Blog
「小林 正」x プレセボ「V3-ROCKET」FLEXLITE-BOOST
SHAWがPLACEBOの2015年モデルの中はコレが一番乗りたいからと、パーソナルボードとして持っているのがこの5’5"『V3-ROCKET』FLEXLITE-BOOSTです。 フィンはQUADで前はKAのMサイズで、リアはサイドフィンフォイルの方です。 今回撮影しようとしたところボードが自宅のラックから見つからないので大捜索すると、先日SHAWがメキシコにトリップへ行っている間にハンティングトンビーチの友人が借りて乗っていて戻しにきていなかったのが発覚してその友人があわててサンクレメンテまで持ってきてくれました。 西井もパドルアウトしてライディングを観察してましたが、 PLACEBOのFLEXLITE-BOOSTならではのビューンと伸びる独特なターンで、 自身のモデル『SHORT ROUND2』に引けをとらないスピードでいいサーフィンしてましたよ。 バックサイドもキレキレでグルグル回ってフィニッシュしてました。 FLEXLITE-BOOSTはフロントでも、 バックサイドでもターンした時にボトムは見えて スプリットカーボンが見えてカッコいいですね。 PLACEBOサーフボードの表面は、UVカットのホワイトカラーペイント仕上げなので、日差しの強いCALIFORNIAではボードが日焼けしないからいいですね〜とのことです。 随分前ですがSHAWはLOST・MAYHEMボードにはじめて乗って全米優勝したモデルが、STEALTHなので、このROCKET系列のこのモデルを乗られせたら上手いですね。これらのライディングはビデオに収録しましたので公開をお楽しみに!
了解更多LOST本社から新モデル『Puddle Jumper』パドルジャンパーをご紹介です!
サンクレメンテの『LOSTサーフボード』本社からレポートです。 SHAWとミーティングです。 今年は日本のお客様からのカスタムオーダーボードの注文を沢山頂いているので、 遅れているボードのグラスショップの所在を確認し催促の連絡を入れておきました。 TEAMライダー達用に保管されているボードラック 内から、 滅多に見られない『ラッキーバスターズ』がグラスしたARTな作品を発見。 日本では見られない大きなボードサイズのボードばかりでしたが、 1本ずつチェックして今後のカラーの参考にさせてもらいました。 コロヘの中古ボードも発見!折れたり、壊れていたりするボードが大半なのですが、 この中から新品に近い程度の良いものを数本確保できましたよ。 コロヘの最近のレギュラーサイズは5’11”でモデルは『SUB-BUGGY』と『DRIVER』が多いようです。 先日、国内通商さん達にテストライドしてもらっていたボードを返却している西井です。 先日のブログでこれらのモデルは「R.V」として紹介しましたが間違えでして、 進化版の『Puddle Jumper』パドルジャンパーでしたので訂正させていただきます。 このボードも新モデルとしてラヴサーフに8月末までにストックボードが入荷しますので 本日より入荷前ご予約をスタートさせていただきます。 幅広でパドルがジャンプするように進み、フロントスタンス部はコンケーブで浮き上がり、 ストレートなアウトラインとともに高速でドライブさせてくれながらバックスタンス部のVEEボトムで膝波からオーバーヘッドぐらいまでの波で乗るとトップTOボトムが楽なボードです。 メイヘムいわく誰も文句を言わない『ファンタスティック』な乗り心地の自信作だとのことです。 入荷サイズは、 LOST『Puddle Jumper』 5’4″ 20.00″2.32″28.10 50〜58kg 5’5″ 20.50″2.28″29.77 55〜63kg 5’6″ 20.50″2.38″30.60 60〜68kg 5’7″ 20.75″2.44″32.33 65〜73kg 5’8″ 21.00″2.50″34.20 70〜78kg 5’10″21.50″2.63″38.00 75〜83kg 6’0″ 22.00″2.63″40.15 80〜88kg 幅広で短めで浮力が有るボードをお探しの方におすすめのモデルです。 LOST『Puddle Jumper』モデルは、 しなやかにしなりターンが伸び、波にしっとりとフィットして、調子が良くライディングして乗れる、POLYESTER素材で是非乗ってみてくださいね! ▪️クリアーボードプライス POLYESTER ¥150,000 税抜 *『FCSII』5フィンプラグ仕様標準 *フィンは付属しません。 ご予約可能です! お電話03-3732-5532まで、または、 https://www.luvsurf.co.jp/contact.html こちらからご連絡くださいね!
了解更多サイド強オンショアのガタガタ面悪グシャペタ風波でも短いのでイケます!
今日はLOST『BEAN BAG』をチョイスしました。 それは波が風の影響でサイドオンショアのガタガタの面悪波だったからです。 Luvsurfサンクレメンテ支部のタツシさんは、 西井のPLACEBO5’8"『CQ EL-DIABLO』FLEXLITE-BOOSTです。 タツシさんの息子セナくん10歳の前でお手本リップ! PLACEBOは軽くて動いて調子いいですね!とのことです。 乗ったらこのボードが欲しくなったそうです。 セナくんもどんどん上手くなってきていてAIRに猛チャレンジ中です。 西井は『BEAN BAG』は、 もう大分乗り慣れたので自由自在に操れるようになりました。 『BEAN BAG』はこのように波の高さが無くてもタイトに回転してターンできるので今までのMAYHEMボードの中で一番タイト&ルース性能と言えます。カウチポテトやサーフスケートを超えてます! パドルも早くて、全てに調子良すぎて、良い波にも乗れました。 LOST『BEAN BAG』は悪波でも楽しいボードですよ! 『BEAN BAG』 ブログで紹介してたくさんの入荷 前ご予約を頂いております。 ありがとうございます!
了解更多LOST『CRAZY POTATO』モデルはやはりポテトシリーズ最高の運動性ですよ!
風波のパワーが無い波質でしたので、チョイスしたのは、 こちらのLOST 5’4"『CRAZY POTATO』POLYESTERです。 このボードも西井が大好きなモデルでして、 小波でもファーストターンから簡単にスピードが出ます。 センターからノーズのアウトラインは人気モデルの『SHORT ROUND』を採用しているので、スピードをキープする性能が良くて、サーフィンするラインはハイパフォーマンスボードの動きになります。 この『CRAZY POTATO』は、 『LAYZ POTATO』のテールデザインをやや細くしてあるので、 テールに乗ると、これまたハイパフォーマンスボードの動きになり、鋭く早く動いてのれますよ。スピードが出すぎてしまってもテールが踏めてコントロールできるので頭オーバーでも乗れますよ! フィンなんですが西井はこちらの『WARD5』を装着しています。 Mサイズほどの大きさながら若干細く、若干後ろに長く寝ています。 5’8"ぐらいまでの幅広で短いボードに装着するとドライブや反応がバランスが良くなり調子いいです。 ぜひみなさん使ってみてくださいね。ボード性能やコントロール性がアップしますよ! オーバーヘッドの時などには好みにあわせて個性的な形をした小さなセンターフィンをお使いください。店頭またはこちらからお買い求めいただけます。
了解更多『R.N.F-EVOLUTION』はリラックスしてゆったり優雅にのると上手くのれますよ!
さらにサイズダウンしたサンクレメンテエリアの波をチェックしましたが 朝はハイタイドなので波質が厚いので、 PLACEBO 5’8"『R.N.F EVOLUTION』FLEXLITE-BOOSTを乗ってきました。 寒がりの西井でも水温はスプリングでOKぐらいです。 体感温度が違う外人さんは裸でサーフィンしてます。 カリフォルニアの真夏で今が一番水が暖かい時期です。 FU WAXは、BASEの上にTROPICALを塗りさらにWARMで完璧にグリップさせました。 フィンはFCS2 REACTOR Mサイズをフロントに、 QUADリアには、CARVER Mサイズのサイドフィンタイプをセッティングです。 『R.N.F EVOLUTION』は大人のラインで乗れるボードなので、 リラックスしてゆったり優雅にのると上手くのれます。 ターンも急がずにやわらかく、いつもよりゆっくり丁寧に行い、 急な動きはしないでくださいね。 http://www.luvsurf.co.jp/store/33097/ 『R.N.F EVOLUTION』は人気があって現在は5’8”と6’3”のみのストックとなっています。 今年の入荷はございませんのでお早めにご検討ください。特に6’3”は残り僅かで入荷希少サイズです! 大きなラインを描けるので優雅に乗ることを心がけて乗ると上手に見えますよ。 これらのライディングはビデオに収録したので公開をお楽しみに!
了解更多『FLEXLITE-BOOST』は、やはりPLACEBO至上最高のフレックス性能ですね!
PLACEBO 5’8"『CONQUEST EL-DIABLO』FLEXLITE-BOOST 今朝はFU WAXの販売をお手伝いしていただいている、国内通称さんの安積さんと山根さんとオーシャンサイドハーバーへ行ってきました。 沖からダラダラとブレイクする波質なので西井は先日手に入れたばかりのパーソナルボード、PLACEBO 5’8"『CONQUEST EL-DIABLO』FLEXLITE-BOOSTを乗ることにしました。 今朝はハイタイドの時間とも重なっていて片貝みたいな波と表現させていただきます。 サイズは腰胸サイズぐらいです。波が切り立たないのでリップするセクションがなかなか見つけられないハイタイドの厚い波ですが、『CONQUEST EL-DIABLO』はスピードが 出るので他の薄ぺらコンペモデルに乗っているサーファーが苦労する中、西井はこんなターンでインサイドまで波をのることができましたよ。 『CONQUEST EL-DIABLO』をもっと乗りたくなったので午後はUPPERです。 風が吹いていて波が綺麗にまとまらない波が続いていますが、やはり万能モデルと呼びたい 『CONQUEST EL-DIABLO』はパドル、テイクオフ、運動性の3つの性能の偏りがなくバランスが良くて乗りやすいですね。 フィンはフロントに『K.AのMサイズ』とQUADリアには、FCS2発売前のテスト用にとFCSさんから頂いた、『P.Fと同じMサイズ』のプロトタイプのグラスフィンを装着してます。 『FLEXLITE-BOOST』はボトムターンからの伸びるターンはPLACEBO至上最高のスプリングバックターンします。FLEXLITE-TURBOを乗っていた方ならその違いを体感できますのでぜひ新素材、新構造の『FLEXLITE-BOOST』を乗ってみてくださいね!
了解更多風波でしたが今日も1日LOST『BEAN BAG』モデルで乗りまくってきました。
今日は昨日のオンショアが吹いた後の風波でした。 日本海とかのコンデションみたいな波です。 風波でしたが今日も1日LOST『BEAN BAG』モデルで乗りまくってきました。 『BEAN BAG』は、ボードが短くて丸いからリップも張ってこないところでもボードが返せます。 これが西井が乗った今日一番の大きな波です。 これぐらいのサイズでも乗り慣れたら乗ることができますので 日本の通常波サイズならほぼ乗れますね。 でも、小波を乗りたくなるボードです。 もっともっと小波に乗りたくなると 言うか、 誰よりも小さな波に乗りたくなるおかしなボードです。 カウチポテトを超えたルース性能なので、 カールに当て込むときには激しくしないで優しラインで当てるというよりは 乗せて回す感じにすると上手くいきます。 リップというか波のトップでターンすると勝手にフィンフリーになり、 ルースにスライドしながらトップをこんなラインで滑るのでおもしろいですよ。 海から上がる時、こちらの外人さんが駆け寄ってきて、 『すごく早いし、誰も走ってない波を、普通にサーフィンしてたけど、 おれも欲しくなったんだけど、なんていうモデルなの?』と聞かれました。 LOSTのビーンバッグだよと教えてあげると 『おれのボードはテイクオフははやいけど、今日みたいな小波ではスピードが出ないんだよね』と言うのでそのボードはテールが細いでしょ、だから小波の時には波がテール押してくれないからスピードがでないから仕方ないんだよと教えてあげました。 『BEAN BAG』 http://www.luvsurf.co.jp/24sblog/?p=32049 今月末までに入荷するストックボードリストはこちらです。 クリアーPOLYESTER ¥150,000 税抜 5’0″ 20.50″ 2.38″ 29.05 53~63kg 5’2″ 21.00″ 2.50″ 32.20 55~65kg 5’3″ 21.25″ 2.50″ 33.25 58~68kg 5’4″ 21.50″ 2.56″ 35.05 60~70kg 5’5″ 21.75″ 2.56″ 36.15 63~73kg 5’6″ 22.00″ 2.63″ 38.05 65~75kg 5’7″ 22.25″ 2.63″ 39.24 68~78kg 5’8″ 22.50″ 2.75″ 41.41 70~80kg 5’9″ 22.75″ 2.75″ 41.90 73~83kg 5’10″ 23.00″ 2.75″ 43.90 75~85kg 『BEAN BAG』 http://www.luvsurf.co.jp/24sblog/?p=32049 ご予約可能なのでちょっと変わったボードが好きな方ぜひ乗ってみてください。 お電話 03-3732-5532 まで、または https://www.luvsurf.co.jp/contact.html こちらのメールフォームからお気軽にご連絡ください。 選択ボードサイズのご相談もお気軽にご連絡くださいね!
了解更多BEAN BAGにフィンは『KAのSサイズ』をフロントに『PFのMサイズをクアッドリア』にセッティング。
サイズダウンしてここ数日間で一番波が小さくなりました。 腰腹サイズがセットできて、ごくたまにくる最大セット胸ぐらいです。 安積さんがこれからLuvsurfに入荷するLOSTの新モデル『RV』をテストライドです。 62キロなのですが浮力がたっぷり目で乗ってみてもらいましたがグイグイスピードが 出ていて調子良く乗りこなしていました。みなさんUSAで人気のこのモデルの初入荷をお楽しみに! 西井は昨日に引き続きPLACEBO 5’8”『CQ EL-DIABLO』FLEXLITE-BOOSTです。 みなさんご存知だと思いますがこのモデルは綺麗なカラーのFLEXLITE-CANDYで同じサイズに乗っていたので、ボードの素材の違い、特にスプリットカーボンの高反発な性能との違いが良く感じ取れます。BOOSTはパフォーマンス重視で乗りたい方向けですね。 サイドオンショアで波がバラバラになってしまった午後は、 こちら、LOST 5’0”『BEAN BAG』乗ってきました。 フィンは [KAのSサイズ]をフロントに、[PFのMサイズをクアッドリア]にセッティング。 いや〜このモデル最高に面白いです。 ロングボードでないと走り出さないようなバラバラな小波でもテイクオフできちゃいます。 幅広で丸くてテールも超ワイドだからです。 滑り方も独特でボトムに降りるようなラインでなくテイクオフしてロングみたいにグライドして横にスーと滑って簡単に早くなります。ルースに動くのでフィンは大きめがおすすめです。 UFOに乗っているみたいに浮き上がってサーフィンが出来ますよ! 明日フィンを大きくして乗ってみますね。
了解更多
