Blog
皆様!ご来店にて!沢山の 新品『LOSTサーフボード』をお買い上げありがとうございます!
Aさんは、 LOST『SUPER DIABLO』BLACK DARTをお選びになりました。 ラヴサーフのPOSレジシステムをこれから再構築するのですがそのシステムを開発していただく業者さんとして打ち合わせにご来店してくださったところ、このSUPER DIABLO』BLACK DARTが店頭にあるのをご覧になられて、デザインや性能、耐久性などを総合して気に入って頂き、乗って頂くことになりました。 Bさんは、 LOST『BABY BUGGY』POLYESTERをお選びになりました。 「V2-SB」「SUB BUGGY」「BEACH BUGGY」など多数のLOSTパフォーマンスボードを乗っていただいております。その中でも「V2-SB」と「BEACH BUGGY」が最近のお気に入りで2モデルの良い部分を兼ね備えているという事で今回は『BABY BUGGY』をご購入してくださいました。 Cさんは、 LOST『BABY BUGGY』CARBON WRAP をお選びになりました。 現在「SHORT ROUND」XTRに乗られていて、それよりも柔らかくしなって、強く反発すると評判の「CARBON WRAP」に強い興味を持たれていたそうです。実物を見るためにはるばる日本海エリアからご来店いただきました。そして幅広い波質やコンディションでアクションを可能にする『BABY BUGGY』をお選びいただきました。 Dさんは、 LOST『V3-STEALTH』CARBON WRAP をお選びになりました。 「SHORT ROUND」モデルを愛用いただいていますが、更に幅広いコンディションに対応できるフリーサーフモデルの新ボードを乗りたいなと、お考えだったとのことで、この『V3-STEALTH』発売が発表されてからずっとが気になっていたそうです。この度ご来店いただき入荷したばかりの、実物を見て即決していただきました。 Eさんは、 LOST『V3-STEALTH』CARBON WRAP をお選びになりました。 R-4channelのボードを入荷と同時にいち早く手に入れてたのは、スタッフのユウジです。LuvsurfのWEBに掲載される人気コーナー『ユウジの乗った感想レポート』も早速公開されていますのでご覧になって参考にしてみてください。サーフィン腕前は中級レベル~ぐらいで多くの皆さんと同じぐらいなので参考になりますよ! 皆様!ご来店にて!沢山の! 新品『LOSTサーフボード』をお買い上げありがとうございます!
もっと詳しく知るプレミアムモデルPLACEBO『FLEXLITE-LIMITED』入荷!販売スタート!
PLAEBOサーフボードから限定販売となる、 プレミアムモデルFLEXLITE-LIMITEDが入荷販売開始しましたのでお知らせさせていただきます! 『GOBLIN』は、100本限定生産販売のプレミアム。 プロショップ限定販売モデルの『EL-DIABLO PLUS』は、 以前100本限定生産販売とお知らせしておりましたが、 PLACEBOファクトリーからの要望により『50本』のみに変更されてしまったので、、、 さらに、さらに、プレミアムモデルとなりました!! デッキにはアルミニウムを蒸着させたクロス”TEXALIUM”テキサリウムを使用 強度があり、カーボンよりもなめらかなしなりが特徴 ボトムのセンターに配置されたトーションバーにより調整されたコントロール感の高い操作性の良いボードに仕上がっています! デッキ面のノーズエリアからテールにかけフェードするカラーは、 見る位置、陽の当たる角度により表情を変えるプレミアムな仕上がりです。 ボトム面は、クリアーエポキシ樹脂表面仕上げで、 内部のPVCにはホワイトペイント処理を行い日焼けによる変色を防ぐ工夫がされています。 入荷前ご予約を頂いている方には本日から、順次入荷ご案内のご連絡をさせていただきます。 また、ご注文を頂いていた販売店様へも発送を昨日完了させていただきましたので早い店舗様へは本日到着いたします! 今回はGOBLINが60本、EL-DIABLO PLUSが30本入荷しましたが、 すでに約半数以上が予約完売となっております。 5年前に限定販売された「SUB-TABLET」以来の限定販売となる、 FLEXLITE-LIMITEDは大変貴重なボードです。お早めにご検討をお願いします! 通販ご利用の方はこちらのWEBストアから今なら在庫がありますのでご注文していただけますよ!
もっと詳しく知る『LOSTサーフボード』24'sブログ未掲載写真をご覧ください。
いつもニコニコ元気な『カリッサ・ムーア』 今年はこのエアブラシデザインなんだそうですよ。 ネオンカラーのピンクが今までと同じなんで誰もがカリッサとわかりますね。 SON OF COBRAがグラス仕上げした、 綺麗なレジンカラーのボード達。 ハーフレジンカラーとハーフクリアーは飽きないので人気です。 ツアーを引退した『タジ』さんがPICK UPしたボードと 写っているのはMAYHEMの子供達です。 『レッド・ドッグ』の、4本のボード 6’1 と 5’11 『VOODOO CHILD』 6’0 『SUB-DRIVER』 5’6 『RNF-REDUX』 今や「CARBON WRAP」はサーファーの必需品となりました。 『ヤーゴ・ドラ』が先日WSL/QSイベントで優勝したマジックボードをLOSTがクローン製作しました。モデルはPOCKET ROCKETです。最近人気のラウンドテールですね。 サンクレメンテの期待の若手、『グリフィン・コラピント』も、 よくカーボンラップに乗ってます! 最近はこればかりの2016年ワールドチァンプ『テイラー・ライト』のボード達。 DRIVERのラウンドテールですね。 『コロヘ・アンディーノ』のDRIVERモデル達。 WSL初戦前にホームで最終調整しているところの写真です。 コロヘのWSL 初戦は5位でしたね。 この『MR TWIN STUB』フィンは 「RNF-REDUX」「PUDDLE FISH」「GOBLIN」 に取り付けおすすめです。 調子が良くてラヴサーフでも良く売れてますよ! こちらのシックなカラーもあります!
もっと詳しく知る皆様!ご来店にて!沢山の!新品 LOST『RNF-REDUX』CARBON WRAPをご購入ありがとうございます!
Aさんは、 LOST『RNF-REDUX』CARBON WRAPをお選びになりました。 他のモデルでもうすでにCARBON WRAPを乗っていただいています。 先日、西井と海で会った時に、西井が調子良さそうに乗っていたのをご覧になられて乗ってみたい! とご予約を頂いておりました。 Bさんは、 LOST『RNF-REDUX』CARBON WRAPをお選びになりました。 数十年前にもこのモデルの原型RNFモデル乗っていてとっても調子が良かったのでとご予約を頂いておりました。発売当時の20年前の昔はもちろんPOLYESTER素材のみしか選べなかったのですが、最先端のCARBON WRAPで乗れるのが楽しみだそうです。 LOST『RNF-REDUX』CARBON WRAPをお選びになりました。 他の新モデルもご検討していただいておりましたが、どうやら、このモデルが西井の超おすすめモデルだというならばと、ご予約をしていただいておりました。今まで沢山のモデルに乗っていただいておりますが名作の中の名作モデルなので乗るのが楽しみだそうです。 LOST『RNF-REDUX』CARBON WRAPをお選びになりました。 BLACK DARTなど他の最新ボード素材にも沢山乗っていただいております。いつもはDIABLOシリーズを気に入っていただいておりますが、西井のおススメモデルならばとボードサイズのご相談をいただいておりました。日本だけでなく海外でもよくサーフィンされるのでこのモデルの性能が発揮されることだとおもいます。 LOST『RNF-REDUX』CARBON WRAPをお選びになりました。 先日このボードを早速手に入れて乗った方からも推薦されたそうで、ボードのサイズ選びをご相談いただいておりました。LOSTサーフボードの長年のヘビーユーザーさんで、湘南のビーチブレイクをホームとしているので、他のモデルでCARBON WRAPをすでに何本も乗って気に入っていただいているので、この名作『RNF-REDUX』モデルでも乗っていただけることにになりました。 皆様!ご来店にて! 沢山の新品 LOST『RNF-REDUX』CARBON WRAPを、 ご購入ありがとうございます! 連休明けの週にこのモデルが再入荷します! 5'8"が1本だけ、サイズ変更キャンセルの為にご予約可能となっております! ご希望の方はお急ぎご連絡くださいね! 他のサイズは全て予約完売となっている超人気モデルです!!
もっと詳しく知る皆様!ご来店にて!『新品セールボード』をご購入ありがとうございます!
Aさんは、 LOST『PUDDLE JUMPER-JP』POLYESTER をお選びになりました。 湘南がホームブレイクのお客様で、インサイドよりのダンパー気味の波でしかも混んでいる。というコンディションで楽しめそうなボードということで、『PUDDLE JUMPER-JP』に狙いを絞ってのご来店でした。大変お得なセール価格の『新品特価セール』にてご購入できてとても喜ばれていました。 Bさんは、 LOST『SHORT ROUND ll』POLYESTER をお選びになりました。 現在『BABY BUGGY』に乗られていて、波が良いとき用の少し長めのボードを探しに来店いただいたのですが、ずっと気になっていた小波も攻めれるパフォーマンスモデル『SHORT ROUND ll』が『新品特価セール』になっているのを知り、今回はそちらに決定されました。またすぐにもう1本追加のご購入を考えているとのことでした。 Cさんは、 LOST『CONQUEST EL-DIABLO』FLEXLITE-BOOST をお選びになりました。 掲載された同じサイズの中古をご覧になりに、ご来店してくださいましたが、 こちらの新品の『2016年モデル売り切りセール』ボードが有るのを知り、 こちらの方がお得ですねとご購入してくださいました。 Dさんは、 LOST『CONQUEST EL-DIABLO』FLEXLITE-CANDY をお選びになりました。 現在、長めのビギナーボードで練習されていて、だいぶ走れるようになってきたので、次は動かせるようになりたいとのことでした。そこでお選びいただいたのは大好評の『CONQUEST EL-DIABLO』です。 『2016年モデル売り切りセール』の価格で買えたと、とても満足されていました。 皆さん!ご来店にて!『新品セールボード』をご購入ありがとうございます! LOST『新品セールボード』コーナーはこちらです! http://www.luvsurf.co.jp/topics/sale.html PLACEBO『2016年モデル売り切りセール』コーナーはこちら! http://www.luvsurf.co.jp/store/category/item/itemgenre/sale-corner/placebo-2016-sale/
もっと詳しく知るカリフォルニアでサーフィン修行中の『イチ・ワタナベ』の1日レポート。
朝は、まず、LOSTサーフボード本社へ行き、次に乗るボードをオーダー中。 KIDSサーフボードのサイズを熟知している大先輩の「ショウ」が相談に乗ってくれましたよ。 本社内にあった、コロヘのボードと記念撮影。 左側の5'11" KA DRIVERモデルは来月ぐらいにLuvsurfに届きます。 欲しい方、気になる方がいらしゃいましたら、お気軽にご連絡くださいね! LOSTサーフボードTEAMライダーサーフボードラックの前で記念撮影。 『イチ』が発見したのは、 「ノア・ベッシェン」の出来立てのホヤホヤの、CARBON WRAPです。 モデルは、名作『SUB-DRIVER』でしたよ! LOSTサーフボード本社から、 急いで! LOWERSへ練習しに行きました。 波は小さめですがイチ胸ぐらいのセットがきていました。 お昼頃だったので、空いていて短時間に波に乗りまくっていましたよ。 波が小さくなった昨日から乗っているこの『POCKET ROCKET』モデルの CARBON WRAPがとても調子よくて、 @ichi_watanabay 本人のインスタに、教えたくないほど調子いいとポストしています。 イチは、海から上がると、フライドポテトが食べたいと言いだしたり、 観覧車を見つけるとどうしても乗りたいと言いだしたり、 まだまだ、カワイイ10歳の男の子です。
もっと詳しく知るPLACEBO『V3-ROCKET』FLEXLITE-HYPERが絶好調!!
本日もまた、PLACEBO『V3-ROCKET』FLEXLITE-HYPERが 絶好調の「チャッキー」さんを撮影してきました。 「チャッキー」さん、連日このボードを乗っているので、 慣れに慣れて、絶好調です。 海の中には「テイラー・ノックス」がいて、絶好調の「チャッキー」さんの、 ボードを見て、それが噂のMAYHEMのPLACEBOだね!と言われたそうです。 KINGERが『SHORT ROUND』を乗りまくっているのでカリフォルニアのこのエリアで噂になっているそうです。 今はSNSがあるので色々なサーファーがどんなボードに乗っているかわかるので、 PLACEBOは日本限定販売でカリフォルニアで乗っていると珍しいので目立っているそうです。 失敗すると、こんな風にポーズする「チャッキー」さん、 愛嬌があってお笑い芸人みたいに撮影者を楽しませてくれます。 セッション後は、みせて!みせて!と撮影した映像を見ていましたよ。 昨年、2016年に、PLACEBO『V3-ROCKET』は、5'7"~5'11"まで完売した少数生産人気モデルです。 2017年版のFLEXLITE-HYPERモデルも売り切れが予想されています。お早めにご検討くださいね!
もっと詳しく知るQUADで乗る!PLACEBO『V3-ROCKET』FLEXLITE-HYPER 最高ですよ!
『チャッキー』さんをハンティングトンビーチで撮影してきました。 乗ったボードはPLACEBO『V3-ROCKET』FLEXLITE-HYPERです。 トライフィンでいつもサーフィンしている『チャッキー』さんに、 QUADも試してみてと提案しました。 霧があった日でしたが、こんなバレルライドもありましたよ! QUADフィンにしたら、ルースになってテールがこんな感じで回っていました。 QUADはテイクオフしてから、4枚のフィンでターンするので加速するので、 短い波でもこの通りエアーにトライするチャンスが多くなります。 楽しそうにワイプアウトする『チャッキー』さん。 『チャッキー』さんのように良いボードで笑顔で楽しくサーフィンしてくださいね。 『チャッキー』さんのトレードマーク、フロントサイドのカービング。 QUADフィンにしたら、見違えるほど、別人のターンです。 フィンを変えただけで、別人のサーフィンになりました。 フィン変えても、わからないなんて言う方がいらしゃいますが、 フィンの設定って大事なので、色々と試してくださいね。 ボードが調子いいと、波にも沢山に乗れて楽しいですよね! グニャグニャに動いている『チャッキー』さん! あまりにも調子がいいので、みんなから注目されてました。 右上で振り返っているのは、元WCT選手でUS OPEN覇者の『ブレット・シンプソン』です。 QUADフィンで乗ると! PLACEBO『V3-ROCKET』FLEXLITE-HYPER 最高ですよ!
もっと詳しく知るNSSAコンテスト『渡辺壱孔』今日はファイナル進出も1本足らず2位でした。
NSSAコンテスト 『渡辺壱孔』今日はファイナル進出も1本足らず2位でした。 『DRIVER』のPOLYESTERと、 『POCKET ROCKET』モデルのCARBON WRAPを使い分けています。 どちらも調子が良くて、 LOSTサーフボードに乗ってからよりハイレベルなサーフィンになりました。 どちらも調子が良いので、 使い分けが難しいとのことです。 コンテスト会場の横では、この人が、サーフィンしてました。 最近手に入れたばかりの『V3-ROCKET』FLEXLITE-HYPERです! そうです、みんなが大好きな『チャッキー』さんです。 「イチ」くん、ヒートの時間に沖に現れた「イルカ」の群れを 「サメ」だと思ったらしく、 ヒート中にサーフィンに集中できなかったとのことです。 NSSAで、昨日は1位、今日は2位という好成績を早速残した、 「イチ」くんのカリフォルニアサーフィン修行は残り2週間弱です。
もっと詳しく知る
