Blog
17歳のコロヘ が『6スター』ブラジルイベント優勝!
6スターブラジルイベント優勝!17歳のコロヘアンディーノ ! USA以外の国で初めての優勝です! 今回のコンテストでは、4本のボードを使い分けしていて、 モデルはSUB-DRIVER とDRIVERを使用していたそうです。 これでワールドランキング34位までアップしたコロヘは 2013年のWTツアーにクオリファイする可能性が濃厚になってきました! それにしても今月のメイヘムボードの活躍はすごいです。 ここ3週間のMAYHEMボードのコンテスト結果は以下です。 Malia manuel 優勝, Azores Prime (Stealth pro) CJ Hobgood 優勝, Azores Prime (Grocket pro) Coco Ho 優勝 Oakley Pro Jr , Bali (Stealth Pro) Andrew Doheny 2位, Oakley Pro Jr, Bali (F1stub) Julian Wilson 2位, Rip Curl Pro, France (Driver...mostly) Kolohe Andino 優勝, Super Surf 6star, Brazil (Driver and Sub Driver) この気持ちはアルメリックしか味わったことがないだろう。(メイヘム談) ただ今、XTRのストックボードはスーパー円高差益還元SALE中です。 強く長寿命で、水を吸わないフォームは長期間のボード使用が可能で、 スーパー円高差益還元SALE対応のボードはこちらからご購入していただけます! http://www.luvsurf.co.jp/item_search/rootCategoryId,170/
もっと詳しく知る男女両方のファイナルメンバーは"MAYHEM"ボード!
先日、バリで開催されていたワールドジュニアコンテストで、男子と女子の両方の ファイナルメンバーは"MAYHEM"ボードでした。 メンズのファイナリスト『アンドルュー・ドヘニー』くんは、惜しくも2位! アンディの生き写しサーフスタイルはクール。 日本ではあまり知られていませんが、彼マスクもイケてます。 賞金は2位で、$10,000ドルだそうです。 その彼のファイナルでのサーフィンはコチラです。 そして、女子クラスでは、 ホー家の伝統、グリップなしの"MAYHEM"ボードに乗って、 ココちゃんはワールドジュニアタイトル優勝! バリの有名なポイント『クラマス』でサーフするのが大好きだそうです。 現在、世界一上手い18歳以下の女の子ということですね。 賞金$5,000ドルのファイナルでのサーフィンはこちらを御覧ください。 お知らせです。 ただ今、ラヴサーフでは、XTRストックボードが、スーパー円高差益還元10%オフSALE中です。 XTRボードは、強く長寿命で、水を吸わないフォームは長期間のボード使用が可能です。 2つのプレゼントも、もれなくもらえて、 こちらのWEBストアご利用ですと、さらにお得にご購入していただけます! http://www.luvsurf.co.jp/item_search/rootCategoryId,170/ 最新の2011年モデルや、お買い得なセールボードなどの実物を比較検討していただける、 ラヴサーフには、西井が店頭にいる時間帯に合わせて、大勢の方がご相談しにご来店していただいております。 Luvsurfは、プロサーファーから直接アドバイスをしてもらえる本物のプロショップです。 是非、皆さんも、サーフボード選びのご相談をしにお気軽にお越しください。 明日からの、西井がショップにいるスケジュールをお知らせしておきます。 *10/17 (月)12時から午後9時まで。 *10/18 (火)12時から午後9時まで。 *10/19 (水)12時から午後9時まで。 *10/20 (木)12時から午後9時まで。 *10/21 (金)12時から午後9時まで。 *10/22 (土)12時から午後9時まで。 *10/23 (日)不在です。 皆様のご来店お待ちしております! お忙しくて御来店出来ない方や、遠方にお住まいなので通販ご利用の方などは、 こちらのお問い合わせフォームからお気軽に御連絡ください。 http://www.luvsurf.co.jp/contact/contact.php
もっと詳しく知る皆様『XTR』 新品ボードをご購入ありがとうございます!
Aさんは、 LOST『RIPQUEST』XTR PARALLEL-FLEX をお選びいただきました。 カスタムオーダーにてエアブラシカラーを入れていただきました。 ノーズのプラネットチームマークを入れたり、サメよけにもなるという個性的なカスタムゼブラカラー仕様です。 お時間は約4ヵ月ほどかかりますが、XTR PARALLEL-FLEXのカスタムオーダーもクールですね。 Bさんは、 LOST『SUB-DRIVER』XTR PARALLEL-FLEX をお選びいただきました。 新モデルには目がないLOSTサーフボードヘビーユーザーさんです。 今回は、バリへのトリップへ持って行って乗りたいということで入荷して間もない新モデル 『SUB-DRIVER』をご購入していただきました。 Cさんは、 LOST『BLACK SHEEP』XTR PARALLEL-FLEX をお選びいただきました。 ブラックシープは一見ラウンドノーズフッシュに似ているのですが、ロッカーがRNFよりもUBERFISHよりもあります。 テールも程よく細目に絞りこまれているので、テールを軸にしたクィツクなトップアクションも行えるボードです。 のりやすいボードデザインを気に入ってご購入していただきました。 Dさんは、 LOST『POWERQUEST』XTR PARALLEL-FLEX をお選びいただきました。 ボードを都内の駐車場でウッカリして紛失してしまい、WEBサイトを御覧になられて、 XTRボードがお得に買えるぞ!といそいでボードを店頭に探しにこられて、 この『POWERQUEST』モデルの実物を御覧になられてデザインを気に入っていただきご購入していただきました。 Fさんは、 LOST『FISHQUEST』XTR 3D CARBOLIC をお選びいただきました 現在使用中の6'2"のボードよりも短く、浮力のあるボードをお探しでした。 WEBでAIRQUEST SPEEDQUESTも候補でしたが 短くても一番浮力が多くなるFISHQUESTをご購入です。 Gさんは、 LOST『SPEEDQUEST』XTR 3D CARBOLIC をお選びいただきました。 レトロフィッシュの動きの鈍さが不満で、LOSTに乗る友人からの信頼あるおすすめで、 SPEEDQUESTモデルを次のボードと決めていたいて貯金されていたそうですが、 今ならお得にXTRボードが購入出来る円高差益還元フェアーを知り、希望サイズがなくならない内にと 急いでお電話で予約していただき御来店していただきました。 皆様『XTR』 新品ボードをご購入ありがとうございます! *XTRボード大変人気で売れています! 在庫ボードがどんどん少なくなってきていますので、 XTRボードをご検討中の方は、スーパー円高差益還元セールで、お得に購入できる この機会に、御希望のサイズが無くなる前にお早めにご検討をオススメいたします。 XTRボードのスーパー円高差益還元セールについて詳しくはこちらを御覧ください。 http://www.luvsurf.co.jp/topics/xtr_sale.html 10%オフでお得な上に、グリップとニットケースをもれなくプレゼントいたします! *店頭へお越しいただいてもご購入できますが、お仕事でお忙しい方や、遠方の方は、送料無料ですし、 次回のお買い物にご利用可能な、5%のポイントがもらえてさらにお得な、 http://www.luvsurf.co.jp/item_search/rootCategoryId,170/ こちらのWEBストアをご利用もおすすめしています。
もっと詳しく知るFACEBOOKページへ皆様からの投稿募集開始お知らせ。
ラヴサーフのFACEBOOKページへ皆様からの投稿募集開始のお知らせです! 毎月当たるプレゼント企画や最新の情報などを皆さんへお伝えしている、ラヴサーフのFACEBOOKページで新しい企画がスタートしました! 皆さんの、 サーフボードの写真やライディング写真や動画、 自慢のボードやコレクション、 日々のサーフレポートや、 トリップでのポートレートなどをLuvsurfのfacebookファンページへ投稿してください。 西井がその投稿へコメントさせていただきます。 ・ロストやプレセボのボードが写っているシーン ・ライディング写真または動画 ・波情報(波の写真)+ 板の写真などだけでもOKです。 ・海外トリップ波情報レポートやポートレート写真 投稿していただいた、Luvsurfのfacebookファンページウォール投稿には、西井が必ずコメントさせていただきます。 是非、皆さんからの投稿をお待ちしております! そのFacebookの高機能を使っている【Luvsurfページ】へは、 ↓ ↓ ↓ ↓!チェック!↓ ↓ ↓ ↓ https://www.facebook.com/pages/Luvsurf/163199353747179 ▼Facebookの登録方法がわからない方▼は、 詳細はこちらに詳しく解説されていますので、 ご覧になればどなたでもわかると思います。 Facebook Japanによる公式ガイド http://www.facebook-japan.com/ ぜひ、この機会に西井プロ↓ともお友達になってくださいね。 https://www.facebook.com/koji.nishii
もっと詳しく知る千葉北 中里海岸でムラスポのチーフさんコンテスト開催!
今日は、千葉北、中里海岸にて、ムラサキスポーツのチーフさん対抗サーフコンテストが開催されました。この日の為に全国約100店舗から集結した、皆さんの熱い戦いです。 プレセボの試乗用ボードもお好みに合わせて乗れるようにスタンバイ。 マイボードも含めてプレセボを乗っていた方のスナップです。 POWERQUEST モデル FLEXLITE-TURBOですね。 http://www.luvsurf.co.jp/camp/placebo_powerquest.html RIPQUEST モデル FLEXLITE-TURBOです。 http://www.luvsurf.co.jp/camp/placebo_ripquest.html RIPQUEST モデル FLEXLITEですね。 http://www.luvsurf.co.jp/camp/placebo_ripquest.html RIPQUEST モデル FLEXLITEですね。 http://www.luvsurf.co.jp/camp/placebo_ripquest.html BLACKSHEEP モデル FLEXLITE-TURBOです。 http://www.luvsurf.co.jp/camp/placebo_blacksheep.html POWERQUEST モデル FLEXLITE-TURBOですね。 http://www.luvsurf.co.jp/camp/placebo_powerquest.html SUB-SCORCHER モデル FLEXLITE-TURBOですね。 http://www.luvsurf.co.jp/camp/placebo_subscorcher.html TABLETとPOWERQUEST モデル FLEXLITE-TURBOですね。 http://www.luvsurf.co.jp/camp/tablet.html スペシャルクラス優勝は成田店の西川さんでした。参加選手、役員の方、お疲れ様でした!
もっと詳しく知る『SACRED CRAFT』ではメイヘムのシェイプショーも!
昨日のブログにもレポートを掲載しましたが、 サンディエゴの、デルマーで開催されている、サーフ業界の展示会、 『SACRED CRAFT』という展示会では、メイヘムのシェイプショーが開催されていました。 今年のテーマは非対称テールのボードを規定の時間内に、 シェイプマシンを使わないで、ブランクスからプレナーを使いシェイプショーです。 USブランクス社がスポンサーでシェイプルームとブランクスを提供してのイベントです。 シェイプルームはガラス張りなので、メイヘムは動物園のように檻に入った見せ物状態です。 今までになく人だかりができて、シェイプルームはシェイパーさん達に取り囲まれています。 メイヘムシェイプの特徴は、動きの早さと軽さです。これは、どのモデルにも該当します。 僕らは、WEBサイト でシェイプするメイヘム動画を見ていますが、 全米ナンバーワンと言われじめたシェイプするメイヘムは、 米国内でも滅多に見ることはできないので、 各国のシェイパーさん達がシェイプルームを取り囲み、大勢がみていましたよ。 現在、XTRのストックボードは、スーパー円高差益還元SALE中です。 強く長寿命で、水を吸わないフォームは長期間のボード使用が可能で、 CALIFORNIAでも人気のXTRボードがお得に購入できる、 スーパー円高差益還元SALE対応のボードはこちらWEB★ストアにて購入するとポイントが5%もらえて お得ですので是非、この機会にご利用ください。
もっと詳しく知る『SACRED CRAFT』 デルマーにて開催サーフ業界展示会
今日の朝は、UPPERでサーフしたたのですが、 今回のCALIFORNIA滞在は約3週間経ちましたが一番良い波でした。 サイズも有り、グラッシーな海面に、パワーの有る波質で、バレルセクションまで現れました。 午後からは、サンディエゴの、デルマーで開催されている、サーフ業界の展示会、 『SACRED CRAFT』という展示会へ行ってきました。 LOSTサーフスケートのブースです。そのブース前の広場では、 クラッシックなスラロームイベントも行われていて、各レースのウイナーには、 TEEシャツやLOSTサーフスケートが賞品です。 広場ではLOSTサーフスケートに乗ったキッズがブルーシートでチューブの波を造り、 その中をスケートボードで滑るバレルスケートを楽しんでいました。 サーフアートのコーナーもあります。 STICKY BUMPS WAXを制作している会社の WAXリサーチ社のブースにあった40年前からのWAXコレクションです。 LOSTがPOLYボードにメインで使用しはじめた、ARTICフォーム社です。 Placeboのブースで担当のフレディと記念撮影。 こちらはLOSTのブースです。 有名PRO達が使っていたボードですね。 この展示会は派手なブースの装飾を競うのではなく、 サーフボードに関連したサーフボードの素材屋さんやボードメーカーが集まって行われていてる展示会です。 現在、スーパー円高差益還元SALE中の、XTRボードを制作している、 エポキシプロ社も出展しています。 そのCALIFORNIAでも人気のXTRボードがお得に購入できる、 スーパー円高差益還元SALE対応のボードはこちらWEB★ストアにて購入するとポイントが5%もらえて お得ですので是非、この機会にご利用ください。 http://www.luvsurf.co.jp/topics/xtr_sale.html
もっと詳しく知るO.Cのオフィス街、広々としていてセンス良く奇麗です。
今日は。昨日の雨風が強いストーミーコンデションから、 天候は一転して、空気が澄んだ快晴のオレンジカウンティです。 この写真はソルトクリークです。 いつもよりは波質は悪いですが、十分にサイズもあってサーフ可能な波です。 この写真は秘密のビーチブレイクです。 グリーン芝生の土地、かなり前から売ってますが、とても高いので誰も買えません。 北側からのウネリの方向がわかりますね。 写真だと良く見えますが実際には良くないLOWERです。 T-STREETです。 ローカルが波チェック中。 どこも昨日の風の影響でまとまったいなく、イマイチなコンデションなんですが、 ここの波質が一番良かったです。 西井は毎日ビーチにばかりいる訳ではありません。 仕事でCALIFORNIAへ行ってるので、ちゃんとビジネスビザを取得して、米国滞在しているのですが、 そのビザ更新手続きの為に、コスタメサのオフィス街へ弁護士さんと打ち合わせに行ったりもしているんですよ。 この写真はそのオフィス前の広場なんですが、数少ない、O.Cのオフィス街って広々としていてセンス良く奇麗なんです。 XTRボードがお得に購入できます、 必見!↓クリックしてください。 http://www.luvsurf.co.jp/topics/xtr_sale.html
もっと詳しく知る
