コンテンツにスキップ

Blog

WETSUITS激安!好評につき第4弾セール開催継続中!

ウェットスーツ激安!好評につき第4弾セール開催継続中! 超一流ブランドの、現行のモデルがなんと! 驚きの低価格で手に入ります! 3mmフルスーツやシーズン前なのにシーガル・スプリングが激安です! しかも現行モデルで贅沢素材使用のハイエンドモデルがこの価格です! 買い換えや2着目を検討中の方などは是非この機会にどうぞ! なにしろ早いもの勝ちです。 定価約7万円の現行の最上級生地を使ったサイバーの3ミリフルスーツが、 なんと約3万円も安くなっています!!! シーガルもあります! とにかく安いのでお早めに!その1点ものばかりのお買い得スーツは、http://www.luvsurf.co.jp/goods/wetsuite_stock.htmlこちらをご覧ください!通販ももちろん可能です!

もっと詳しく知る

本日はプレセボサーフボード説明&勉強会でした。

本日は、プレセボサーフボード説明&勉強会でした。 千葉県、東浪見海岸ポイント前にある、サンズ一宮さんにて、 プレセボサーフボード説明&勉強会を行ってきました。 今回は、ムラサキスポーツさんの関西エリアの販売スタッフさん達に 集まっていただきました。 皆さん、わざわざ8~10時間昨夜から車を飛ばしてきてくれたんです。 なので皆さん、とても真剣にメモを取りながら聞いてくれました。 やはり、TABLETや、ROCKET、UBERFISHの説明を重点的に行い、 皆さんとサーフィンもして実際に乗ってみていただき、 プレセボの良さを体感していただきました。 これで関西エリアのムラサキスポーツさんでもプレセボサーフボード選びのアドバイスを完璧にしていただけるようになりました。 是非、関西地方の方はお店へいってサイズやモデルのアドバイスしてもらってください!

もっと詳しく知る

本日は毎年恒例カラーズカップが開催されました!

本日は毎年恒例のカラーズカップが開催されました! オンショア、腰セット腹サイズの決して良いとは言えないコンデションの中、皆そんなことは関係ないと笑顔で、熱い戦いが繰り広げられました! 試乗用のボード皆さん取合いになるほどの人気! ラヴサーフユーザーさん達も大勢参加させていただきました。 デモンストレーションには、サイバーウェットスーツチームのシゲPROや、 クロッシングの野又さんも駆けつけてくれました。 こちらは、デモに参加してくれた、メーカーさんやライダーさん達です。参加選手全員に当たる、豪華賞品の抽選会も開催!皆さん、コレがかなり楽しみ! 各クラスのファイナリストです。 Sクラス Aクラス皆さん、パラボリック!! セカンドボードクラス 今流行のミニボードのクラスはもうカラーズカップでは、設立当初から行っている伝統のクラスですね!ギャラリーの皆さん、参加選手の皆さん、運営スタッフの皆さん、カラーズシンボウオーナーさん 本日はおつかれさまでした!

もっと詳しく知る

皆様サーフボードをご購入ありがとうございます!

Aさんは、人気がありすぎ!TABLETをご購入していただきました。 購入してくれたのはお父さんでして、写真の方は、娘さんで、 一緒にサーフィンをされているそうです。 Bさんは、これまた人気がありすぎでなかなか簡単には入手不可能な、 プレセボのTABLETを購入してくれました。ロケットのターコイスカラーの マークにあわせたDAKINEのグリップを選んでくれました。 Cさんは、大人のしつくりとした乗り味のLOST/STEALTHモデルの、 F.S.Tを選んでくれました。遠方からの御来店でお仕事で東京へ来られたときに いつもボードを選びに御来店していただいています。新品サーフボードは送料無料なので、皆さんも東京へお仕事でこられた時には是非御来店ください。 Dさんは、人気急上昇中のAIRQUESTモデルをご購入です。これでAIRQUESTを手に入れたので、テイクオフもはやく、短く簡単に動き、小波でもいつもスピードにのったサーフィンが可能ですね。 Eさんは、根強い人気のCONQUESTをご購入していただきました。激楽、激早、のパドルとテイクオフ性能は幅広いユーザーさんから絶大の指示を得ています。在庫がいつもなかなか無いですが、最近ストックボードが入荷してきましたので今ならサイズは限られますが、即乗れる在庫あります! Fさんは、カスタムオーダーしてくてれていたAVISO日本限定バージョンができあがってきました。ラヴサーフを含む正規輸入店で購入されるAVISOに良くある浸水の問題を改善して市場へ送り出していますので安心して購入していただけます。 皆様、新品サーフボードをご購入ありがとうございます!!!

もっと詳しく知る

プレセボに『WAXY』で描くお手軽セルフデザイン!

プレセボに『WAXY』で描くお手軽セルフアートデザイン! 先日ご紹介させていただいた、 http://luvsurf.co.jp/24sblog/2009/05/placebo-waxy.html 『WAXY』ですが、 そのブログを見たYくんが自分でも描いてみたいと、 できあがったセルフアートデザインがこれです!!まずは、ベースワックスを塗って、 イエロー初めに塗りを、 次にピンクを オレンジも塗り、 ブラックで段々とアートぽくなり、 塗るだけでは物足りず、 切り取って貼付けるとアウトラインがハッキリする方法で、 こんなこともできます。 完成!!遠くからみると、WAXには見えません! 失敗しても、簡単に剥がせますので、 プレセボユーザーの方、是非、挑戦してみてください!

もっと詳しく知る

新LOST.TV 公開! メイソン on ROCKET/FiberFlex !

新LOST.TV 公開! メイソン on ROCKET/FiberFlex ! Mason Hoが、ハワイのロッキーポイントで、 5'3"のROCKETに乗っているライディング映像が公開になりました!! ハワイの波情報ではフラットというコンデション。 ドライリーフの上で危険にブレイクしていく小波を、 エアーして波の色々な所でクルクルまわながら楽しそうに器用にサーフしています。 5月のノースショアは波が無いと言われていますが、こんな波でもサーフしているから、 ハワイアンは小波も大波も乗れるんですね。ハワイでもこんなROCKETのようなミニボードが必要なんですね。 そして、注目なのは、メイソンが、ファイバーフレックスに乗っていることです。 USで遂に6月から、FIBERFLEX USAが始動するそうです。 日本からも カスタムオーダー受付が遂に可能になりました! FIBERFLEXと言えば、 昨年、メイヘムが日本へ来日して限定数でシェイプした、 本物のLOST/FIBERFLEXはても貴重なプレミアボードとなりましたね! この来日シェイプ、本物のLOST/FIBERFLEXお持ちの方は大切に!

もっと詳しく知る

「ANCHOR」フルスーツを現在ご使用の方へお知らせ!

アンカーフルスーツを現在ご使用の方へお知らせです! ■ANCHORのフルスーツは、アンカーケアー付きです!■ これから、気候が暖かくなって、フルスーツを着用しなくなったら、 『アンカーケアー』メンテナンスフリーシステムを必ずご利用ください。 カッティング部のハガレ、縫い糸のホツレ、マーク剥がれなどを無料点検リペアーして、買った時と同様の状態に保たせて、次のシーズンも快適に着用していただける安心の無料サービスです。 お忙しい方や遠方の方で、 ご来店ができない方は佐川急便送料着払いにてラヴサーフまでお送り下さい。 *購入後6カ月までの期間に1度だけ受られます。(生地交換の場合は有料になります) 特に5x3ミリのフルスーツで、HAGOROMOモデルを初期に購入された方は、シーズン途中でマイナーチェンジされた、首の合わせパネルを最新のアップグレードしたものに無料交換させていただきます。 こんな素晴らしいサービスが受けられるのが、ハイエンド生地を贅沢に使用された 大人向け、ワンランク上のANCHORウェットスーツなんです。 皆様も是非、次のフルスーツシーズンにはANCHORフルスーツをお選びください!http://www.luvsurf.co.jp/goods/anchor.htmlこちらスプリングサマーモデルもいつでもフルサイズオーダー無料で好評発売中です!http://www.luvsurf.co.jp/goods/anchor2.html

もっと詳しく知る

『XTR 3D CARBOLIC』西井ライディングムービー公開!

お待たせいたしました!5'7" STEALTHモデル『XTR 3D CARBOLIC』ライディングムービー公開! LOST 5'7" STEALTHモデルの『XTR 3D CARBOLIC』 西井ライディングムービーが公開スタートしました! 西井浩治:使用ボード:LOST 5'7" STEALTH / XTR 3D CARBOLIC http://www.luvsurf.co.jp/camp/24carboric.html こちらをクリックしていただければその動画が見れます! 『XTR 3D CARBOLIC』ボードは、ケブラーカーボンレールをカーペット床にぶつけても簡単には壊れないし、ボトム面を上にして、体重60キロの人が乗っても折れないし、しかも、その上で跳ねれば、ボードが折れずに跳ね返るという驚きの映像からスタートです!軽やかにスピーディーに、素材の特性が良くでているライディングを集めてみました。いくつかのテイクオフからの撮影されたライディングは、良く皆さんが心配される、オフショアやサイドショアの強めの風でも苦にならないほどは早めに滑り出しています。特に捻れを強制的に抑える『XTR 3D CARBOLIC』のしなりの特性がでているのは、ボードをボトムで体を屈めてから波のTOPへ向かう時のスピードの付き方をみればボードの構造の凄さが解っていただけると思います。波のフェイスが切り立っていないところでカービングしてもスピードを失わないで次のセクションへつないていますね。いくつかの小さめで波のパワーが無くてもボードが軽量なのでTOPアクションが軽やかに自由自在に決まります!ボードの動きを軽くする必要のあるコンペユーザーや、ターンが上手く延びないユーザーさんのターンを補助してくれるので、おすすすめしたいボードが『XTR 3D CARBOLIC』なんです! 『XTR 3D CARBOLIC』特設ページはこちら http://www.luvsurf.co.jp/board/carbolic.html メイヘムのシェイピングムービーはこちら、 http://www.luvsurf.co.jp/board/carbolic/carbolic_movie01.html こちらはメイヘムが F-1 モデル XTR 3D CARBOLICフォームを、シェイプしてしている映像です。メイヘムが触るとまるで生き物のようにフォームが反応して動くのが見ていただけます。 こちらは、XTR社の3D CARBOLIC開発者ハビヤーさんがフォームについて説明してくれている映像です。 http://www.luvsurf.co.jp/board/carbolic/carbolic_movie02.html センターに木製ストリンガーが無いことと、XTRフォーム特有の早く上方向へ戻ろうとする強くホップするレポーションパフォーマンス(反発性能)が見ていただけます。皆さんも、軽く、動く、『XTR 3D CARBOLIC』をいかがでしょうか?

もっと詳しく知る