Blog
本日グラスファクトリーから出来上がってたサーフボード達!
またまた本日も1日雨が降っていたサンクレメンテでした。 ですので西井は今日は集中してLOSTサーフボードにてデスクワークしてました。 こちらは、親切されたアンディのボードを写真が飾られているエリアです。 現地カリフォルニアは時差があるので金曜日なのですが、 今週グラスファクトリーから出来上がってくるボードが沢山入荷してきていました。 これはジュリアン本人のボードで彼が大好物の『F1-STUB』モデルです。 色違いでジュリアン本人のボードがもう1本『F1-STUB』モデルもあります。 この2本は、タジさんのパーソナルボードです。 2013年にLOSTはTAJIさんとコラボモデルを発表します。 こちらは、西井の『DRIVER』2本です。 オレンジの方は『F1-STUB』でオーダーしておいたのですが、 何故かMAYEHMが上から消して『DRIVER』に書き直し変更されていました、、、。 DRIVERはF1-STUBよりも浮力が出るのでパドルが進みます。 フルスーツで重装備になるシーズンにもおおすめできるハイパフォーマンスモデルです。 /models/lost/driver DRIVER 特設ページはこちらを御覧ください。
もっと詳しく知る新 Luvsurf TV:『F1-STUB』イアン・クレーン Ian Crane
Luvsurf TV:LOST『F1-STUB』イアン・クレーン Ian Crane ライダー:イアン・クレーン Ian Crane 使用ボード:LOST MAYHEM 『F1-STUB』 FILM:Koji Nishii EDIT:TABRIGADE FILM HONDA『AMERICAN PRO SERIES』2012 EVENT #2 でイアン・クレーンくんの若さ溢れる元気なライディングをビデオ撮影したラ イディングムービーです。 シャープなリップアクションが得意なので、得にフロントサイドのリップのキレが素晴らしい動きをしています。 撮影はHuntington Beachのピアの上からのアングルなのでボトムターンのタメ具合の仕方を御覧ください。 『F1-STUB』モデルの鋭角に上がるリップ性能やインサイドまで波を繋ぐフラットな波もフロートして進むのが良く見て頂けます。 イアン・クレーンくんの、エアーやリップの仕方は、 グーフィースタンスの方にはとてもお手本になるライディングムービーですので 何度も繰り返し目で見て体でトライして習得してください。 [vimeo]https://vimeo.com/54302355[/vimeo]
もっと詳しく知るココ・マイケル・デレク・メイソンホーファミリー『LOST TV』
ココ・マイケル・デレク・メイソンホーファミリーの『LOST TV』 ハワイのサーフィン一家と言えばホーファミリー。 ロストらしい型破りで個性的なサーフスタイルを持つのがこの人『メイソン・ホー』です。 その妹は、この人、 現WCTツアー選手の『ココ・ホー』ちゃんです。 お父さんは、 元WCT選手で有名なハワイのレジェンド『マイケル・ホー』さんです。 そのマイケルの弟でおじさんになるのが、 元WCT選手で元ワールドチャンプの『デレク・ホー』さんなんです。 彼らマイケルとデレクのことは、 今、4〜50歳代の方でサーフィンを若い頃からしている方はご存知だと思います。 彼らは今でももちろん現役ショートボードダーで息子達とサーフィンを元気に楽しんでいるようです。 そのハワイを代表する個性的なサーフィンファミリーの『LOST TV』を御覧ください。 [vimeo]https://vimeo.com/53372996[/vimeo]
もっと詳しく知る2012 Luvsurf CUP 天気良く波も十分有り無事終了しました!
2013 Luvsurf CUP 天気良く波も十分にサイズが有り無事終了しました。 早朝はクローズアウトコンデションでしたが、オフショアが強く吹いてコンデションが整うだろうと予測し、 スタート時間をずらして開催しました。 早朝のテストライダーは、ライダーのヒロキと、 湯川マサトPROです。 西井は今年もMC担当です。 仲間の応援は熱くなり楽しめます。 ビーチクリーンタイム 波が大きくてセットが入るとゲティングアウトできないヒートもありましたね。 人気者、湯川マサトPROのサイン会も開催。コンテスト記念TEE-シャツにもサイン TV出演してるのでお子さんにも人気有るようです。 おじさん達にも。 ビデオ撮影にきてくれたタカイチさんとジャッジを努めてくれた皆さん。 途中、テントが飛んで行きそうな突風が吹いたりしましたがなんとかなりましたね。 時間が経つにつれ、このようにサイズも十分すぎる、風向きも問題なしのエクセレントコンデションになりました。 レッドブルカーが登場して、 沢山の試し飲みをレッドブルガールがさせてくれました。 レッドブルガールとSUB-SCORCHER&マサト。 デモンストレーションとタイム係を担当した湯川マサトPROのサーフ写真です。 毎年恒例、ギャラリーも参加OK! ジャンケン勝ち抜きでサーフボードがもらえます。 マスターBクラスファイナリスト マスターAクラスファイナリスト オープンBクラスファイナリスト オープンAクラスファイナリスト スペシャルクラスファイナリスト 各クラスの結果と選手のサーフ写真は明日のブログで公開させていただきますので お楽しみに! イベントにエントリーしてくれた方、応援にお越しいただいた方、ジャッジや運営の方、今日は大変お疲れ様でした。 ありがとうございます。 また、会場をお貸ししていただいた南房総サーフィンユオン様、ありがとうございました!
もっと詳しく知る『Luvsurf ユーザーCUP』各クラス結果を御覧ください。
2013年『Luvsurf ユーザーCUP』各クラス結果を御覧ください。 ニーズとレベルに合わせた色々なボードがありましたね。 オフショアが強い時間があってヒート表ボードやイベントフラッグが設置できない時間もありましたね。 ジャッジの皆さんご苦労様です。 静岡県から駆けつけてくれたWATERSの山本さん。 レッドブルカーが来てくれて皆さん飲んでましたね 最年少兄弟のお兄さんは12歳でオープンAクラスにエントリーでした。 スペシャルクラスファイナル前 じゃんけん大会優勝はこのLOST『RNF-EVOLITION』景品でした。 マスターAクラス結果 優勝 山本晴正 2位 木下悟 3位 久保敏矢 4位 中山あきら マスターBクラス結果 優勝 恩田干敏 2位 山本英次 3位 加藤一 4位 倉又康一郎 オープンAクラス結果 優勝 桜田恒 2位 宮崎伸也 3位 中川靖岳 4位 夏目亮 オープンBクラス結果 優勝 関 淳也 2位 渡部潤基 3位 西 亮典 4位 太田 誠 スペシャルクラス結果 優勝 白川大貴 2位 前田拓哉 3位 中島健詞 4位 鈴木賢 スペシャルクラス4位の鈴木選手 スペシャルクラス3位の中島選手 スペシャルクラス優勝の白川選手 今年は波が大きくて時間と共にコンデションが良くなってきて白熱したサーフィンを見る事ができました。 入賞者の皆さんおめでとうございます。 全員に景品がある抽選会の商品を協賛してくれた取引先の皆様ありがとうございました! 今回エントリーできなかった方は是非来年はエントリーしてイベントを楽しみにお越しくださいね。
もっと詳しく知る新Luvsurf TV『SUB-DRIVER』小林 正 Shaw Kobayashi
Luvsurf TV:LOST『SUB-DRIVER』小林 正 Shaw Kobayashi ライダー:小林 正 Shaw Kobayashi 使用ボード:LOST MAYHEM『SUB-DRIVER』 FILM:Masaki Kobayashi EDIT:TABRIGADE FILM サイドオンショアのビーチブレイクと柔らかい波質の3カ所で撮影されたライディングが収録されています。波が良くないのですがSHAWはエアーリバースを何度も決めています。 パワーが無い波で、スピードが付いていなくても波とのタイミングを合わせることができて上手くテールを蹴り上げてエアリバを成功させる動きに注目してみてください。 テールが反対に着地した時にはSHAWのようにボードの真上&中心にステイすることによりバランスを失わず向きを変えることができるのが見て頂けます。 リップの下でパワーターンや、 レイバックターンの仕方もお手本になるライディング集ですね。 SUB-DRIVERモデルは全体に幅が有りボリューム感の有るハイパフォーマンスデザインなので技を思いきり行なった後にスピードを失ってもスピード復元作用が特に優れているモデルであることをSHAWが証明してくれています。 [vimeo]https://vimeo.com/49442570[/vimeo]
もっと詳しく知るPlacebo『SURFSKATE』に乗る湯川正人PROの写真
現在、ビデオ編集作業中のPlacebo『SURFSKATE』モデルに乗る、 湯川正人PROのクリップが届きましたので、 皆さんに公開させていただきます。 ビーチブレイクのクセの有る小波で撮影された、 このライディングムービーはPlacebo『SURFSKATE』モデルの特性が タップリ見ていただける、ように編集されています。 タイトにターンを連続して行なったり、波を上陸寸前まで乗り繋いだり、 変わった感覚とラインでサーフィンしていて正人PROも楽しそうに乗っています。 来週中には公開できそうですので皆さん楽しみにしていてください。
もっと詳しく知る新 Luvsurf TV:LOST『F1-STUB』湯川正人 Masato Yukawa
Luvsurf TV:LOST『F1-STUB』湯川正人 Masato Yukawa ライダー:湯川正人 Masato Yukawa 使用ボード:LOST MAYHEM『F1-STUB』 http://www.luvsurf.co.jp/camp/F1stub.html FILM:Masaki Kobayashi & Koji Nishii EDIT:TABRIGADE FILM 湯川正人プロのメキシコでのライディングです。他のライディングムービーとは違い、バックサイドでライディングしている波が多く収録されているのでバックサイドが苦手な方に良く見て研究して頂きたいクリップ集です。 F1-STUBの特徴はフロー感(浮く性質)です。そのフローを利用して、トロ〜イ波質でも深までボトムを使えばトップでボードを蹴り込んでスプレーの出るターンが連続でできることを証明してくれていますね。 F1-STUBはフラットな波のセクションでも減速せずにサーフできます。 このライディングムービーでマサトPROが乗っている波はどの波も力が無く良い波でないのですが、 体をネジリ、ハンドムーブでボードを振り回し、上手くターンで繋げてサーフィンしている湯川プロの動きをお手本にしてみてください。 [vimeo]http://vimeo.com/49423534[/vimeo]
もっと詳しく知るワードストーリー12作目公開!最終回をご紹介します。
EPISODE #12 “INDO AND BEYOND” ワードストーリー最終回をご紹介します。 今回で12作目です。 初公開のサーフクリップばかりで見応えあります。 冒頭のインドネシア、デザートポイントでのメイソンの挑戦は必見。 クローズアウトのお化け波に乗ってます。 この12作目はクリスワードとメイソンのバックサイドバレルライドが堪能できます。 お父さんのマイケルも登場しています。。 ビックでハードな波をワードが1本の波で何度もディープなバレルライドを披露。 サーフィン評論家デレク・ハインド氏が以前バックサイドのバレルライドが特に上手いのは ワードだとコメントしていたのを思い出しました。 今回の最終作は、約30分あるのでごゆっくり楽しんでください。 ラストにはワードと仲の良かった『A・I』も登場します。 http://www.luvsurf.co.jp/ 掲載ページはこちらです!
もっと詳しく知る
