー・キャラハン/ Bells Beach / 2018 ライダー:マーシー・キャラハン Macy Callaghan 使用ボード:LOST『POCKET ROCKET』Pro-Formance FILM & EDIT: TABRIGADE FILM この映像は、2017年のウイメンズワールドジュニアチャンピオン、 2018年のWSL/WTツアールーキー選手『マーシー・キャラハン』が、 オーストラリアのベルズビーチで、WSLのコンテストとその前にフリーサーフで、 LOST「POCKET ROCKET」モデルに乗っているライディングムービーです。 彼女のサーフィンはとてもシンプルでトップでのターンの繰り返しなので、よくご覧になってお手本にしてみてください。 長い手を広げてトップターンする時に、前の手を下にして軸のように使い、 ターンの後半には上後ろに振っています。 後ろの手の動きもよくご覧になってくださいね! この両手の一連の動きが綺麗で大きいターンをする基本的な動きなので習得してくださいね。 手足が長いのでお手本にする動きがメンズのサーフィンよりもわかりやすいのと、 このムービーはその動きを繰り返し何度も見ていただけるように編集されていますよ! ではどうぞご覧になってください。 [vimeo]https://vimeo.com/270066639[/vimeo]
了解更多新Luvsurf TV公開!LOST『DRIVER』コロヘ・アンディーノ Bells Beach 2018
Luvsurf TV : LOST『DRIVER』コロヘ・アンディーノ Bells Beach 2018 ライダー:『コロヘ・アンディーノ』 Kolohe Andino 使用ボード:LOST『DRIVER』Pro-Formance series FILM & EDIT: TABRIGADE FILM 2018年オーストラリアのベルズビーチで撮影された 『コロヘ・アンディーノ』 のフリーサーフライディングムービーです。 これらのライディングはWSLのコンテスト前の練習での映像です。 サイズのあるオープンフェイスの波で、綺麗で大きなラインでサーフィンしています。 『コロヘ・アンディーノ』はカリフォルニアアンならではのクールなサーフィンスタイルなので人気がありますね。 しっかりとボトムへ降りてレールをいれてタメをつくり、 トップへ向かいながらリリースするとドライブの効いたスピードが落ちないターンができるのがよく見ていただけます。 乗っているボードはLOSTメイヘムの名作プロフォーマンスシリーズの中でも 1番優秀な成績を刻み続けている『DRIVER』モデルです。 この『DRIVER』は、シャープでクイックな動きもできるのにドライブの効いたスピードが落ちないターンができるモデルなのを 『コロヘ・アンディーノ』 のフリーサーフライディングムービーでご覧になってください。 この名作LOST『DRIVER』モデルはプロでなく 一般の方でも乗れるように同じ長さでもCL値を多くしてパドルが楽に乗れる「BROディメンション」をご用意しておりますよ! [vimeo]https://vimeo.com/270356441[/vimeo]
了解更多
