コンテンツにスキップ

Blog

ANCHORの真夏用アイテムも、もちろん持参!

ANCHORの真夏用アイテムも、もちろん持参! 今、メンタワイにいる西井は、 アンカーのこの夏初登場になる、 1ミリボディーで袖はライクラという新作の長袖と、 半袖ライクラサーフティーシャツに、 通常のベストなども、サイバーさんからご提供していただき、 持参しています。

もっと詳しく知る

今回は、この4本のボードをもっていってます!

今回は、この4本のボードをもっていってます! PLACEBO/ROCKET 5'5" LOST/STEALTH 5'8" LOST/MINI GUN 6'0" LOST/SEMI GUN 6'6" 他のボードはお留守番です。

もっと詳しく知る

西井は、メンタワイボードトリップへ出掛けてきます!

皆様、いつもラヴサーフをご利用いただきありがとうございます。 さて突然なのですが、ラヴサーフの西井は、本日7月3日より、12日まで、 サーフファースト誌の取材で、メンタワイボードトリップへ出掛けてきます。(カメラマンakiさんの機材) 今回はハイシーズンのメンタワイをミニボードで乗るという命がけ??の撮影になりそうです、、、。なんでも現在メンタワイは8フィートのグランドスエルが炸裂しているとのことです。 この期間、24ブログの更新がインドネシアの秘境に行くのでできそうにありませんので、ブログの更新が遅くなってしまいそうですのでお知らせさせていただきます。 でもなるべく皆さんの期待に答えられるように、更新できる環境があればブログを更新してみますので念の為、毎日チェックしていてください!こんな、パーフェクトウェイブに当たることを期待していてください!

もっと詳しく知る

10年前 VHSビデオをみてから欲しかったボードとは?

Aさんは、PLACEBOの忘れてはならない、5フィン搭載の通称"ゴーキンファイヴ"を ご購入していただきました!5フィンは今更説明不要とは思いますが、やはりとても便利で色々な波に対応できるので本当に重宝しますよね。 Bさんは、ロストの最新作ステルスを購入してくれました。今世界中で一番売れている、 ロストのモデルはこのステルスなんです!LOSTの本拠地サンクレメンテではLOSTユーザーのほとんどのサーファーがLOSTステルスに乗っているというぐらい支持されているモデルです。 Cさんは、他のボードが入荷するのを待ちきれず、入荷の早い、ROCKETを選んでいただくことになりました。友人達に見守られ、ニューボード選びのアドバイスを頂きながら、この短く動きも早く、テイクオフやパドルも早くて楽に乗れるサイズをお選びになりました。 Dさんは、なんとなんと!PLACEBO/ROCKET2本目です!なぜ、2本目なのかと言うと、 お酒と食事制限をして、減量に成功!先日購入していただいた、5'11"ROCKETは、浮力があるので、ワンサイズ小さい、5'9"に乗換えなんです! Eさんは、なんとこのボードは最近サーフィンを一緒に楽しむようになった、 お子さん用なんだそうで。息子さんがサーフィンをしはじめたのをきっかけに お父さんもサーフィンを再スタート!一緒に楽しんでいるそうです! Fさんは、念願のRNFQを手に入れる事ができました。10年以上前に、5'5"のVHSビデオをみてから、ず~~~と欲しい!と気になってはいたのですが、先日発売された、REDUX 5'5" DVDをみたら、やはりこれしかない!とこの、XTR PB DDをお選びになりました。 皆様、サーフボードご購入ありがとうございます!

もっと詳しく知る

『コロヘ』NSSA 09 イベントオープンメンズ優勝!

OPEN MENS CHAMP KOLOHE ANDINO KOLOHE ANDINO(コロヘアンディーノ)が、NSSA 09イベントオープンメンズ優勝しました! こちらはその優勝したコロヘのライディングクリップ!http://nssalive.com/video/open-mens-champ-kolohe-andino-highlight-reel/http://nssalive.com/video/nssa-final-day-video-highlights/こちらはファイナルディHIGHLIGHTSライディングクリップ! http://nssalive.com/video/nssa-day-4-video-highlights/ こちらはDAY 2のHIGHLIGHTSライディングクリップ! http://nssalive.com/video/nssa-day-3-video-highlights/ こちらはDAY 1のHIGHLIGHTSライディングクリップ!では、ゆっくりとお楽しみください!

もっと詳しく知る

LOSTフリーク必需品!ビックサイズのビーチタオル!

LOSTフリーク必需品!ビックサイズのビーチタオル! 皆様から多数のお問い合わせを頂いて、 入荷してもいつも即売り切れてしまう、 西井も、もちろん、 ゴーキンも、もちろん、 ロストな人はみんなで使っている、 このビックサイズのビーチタオルは、 次回は8月入荷予定です! もうすこしだけお待ちください!

もっと詳しく知る

6連発リップ!本当にTABLETはマジックボードです!

Aさんは、人気のROCKETをご購入してくれました。 ROCKETは短くて、幅広で、パドルもノーマルショートボードなんかよりも、 格段にテイクオフやパドルが楽で、その短かさを活かした小回りがきく性能なので、 日本の波質にもとてもあいます。 Bさんは、念願のTABLETが届きました!西井も先日、久しぶりに小波だったので、 TABLET 5'10"に乗ってみたのですが、その性能には久しぶりに驚きました! ロングしか簡単にはスピードが出ない膝波を、激早のテイクオフでスピードにのり、 6連発のリップができてしまい、こんな日はロングの方がイイなあ、なんていう 弱い小波でも楽しめました、本当にTABLETはマジックボードです! Cさんも、そのマジックボードのTABLETを購入していただきました。 本当に、こんな厚みがあるボードが調子良いの?と思われている方はいませんか? なにがそんなにTABLETを凄い軽く動けるようにしているのかは、 エレベーターウイングがあるからなんです! Dさんもそのエレベーターウイングが組み込まれ、 ようやく届いた、TABLETを購入していただきました。 エレベターウイングとは、レールワークをした際に、上下に移動する段差の有るウイングのことでして、ターンのきっかけを簡単にしてくれる、本当に素晴らしいデザインなんです! 上下に移動するエレベーターからメイヘムが名前を付けた彼のオリジナルデザインです。 (他メーカーのシェイパーさん達、盗作禁止ですよ〜) Eさんは、ついにROCKETを手に入れることができました!! これで小波から頭オーバーまでのサイズの波をクイックに切り刻み、 リップしまくれますね!グリップは今、一番人気の西井もお気に入りの、 ブルースモデルのストライプですね! Fさんは、ロストを有名にした代表的なモデル、ラウンドノーズフィッシュです。 このボードはもちろん、最新のRNF-Qモデルです。ご家族で記念撮影ですが、 よく見ると自分も写ちゃいましたね、すみません! 皆様、新品サーフボードをお買い上げありがとうございます!!

もっと詳しく知る

AIRQUEST『ゴーキン』ライディングムービー公開 !

皆様、お待たせいたしました!アーロンコーミケンこと、『ゴーキン』の LOST最新日本限定モデルAIRQUESTに乗るライディングムービーを公開スタートしました!使用ボード:LOST/AIRQUEST 5'4 /XTR 5.C 3D carbolic Devil Tail (デビルテール) Camera:DAI  Edit: DAI 『クリスワード』と『ゴーキン』が HIGH-FIVE! で絆を交わす貴重なプライベートツーショットから始まるから映像からスタートです。『AIRQUEST』は日本限定モデルなので、ロストの看板チームライダーでもある彼らでも見た事がなかったらしく、ワードも手に取って見たり、西井が乗っていたこの『LOST/AIRQUESTモデル/XTR 3D CARBOLIC』仕様を、ゴーキンが『なんだスゲ~クールなデザインじゃないか!これでさっきセットの波をワードを引きそうになってリップしたのは、、、ちょっと2~3本乗せてもらうぜ!』と手にとってまだセッションを終えたばかりなのに、すごいサーフィンをみせてくれました! まずは、1本目、軽くボードの上がり具合を確かめるかのように、軽くエアー! 2本目、レールを掴んでサイドスリップし、両手を水の中に入れて回るのがコツのバックサイドリバーススピン! 3本目は、2つのロングフローターからの、左手をカールへ差し込み回転軸にし、 右手でレールを掴んだ、フロントサイドワンハンドグラブエアー!4本目、軽くアップスンし、発射台にするカールにあわせて、今度は左手でレールを掴み、波の上へ飛び出して、回転しながら着水するエアリアル!5本目、バックサイドの深いボトムターンから、リップの中へのリッピングから、力の抜けたラウンドハウスカットバック、レールをもってスリップしながら、セクションへ向かい、2連続エアー。6本目はダブルターンのラウンドハウスカットバック。7本目は、ゴーキンスタイルのスプレーを飛ばすクイックなオフザリップ。ラストの8本目は、ダブルサイズの波にテイクオフした、ゴーキンは、大きなフローターで軽やかにセクションを抜け、手を上げているサーファーに見せ付けるようにフィンを抜き、テールまでスライドさせています。そして今度はスプレーを出すリップをしてから、ノーグラブでクリーンなエアーを決めて、スリーシックスティでライディングを締めくくり!短時間にあっと言う間に別々のエアーとマニューバーを見せてくれました。ゴーキンのサーフィンは本当に良くみると凄いです!全て、『AUROLA/FLEX-FIVEフィン』を、QUAD設定で乗っています。皆さんも、もうこれで、『5'4" AIRQUEST』で、どれぐらいのサイズの波に乗れるのか?どれぐらいの動きができるのか?という疑問が解消されたと思います。是非、皆さんも日本限定モデル『AIRQUEST』で調子良くサーフィンしてみてください。ゴーキンも『凄く調子がイイよこのボード!メイヘムも俺にシェイプして欲しいぜ!』と言っていました!このムービーの特設ページはこちら、http://www.luvsurf.co.jp/camp/gorkin_airquest.html ゴーキンがエアークエストをライディングした日を振り返るにはこちら、 http://luvsurf.co.jp/24sblog/2009/06/post-482.html エアークエストの特設ページはこちら、 http://www.luvsurf.co.jp/camp/airquest.html『AIRQUEST』いかがでしょうか!調子良いですよ!

もっと詳しく知る

小波にも強いTABLET,UBERFISH,ROCKETが大人気!

本日は、ムラサキスポーツ神田店さん達と一緒にサーフしてきました。 試乗用のプレセボのボードを車に積んでいたので、 皆さんのご要望もあり、それならばと、 乗っていただきました。 その中でも TABLET UBERFISH ROCKET この3つのモデルが人気ありました! 同行したライダーヒロキにも皆さんをエスコートしてもらい、 膝腰~SET腹の こんなコンデションなので、テイクオフの早さが必要不可欠な TABLETが一番あっているようでした。 皆さん、本日はお疲れさまでした。

もっと詳しく知る