Blog
新Luvsurf TV公開! PLACEBO『SHORT ROUND』Keoni"チーズバーガー"Nozaki
Luvsurf TV : PLACEBO『SHORT ROUND』FLEXLITE-BOOST ライダー:Keoni"Cheese Burgur"Nozaki ケオニ”チーズバーガー”ノザキ 使用ボード: Placebo 5'4"『SHORT ROUND』FLEXLITE-BOOST FILM : ALANI MEDIA EDIT:TABRIGADE FILM 最高のライディングムービーが完成しました!ここのところ、波が小さい日が続いていたので、短いボードをお探しの方や、小波により対応できるセカンドボードにしたいと人気が再加熱中の、PLACEBOの『SHORT ROUND』モデルに乗る、チーズバーガーことケオニくんのライディングムービーです。 撮影は『ALANI MEDIA』の「ジョー&ノア・アラニ」ブラザーズが担当していて撮影が難しい水中映像が満載ですので楽しんでくださいね。 ほとんどがオーバーヘッドのリーフブレイク波での撮影映像なのですが、 『SHORT ROUND』モデルらしく、タイトにクイックにサーフィンしていますね! 『SHORT ROUND』モデルは、小波でブレイクの変化の激しいビーチブレイクを得意とするモデルですが、このように、慣れれば、リーフブレイクの大きめの波でも十分に対応できるのが証明されていますね。 いつも笑顔でみんなを楽しくさせてくれるチーズバーガーのファンサーフライディングをご覧になってくださいね! https://vimeo.com/178128179
了解更多チャッキーさんのPLACEBO『SHORT ROUND』FLEXLITE-CANDY セッションNO,2!
チャッキーさんのPLACEBO『SHORT ROUND』FLEXLITE-CANDY セッションNO,2! またまた、チャッキーさんのご要望に応えて、HUNTINGTONビーチに撮影へ行ってきました。 ここのところCALIFORNIAは波がずーっとあって、水温もボードショーツで入れるぐらい高い日が続いていましたが、昨日ぐらいから、波のサイズがグーンと落ちてしまい、水温もジャージフルスーツぐらいが最適になりました。 チャッキーさん無理やりですがヘッドディップバレルですね。 撮影場所は、HUNTINGTONビーチの有名なピア(桟橋)の北側で、 ノースサイドピアと呼ばれていることろです。 波が小さいので、HUNTINGTONビーチのショアブレイクが良くなる、 ハイタイドの時間帯に合わせて撮影をしましたよ。 チャッキーさんは、5'4"という短い長さを活かして、『SHORT ROUND』モデル性能ならではの、タイトに瞬時に上がりキレるリップアクションを上手く披露してくれました。 膝腰サイズで波が小さいので、ショアブレイクには海水浴の人達が大勢いて、ちょっとした、チャッキーさんのショウタイムでしたよ。 やはり『SHORT ROUND』モデルはLOSTでもPLACEBOでも名作ですね。 『SHORT ROUND』は、開発ライダー「ショウ・コバヤシ」のシグネチャー日本限定販売モデルとして発売後、「ショウ・コバヤシ」本人がUSで乗りまくり、コンテストに連勝してUSでとても話題になり、 US LOSTへ問い合わせ殺到してしまったので、日本発売1年後、USAでも発売になったほどの世界的に有名なモデルなんですよ。
了解更多LOST『CARBON WRAP』カスタムオーダーフェアー絶賛受付中です!
LOST『CARBON WRAP』カスタムオーダーフェアー絶賛受付中です! 現在CALIFORNIAでは、LOST『CARBON WRAP』サーフボードを見かけない日が無いと言われるほどの人気ぶりです! サンクレメンテのLOST本社ではLOST『CARBON WRAP』サーフボードは倉庫からすぐに無くなってしまう程の売れ行きです! それは乗っている人が急増して、その乗り味の調子良さが口コミで広がっているからだそなんですよ。 そして、カスタムオーダーも続々と注文を受けています! POCKET ROCKETのLOST『CARBON WRAP』サーフボードなんて! 乗ってみたいですね! LOST『CARBON WRAP』サーフボードは、このように 世界各国のトップコンペティターも試合で実際に使っていますし、 湘南のビーチブレイクでもローカルサーファーさんが調子いい! と絶賛していますし! 10歳のエアー練習中のKIDSサーファーも乗っている程に調子いいですよ! LOST『CARBON WRAP』は、現在カスタムオーダーフェアーを絶賛受付中です!お得に乗れますので是非ご検討くださいね! ラヴサーフ20周年記念第6弾! LOSTサーフボード『カスタムオーダーフェアー』 期間は8月21日(日)まで。 この期間内にLOSTサーフボードを『カスタムオーダー』すると! *カスタムオーダーチャージ10,000円が無料に! さらに!NEWボードに必要なもらって嬉しい3点をプレゼント! *お好きなLOSTトラクションパッド *LOSTリーシュコード *GORILLA(FCSII)CORE REANGEフィンMサイズ こちらの3点をプレゼント! カスタムオーダーは、ご来店はもちろん! 通信販売でも受付可能ですよ! 詳しくはコチラをご覧くださいね! このチャンスをお見逃し無く!!!
了解更多PLACEBO『SHORT ROUND』FLEXLITE-CANDYに乗るチャッキーさんのセッション!
先日『US OPEN』会場となっていて、設備をかたずけ中の、 ハンティングトンビーチにて、撮影してきました。 この後ろ姿、皆さんもう、おわかりですね! みんなの人気もの、チャッキーさんです! チャッキーさんは、昨年から同じ『SHORT ROUND』モデルのFLEXLITE-BOOST仕様に 乗っていましたが、 本人がCANDY素材にも乗ってみたいというリクエストに答えてボードを準備してあげました。 そしてそのライディングを撮影してきましたよ。 ハイタイドのハンティングトンビーチはショアブレイクが見せ場で、 アウトサイドから波を乗りつなぐか、 インサイドの変化が激しい波を待って乗るかの選択になるのですが、 チャッキーさんは、『SHORT ROUND』のタイトな動きには、 ショアブレイクでも大丈夫そう!とショアブレイクを中心にサーフしましたよ。 タイトに上に上がれる、急な動きが得意な性能の『SHORT ROUND』で、 チャッキーさん今日は格段とリップアクション冴えていました! これらのライディングは西井がビデオに収録したので公開をお楽しみに! BOOSTよりも優しく乗れる『SHORT ROUND』FLEXLITE-CANDYならでは性能だからですね! 海水浴している人もチャッキーさんのサーフィンに釘付けでしたよ! https://vimeo.com/123482683 『SHORT ROUND』モデルに関してはこちらをMAYHEMの詳しい解説ムービーを 今一度覧になってくださいね!
了解更多US OPENが終了した翌日のLOWERSでのスーパーセッションの様子
US OPENが終了した翌日のLOWERSでのスーパーセッションの様子をご覧ください。 選手もカメラマンもLOWERSに大集合となりスーパーセッションになってました。 LOSTサーフボードに乗っていた選手の写真をご覧ください。 『イアン・クレーン』坊主頭になりましたね。 『マイケル・ロドリゲス』パワーサーファーです。 『マリア・ワード』が、LOST BABY BUGGY「CARBON WRAP」を持って登場! 『マリア・ワード』は、ハイレベルな、MENSの中に混ざって頑張ってサーフしていました。 『マイケル・ロドリゲス』波に乗る本数が他の人の倍です。 『マイケル・ロドリゲス』は近年中にWSLメンバー入りしそうです。 『イアン・クレーン』は先日インドネシア、ロンボクで良い波をスコアしたそうですよ。 『タイラー・クラーク』日本のQS6000にも来ていましたね。 『コロヘ・アンディーノ』やっぱり彼が1番目立ってました。 レールの入り方と傾きが凄いですね! フルレールのカービングターンのシークエンス写真が撮れたのでご覧ください。 1枚目の体の姿勢から最後の写真までの動きをお手本にしてみてください。 完全マスターするのは簡単にはできませんが、波のどこに最初にアプローチし、視線や体をネジル動きを、良くご覧になっていただき、少しでもコロヘのこの動きに近ずいてみてくださいね!
了解更多『マリア・マニュエル』が準優勝!VAN'S US OPEN 2016
VAN'S US OPEN 2016 ケイくんは、ジュニアクラスでセミファイナルまで勝ち上がり結果は7位でした。 世界の舞台で立派な成績を残しました。 WSL新人の『デイビー・キャッスル』は 波の小さな今大会では『CARBON WRAP』を ずっーと乗ってましたね。 『ネイト・イヨマンズ』は、ワールドチャンプのデスーザとR5で対戦し、惜しくも敗退。とても悔しそうでした。 デッキにはラヴサーフではとっても人気で良く売れている『WAXTRAK』を貼ってますね! 『テイラー・ライト』は、 現在ワールドランキング1位です。 この試合ではこのセミファイナルで敗退したので3位でした。 前足のスタンス部、しっかり同じところに乗るので凹んでますね! 『マリア・マニュエル』は同じLOSTサーフボードに乗る 『ココ・ホー』と『テイラー・ライト』に マンオンマンヒートで勝ちファイナルへ! 準優勝でした。 こちらはJR WOMENSでLOST『BABY BUGGY』CARBON WRAPに乗り、3位になった、ハワイの『ブリッサ・ヘネシー』ちゃんです。 JR MENSでは、LOSTサーフボードに乗る選手が優勝したんですよ! こちらの『ルイス・ディァズ』くんです。 他にも沢山のLOSTサーフボードに乗る選手が活躍していました。 LIVEでその事実を皆さんもご覧になっていたと思いますが、VAN'S US OPEN 会場で1番多く見かけたのが軽く動いて走ってくれる性能の良いLOSTサーフボードでしたね!
了解更多新Luvsurf TV公開!LOST『POCKET ROCKET』コロヘ・アンディーノ Kolohe Andino @Gold Coast 2016
サマーボーナスキャンペーン!『7月末まで』ぜひご利用くださいね! Luvsurf TV : LOST『POCKET ROCKET』コロヘ・アンディーノ Kolohe Andino @Gold Coast 2016 ライダー:コロヘ・アンディーノ Kolohe Andino 使用ボード:LOST MAYHEM『POCKET ROCKET』 FILM & EDIT:TABRIGADE FILM 2016年オーストラリアGold Coastで開催されたWSLクイックシルバーPROの期間中に撮影されたコロヘ・アンディーノのベストライディング集です。 冒頭のウォーターショットでの体を縮めてからのトップでのカービングターンの仕方がランドショットでは見れないアングルなのでよくご覧になってください。 膝が胸に付いてしまうぐらいに体全体を縮めてバネのように使っていますね。この動きができるようになると大きく回るトップでのターンができるようになるのです。 波の惚れ上がる前のセクションでターンをし始めるタイミングも見逃さないでくださいね。惚れ上がった時点ではもターンが終了しているタイミングになるように波の動きに合わせるのがポイントです。 『POCKET ROCKET』に乗り換えてからコロヘ・アンディーノ のサーフィンは劇的に変化しました。シャープにより早く動くようになりましたね。コロヘ・アンディーノの変化は世界的にも評価されているんですよ。 WSL戦では最高位は2位ですが、『POCKET ROCKET』に乗り換えてこれからのWSL戦での優勝も期待できますね!ではご覧ください! [vimeo]https://vimeo.com/173561736[/vimeo]
了解更多LOSTファミリーがLOWERSに大集合!メイヘムの誕生日会のレポートです。
ラヴサーフ20周年記念『第5弾』サマーボーナスキャンペーンが、 スタートしましたよ! LOWERSにLOSTファミリーが集合したメイヘムの誕生日会のレポートです。 『CARBON WRAP』乗っている人率がものスゴく多かったですよ! テイラークラークくんも『CARBON WRAP』でしたよ。 LOSTのキャノピーを張り、BBQが振舞われました。 ホットドックやハンバーガーなどアメリカ人らしいメニューに加えて、 西井は韓国人ファミリーが経営する肉専門店から仕入れた骨付きカルビをもって行って、 焼いて上げたんですがサンチェとネギとミソでラップする食べ方を教えてあげて大好評でしたよ。 黄金の味にも、皆さん絶賛していました。 みなさんLOSTボードに乗っているのはあたり前で、 海の中もビーチもLOSTサーフボードだらけになりました。 コロヘもお父さんのディノもお祝いにきていましたよ。 メイヘムが見ているフィンは新作のプロトタイプ。 手前の人はFUTUREフィンの社長さん。 若手も『CARBON WRAP』ですし、 大人もみん~な、本当に調子いいので、『CARBON WRAP』です。 コロヘと親友のイアンクレーンがジャッジの即席サーフコンテストも開催! 優勝は、これまた『CARBON WRAP』に乗っていた カイ・マックフィリップスくん。 コロヘはちゃんとFCSのボードケースに入れてボードを持ってきてました。 メイヘムもみんなとサーフして楽しそうでしたよ。 やっぱりこのフィン使ってました!ターンがものすごく伸びますよ! 短い幅広のボードに合います!『BEAN BAG』と『PUDDLE JUMPER-JP』にはベストマッチしますので是非お試しくださいね! LOWERSでBBQしながらLOSTファミリーみんなでサーフィンを楽しんだ1日でした。ちなみにメイヘムは47歳になりましたよ。
了解更多
