Blog
西井は25日から東京ラヴサーフに勤務です。皆様のご来店お待ちしております!
現地24日のカリフォルニアからレポートです。 LOSTサーフボード工場に設置スタートされている、 MAYHEMが新しく2台目に購入したAKUマシンです。 シェイプが忙しくフォーム粉が顔に付いているメイヘムに新モデルの提案中の西井。 そこへディノ父さんも登場してコロヘのWCTでの戦略の相談してました。 タジさんからの『V2-SB』オーダーが入っていました。 そのタジさんと、 昨日WCTファイナルを戦い勝利したミックからのオーダーは『5'10" SUB-DRIVER』です。 Luvsurf USAは5月からLOSTサーフボードのパートナーカンパニィーとなり、 LOSTと共有する新オフィスに移転する契約の為にLOSTクロージングのマイクレオラに会ってきました。 LOSTサーフボードCEOに就任したデイブさんと、 昨日はトラッスルですれ違ったね、波はどうだった?と雑談。 午後はアッパートラッスルスへ行き撮影前にカノアイガラシくんのお父さん、 ツトムさんと秘密のサーフ業界最新の情報交換雑談です。 西井はPlaceboの『NEW RIPQUEST』モデルにFCSIIフィンをQUADで装着して、 サイズの上がったサイドオンショアのアッパーズでビデオ撮影です。 西井はこれから日本へフライトして25日から東京のラヴサーフに勤務しています。 皆様のご来店お待ちしております! 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知るSHAW が『SHORT ROUND 』にサイズがある波に乗るおもしろいビデオが撮影できました。
今朝はサンクレメンテのビーチブレイク『リヴエラ』で撮影です。 リビエラからサンクレメンテピア方向です。 今日は北西ウネリが届いていてサイズがあります。 この辺りを波チェックしてココが一番いいよと、一足先にサーフしていた、 ルークディビスくん。 いつも色の違うルークの今日の髪の毛の色はグリーンですね。 ダグくんもSHAWとサーフしにきていました。 エアーリスト世代のサーフィンは撮影していておもしろいです。 こちらはLuvsurfへ送られるサーフボードのダンボールBOXを特別サイズで制作してくれている、 マトさんとその息子ニキくん。この後パワフルな波にやられてボードが折れてしまいました。 波にパワーがあるのでよりハイスピードでサーフィンしていたSHAW. バレルライドも沢山ありました。乗っているボードはもちろん『SHORT ROUND』です。 『SHORT ROUND』は小波だけでなく、馴れてしまえば、 このようなオーバーヘッドの波でも十分に乗りこなせますよという、 SHAW が『SHORT ROUND 』にサイズがある波に乗るおもしろいビデオが撮影できましたので 公開をお楽しみに! 海から上がってもまだまだ波が良いのでつい見入ってしまいますね。 * 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知る今日はサンクレメンテ「トラッスルス」で1日中撮影日でした。
今朝はLOWERSに集合して撮影です。 ショウはオーバーヘッドサイズ波ですが、迷わず、自身のモデル『SHORT ROUND』です。 3色とも偶然に揃って並んだ『NECK TANS』サーフタオル! (やらせではありませんよ) その『NECK TANS』のブランドを展開する代表の一人、グーフィーフットの「ダグ」くん。 やっぱり、乗っているのは、『V2-SB』ですね。 晴れたり、曇ったりするので、ビデオと写真が両方取れるように桝田カメラマンがセッティング。 ケイも登場したので、波が良さそうなUPPERに移動して撮影を再スタート! 写真とビデオを撮影してるとあってコンテスヒートのように集中して、 連続で何時間もサーフしてくれました。エアーリバースの成功率がこれから増々 上がり成長して新世代のサンクレメンテを代表するサーファーになっています。 レイバックターンももう大人顔負けです。手足が長く若い体の柔らかさを活かし、 手で波を押さえたりしているのでワイプアウトしないのですね。 CAは波が豊富で日が長いのでその環境で練習量がもの凄いのがケイくんです。 1本のSET波で2回エアーリバースを決めて10ポイントライド後のご満悦。 これらのライディングは西井がビデオに収録したので公開をお楽しみに! * 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知るLOWERS撮影写真をご覧ください、西井は『V2-SB』ショウは『SHORT ROUND』です。
今朝のLOWERSは風が無くクリーンな波面です。 写真に写っているのは『FU WAX』が熱い夏でも溶けないようにとFUさんが、 試作してくれた『FU WAX 耐熱ケース』です。 現在、色々な状況下でテストを行なっています。 ショウとご予約を多数頂いている『SHORT ROUND』モデルの撮影風景です。 西井は5'8"『V2-SB』でサーフしてみました。『FUWAX』はCOOL使用です。 ショウのレイバックハックターン。 『SHORT ROUND』モデルはボードが短いので狭いセクションでも決まります。 テールエンドに後ろ足が乗ると鋭い動きをするのがこの『V2-SB』モデルです。 カービングターンをしながら、 テールを蹴り込みながら、前足でも引きつけて、 スライドさせる複合ターンも『SHORT ROUND』は得意なので、お試しください。 マサキさんは『5'10" SUB-DRIVER-JP』モデルでリップを連続でコンプリートしてました。 昨年から使い込んで気に入って乗っているマジックボードです。 『V2-SB』モデルのスクエアテールは小さめなのでターンが流れず、 簡単にリップをエグル感じでサーフできるのがいいですね 『V2-SB』モデルはロッカーがないので、推進力が良てスピードが出て、 ノーズやテールが細目なので、レールが入り易くて、キビキビとサーフできるボードです。 2014年から新しく追加されたMAYHEMのマークがWHITEになっていて、 whiteのPOLY PRO TAIL PATCH、FCSII 仕様の ストックボードも今月末までにLuvsurfに到着するのでお楽しみにしていてください。 * 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知るLOSTサーフボード社へ行ってこれから日本へ送られるボードの最終確認です
本日も良い波のLOWERです。サイズが下がってイースターウィークの金曜日でお休みなので、激混みでしたが西井おじさんの秘密兵器『5'4"FISHQUEST II』なので快適に波を捕まえてサーフしてきました。 LOSTサーフボード社へ行ってこれから日本へ送られるボードの最終確認です。 ジョニーさんはASPマーガレットリバーを観戦しながら仕事してます。 ショウがパッキングを作業をしているところです。V2-SBが沢山あります! そしてご予約を沢山頂いている『SHORT ROUND』モデルも続々仕上りました! 夕方、ニューポートファションアイランドという高級ショッピングセンターで、 バレーパーキングの仕事を終えたチャッキーさんとNEW PORT BEACH で待ち合わせ。 あたらしいウェットスーツを着てご機嫌のチャッキーさんと、 今日は2本を持ってビーチまで行き撮影してきました。 掘れる早いブレイクの波を見てQUADからトライにセッテングを替えて、 今日から水温が上がったのでブーツを脱いで『FU WAX』を丹念に塗って 日が暮れるまでサーフしたチャッキーさんの動画公開をお楽しみに!!! * 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知る3件のグラスファクトリーへ訪問して進行状況をチェックしてきました。
今朝のLOWERSは曇りで風が朝から吹いていました。なので今日はビデオ撮影です。 『SURF GRASS』は4月末までに全国の販売店様へやっと納品できる分が出来上がってきましたので一安心です。 混んでいたので、KIDS達の波取り合戦に負けないように5’4”FISHQUESTIIを乗りました。30CLあるので、テイクオフが1〜2秒早いですね。 今日は日本からのオーダーボードの制作行程進行チェックの為、 1つめ『カタリスト』グラスファクトリーです。 最近はLOSTとMAYHEMのマークの位置を定番以外が流行ですね。 レジンが入っているドラム缶からはここからレジンを取り出します。 メイヘムへ日本のお客様から頂いたカスタムオーダーについて細かく細部まで指定。 2つめ『バーシャム』グラスファクトリーへメイヘムと訪問。 『CONQUEST EL-DIABLO』がサンディング中でした。 グラスラミネート、サンディングが完成して、ナノチューンを塗られる行程待ちです。 3つめ『ゲトーハウス』グラスファクトリーへも訪問。 ここにも多くの日本へ送られるボードがラミネート作業工程進行中です。 メイヘムも早く仕上げてくれるようにファクトリーマンへ伝えてくれました。 デッキ面をグラスされた『LAYZ POTATO』です。 ボトム面のグラスをこれからする行程です。 日が暮れる寸前に、チャッキーと待ち合わせ、 ハンティングトンの北となりにあるサンセットビーチというビーチブレイクです。 サイズは十分あるのですがハイタイドなので波質が厚めです。 チャッキーさんは、テイクオフ性能が良くパドルも早いので、パドルしはじめて乗れなそうな波でも必ずキャッチして短時間で沢山波に乗ってました。 今日は暗くなる限界まで撮影でした。右沖にはロングビーチ方面の明かりが見えますね。 ではまた明日のレポートをお楽しみに! * 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知る新登場、ぽっこりお腹の高校教師「トッド」は 『NEW RIPQUEST』です。
今朝は、ストランツにて、Placeboの2モデルの撮影をしてみました。 お久しぶりに登場の「チャッキー」は 『FISHQUEST II』を、 新登場、ぽっこりお腹の高校教師「トッド」は、 『NEW RIPQUEST』です。 グーフィースタンスの二人は仲良く交互に波に乗り、プレセボのフレックスを利用して、 調子良くサーフィンしてくれました。特に「トッド」は初めて乗るFLEXLITE-TURBOのスプリングバックから 弾き出される加速スピードに感動していました。 初めて乗るプレセボFLEXLITE-TURBOの調子良さをすぐに気に入ってくれた、 「トッド」は『FISHQUEST II』にも乗りたいと言い出して波を乗りまくり! ボードを交代した「チャッキー」さんは、『NEW RIPQUEST』で、 リップをしまくり、このボードは今まで乗ったPlaceboの数ある中のモデル中、 スナッピーでリッパブルなボードだと海から上がると即インプレションしてくれました。 午後3時過ぎには学校が終わり、LOWERSには、KEIが登場です。 LOSTサーフボード工場へ行くと、テリーさんが、EL-DIABLOにエアブラシカラーを しているところでした。 仕事場をバックにポーズを決めて撮影させてもらいました。 メイヘムとこれから世界的に人気になるだろうと予測される、 LOST C3コルクボードについてミーティングです。 メイヘムは今年は日本からのカスタムオーダーボードが沢山きていて嬉しいとのことです。 では、また明日のレポートをお楽しみに! * 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知るカリッサが優勝したボードは、やっぱり『V2-SB』でした!
Carissa Moore wins 2014 Drug Aware Woman’s Margaret River Pro on a LOST『V2-SB』 カリッサムーアーが2014年Drug Aware Woman’s Margaret River Proにおいて LOST『V2-SB』で優勝! 2014年4月7日、日曜日 カリッサームーアーは、オーストラリア西部のマーガレットリバーで行われた 2014 Drug Aware Pro のファイナルヒートでテイラーライトを負かした。 セミファイナルで 、ステファニーギルモア を負かしたあと、カリッサはファイナルでテイラーライトとの決勝。 カリッサは、5'11"のラウンドテール『 V2ーSB』に乗って勝利。 このテイラーライトは、5'11"の 『Driver』に乗って準優勝。 カリッサが素晴らしいターンを2回した波で8.23のスコアを出して勝利を決めるまで、とちらも譲らないファイルのヒート。 最終スコアは、カリッサが15.73で、テイラーが14.10。 カリッサはテイラーとの一対一のヒートで全勝中 であることもお知らせします。 カリッサムーアとステファニーギルモア は、今、2014年の Woman’s WCT タイトルランキングは1位タイ。 素晴らしいコンテストにおいて両コンペティターの活躍を祝福! カリッサが優勝したボードは、やっぱり『V2-SB』でしたね! 『V2-SB』は2013年の夏にメイヘムがデザインして、 現在、1モデルでこれだけの優秀な実績を上げている事実は凄いモデルですよね。 次は、4月16-27日に行われるRip Curl Bells Beach Woman’s Proです! * 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知る新 Luvsurf TV:LOST 『V2-SB』Masato Yukawa 湯川正人
Luvsurf TV:LOST 『V2-SB』Masato Yukawa 湯川正人 ライダー:Masato Yukawa 湯川正人 使用ボード:LOST 5'10"『V2-SB』POLYESTER FILM& EDIT:Taku Ogawa 数々のコンテストで優秀な成績を収め続けている、コンペティションサーファーから ポイントノーズのボードを好むウィークエンドサーファーまでを幅広く対応している、 メイヘムの最新モデルです。 この24'S BLOGをご覧になられている方なら昨年夏のUSオープンぐらいの時期から、 気になっていらしゃったと思いますが、このボードはWCT選手の為だけでなく普通レベルの方が 乗っても乗り易く素晴らしい性能バランスのボードです。 波質や波面が悪い時に真価を発揮するのは、ボード各部の厚みのバランス配分のベースになっている のが、あの小波でも悪波でも走るROCKET系だからなんです。 正人のこの動画のサーフィンもスピードが止まらず、常にスピードが失速せずに、 上手く乗りこなしていて、 テールが高く上がるリップの動きとカービングターンがそれを物語っていますね。 調子の良い、ポイントノーズのスカッシュテールのボードをお探しの方は迷わずこの 『V2-SB』モデルをお選びください!ではその正人PROの最新クリップをご覧ください! [vimeo]https://vimeo.com/91538220[/vimeo] * 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知る
