コンテンツにスキップ

Blog

本日は入荷日です!

本日はサーフボード入荷日です! サーフボードがカリフォルニアからどど???んと、大量に届きました! 在庫の薄かった、人気の沸騰中の、AVISOもこんなに! こちらの入荷しても予約済みでなかなかサイトで紹介できていない、 パラボリックストリンガーボードも、数十本入荷!!!(写真以外にも、もっとあります!) カスタムオーダーボードも一杯!(プラネットノーズマーク人気ありますね!) 入荷モデルもバラエティーに富んでいて、ボックス開封作業も雨の天候の中 スタッフ総出でなんとか完了しました。 しかし販売までには、もう1工程 残っています。 正規輸入ボードはこれから、水の浸水するピンホールや、サンディング不良の箇所 そして多いフィンカップ回りのエアーバブル埋めなどの、補強&補修という、2次加工してから、 店頭やサイトへ登場するのです。 この細かい作業は年間1000本以上のサーフボードを検品する当スタッフのプロ中のプロの厳しい目と技術によるものなんです。 そんな訳で、お買い上げいただいたお客様から、クレームなどが一切無いように、正規輸入ボードは明日から、正規輸入検品&2次加工に入ります! ロストを買うなら、やっぱり、買って安心、使って安心、信頼の正規輸入ボードですね!

もっと詳しく知る

RNF-Q 撮影すすんでます!

台風2号のウネリを追い掛け、RNF-QUADのライディングムービーの撮影に行ってきました。 あいにく波はサイズアップしませんでしたが、腰セット腹サイズの小さめのサイズで撮影。 これぐらい小さな波でのボードの性能も解っていただけるようなライディングが数本収録できました。 やはり、一発目からのターンがスピードに乗りますね、QUADは! QUADは、カールに絡んでも、しっかりとリップをグライドできます! カラーズのシンボウさんも本日は登場です! 乗っているボードはもちろん、 プレセボの、5’8” ゴーキンQUADです! コレは、これからQUADボードに乗ろうとしている皆様への僕とシンボウさんとのアドバイスですが、以外とQUADは、大きめのフィンのほうが、ターンがボトムでもトップでもホールドするのクセが無く乗れますし、リップアクションでもスライドしすぎないですよ!

もっと詳しく知る

業務用カメラで収録されているんですよ。

昨日、ブログで紹介させてもらった、 ライディング写真画像はブレていましたが、収録した本当の画像は、 こんな凄い業務用カメラで収録されているんです。 トータルビデオサービス社の社長&カメラマンのトクさんの愛機2台セットです。 ウェッブサイト上ですと、画像を綺麗に動画として公開するのは難しいのですが、 このカメラで録画されたライディングはTV放送としても使えるハイビジョン高画質なんです。 これがトータルビデオ社の秘密兵器、ハードディスクレコーダー。 ライディングは今までDVテープに録画していましたが、このハードディスクレコーダーをビデオカメラと接続して、連続録画時間、5時間という長ーい録画にも対応! そして何が秘密兵器かというと、録画スイッチを押すと、7秒前までさかのぼって、ライディングが録画できてしまうのです。これでテイクオフから撮り逃すことが無くなってしまうのです!

もっと詳しく知る

コンクエストのラミネートマークです!

コンクエストモデルのサーフボードに入る、 ラミネートマークの写真が入手できましたので皆様へ公開させていただきます。 ボードのイメージを表現した3つのロケットマークは、サーフボード用です。 コンクエストのロケットマークの回りに、小さく、沢山ならんでいるロゴマークは、コンクエストfinにラミネートマーキングされるロゴです。これらのサーフボードにラミネートマーキングされるロゴは極薄のライスペーパー(和紙)にシルクスクリーンインクにてプリントされサーフボードの樹脂とグラスクロスに挟まれるのです。最近は日本製のインクがUSAでも人気があります。理由は、USA製産のマークはエポキシ樹脂を使うと白くプリントされた部分が黄ばんでしまうのですが、日本製のマークは黄ばまないんだそうです。(注 *コンクエストのエポキシ樹脂対応のボードはありません) ウェットスーツも日本製が世界で一番とされていますが、 サーフボードマークの印刷も日本製が一番ということですね。

もっと詳しく知る

FLAVER 6 ライダーはクリスチャン.F

新取扱い、ブランドのFLAVER 6 (フレイヴァーシックス)のウエットスーツの紹介です。 ライダーは、クリスチャン フレッチャー! これは、ブランドのアイコンマークです。 カタログのデザインもイケてます! カタログの表紙は、AVISO/RNFに乗っている、クリスチャンです!! カットデザインも多くて迷います。 カラーもこんなに揃ってます! そんな、新取扱い、ブランドのフレイヴァーシックスのウエットオーダーをしてくれた、 Aさんです。 今回は2着オーダーで、シーガルとショートスリーブタッパーです。 ありがとうございます!皆様もオーダーいかがですか??

もっと詳しく知る

『Bethany Hamilton』さんのボードです

このメイヘムの持っているボードは、シャークアタックにより片腕を失った、レディースサーファー『Bethany Hamilton』さんのボードです。なぜメイヘムのシェイプルームにあるのかというと、彼女がこのボードが調子良いので、わざわざメイヘムに持ってきて、このボードと同じものを作ってほしいと置いていったというボードなんだそうです。しかもこのボードはメイヘムが彼女にシェイプしたボードではなくて、他のカスタマーのボードでサイズを間違えてシェイプしたもので、彼女が見て気に入って乗ったらマジックボードだったといボードなんだそうです。 普通、両腕でするサーフィン中の動きも片腕では簡単できないそうですが、 彼女はこのストラップを使いダックダイブ(ドルフィンスルー)するのだそうです。 ロストやリップカールにスポンサーされている、とても上手いサーファーで片腕を失ってもめげずにサーフしているポジティブな精神はみならいたいですね。

もっと詳しく知る

5/16 西井はイラゴにいます!

本日はサーフィンスクールの為、愛知県のイラゴにいます! あいにく波は小さかったですが、プレセボサーフィンスクールは無事行われました。 ポイントは貸し切りで、皆さん熱心にスクールを実行! 中級者以上ばかりでプレセボのサーフボードをどう乗ったらよいのかレクチャーしました。 やはり人気はクアッドですね??。 本日の参加者のスナップです。 波はこんな感じでした。 明日はサイズアップを期待です!!

もっと詳しく知る

5/17 本日もサーフィンスクールの為、愛知県のイラゴにいました。

5/17 本日もサーフィンスクールの為、愛知県のイラゴにいました。 今日は昨夜の大雨から、朝には雨も止み、波はサイズアップしました。 充実したスクールが行こなうことができましたよ。 スクールは無事終了して、夕方サーフしたポイントの波のスナップ写真です。 サイズもあってファンウェイブでした。 東名高速 牧ノ原サービスエリアから、ブログアップして、これから東京へ帰りのドライブです。 DVD 映画SIDE WAY 見ながらかえりま??す!

もっと詳しく知る