Blog
LOSTサーフボードのシェイパー”MAYHEM”が来日決定!
今や世界ナンバーワンのハイパフォーマンスサーフボードデザイナーとして世界中で名高い、 LOSTサーフボードのシェイパーあの”MAYHEM”が来日決定しました! 2013年、昨年は極秘で奧さんと来日していたのですが、 今回は皆さんにお会して頂ける機会を作りましたのでお知らせさせて頂きます。 2月18~20日まで横浜で開催される、インタースタイル展示会の LOSTサーフボードブースに来ていただけるとMAYHEMに会えます。 3日間の内、2日間、18と19日にブースにいます。 LOSTサーフボードやPlaceboサーフボードは人気があるので、 例年ですと、販売契約店様以外の、一般の方などは、ブースとして使っている、特別商談室には入場できないのですが、 今回は、ファンの方にもお会いしていただけるように、一般の方も入場可能とさせていただきました。 入場可能な時間やイベント情報など詳しくは後日このブログでお知らせさせていただきますので 楽しみにしていてください。 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知るLOST『トラクションパッド』初回入荷4月分の入荷前予約開始です!
LOSTトータルコントロール『トラクションパッド』は、入荷前ご予約開始です! まだパッケージに入ってませんが、 左 PELAGIC-BLACK : 右 V2- BLACK 下左 LAYZ BOY-YELLOW 下右 PELAGIC-BLUE SCORCHER - PINK コレが販売店様からの前注文で一番人気のモデルカラーです。 LOSTファンに好評のプラネットマークが嬉しいですね! こちらは、落ち着いた、黒とグレーをラインデザインにしてある、DRIVER-BLACK 白い3本のラインが入っている、WHIPLASH-LIME。 こちらはおじさんに人気色、ブラックとブルー2色の組み合わせ、V2-BLUEです。 http://www.luvsurf.co.jp/24sblog/?p=23129 他のカラーはこちらをご覧くださいね。 これらLOST『TRACTION』の4月中旬、初回入荷分をご予約されたい方はお早めにご検討ください。 ご予約はお電話03-3732-5532まで、または、 https://www.luvsurf.co.jp/contact.html コチラのお問い合わせフォームをお使いご連絡をください! 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知るラヴサーフ(LAS OLAS社)はサーフグラス社との独占販売権契約を完了しました!
『SURF GRASS MAT』WEBストアでのご購入は>>こちら 2014年に新しく販売を本格的にスタートする『HYDRO FLEX』の防水フォームの ハイドロ3Dグラスボードをテストライドです。 モデルは『V2-SB』です。 FINは昨日も調子抜群だったAUROLA 『WARd3』フィンです。 ストリンガーもフォームも柔らかい感触のボードでした。フレックスが柔らかいボードがお好きな方に おすすめできます。ボードの特性や各素材など詳しくは後日また解説させていただきますね! ブログで次回入荷情報を掲載すると入荷前に予約完売してしまう人気の、『SURF GRASS』ですが、 ラヴサーフ(LAS OLAS社)はサーフグラス社との2014年1月から、 JAPAN Exclusive distribution(独占販売権契約)を完了しましたのでお知らせいたします。 これで今までよりも多くのお洒落な日本のサーファーさん達にお使い頂けるようになります。 車に積んで置く時はこのように巻いておくことをおすすめします。 時々、このように、水やお湯をかけて洗ってあげて、WETスーツと一緒に乾かしてあげてください。 次回は2月中旬入荷です。1月末分は完売してしましましたが、 次回2月中旬入荷分をご予約されたい方は、お早めにご検討ください。 ご予約はお電話03-3732-5532まで、または、 https://www.luvsurf.co.jp/contact.html コチラのお問い合わせフォームをお使いご連絡をください。 (入荷数が少ないので店頭やWEBストアではまだ販売していませんのでご了承ください) 正人PROもスタイリッシュに愛用中です。 是非『SURF GRASS』を、お洒落なあなたのサーフグッズに加えてくださいね! 『SURF GRASS』ってナニ?なに?何???という方はこちらをご覧ください。 SURF GRASS MAT (サーフグラスマット) 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知る話題沸騰中!『SHORT ROUND』モデルマーク完成!公開です!
本日も快晴のサンクレメンテ、気温28度です。 昨年のこのシーズンは雨で天気が悪く寒い日が多く冬らしいかったのですが、 今年は夏にような天候が続いています。 現地金曜日のCALIFORNIAのLOSTサーフボードでのオフィスワークを終え、 『SHORT ROUND』モデルのライディング撮影にLOWERSへ行ってきました。 『SURF GRASS』1枚あると、色々な使い方ができてとても重宝します。 今日はVIDEO撮影するときのシートマットとして活用してみたらこれまた快適で新しい使い方を発見しました。 『SURF GRASS』沢山の入荷前ご予約を頂いております、ありがとうございます! 次回1月末までに入荷する分はあと少しだけご予約可能数がありますので、 是非お早めにご予約ください。 満月でLOWタイドで剥き出しになったLOWERSの石です。 波が小さくても凄い加速してターンできる『SHORT ROUND』のモデル特性を上手く引き出して乗る、開発ライダー「Shaw Kobayashi」のネームマークが入っているマークが完成したのでご覧ください。 短くて丸くてパワフルなボード特性の強さをイメージしMAYHEMがブルドックを採用してできあがってきたマークがこちらです! 『SHORT ROUND』モデル「Shaw Kobayashi」ライディングムービー公開をお楽しみに! 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知る『SHORT ROUND 』メイヘムが即デザインをアップデイト!
LOSTサーフボード工場にて、メイヘムの弟ジェイソンがAKUマシンを稼働しています。 メイヘムのシェイプルームにいたんのは、コロヘのボードを仕上げるように、付き添っている、ディノさん。工場で働いているの?というぐらいの確率でここにいます。 EPSの5'10" SUB-DRIVERですね。 『SHORT ROUND 』モデルのデザインについてフィードバックしておきました。 SHAWの『SHORT ROUND』と西井の『SHOR ROUND』では若干レールの形状や、 コンケーブの深さと長さや位置が違い、 テールの形状も良く見るとこのように違うんだと、メイヘムに説明を受けながら、 フィードバックをし、 メイヘムが2つのボードの良いところをMIXさせて、即デザインをアップデイトしてくれました。 XTR工場へも行ってきました。 日本のお客様からのカスタムオーダーを頂いている、人気の『COUCH POTATO』モデルのXTR-FXがサンディングされていました。完成間近です。 こちらもカスタムオーダー頂いているTAKAYOSHI様のXTR-FXボードです。 FCSIIフィンの取付作業段階です。 小波が続くサンクレメンテエリアです。海はどこも空いています。 メイヘムが西井の『SHORT ROUND』はトライフィンで乗ってみてくれた?と言っていたので、そういえばまだ乗っていなかったので試したらビックリ!これまた調子良くQUADや5フィンよりも、当たり前なのですがハイパフォーマンストライフィンボードの動きそっくりになりめちゃくちゃ調子良かったです! 『SHORT ROUND』は、TRIフィンセッティングも試合に出るならおすすすめです! 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知る『SURF GRASS』次回は1月末までに入荷します。入荷前ご予約受付中です!
LOST サーフボードファクトリーをチェックしに行ってきました。 入荷前からお問い合わせ予約殺到!初回入荷は即完売の2014年新モデル『V2-SB』 製産が間に合っていないので、緊急に日本用にストックボードを製産してもらっています。 2015年WCTへクオリファイを目指してWQSを戦うマリア・マニュエルちゃんも『V2-SB』モデルです! トラベスロギーは『V2-SB』を気に入り、なんと、5フィンでオーダーしてありました。 TAJI・Bさんも『V2-SB』に乗るのですね! こちらはメイソンの『V2-SB』トラクションは着けないのがホー家の仕来りなので、 エアブラシで書いてあります。後ろのラックにも同じデザインのボードがあります。 パープルとイエローのカラーボードは、お父さんマイケル・ホーさんのボードです。 コロヘのマジックSUB-DRIVERとDRIVERモデルが保管されています。 これらのクローンが市場に出て行くので、 LOSTのストックボードは誰が乗っても調子良いのです。 SUB-DRIVER 5'11" 19" 2.25" です。 プリンターのマットウエイドさんが『SHORT ROUND』モデルのマークをプリント開始していました! 完成版は後日公開させていただきますのでお楽しみに! 正人PROの『V2-SB』モデルも発見しました! 正人の『SHORT ROUND』もシェイプが完了してエアブラシ待ちです。 コロヘからオーダーされていた『FU WAX』各種がブラジルから届いたので、 お父さんのDINOへ渡してきました。CAではニーズが高まり、日本よりもサーファー人口が多く、 買い占めされていたりして、ほぼ売り切れ状態で手に入りにくいのでDINOさん大喜びです。 SURF GLASS 社のデレクとアロンとミーティングです。SURF GLASSは ボルコム社がチームや関係者のクリスマスプレゼントにする為に昨年末に注文があったそうです。 流石VOLCOMですね。使えは使う程、機能の優れた高品質な、お着替えマットなので是非みなさんもお使いくださいね。 現在は売り切れ中ですが、次回は1月末までに入荷しますので入荷前ご予約受付中です! 今回も入荷前に売り切れてしまうと思われる少ないの入荷数なのでお早めにご検討ください。 ご予約はお電話03-3732-5532まで、または、 https://www.luvsurf.co.jp/contact.html コチラのお問い合わせフォームをお使いご連絡をください。 (入荷数が少ないので店頭やWEBストアではまだ販売していませんのでご了承ください) 日本の冬は寒いので、サーフィンの着替え時に重宝します。 『SURF GRASS』で着替えればスタイリッシュで快適で高価なセミドライスーツを痛めずに着替えられますよ! ハイクオリティの人工芝は足に付いた砂や汚れをブラシッングして落としてくれます。 コレ使いはじめると手放せなくなります。お洒落なあなたのサーフグッズに加えてくださいね。 『SURF GRASS』ってナニ?なに?何???という方はこちらをご覧ください。 年内に使えます!予約開始! SURF GRASS MAT (サーフグラスマット) 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知るTAJIさんは『BEACH BUGGY』J.Wは『V2-SB』が大好き!
今朝もSHAWが乗る『SHORT ROUND』モデルのライディング撮影です。 一足先にサーフしていた、コロヘと入れ違いました。 気温28度まで上がる予報なので朝から快晴の撮影日和。 T-STREETのビーチにはAMTRAKという電車が通る線路があります。 巨漢の元ワールドツアーPROサーファーでコロヘのお父さんディノもサーフしてました。 波は最大胸サイズです。 ネイトです。 ジェレミーですね。 春のNEWモデルシーズンに大量の新ストックボードが保管されているLOSTです。 その中にJWのボードを4本を発見、これ全部『V2-SB』です。 こちらには、TAJIさんの『BEACH BUGGY 』がなんと、14本も完成してありました! SHAWが毎日朝、調子良くサーフしているので、町で噂になっている、『SHORT ROUND 』モデル! こちらは、新西井のパーソナルボード5'8"『V2-SB』をチェックしている、 モーリスコールさん。ハイドロフレックス社がTEST用ボードを提供してくれた新素材です。 詳しくは後日ご紹介します。 今日の西井はスーパーLOWタイドのこんな感じの波のUPPERSにて、 今日の西井はAUROLA『WARd5』フィンを5枚装着して乗ってみました。 昨日のSMALLISHフィンをセンターに装着よりも面積が大きいのでホールド感が増し、 少し前にターンが延びるのでブレイクの早い波にはこのセットアップがいいですね! 5フィンボードをお持ちの方是非お試しください。 AUROLA『WARd5』フィンはこちらからご購入可能です! 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知る16歳以下クラス4位!サンタクルーズ遠征中『小林 桂』Kei Kobayashi 15歳!
現地、日曜日を終えたCALIFORNIAから報告です! できあがってきたばかりのボードを持ってサンタクルーズに遠征していた、 『小林 桂』Kei Kobayashi 15歳、今週も絶好調、好成績でした! イベントの様子は地元の新聞にも掲載されていてライディング写真もこの通り掲載! ヒート前に集中している様子です。 波は、今まで出たコンテストの中で一番大きなサイズの波だったという10FEETオーバーの、 タフなコンデションの「スティーマーレーン」でのイベントでした。 最近ではレールを長く入れるこんなビックなターンもしちゃいます。 ファイナルデイは、18歳以下クラスと、16歳以下クラスの2つに出ていたので、 6ヒートもやってたそうで、ファイナルではかなり疲れてしまったようでした。 結果は、 16歳以下クラスはファイナル4位! 18歳以下クラスはセミファイナルまでとよく頑張りました。 このプライムツアーはまだ続くので今後の結果が楽しみですね。 応援よろしくお願いします! 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知る
