Blog
US OPENの JRディビジョンで『ケイ・コバヤシ』今日も準決勝に勝ちセミファイナルへ!
『マリア・マニュアル』VS『ココ・ホー』 LOSTのプリンセス4人のうちの二人がまたまた対戦でした。 先週末のオーシャンサイドQS6000でこの二人はファイナルで対戦していて、 『ココ・ホー』が優勝しています。 今日はリベンジでこちらの『マリア・マニュアル』が勝ちました。 ラウンド3 MEN'S ディビジョンは、 LOST『CARBON WRAP』に乗る、オーストラリアのWCTルーキー選手でもある、 『デイビー・キャッスル』は勝ち上がり、明日のラウンド4へ! 今年から、LOSTサーフボードUSAのセールスマンとしても活躍している、 『ネイト・イヨマンズ』も勝ち上がり、明日のラウンド4へ! 昨年のジュニアメン覇者である、『グリフィン・コラピント』は、MEN'S ディビジョンでは勝ち上がり、明日のラウンド4へ!でもジュニアメンクラスでは敗退するほどジュニアメンの残りのメンバーはハイレベルな強豪達になってきています。 そして大番狂わせだった、『コロヘ・アンディーノ』のラウンド3 での敗退は残念です。波が小さくて4人ヒートなので良い波が回ってこない場合レベルが上でも簡単に負けけしまうのがQS4人ヒートです。 また、LOST『CARBON WRAP』に乗っていて絶好調だった、ブラジルの時期WCT選手『マイケル・ロドリゲス』も良い波に恵まれすに敗退です。WCTの『カリッサ・ムーア』「ジョディースミス」や「ジュリアン」「ジョシュカー」でさえもその負け方をしています。 ジュニアメンクラスの準々決勝には、『ケイ・コバヤシ』出場しました。 この写真はヒート前にコンテスト会場でサーフしている時のものです。 ハイタイドで波が悪くなっているコンデションでしたが2本のバックサイドライドで スコアをまとめて、皆さんが応援する『ケイ・コバヤシ』は見事勝ちました! ヒート終了後のマサキお父さんと最高の笑顔ですね! ケイの次の準決勝は現地時間7/30(土)AM8:50頃で、 日本時間7/31(日)AM0:50頃からの予定です。 LIVEを見てぜひ応援してくださいね!
もっと詳しく知るVANS『US OPEN』レポート!ジュニアメンズでケイ・コバヤシ準々決勝へ!
昨日から カリフォルニア・ハンティングトンビーチでスタートした VANS『US OPEN』のジュニアメンズディビジョン にケイのヒートがあるというので応援に行ってきました。 ラウンド1では、LOST『V2-GRINDER』モデルに乗っていました。 両手を挙げて順位や時間や点数のシュチュエーションを放送リクエストしてます。 このように、 ヒート時間内に良いライディングを、 何度も見せてくれて、 圧勝でしたよ。 そしてラウンド2ではインサイドのセクションまで波を乗りつなぎ、 ベスト2ライドを決めて2位で準々決勝へ! 海から上がるとサインを求めてられるぐらいケイは有名でKIDS達の憧れなんですね。 次の準々決勝は、 現地時間の水曜に行われる予定です。 LOST 『V2-GRINDER』絶好調なので楽しみですね!
もっと詳しく知るラヴサーフオリジナル!『ANCHOR』サマータッパー入荷しました!
ラヴサーフオリジナル!『ANCHOR』サマータッパー入荷しました! 運動性と保温性を兼ね備えたサマータッパー! アーム部分にはUVカットのラッシュガード素材を ベースには保温性、防風性が高いウェットスーツ素材1mmネオプレーン(MAX-WJ)を使用! 本体¥12500 税込¥13500 長袖丈の両スリーヴに、強い真夏の紫外線による、必要の無い、日焼けを防ぐ為の、ラッシュガード素材(UPF50)との組み合わせで、運動性だけでなく、 保温性も程よく確保してあるハイサマー向けジャケットです。 *シンプルで飽きない長く使えるオールブラック 『ANCHOR』UPF50 JACKET/Cタイプ http://www.luvsurf.co.jp/store/28890/ *片袖チェッカー柄のコチラはどんなボードショーツにも合いますよ! 『ANCHOR』UPF50 JACKET/Aタイプ http://www.luvsurf.co.jp/store/28883/ 2タイプともに!全サイズ入荷しました! 売り切れる前にお早めにご検討ください。 『サマーボーナスキャンペーン』残り7日間となりました!お見逃しなく!
もっと詳しく知る新Luvsurf TV公開!LOST『V2-GRINDER』テイラーライトTyler Wright
Luvsurf TV:LOST『V2-GRINDER』テイラーライトTyler Wright ライダー:テイラーライトTyler Wright 使用ボード:LOST『V2-GRINDER』POLYESTER FILM&EDIT:TABRIGADE FILM 男性顔負けのパワフルなサーフィンをするテイラーライトの2016年オーストラリアゴールドコーストで撮影されたライディング集です。 全てのターンのはじめにこのように体を屈める体勢を繰り返し行うところを見逃さないでください。 そうすることにより体がバネ効果でターンにスピードが付いていますね。 体を屈める体勢からトップでバリエーションのあるアクションを行っています。 トラックも深いのでスプレーが飛び迫力あるパワーサーフィンになっています。 リズムよく繰り返される、彼女のサーフィンの体を使い方をお手本にしてご覧になってくださいね! https://vimeo.com/175006365
もっと詳しく知るLOST『CARBON WRAP』はあなたをネクストレベルへ導きますよ!
LOST『CARBON WRAP』はあなたをネクストレベルへ導きますよ! 西井は今カリフォルニアにいます。 ここカリフォルニアでは毎日本当に多くの人が、 LOST『CARBON WRAP』に乗っているのを見かけます。 海にいる数時間だけでも良く見かけるのですが、 サーフボードは1番調子良いのもを乗りたくなるので仕方無いんだと思います。 西井も毎日! LOST『CARBON WRAP』SUB-BUGGY-JPに乗ってますよ! POLYでは味わえない加速感とリップした時の生き生きとした跳ね返るボードの返しは病み付きになりますよ。 一般的にEPSフォームでエポキシ樹脂のサーフボードはサイズの有る波には向かないとされていますが、サイズのある波でも乗れます。 そこは流石『MAYHEM』が約2年間も発売せずに、 自分達やチームが乗って調子良いようにと研究開発した 最先端サーフボード構造なんです。 こちらはブラジルのQSサーファーの「マイケル・ロドリゲス」です。 彼は毎日LOST『CARBON WRAP』BABY BUGGY に乗っているので、 今週末からスタートするUS OPENでも乗ると思います。 LOST『CARBON WRAP』は、7月末開催中の、 こちらの『サマーボーナスキャンペーン』をご利用になりお得に乗ってくださいね! 日を増して人気が高騰していますのでサイズによっては、 ストックボードも少なくなってきましたのでお早めにご検討くださいね!
もっと詳しく知る新Luvsurf TV公開!LOST『V2-GRINDER』マリア・マニュエル Malia Manuel
『サマーボーナスキャンペーン』好評開催中です!是非ご利用くださいね! 新Luvsurf TV公開! LOST『V2-GRINDER』マリア・マニュエル Malia Manuel ライダー:マリア・マニュエル Malia Manuel 使用ボード:LOST『V2-GRINDER』POLYESTER FILM & EDIT:TABRIGADE FILM 手足が長くモデルも務めるLOSTのマリア・マニュエルのライディング集です。 このライディング集は2016年のオーストラリア、ゴールドコーストのクイックシルバーPROで撮影されています。 トップで後ろ足を伸ばして蹴り込んでいるアクションはメンズ顔負けで綺麗にしなやかに決まっています。 しなやかに、トップで繰り替えされるトップアクションはメンズのかけ離れたアプローチよりも、技の難易度が低いので、ご覧になってお手本にしてみてくださいね。 でもやはり、WSL選手なのでコンビネーションの安定感はすごいですね! [vimeo]https://vimeo.com/175005924[/vimeo]
もっと詳しく知る皆様!ご来店にて!沢山の新品『LOSTサーフボード』をご購入ありがとうございます!
Aさんは、 LOST『BABY BUGGY』 XTR 素材をお選びになりました。 今では入荷がとても珍しくなってきているXTR素材をカスタムオーダーにて製作させていただきました。ボードを良く壊してしまうことが多いとのことで折ったりすることもあるのでとセンターストリンガーの入ったXTRをお選びになりました。 Bさんは、 LOST『BABY BUGGY』 CARBON WRAP素材をお選びになりました。 話題のLOSTカーボンラップをご覧になりにご来店していただきました。 思っていたよりも丸みと厚みがあり乗りやすそうですねと、ボーナスフェアーも期間中で対象なこともありごお得にご購入していただきました。 Cさんは、 LOST『SPARTAN』 POLYESTER 素材をお選びになりました。 今まではPLACEBOの名作TABLETを長く使っていただいていたそうです。 TABLETを使用していたので上達されたそうで、より動かしやすい浮力も少なくなるボードをと、ご来店してご相談していただきご購入してくださいました。 Dさんは、 LOST『DOS DIABLO』 POLYESTER 素材をお選びになりました。 ショートボードなんだけれど、ファンボード並みに浮力があるボードがないのかお探しだったそうです。このボードは6'2"サイズで41CLもあるのでとこちらのパドルとテイクオフ性能に特化してデザインされた乗りやすい『DOS DIABLO』 をご購入してくださいました。 Eさんは、 LOST『SUPER DIABLO』 POLYESTER 素材をお選びになりました。 今乗っていただいているカウチポテトの浮力が多く感じてきたため適度に浮力を落としながらも、パドルも安定してテイクオフもカウチポテトに負けずに早くて乗るのが楽なボードとしてご購入してくださいました。 皆様!ご来店にて!沢山の新品『LOSTサーフボード』をご購入ありがとうございます! 『サマーボーナスキャンペーン』大好評開催中! こちらの『DVD』もプレゼントですよ!
もっと詳しく知る新Luvsurf TV公開!LOST『POCKET ROCKET』ディビー・キャッセルス DAVEY CATHELS
Luvsurf TV:LOST『POCKET ROCKET』ディビー・キャッセルス DAVEY CATHELS ライダー:ディビー・キャッセルス DAVEY CATHELS 使用ボード:LOST『POCKET ROCKET』POLYESTER FILM&EDIT:TABRIGADE FILM オーストラリアの2016年WSLルーキ選手「ディビー・キャッセルス 」くんは、現在25歳です。ブラジルで開催されたOiRioProではフリーペトレードとのマンオンマンヒートで勝ち最高位は5位と現在ランキング23位とまずまずの成績です。 WSLではずーっとこのモデル『POCKET ROCKET』に乗っています。 2016年は他のLOSTライダー達には、この『POCKET ROCKET』と『V2-GRINDER』が好んで使われていますね。 『POCKET ROCKET』はテールが細くて現在のハイパフォーマンスボードの世界的流行のボードデザインなんですよ。 このブログを見ていらしゃる方ならご存知だとおもいますが、 『POCKET ROCKET』に乗った日本のPRO達からも多くのリオーダーが来ています。 調子良いとのことです! コンペティター思考の方は是非『POCKET ROCKET』お試しくださいね! [vimeo]https://vimeo.com/175005623[/vimeo]
もっと詳しく知るこのフィン調子良いですよ! 今ならサマーボーナスキャンペーンでもらえます!
このフィン調子良いですよ! 今ならサマーボーナスキャンペーンでもらえます! 西井はここ最近、GORILLA社から発売されたばかりの この『CORE RANGE FINS』を使い込んでいます。 このフィンはとてもオーソドックスなフォルムをしている ベーシックな理想のフィンなんです。 というのも、このフィン『CORE RANGE』の形は、 『FCS』社が、フィンの説明をするときに、 基本として使っている『PERFORMER』Mサイズと同じ Base:111mm Depth(高さ):115mm Area:9554mm² なんですよ。 FCS社はフィンの説明では世界へ向けて、この『PERFORMER』Mサイズフィンを基本として大きめとか小さめとかサイズや、後ろに寝ているとか、フィンが立っているとか、カタログやWEBなどに記載しているんですよ。 そんな1つ必ず持っていたい、形も性能もベーシックな『CORE RANGE』フィンが今なら7月末までの期間限定で開催中の『サマーボーナスキャンペーン』をご利用して頂くともらえちゃいますよ! 『CORE RANGE』は、西井もFCS社もおすすめするフィンなので是非この機会に手に入れてくださいね!
もっと詳しく知る
