Blog
皆様!ご来店にて!沢山の!新品! 『PLACEBOサーフボード』をご購入ありがとうございます!
Aさんは、 PLACEBO『EL-DIABLO PLUS』FLEXLITE-HYPER をお選びになりました。 今まではオーソドックスなデザインのポイントノーズのショートボードに乗ってこられたそうですが、一緒に海に行くご友人さんがMAYHEMのヘビーユーザーさんだそうで、その方が所有しているPLACEBOを借りて乗ってみたら、楽に波に乗れるのに、よく動く操作性能の高さに驚き、メインボードとしてこの『EL-DIABLO PLUS』モデルをご購入いただきました。 Bさんは、 PLACEBO『EL-DIABLO PLUS』FLEXLITE-HYPER をお選びになりました。 今までは他ブランドの短めのボードでサーフィンを練習されていたそうですが、いつも一緒に海に行く従兄様がLOSTサーフボードユーザーさんだそうで「PLACEBOで練習した方が絶対に上達が早いよ」とお勧めしてラヴサーフをご紹介いただき、まずはメインボードとして1本選ぶならこのモデルが良いと知られてこちらの『EL-DIABLO PLUS』モデルをご購入いただきました。 Cさんは、 PLACEBO『EL-DIABLO PLUS』FLEXLITE-LIMITEDをお選びになりました。 現在『GOBLIN』をご愛用していただいているのですが、その『GOBLIN』は小波用と決めて、より波のサイズがある時の一本として『EL-DIABLO PLUS』をFLEXLITE-LIMITEDでお選びいただきました。これでこちらのお客様も最強のコンビが揃って、波質やサイズに合せて乗り換えができるようになるので、更にサーフィンが楽しくなること間違いなしですね! Dさんは、 PLACEBO『RE-LOADED』FLEXLITE-HYPER をお選びになりました。 現在までは他ブランドの高浮力ボードに乗っていたそうなのですが、そのボードの動きの重さが気なっていたそうです。「高浮力でも1番動きが良くて乗りやすいのは高浮力ボードの世界的先駆者のメイヘムデザインだ」ということで、ご来店いただきご相談してくださいました。その中でも新モデルでニーズと体格にあった『RE-LOADED』をご購入いただきました。 Eさんは、 PLACEBO『TITAN』FLEXLITE-HYPER をお選びになりました。 愛知県からサーフトリップ中にご来店してくださいました。今もご使用中の「SHORT ROUND」は波の小さいことが多いポイントで入ることが多いため浮力が少し多めでその「SHORT ROUND」をご使用しているそうですが、波のサイズあったり波質が良い時などにもっとドライブして乗れるボードをお探しだったそうで予約完売でいつもストックボードが売切れ中の幻のモデルPLACEBO『TITAN』FLEXLITE-HYPER を追加して乗っていただくことになりました。 皆様!ご来店にて!沢山の!新品! 『PLACEBOサーフボード』をご購入ありがとうございます!
もっと詳しく知る『LOSTサーフボードチーム』のHAWAII用のボードをご紹介します!
こちらは『グリフィン・コラピント』のボードです。 お揃いのデザインで色違いがクールな、ハンドペイントは、 グラスする前に、メイヘムの娘の「ライダー・バイオロス」ちゃんが担当しました。 グラスされ完成し、MAYHEMのLOGOが入ってより一層クールですね! こちらは『カリッサ・ムーアー』のボードです。 色の組み合わせが可愛いくてカリッサーデザインも生かされていて綺麗ですね! エアブラシのものはLOSTのエアブラシアーティスト「テリー・シン」が、 ハンドペイントのものは「ライダー・バイオロス」ちゃんが行いました。 赤いエアブラシのボードがお父さんのLOSTレジェンドチームライダー 『マイケル・ホー』のもので、クリアーでテール1/3にハンドペイントしてあるのがWTサーファー娘の『ココ・ホー』のものです。 こちらのセットは『メイソン・ホー』のボードです。 グレーとレールカラーにブルーを使ったエアブラシの色の組み合わせいいですね! こちらのセットも『メイソン・ホー』のボードです。 グレーデッキにレールカラーにレインボーカラーを使ったエアブラシの色の組み合わせですね! ハワイの大波用のボードなのでラウンドピンテールがほとんどで、ボード素材も波に弾き飛ばされないように重さのあるPOLYESTERで仕上げられています。これからスタートするノースショアの大波シーズンで、彼や彼女達がこれらのボードでの活躍が楽しみですね!!
もっと詳しく知るコルクだから凄い!LOST『DIABLO-X』C4に乗る西井のサーフ写真で解説!
最近入荷したばかりということもあり西井が乗りまくっているボードがコレ LOST 5'7"『DIABLO-X』C4 Technology です。 コルクサスペンションがプラスされた振動を感じさせない唯一無二の乗り味を味わえます! ボード重量もPOLY素材よりも格段に軽いので乗っているフィーリングも軽快ですよ! ボードがしなるということは、加重して、ボードを波の中に押し込んだ時に、 しなり曲がるので、ボードが跳ね返ってきて、スピードに変換してくれるのです。 しなりの効果は、弓矢を想像してみてくださいね! こんなフラットなピークから離れたセクションでターンができてしまうのがC4です! そして、リップアクションでもそのコルク効果は表れます! リップへボードを運ぶとボードがリップから跳ね返ってくるのでボードが楽にスピードに乗ったまま返ってきます! そうです!C4ならリップ技をメイクする確率が上がり、ワイプアウトが激減するのです! 硬いボードで腰や膝を悪くする前に、コルクサスペンションで乗り心地のよい『C4』に乗ってみてくださいね! 特に高齢の中には、しなやかなので必ず気に入ってもらえる西井のおすすめ快適ボード素材です!
もっと詳しく知るゲストアーティスト『クリスチャン・チャップマン』のアートワークをご覧ください。
オーストラリアからサンクレメンテのLOSTへゲストアーティストとして招かれた彼のアートワークをご紹介します。 ローリングストーンズの「Keith Richard」 「Kurt Cobain」「ZIGGY Stardust」「Prince」 『BOB」と「JIMI」ですね! こちらの「ANDY IRONS」が書かれたボードは、 アンディ本人が乗っていたボードで、 メイヘムが大切に保管してあったボードです。 デーンレイノルズもこのボードを借りて 乗ったこともあるんですよ。 『クリスチャン・チャップマン』は、サーフボードシェイパーでもあり、エアブラシを使う達人でもありMAYHEMの目に止まり、LOSTへ現在ゲストアーティストとしてサンクレメンテのLOSTファクトリーでエアブラシアートワークを行っています。まだまだLOSTボードへエアブラシアートを仕上げている最中だそうです!どんどん出来上がってくる作品が楽しみですね!
もっと詳しく知るプレゼントキャンペーン開始!『CHOPPER』と『FU WAX』!応募をお忘れ無く!
波情報サイトBCMとの協賛企画で! 『CHOPPER』と 『FU WAX』プレゼント応募がスタートしたので皆さまへお知らせいたします! LOST 5'5"『CHOPPER』POLY1名と、 『FU WAX』全6種 2名、が抽選でもらえます! ユーザー登録している人なら、両方に『こちら』から応募することが可能ですよ! まだの方はこの機会にぜひ! 応募の締め切りは12月末までですが忘れないようにすぐに応募しておいてくださいね! 当選発表は1月上旬だそうです!! この24'sブログを見てくれている人に当たりますように!!! hhttps://m.bc01.com/doc/member/bcm_information.html
もっと詳しく知る皆様!ご来店にて!沢山の!新品『LOSTサーフボード』をご購入ありがとうございます!
Aさんは、 LOST『POCKET ROCKET』PRO-FORMANCE 仕様をお選びになりました。 今まで様々なLOST&PLACEBOのモデルに乗ってこられたLuvsurfヘビーユーザーさんです。今は『VOODOO CHILD』POLYと『GOBLIN』POLYを中心に乗っているそうですが、年齢に負けずに調子が出てきたとのことで、浮力を落として攻めに攻めた『POCKET ROCKET』のPRO-FORMANCE仕様をお選びいただきました。 Bさんは、 LOST『DRIVER』CARBON WRAP 仕様をお選びになりました。 細め、薄めのボードのモデルはお好みで今まで使っていたボードが痛んできたので同じように細身のアウトラインのボードに買い替えていただきました。LOSTのMAYHEMの名作『DRIVER』を特許技術を駆使したEPSカーボンが特徴的はスーパーハイパフォーマンス素材のCARBON WRAPに乗るのが楽しみだそうです! Cさんは、 LOST『DIABLO-X』C4 仕様をお選びになりました。 現在『EL DIABLO PLUS』5’10、と『GOBLIN-SPRINT』5’6に乗られていて、波によって使い分けているそうです。そして今回そのラインナップに追加になったのは最新の入荷したばかりの『DIABLO-X』5’8のC4です。これで大波、中波、小波とそれぞれボードを変えて楽しめると大変喜んでいらっしゃいました。サーフボードは確かに波に合わせて乗れるようになるべく多く持っていたいですよね! Dさんは、 LOST『RNF-REDUX』C4 仕様をお選びになりました。 現在『RNF-REDUX』CARBON WRAPに乗られていて、非常に調子がいいので、今回なんと同モデル、同サイズで最新のC4仕様をご購入いただきました。素材違いで乗り比べて、CARBON WRAPとC4の乗り味の違いを楽しみたいとおっしゃってました。 Eさんは、 LOST 5'3" 『RNF-RETRO』C4仕様と、 LOST 5'7" 『DIABLO-X』C4仕様をお選びになりました。 今までは沢山のボードをどんどん乗り換えたり追加してサーフィンを楽しんでいらしゃいましたがここのところ色々な事情でサーフボードを買うのを控えていたそうですが、以前、西井の5'7" 『DIABLO-X』C4仕様を試乗したところ、サスペンションが付いた今までに無いサーフボードであることに衝撃を感じていたそうです。C4仕様をカスタムオーダーをすることを考えていたところ、これらのストックボードが予想よりも大幅にリーズナブルなプライスであることということでまとめて同時に2本もご購入してくださいました。ご本人さんも予算を抑えて2本手に入れることになったので大変喜ばれていらしゃいました。 皆様!ご来店にて!沢山の!新品『LOSTサーフボード』をご購入ありがとうございます!
もっと詳しく知る皆様!ご来店にて!沢山の!新品『LOSTサーフボード』をご購入ありがとうございます!
Aさんは、 LOST 6'0" 『GOBLIN』POLYESTER PRO-FORMANCE をお選びになりました。 去年にサーフィンのブランクからの再スタートとしてLOST『DOS DIABLO』モデルをご購入していただきご使用していただいておりました。今回は今のボードよりもさらにCL値・浮力をアップさせて混雑の中でも良い波が捕まえられるような乗りやすいボードを追加でご購入して乗って頂きことになりました。 Bさんは、 LOST 6'4"『RE-LOADED 』POLYESTER をお選びになりました。 以前はショートボードに乗られていたそうですが、現在はロングボードがメインになってしまっていたそうですがやはり軽快に乗れるショートボードへ復帰したいのでとご相談しにご来店してくださいました。数あるモデルの中からロングボードからショートボードに移行される為に開発されたモデルでラヴサーフでも1番のおすすめモデル『RE LOADED』に乗っていただくことになりました。 Cさんは、 LOST 6'4"『DRIVER』POLYESTER をお選びになりました。 サーフィン歴の長いベテランさんです。今回は店頭にお越しになり大波用のボードをカスタムオーダーにて西井にご相談の上製作させていただきました。普段は東京にお住まいなので関東で波を追いかけてサーフィンを楽しんでいらしゃいますが、仙台エリアが出身なのでそのエリアへ大きな波が来るときには出かけてビックウェイヴハントしているそうです。その時に大波に無理なく安全に早いテイクオフで乗れるようにと今回このラウンドテールの 6'4"『DRIVER』をご注文いただきました。 Dさんは、 LOST 5'8" 『GOBLIN』POLYESTER PRO-FORMANCE をお選びになりました。 現在乗られている使っているボードの浮力不足を感じていたそうで、ラヴサーフのWEBサイトをみて、沢山のボードが並んでいる中から、自分にあったボードをみて決めたいとご来店してくださいました。LOST&PLAEBOの多くのモデルの実物を比較検討していただきこのLOST 5'8" 『GOBLIN』POLYESTER PRO-FORMANCE を気に入っていただき乗っていただくことになりました。 Eさんは、 LOST 5'9"『DOS-DIABLO』POLYESTER をお選びになりました。 サーフィンの5年以上のブランクがあったそうで、最近サーフィンを再開しましたが、5年前まで使っていたボードを使用したところ、5年のブランクもあり、以前のように思ったように波に乗れなかったそうで、そのボードを店頭へお持ち込み頂きでご相談してくださました。その中でも乗りやすそうな実物のアウトラインやモデル開発されたコンセプトをご説明させていただきこの日本波用のLOSTジャパン限定販売モデル『DOS-DIABLO』を乗っていただくことになりました。 皆様!ご来店にて!沢山の!新品『LOSTサーフボード』をご購入ありがとうございます!
もっと詳しく知る『LOSTサーフボード』ファクトリーで発見したオーダーボード達をご紹介!
現在、西井はCALIFORNIAにいます。 現地サンクレメンテの『LOSTサーフボード』ファクトリーで発見したオーダーボード達をご紹介します! 『アノン・マツオカ』 DRIVER 5'3" 17.38 2.13 20.5cl 『キャロライン・マークス』 DRIVER 5'5" 18.16 2.24 『グリフィン・コラピント』 DRIVER 5'11" 18.75 2.32 『ユキトシ』さん UBER DRIVER 5'7" 19 2.38 27.5cl Swallow 『コーリー・ロペス』 RNF-RETRO 5'5" 19.25 2.20 『コロヘ・アンディーノ』 DRIVER 6'1" 18.88 2.39 『エリ・ハンネマン』 POCKET ROCKET GROM 5'6" 17.63 2.10 『エバン・ガイゼルマン』 POCKET ROCKET 5'10" 18.6 2.25 25,8cl 『メイソン・ホー』 RETRO GUN 6'10" 18.69 2.39 このオレンジとグリーンカラーのボードは『メイソン・ホー』です! ブルーのエアブラシが完成したばかりのこれからカーボンが貼られるCARBON WRAPは、 『ヒデオ』さんからのオーダーメイドボードです! モデルやボードサイズ、カラーデザインなど、あなたが乗るネクストボードの参考にしてくださいね!
もっと詳しく知る新Luvsurf TV公開!LOST『RNF-RETRO』Black Camo 西井浩治 POLYESTER Resin Tint
Luvsurf TV : LOST『RNF-RETRO』西井浩治 POLYESTER Resin Tint luvsurf.co.jp/models/lost/rnf-retro/rnf-retro ライダー: Koji Nishii 西井浩治 使用ボード:LOST『RNF-RETRO』Black Camo POLYESTER/Resin Tint FILM:SOLO SHOT3 EDIT:TABRIGADE FILM. ハイパフォーマンスサーフボードは車で言うと見た目も性能もF1カーのようですが、 この『RNF-RETRO』はFISHボードのルックスを持ったスーパーカー性能という感じのサーフボードです。 『RNF-RETRO』は、初速からスピードに乗ってくれて、スムースで大きな綺麗なラインでも乗れるだけでなく、 乗れば乗るほど慣れて波の角度のある部分にもボードを当て込んだりすることができるようになります。 特に小波での使用をおすすめしていますが、慣れれば大きな波に挑戦したくなってくる面白いボードです。 LOSTファンの方!ぜひこの『RNF-RETRO』を味わってみてくださいね! 普段はポイントノーズのボードでサーフィンされているFISHボードに乗ったことが無い方には特におすすめします。 これからのあなたのサーフィンライフをより一層楽しいものにしてくれますよ! サーフボードは波質に合わせて選んで乗ると楽しいですよ! 西井のこのライディングムービーでは、フィンを左右非対称にして乗っています。 つま先側には、QUAD2枚 http://www.luvsurf.co.jp/store/72378/ http://www.luvsurf.co.jp/store/43683/ かかと側には、大きなTWINフィンのものを1枚だけ http://www.luvsurf.co.jp/store/73574/ 内側にはドライブして、TOPターンではクイックにルースになります。 このセッティングは小波時に特に向いていますよ!ぜひお試しくださいね! [vimeo]https://vimeo.com/288671226[/vimeo]
もっと詳しく知る
