コンテンツにスキップ

Blog

プレセボ 新チームライダー

プレセボマンから、ニュースです。 Slasher Nolan becomes loyal servant Placeboman welcomes Asher Nolan to the team. Look for Asher ripping the WQS this year on Placebos. Asher has been doing the QS for years but this year is focused and with Placeboman's shapes under his feet he has his best chance ever to qualify for the WCT. 今年から、プレセボボードにのり、WQSをクオリファィしてWCT入りを目指しているそうです。彼の名は、『アッシャーノーラン』覚えておいてくださいね! そしてこちらは、増加するチームライダー達をコントロールしている、自らもチームライダーの『ジョシュブラウン』です。サーフスケートの達人でエアーコンテストの常勝者です。日本にも、来日したことがあるんですよ。 プレセボに乗って活躍する選手が増えてきていますのでどんどんこのブログ内にてご紹介していきますので、お楽しみに!

もっと詳しく知る

パラボリックサーフボードオーダーフェアー開催中!!

毎日曜日は接客に大忙しです。 そして、今日は、麻布の某有名医院の鍼灸師Aさんが、XTR パラボリックストリンガーをオーダーしてくれました。Aさんは、エアブラシとノーズプラネットマークを入れてのフルオプションオーダーです。モデルは、ハイパフォーマンス クアッドの SD4 !! (西井も針とお灸してもらってお世話になっています) 名古屋から、東京へ転勤にして早くも3年たった、Iさんは、6’2”のSD2/XTR仕様を購入してこれから、以前のように海に行きまくるそうです。頑張ってください! XTRに最適の、AUROLAのWHITE カラーのニットケース、それと、DAKINEの、新色ホワイトカラーのリーシュ&これまた、ホワイトカラーのANDYのGRIP装着です! 他にもオーダー沢山&ご来店、皆さん、ありがとうございます。

もっと詳しく知る

皆さんも、お世話になっているはず?の、

皆さんも、お世話になっているはず?の、携帯波情報、BCMさんの波情報収集のお仕事をされている、Aさんが、ご来店してくれました!担当エリアは湘南なので皆さんも関節的にはお世話になっているということになりますね。 PCサイトも最近リニューアルしたんですよ! まだの方は是非アクセスしてみてください。 ■■■http://www.bcm-surfpatrol.com/ そして、Aさんは、ラウンドノーズフィッシュXTRをご購入してくれました。 以前、ALメリックのボードをXTRで乗っていた経験があるので、XTRの良さはすでにご存知でした。強いですよね、XTR!!

もっと詳しく知る

AVISO 大量入荷してきました!!!

AVISO 大量入荷してきました!!! 日本限定カラー・フラット仕上げ(艶無)ばかりが大量入荷しました! 現在倉庫内に、大切に保管され、当スタッフにより、厳しい検品後、2次加工して、から、店頭をおよび、サイトへアップしていきますのでお楽しみにしていてください! カスタムオーダーボードや、ストックボードのSD3も数本入荷してきましたので、こちらも同様に、検品&2次加工後、皆様のお手元へお届け致します! まずは、ご予約頂いている方からのご案内となりますが、楽しみにしていてくださいね!

もっと詳しく知る

現在進行中です!

プレセボのカットサンプルをて販売店様へお配りさせていただくように、現在ディスプレイ加工中ですので、プレセボの販売店の皆様&お客様、今しばらくお待ちくださいね。  チラリと、写真に写っているのは、10日発売のサーフィンライフ誌です。担当の小川さんが持ってきてくれました。DVDが付録についてますので次号も買いですね。 本日は、Tさんが、SD3のパラボリックXTRディュアルデンシティボードを、オンフィン仕様、TEAM LAM入りという玄人好みの仕様でカスタムオーダーしてくれました。 そして、写真は、XTRサイコワード6'0"/5.7cmを購入してくれた、Nさんです。 XTRで浮力も強度もあるし、厚みがあるので年齢40歳オーバーにはたすかるな???と満足でした。 ありがとうございます!! 本日のWCTは、ミックファニングの優勝でした。 応援していたトラビスはタジさんに負けてしまいました。 Heat 7: Taj Burrow (AUS) 15.43 def. Travis Logie (ZAF) 12.50 次がありますので、皆さん応援を!! 同じシェイパーのボードに乗っている選手の応援は楽しいですね。

もっと詳しく知る

プレセボのボトムに書かれた言葉は?

今年の1月10日に発売され、サーフィンライフ誌の表紙を飾り、話題になった、コリーがプレセボのマークを付けて、乗っていたRNF-Qのボトム面に英語で落書きされていたのを覚えてますか? 先日、そのサーフィンライフ誌を、プレセボUSAのペイントアートを担当している、PINKYに見せたたらこれはスゴイと、大笑いしてました。英語解るひとには笑える内容のようです。 ペイントルームにてお仕事中のピンキーさんです。 本日、ムラサキスポーツ熱田店の稲葉さんから、プレセボの売り場の写真が送られてきました、名古屋あたりの近くの、サーファーの方、必見ですよ!ストックボードも入荷済みモデルはほぼ揃っています! 売り場へ急いでくだっさいね!! これから、さらに、リニューアル予定とのことです、楽しみですね!

もっと詳しく知る

少子化で廃校になった、教室で、プレセボ のカットサンプルを、

ここは、少子化で廃校になった、世田谷区の、池尻中学校の校舎です。 その廃校になった、教室を、今は、池尻ものつくり学校という名前になっていまして、クリエイターのお仕事をする人や会社が使っているという場所なのです。 http://www.r-school.net ■■■  その元、美術室にて、、、、、 NOTCHO'S WORK SHOP by IDEEの、ノッチョさんに、プレセボのカットサンプルを切っていただきました。  切れ味抜群で、こんなに細かくなってしまいました。この、カットサンプルは、綺麗にディスプレイ用に加工いたしまして、販売店様へは、完成後にサーフボードの発送時に送らせていただきますよ!! 給食室は、カフェになってます。

もっと詳しく知る

はやくも2本目Placebo5’0”サーフスケートボード

   タカオさんの、はやくも2本目Placebo5’0”サーフスケートボードのペイントが出来上がりました。素晴らしい出来映えなので、ブログ掲載しておきます。 BLACK&WHITEの、チェッカー柄と、プレセボのアートが上手く融合した、オジナルカスタムカラーデザインです。 このボードで、由比ケ浜あたりで、すばやいテイクオフで波に乗っているのが想像できますね!  いくらこのサーフスケートがテイクオフはやくったって、波の独占禁止ですよ、サーフスケートライダーの皆さん!

もっと詳しく知る