Blog
エッジの効いたフレームが際立つ『OTON WAVE2.0』。 ルードなメンズだけでなく、ウィメンズがかけてもカッコイイですよ!
こんにちは。スタッフのコウヘイです。 エッジをきかせた60’sライクなロックシーンを彷彿とさせる攻撃的なフレームが特徴の『OTON WAVE2.0』は、特にオリジナリティーを大事にするメンズに人気でしたが、最近はウィメンズにもメチャクチャ支持されていますよ! オトンこと、プロフォトグラファーでありインフルエンサーでもある『ヤスシ・ムラタ』氏が監修したのが『OTON WAVE2.0』です。 スタンダードでは飽き足らない『ヤスシ・ムラタ』氏が監修しているだけあって、個性的でインパクトのあるサングラスに仕上がっており、『OTON WAVE2.0』をかけるだけで全体の印象を変えてくれます! 最近は『ヤスシ・ムラタ』氏のパートナーである『Kaochi』さんも愛用していますよね! 『OTON WAVE2.0』はファッションに拘る女性にもとても相性が良いですね! [ap_show_item 356048] [ap_show_item 356065] [ap_show_item 356056] 『OZONE Eyewear』と言えば、重厚感溢れる8mm厚のアセテートプレート! 1本1本職人がハンドシェイプして仕上げた『OZONE Eyewear』のサングラスは、誰もが知る大手サングラスブランドの大量生産されたサングラスとは違い、ハイクオリティーで快適にフィットする装着が素晴らしいんですよ! 『OZONE Eyewear』は>>>コチラからどうぞ!
もっと詳しく知る新品ボードでは完売している超オススメモデルがUSEDボードで入荷しました!
こんにちは。スタッフのコウヘイです。 個人的に、NEXT『RNF’96』だと勝手に思っているイチオシモデル『MICKS TAPE』。 カスタムオーダーにて手に入れて2年近く経ちますが、いまだに1番気に入っており、1番出番が多いヘビロテボードです。 かなり前に新品ストックストックボードは全て完売ですが、グッドコンディションのUSEDボードが入荷しました! 今回入荷したUSEDで入荷した『MICKS TAPE』は、イメージカラーのブルーがデッキ面全体に入った、USAカスタムオーダーでも制作することが出来ない、スペシャルなMADE IN VIETNAMの”Black Sheep Built”! デッキ面のブルーは、あえてダメージティントの様に所々、中のカーボンが透けて見える様に手の込んだ加工を施してヴィンテージライクに仕上げている拘りの1本! 『MICKS TAPE』は、誰もが羨むパーフェクトな波のモルディブで行われたSTAB主催のイベント『Electric Acid Surfboard Test』でNo.1に輝いたモデルになります。 『そんなに良い波なら『DRIVER』シリーズなど、最先端のハイパフォーマンスモデルの方が良いんじゃないの?』 なんて皆様が思われるかと思いますが・・・ サーフボードの性能が顕著に表れる中、1位をメイクするのも納得のボード性能が『MICK’S TAPE』にはあります! MAYHEM曰く、『ハイパフォーマンスモデルの小型パッケージ』です! 僕はこの『MICKS TAPE』に乗る前は、3Xワールドチャンピオン『ミック・ファニング』が、モルディブのパーフェクトなサイズのある波で乗ってNo.1になったサーフボードだから、もっと見た目からは想像できないピーキーなサーフボードかと思っていたのですが、いい意味で想像を裏切られました。 私たち日本人のほとんどがメインでサーフィンしている、不規則にブレイクするビーチブレイクでも調子良いんです! [ap_show_item 374022] 想像していたよりも扱いやすく、レベルを問わずとても乗りやすい! だけど想像していた通りにパフォーマンス性能が高い! さすがに研ぎ澄まされたハイパフォーマンスモデルって感じではもちろんないですが、とにかく止まらずハイスピードなサーフィンが可能です! そしてスピードがつけやすいので、アクションも決まりやすいし、気持ち良い! 『RNF’96』など、短く乗りたいハイブリットモデル好きには絶対乗っていただきたいのが『MICKS TAPE』です! このプレミアムなテクスチャーブルーでは2度と作られることがない超貴重なグッドコンディション『MICKS TAPE』をお見逃しなく! USAカスタムオーダーも順次受付中です! 『MICKS TAPE』のモデル説明は>>>こちらからどうぞ! 『USEDボード』は>>>こちらからどうぞ! [ap_show_item 132780] [ap_show_item 77594] 『MICK’S TAPE』Black Sheep Builtに、色々なフィンを試してみて『MR2+1』が1番良いと思っていましたが、最近はフレーバーを変えて『MICK FANNING PC+AirCore/2+1』も気に入って使っています。 『MICK’S TAPE』を使用している方は是非試してみて下さいね!
もっと詳しく知る新しい仲間が増えました! 『OZONE EyEwear』のフラッグシップモデル”LOW TIDE”の調光レンズに新しい仲間が増えましたよ!
こんにちは。スタッフのコウヘイです。 Los AngelsとTokyoの2拠点をベースに、世界中をサーフトリップするレジェンドプロサーファー『西井浩治』が海、山、街などのフィールドを問わずに愛用できるアイウェアを探し求めて2024年にスタートしたアイウェアブランド『OZONE Eyewear』。 ハイシーズンを迎えすごい勢いで売れまくっている『OZONE Eyewear』フラッグシップモデル”LOW TIDE”の調光レンズに新しい仲間が増えましたよ! [ap_show_item 374058] 他の人とあまり被りたくないオリジナリティを大事にしている人に人気のフレームカラー”Matte Gray Havana”に、さりげなくレンズカラーがClearからEmo Blueに調光する、、歪みも無く高い工学的特質を有した”CR-39レンズ”の自動調光機能を採用! 室内などの通常の環境下では透き通るようなクリアカラーですが、屋外など紫外線を浴びるとレンズが反応し、Emo Blueへと変化してくれます。 その他の『OZONE Eyewear』は>>>コチラからどうぞ!
もっと詳しく知る厳選中古ボード入荷致しました!『湯川正人』プロ使用ボード4本!『村田嵐』プロ使用ボード1本!ハイクオリティ低コスパなボードをお見逃しなく!
こんにちはスッタフのソウスケです!先日『Luvsurf』に入荷されたばかりの中古ボードを本日はご紹介いたします!ワールドツアーでずば抜けた成績を残す『LOST』サーフボードですがその中でもライダー達の使用率がNo.1のあのボードもラインナップされてます!是非お見逃しなく! [ap_show_item 367633] 一本目は『村田嵐』プロ使用の『THE RIPPER』Squash Tail DOUBLE DARTです!『THE RIPPER』はハイパフォーマンスができるボードながらパドル性能も高く、マッシーなブレイクも余計なパンピングはせずに乗り繋いでくるボードです!大元のモデルとなっている世界的名作『RAD RIPPER』のアウトライント、レールを削ぎ落とし更にハイパフォーマンスにしたモデルなので、小波時にも加速性能を失わずにハイパフフォーマンスサーフィンが可能となっています!体力が落ちてきた方や体重が増えのれるパフォーマンスボードが限られていると言った方に強くオススメしたいモデルです!テクノロジーもデッキ、ボトムの両面カーボン『DOUBLE DART』仕様となっており正に日本のビーチブレイクでは最強の組み合わせです! [ap_show_item 373903] 2本目は、『湯川正人』プロ使用の今世界で一番勝ち続けているモデル『DRIVER3.0』のSuquash Tail USAカスタムディメンションです!『LOST』CTライダー達の使用率が最も高い究極のドライバーマシン『DRIVER3.0』!西井プロも世界一の『パフォーマンスボード』と語るほどの性能を持ち合わせた『DRIVER3.0』はここぞの場面で絶対にメイクしたい!というコンペティターから週末のサーフィンで絶対に転けたくないという一般サーファーまで、とにかく転けずにハイパフォーマンスなサーフィンをメイクしたいという方に強くオススメです!CTライダーたちもお墨付きの『DRIVER3.0』ハイパフォーマンス好きな方は一度は乗っていただきたいモデルです! [ap_show_item 373872] 3本目は、『湯川正人』プロ使用の『SUB DRIVER3.0』Swallow Tail 日本製です!『SUB DRIVER3.0』もコンペティターに非常に人気なモデルで『DRIVER3.0』よりも小波に特化したモデルでレール、アウトライン共にボリュームを付けております!テール形状もより小波用にSwallow Tailとなっていて日本のビーチブレイクとも非常にマッチします!緩いテールロッカーと十分な幅と計算されたコンケーブにより素早くスピードを上げることができます!小波でもハイスピード&パワーサーフィンのためのMAYHEM最新デザインの『SUB DRIVER3.0』をお見逃しなく! [ap_show_item 373912] [ap_show_item 373874] 4,5本目は同モデルとなっています!『湯川正人』プロ使用の『DRIVER2.0』Squash Tailと『DRIVER2.0』Round Tailです!どちらもUSAカスタムディメンション!『DRIVER2.0』はワイプアウトしない勝つためのコンペティター必修モデルです!ヤゴドラをUS OPEN優勝へ!コロヘ、カリッサ、キャロラインをオリンピックUSA代表へ導いたこのモデルもコンペティターなら一本は持っておきたいモデルです! 小波最強スラッシャー『THE RIPPER』DOUBLE DARTから『LOST』の超名作ハイパフォーマンスシリーズ『DRIVER』シリーズまで低コスパハイクオリティなボードが揃っています!是非お試しください! 中古ボード一覧をご覧の方は>>>こちらから!
もっと詳しく知る必見です!ラヴサーフAMライダー『ヒロキ』からPLACEBO『PARTY PLATTER』のインプレが届きました!
こんにちは。スタッフのコウヘイです。 通常ならサーフィンせずに帰ってしまう様なスモールコンディションを、40点の波に変えてくれる最強の小波対応モデル『PARTY PLATER』の購入を検討している方必見です! ラヴサーフAMライダー『ヒロキ』からPLACEBO『PARTY PLATTER』のインプレが届きました! 梅雨明けしてからの週末のお休みは 中々波が上がらず小波を PLACEBO SURFBOARDS 新モデル 『PARTY PLATTER』DURA-FLEX5 5'2"x20.75"x2.42" 30.50CL で楽しんでいます。 フィンこのボードに合う FCS 2 SPLIT KEEL / QUADを使用しています。 小波続きで色々なフィンセットを試してみようと思い、このSPLIT KEEL のフロントフィンを使ってツインフィンで乗ってみました! 前側にセットした時はテイクオフ後すぐ フラフラしてしまい、ちょっと違うと感じたので 後ろ側にセット。 これが調子良く! フィンが前側に比べても後ろ側の方がフラフラ感もなく、しっかりと踏み込めてターンもしやすく反応も良いと実感しました! ツインにしたからなのか更にテイクオフも速く感じ誰も乗らないような場所から波に乗る事も出来ました! 息子の大会に一緒について行く事が多く 先日行った北海道のコンテストでは ツインフィンクラスがあったので エントリーさせていただきました。 この日は予想よりも波のサイズが合った為 MRフィンをセットし、 この組み合わせも調子が良く 準優勝する事が出来ました! 膝から胸位にはSPLIT KEELフィン それ以上の時はMR フィン でのツインフィンセットを楽しんでます! https://www.instagram.com/reel/DMW4dM4vOWZ/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== ラヴサーフAMライダー『ヒロキ』の実力もさることながらコンテストでも勝てるなんて、やっぱり『PARTY PLATTER』のポテンシャルはヤバイですね! ラヴサーフAMライダー『ヒロキ』のInstagramで数々のライディングムービーがアップされているので、ぜひチェックして下さいね! PLACEBO『PARTY PLATTER』の購入は>>>こちらからどうぞ! LOST『PARTY PLATTER』の購入は>>>こちらからどうぞ!
もっと詳しく知るWSLファイナルファイブ戦「WOMENS」5人中3人がロストサーフボードのチームライダー!
現在進行中のタヒチ・チョプーでのWSLイベントの結果を反映し、 ウィメンズの2025年WSLファイナルファイブを戦う5人メンバーのうち追加でLOSTチーム2人が確定しました。 ベティルーサクラジョンソンと キャロラインマークスです。 ガブリエルブライアンも既にファイナルファイブ進出へ決めているので、 これで5人中3人がロストサーフボードのチームライダーと言うことになりました。 確率的にはワールドチャンピオンが生まれるのはすごく高いですね。 8/27日から予定されているフィジー・クラウドブレイクでのファイナルファイブが楽しみですね! https://youtu.be/GkyLh4lGddo
もっと詳しく知る最高に調子の良いハイパフォーマンスボードをお探しの方へお知らせです! LOSTが誇るオリジナルEPSサーフボードテクノロジー『LIGHT SPEED2』の”DRIVER3.0”&”3.0 STUB DRIVER”がドロップ!
こんにちはスタッフのコウヘイです。 世界最先端のハイパフォーマンスモデルで! 世界中で毎週タイトルを獲得している! LOSTを代表するDRIVERシリーズ『DRIVER3.0』&『3.0 STUB DRIVER』の最新EPSマテリアル”LIGHT SPEED2”初入荷しました! 先日カリフォルニア・ハンティントンビーチで行われた『USオープン』でもブラジルのマイケル・ロドリゲスが”LIGHT SPEED2”に乗り好成績を収めていたのは記憶に新しいですよね! クォーターファイナルでPLOYESTERのサーフボードでスタートしましたが、試合途中で”LIGHT SPEED2”に急遽乗り換え、そこからサーフィンの質が変わり2X USOPENチャンピオンの”カノア・イガラシ”に見事勝利! まさに”LIGHT SPEED2”が不規則にブレイクするビーチブレイクに、よりフィットするEPSマテリアルだということを証明しました! [ap_show_item 373701] [ap_show_item 373720] [ap_show_item 373723] [ap_show_item 373726] [ap_show_item 373727] [ap_show_item 373728] 毎日使え、コンペティションでもハイスコアを出せる、今回入荷したLOST『3.0 STUB DRIVER』は、ハイパフォーマンスモデルでは現在メインストリームとなっているROUND TAILとSQUASH TAILの中間のテールデザインになるTHUMB TAIL仕様! レールには、鮮やかなブルーフェイドのエアブラシが入っています! [ap_show_item 373631] [ap_show_item 373642] [ap_show_item 373644] [ap_show_item 373645] [ap_show_item 373646] [ap_show_item 373647] 毎週世界の様々なポイントで行われているコンテストで、タイトルを獲得しているLOST史上最高のハイエンドハイパフォーマンスモデル『DRIVER3.0』の”LIGHT SPEED2”が待望のリリース! 2025年のCTで、LOSTチームが好成績を残し続けている要因の1つは『DRIVER3.0』の存在ですね! ハイパフォーマンスモデルが好みのサーファーには、絶対に乗っていただきたいオススメモデルです! 元々特に、コンペティブなサーフィンが得意なEPSマテリアル”LIGHT SPEED”がアップデートし、装いも新たに”LIGHT SPEED2”となりました。 前モデルではストリンガーセンターラインに施されていたカーボンから、LOSTがオリジナルで開発した『ハイデンサイルファイバーグラス』になったことにより、”LIGHT SPEED”の良かった所はそのままに、EPSとは思えない安定感のあるライディングフィールで高速ターンを実現! より強靭なフレックスで高反発性能を向上させ、クセがなくしなやかで、加速力がありコントロール性も高いんです! https://www.youtube.com/watch?v=cIbXtCArOm0 カスタムXパターンのパフォーマンスグラスファイバークロスに、ハイデンサイルファイバーグラス、インネグラなどを効果的に配置し完成、LOSTオリジナルの攻撃的でセンシティブな反応が売りのEPSマテリアル”LIGHT SPEED2”とハイパフォーマンスモデル『DRIVER3.0』&『3.0 STUB DRIVER』の相性の良さを感じて下さいね! 『DRIVER3.0』のモデル説明は>>>こちらからどうぞ! 『3.0 STUB DRIVER』のモデル説明は>>>こちらからどうぞ!
もっと詳しく知るサンクレメンテの『カタリストXバーシャムズ』ファクトリーレポートです。
このバーシャムズと言うファクトリーは、メイヘムが昨年受け継いだサンクレメンテで1番大きなサーフボード工場です。 このサーフボード工場はサンクレメンテのサーフボードメーカーの中心地にあり、ティミーパターソンや、スチュワート、などサンクレメンテ発のほぼすべてのサーフボードのメーカーがこのバーシャムスのある工業エリアでサーフボードを作っています。 そのサーフボードメーカーのシェイパーやサンダーやエアブラシなどの職人さん達がサーフボードを制作するのに必要とされるブランクスやクロス、樹脂やヤスリ、ハサミやテープ、計測する器具などすべてのものがこのバージャムズで手に入ります。 サーフショップだけでなくサーフボードを作るための道具も販売していると言った方が良いところなんです。ロストサーフボードを販売するMayhemのお店カタリストがサーフショップとしてここへ移転し、『カタリストXバーシャムズ』と言う名前で昨年オープンしたのです。 このショップの『カタリストXバーシャムズ』のオリジナルウェアはラヴサーフの店頭やオンラインで手に入りますよ。 https://youtu.be/GkyLh4lGddo
もっと詳しく知る新品セール5’6’’『THE RIPPER』 !残り1本となりました!新品価格¥139,900→税込¥99,000!ユーザーフレンドリーなハイパフォーマンスボードをお見逃しなく!
こんにちは!スタッフのソウスケです!世界的大ヒットモデル『RAD RIPPER』のレールとアウトラインを削ぎ落としハイパフォーマンスモデルにしたのが『THE RIPPER』です!ハイパフォーマンスモデルといっても非常にユーザーフレンドリーなボードでパドル性能も高く、スピード、確実なカービングコントロールは『THE RIPPER』の最大の武器です!そんな大人気モデルの『THE RIPPER』ですが何と新品セールでコスパ最強の税込¥99,000となっております! [ap_show_item 371323] 『THE RIPPER』は他のハイパフォーマンスボードに比べ幅広い年齢層、体格の方が乗れるボードで、いつまでもリップし続けたいけど最近体力が落ちてきた方や身長や体重があり中々パフォーマンスボードでサイズの合う板がない、そんな方々に強くオススメしたいモデルです! 楽にサーフィンしつつもリップやキレのあるアクションがしたいならまさにこのサーフボードです! LOSTジャパンPROチームライダーの『湯川正人』プロもこの『THE RIPPER』を絶賛しています! 西井プロと『湯川正人』プロがソルトクリークで『THE RIPPER』に乗って、日本のビーチブレイクによく似た波でサーフィンしているので是非ご覧ください! https://www.youtube.com/watch?v=rGIS9A_r4Gg&list=TLGGS4FXgJk2wwkwNjA4MjAyNQ&t=51s 日本のビーチブレイクによく似たコンディションですが2人ともキレのある鋭いサーフィンをしています!他のハイパフォーマンスボードよりもこういったコンディションでは確実に力を発揮してくれます! 西井PROが動画でも言っていたように波の厚いところでもカービングができるというのはこのボードのポテンシャルの高さを物語ってると思います! また『湯川正人』PROがパワーのある日本の秘境ブレイクで撮影した『THE RIPPER』を乗った動画があるのでそちらもご覧ください! https://www.youtube.com/watch?v=yXIH7Wp-e5Y&list=TLGGhn5TB3LFh80wNjA4MjAyNQ&t=120s パワーのあるブレイクでエアーにリップにチューブといったハイパフォーマンスな動きを見してくれました! 対照的な二つのブレイクでどちらも非常に『THE RIPPER』がマッチしていましたね! この『THE RIPPER』というモデルは本当にオールラウンドなコンディション、年齢、体格にマッチするのでどんなサーフボードを乗ろうか迷われている方は『THE RIPPER』是非お試しください!きっと虜になります! 『THE RIPPER』モデル一覧をご覧の方は>>>こちらからどうぞ!!
もっと詳しく知る
