Blog
15歳でWSLへクオリファイした最も若い選手『キャロライン・マークス』を動画でご紹介!
LOSTサーフボードのチームライダーであり、フロリダ出身の現在16歳。 ワールドサーフリーグチャンピオンシップツアーに15歳でクオリファイした最も若い選手が 『キャロライン・マークス』です。 彼女は2018年10月現在、世界6位にランクインしています。 『キャロライン・マークス』は先週、カリフォルニアのLemooreで行われたケリー・スレーター監修のウェイブプールで行われたサーフランチプロで3位。 彼女は去年WQSで7位に終わりWSLへの出場権を手に入れたのは15歳の時です。WQSのトップ6名だけがWSLにエントリーできる権利を獲得するのですが、『キャロライン・マークス』はワールドツアーのエントリー権を手に入れました。なぜならば彼女よりも先にランクインした2名の女性も資格を手に入れる評価ポイントに見合っていたからです。 オーストラリア出身の2回世界チャンピオンになったテイラー・ライトが、 WSLへの出場権を獲得した最年少の前記録者でした。 テイラー・ライトは16歳で出場権を獲得し、17歳でルーキーでした。 『キャロライン・マークス』は、今シーズン、平均ヒートスコア12.29で12ヒートも勝っています。彼女は8月上旬、VansUSオープンでは3位。 フロリダのメルボルンビーチから出てきた、グーフィーフッターは、 今、サンクレメンテに住んでいます。 彼女は6人兄弟の一人で、成長過程で兄達に追いつこうとして、競う習慣を身につけて現在の位置にいます。動画では、世界タイトルにむけて戦うのを楽しみにしていると言っています。 まだまだ若いので期待大ですね! [vimeo]https://vimeo.com/296142128[/vimeo]
もっと詳しく知る業界激震ロープライス!入荷したてのLOST『C4』ストックボードを早速乗ってきました!!
『All Photo by Dave Yamaya』 西井が20年以上も乗り続けていて、世界で1番大好きなモデルで、 RNFシリーズの最新『RNF-REDUX』モデルの『C4』仕様のストックボードが入荷したので、 世界初のサスペンションボードに、いち早く乗りたい気持ちを抑えられずに! LOST『C4』ストックボードを早速持ち出して乗ってきました!! 『C4』は波の面が悪い時でも、コルクサスペンション付きなので波のコンデションを期待せずに海へ向かったのですが、 予想以上に波の面が良かったのですが! 『C4』は波の面が悪い時でも、面ツルに感じるので、 こんなに波の面が良かったので、面ツル以上の、「面”ツル”ツル”」に感じました! LOST『C4』だけが持つ唯一無二のコルクサスペンション効果は本当にすごいですよ! 波のフックでもボードがこのように簡単に回転してくれるので いつもより技のメイク率が上がります!! ラヴサーフには世界初のコルクサスペンション付き『C4』ストックボードが、 業界激震のロープライスで入荷したと言うので大勢のお客様がご来店してくれています! ぜひ今週末はラヴサーフに『C4』ストックボードを手にとってご覧になりにご来店ください!
もっと詳しく知るプライスに大注目!!LOST『C4』3モデルストックボード入荷!!
*このLOST C4は、カスタムオーダーでは¥24,0000以上する大変高価なボードですが、 PlaceboやLOST Carbon Wrapのストックボードと同じファクトリーにて製作、輸送費や人件費など全てコストを見直した企業努力により、¥158,000というプライスを実現! LOST『C4』だけが持つサスペンション性能や耐久性をより多くのお客様に楽しんで乗っていたけるようになりました。 *西井は2017年から日本の波でテスト済み 『このC4素材は乗り味と性能がすばらしいです!』波の面が硬かったり、荒れていても、コルクが衝撃を吸収して、面ツルのような乗り心地で快適にしなやかにターンさせてくれます!サスペンション機能を持ったサーフボードが『C4』なのです! *この『C4』は、コルクをデッキに貼ったカーボンレールの『C3』の最新進化版です。制作には、手間と時間を費やされ、多く素材を組み合わせて限定少量生産。ハイエンドでラグジュアリーな最高級サーフボードと言えるのが『C4』。EPSコアで軽量な上にコルクデッキなので、ボードはWCT選手のボードのように軽いクセにデッキの強度も最強!長く乗れるロングライフサーフボード素材でもあります!!! LOST『C4』ストックボード入荷!! LOST 『RNF-RETRO』C4 本体¥158,000 ▼入荷サイズラインナップ 5’2” 19.75” 2.32” (158 × 50.2 × 5.9cm) 中級者52~57kg 上級者57~62kg 27.33cl 5’3” 20” 2.32” (160 × 50.8 × 5.9cm) 中級者54~59kg 上級者59~64kg 28.3cl 5’4” 20.25” 2.35” (163 × 51.4 × 5.97cm) 中級者56~61kg 上級者61~66kg 29.41cl 5’5” 20.5” 2.38” (165 × 52.0 × 6.0cm) 中級者58~63kg 上級者63~68kg 30.84cl 5’6” 20.75” 2.40” (168 × 52.7 × 6.1cm) 中級者60~65kg 上級者65~70kg 32.09cl ストア http://www.luvsurf.co.jp/store/category/item/itemgenre/lost_board/rnf-retro/c4-rnf-retro/ LOST 『RNF-REDUX』C4 本体¥158,000 ▼入荷サイズラインナップ 5’5” 19.25” 2.32” (165 × 48.8 × 5.9cm) 中級者55~58kg 上級者58~63kg 27.25cl 5’6” 19.5” 2.35” (168 × 49.5 × 5.95cm) 中級者60~65kg 上級者65~70kg 28.5cl 5’7” 19.75” 2.38” (170 × 50.1 × 6.0cm) 中級者63~67kg 上級者67~73kg 29.75cl 5’8” 20” 2.42” (173 × 50.8 × 6.15cm) 中級者65~70kg 上級者70~75kg 31.0cl 5’9” 20.25” 2.53” (178 × 51.4 × 6.4cm) 中級者68~73kg 上級者73~78kg 33.0cl ストア http://www.luvsurf.co.jp/store/category/item/itemgenre/lost_board/rnf-redux/c4-rnf-redux/ LOST 『DIABLO-X』C4 本体¥158,000 ▼入荷サイズラインナップ 5’7” 19.5” 2.38” (170 × 49.5 × 6.0cm) 28.5cl 初級者~50kg 中級者50~55kg 上級者55~60kg 5’8” 19.75” 2.45” (173 × 50.1 × 6.2cm) 30.0cl 初級者~55kg 中級者55~60kg 上級者60~65kg 5’9” 20.0” 2.53” (175 × 50.8 × 6.4cm) 31.5cl 初級者~60kg 中級者60~65kg 上級者65~70kg 5’10” 20.25” 2.56” (178 × 51.4 × 6.5cm) 33.0cl 初級者~70kg 中級者55~58kg 上級者58~60kg ストア http://www.luvsurf.co.jp/store/category/item/itemgenre/lost_board/diablo-x/c4/ 全ての波上での快適性を極めた、唯一無二の高度なコルクサスペンション機能が宿る、 新たな時代のプレミアムボードLOST『C4』の能力と耐久性をご体験ください!
もっと詳しく知る5'2"『RNF-RETRO』で!サンセット・ハワイの大波を乗る『メイソン・ホー』!
フィッシュボードが乗れる波のサイズの常識を超えた大波を乗っているのは、 LOSTのチームライダー『メイソン・ホー』です! ボードのサイズは5'2"というので驚きです! 通常フィッシュボードは小波用とされていますが、 LOSTの『RNF-RETRO』モデルは以前からお伝えしているように、 慣れればサイズの有る波でも乗れることができてしまう優秀なモデルです! この写真を見る限り日本の大波でもレベルによっては乗りこなせてしまうことが想像できると思います。 『RNF-RETRO』モデルを手に入れたら、まずは小波で乗りまくり慣れてきたら、 どんどんサイズの有る波に挑戦して行ってくださいね! その際には大きなフィンを付けることによりドライヴと安定性が増すので お試しくださいね!フィンはサーフボードの性能を変化させることができる唯一のパーツです! 『RNF-RETRO』モデルの即乗れるストックボードはこちらにあります!
もっと詳しく知る速報!!話題の新モデル!『SHONAN WARRIOR』店頭ディスプレイ開始しました!
正式なシェイプデザインが完成! 完成品の話題の新モデル!『SHONAN WARRIOR』を、 ラヴサーフの店頭にディスプレイ開始しましたので皆様へお知らせさせていただきます! メイヘム自身が日本のユーザーさんへ向けて乗ってもらいたいと、 渾身のシェイプデザイン開発&テストしていたモデルの完成品です! 10/20(土)よりラヴサーフの店頭にて手にとってご覧になっていただくことが可能です! LOSTメイヘムの自信作! 5’ 4” x 21.00” x 2.38“ 31.10cl 5’ 6” x 21.50” x 2.45“ 33.42cl 5’ 8” x 22.00” x 2.62” 38.55cl 5’ 10” x 22.50” x 3.00” 45.00cl ワールドクラスのトップシェイパーが私たち日本のおじさん向けにデザインしたLOSTメイヘムの自信作! 『SHONAN WARRIOR』モデルの実物をご覧になりに、みなさま!ラヴサーフへご来店くださいね!
もっと詳しく知る24'sブログ未公開!『LOSTサーフボード』最新情報をご覧ください!
レトロなルックスですが、ハイパフォーマンスできる性能を持っているのが特徴のLOSTサーフボードのレトロシリーズ! こちらの2本のボードは『メイソン・ホー』のもの。 LOSTの工場内に有った時にこのブログで紹介したボードが完成しました! 『メイソン・ホー』はヨーロッパでこのボードで早速バレルライドしています! 『メイソン・ホー』が手にとって見ているのは注目の新素材『C4』です。 日本にも、もうすぐストックボードが届きます!!!お楽しみに!!! 『C4』はボードテクノロジー自体が本当に調子いいのでメイヘムも早速乗っていますね! いつでも面ツルの感覚でサーフィンさせてくれるマジックテクノロジーボードです! 『C4』は先日のフロリダの展示会でも大注目の的! 展示会ではあっと言う間に入荷前予約が殺到してしまったそうです! これらのUS版モデル『RETRO RIPPER』は大波用ですが、 このボードをベースにしたJAPANモデルが2019年に発売になります! 忘れてはならないのがLOSTのハイパフォーマンスボード素材! 『CARBON WRAP』!! 2019年もコンペティターが小波で乗る1番のEPSエポキシレジンボードとして活躍してくれることでしょう! 『RETRO RIPPER』と『RNF-RETRO』ですね。 『RNF-RETRO』モデルはもう乗りましたでしょうか?? FISHを乗ったことが無い方!ぜひお試しくださいね! LOSTならではの軽快な運動性能なので必ず気に入っていただけるとおもいます!! メイヘムは現在ヨーロッパへ行っています。 ヨーロッパの工場でお供している娘『ライダー』ちゃんがペイントしていますね!
もっと詳しく知るLOST新素材『C4』の新ストックボードが11月までに入荷決定!発売になります!
LOST新素材『C4』の新ストックボードが11月までに入荷決定!発売になります! この『C4』は、以前あったコルクをデッキに貼ったカーボンレールの『C3』の最新進化版です。 制作には、手間と時間を費やされ、多く素材を組み合わせて限定少量生産。 ハイエンドでラグジュアリーな最高級サーフボードと言えるのが『C4』です! EPSコアで軽量な上にコルクデッキなので、 ボードはWCT選手のボードのように軽いクセにデッキの強度も最強! 長く乗れるロングライフサーフボード素材でもあります!!! 西井は約1年前から日本の波でテスト済み! 『このC4素材は乗り味と性能がすばらしいです!』 波の面が硬かったり、荒れていても、 コルクが衝撃を吸収して、面ツルのような乗り心地で快適にしなやかにターンさせてくれます! サスペンション機能を持ったサーフボードが『C4』なのです! 西井が好んで乗っているモデルばかりで入荷するストックボード達の入荷は! 11月までには正式発表になりますのでお楽しみに! 世界のサーフボードデザインをリードする最先端テクノロジーはいつもLOSTから!
もっと詳しく知る大感謝!『プレセボ販売本数1万本達成記念セール』スタート!
『PLACEBOサーフボード』は2018年で日本へ初上陸してから、 皆様のご愛好のおかげにより13年も経ちました!ありがとうございます! そして!ついに累計販売本数が『累計1万本』を越えました! 長年『PLACEBOサーフボード』をご愛顧いただいているみなさまのお陰です!! 本当にありがとうございます! 累計販売本数が1万本達成を記念して! 『プレセボ販売本数1万本達成記念セール』を開催スタートしましたので みなさまへお知らせいたします! もうすでに売り切れてしまっているボード・サイズもございますので、 早い者勝ちですのでお早めにご検討くださいね! ▪️『GOBLIN-SPRINT』FLEXLITE-HYPERのサイズラインナップ 5′ 4″ x 20.13″ x 2.57″ (163 x 51.1 x 6.5 cm) 32.0cl 初級者40~50kg 中級者50~60kg 上級者60~65kg 5’ 6″ x 20.38″ x 2.68″ (168 x 51.8 x 6.8 cm) 35.0cl 初級者50~60kg 中級者60~70kg 上級者70~75kg 5’ 8″ x 20.63″ x 2.88″ (173 x 52.4 x 7.2 cm) 39.0cl 初級者60~70kg 中級者70~80kg 上級者80~85kg 5’10″ x 20.88″ x 2.94″ (178 x 53.0 x 7.5 cm) 43.0cl 初級者70~80kg 中級者80~90kg 上級者90~95kg ¥138,000-本体/¥149,040-税込 →SALE価格¥108,000(税別)! FCS ll 5フィン仕様(フィン別売) ▪️『GOBLIN-SPRINT』FLEXLITE-LIMITEDのサイズラインナップ 5′ 4″ x 20.13″ x 2.57″ (163 x 51.1 x 6.5 cm) 32.0cl 初級者40~50kg 中級者50~60kg 上級者60~65kg 5’ 6″ x 20.38″ x 2.68″ (168 x 51.8 x 6.8 cm) 35.0cl 初級者50~60kg 中級者60~70kg 上級者70~75kg 5’ 8″ x 20.63″ x 2.88″ (173 x 52.4 x 7.2 cm) 39.0cl 初級者60~70kg 中級者70~80kg 上級者80~85kg ¥158,000-本体/¥170,640-税込 →SALE価格¥118,000(税別)! FCS ll 5フィン仕様(フィン別売) ▪️『EL-DIABLO PLUS』FLEXLITE-HYPERのサイズラインナップ 5’10” × 20.00″ × 2.50″ (178 × 50.8 × 6.35cm) 31.5cl 60~72kg 6’0″ × 20.38″ × 2.62″ (183 × 51.8 × 6.65cm) 34.5cl 68~78kg 6’2″ × 20.63″ × 2.75″ (188 × 52.4 × 7.0cm) 38.0cl 72~83kg ¥138,000-本体/¥149,040-税込 →SALE価格¥108,000(税別)! FCS ll 5フィン仕様(フィン別売) ▼『EL-DIABLO PLUS』FLEXLITE-LIMITEDのサイズラインナップ 5’8″ × 19.75″ × 2.38″ (173 × 50.1 × 6.0cm) 29.01cl 55~65kg 5’10” × 20.00″ × 2.50″ (178 × 50.8 × 6.35cm) 31.5cl 60~72kg 6’0″ × 20.38″ × 2.62″ (183 × 51.8 × 6.65cm) 34.5cl 68~78kg ¥158,000-本体/¥170,640-税込 →SALE価格¥118,000(税別)! FCS ll 5フィン仕様(フィン別売) PLACEBO『RE-LOADED』(リローデッド)の特徴 ▼『RE-LOADED』FLEXLITE-HYPERのサイズラインナップ 6′ 2″ x 22.00″ x 3.00″ (188 x 55.9 x 7.62 cm) 45.5cl 55~75kg 6′ 4″ x 22.50″ x 3.05″ (193 x 57.1 x 7.75 cm) 49.0cl 70~95kg ¥138,000-本体/¥149,040-税込 →SALE価格¥108,000(税別)! FCS ll 5フィン仕様(フィン別売) ▼『RE-LOADED』FLEXLITE-LIMITEDのサイズラインナップ 6′ 2″ x 22.00″ x 3.00″ (188 x 55.9 x 7.62 cm) 45.5cl 55~75kg ¥158,000-本体/¥170,640-税込 →SALE価格¥118,000(税別)! FCS ll 5フィン仕様(フィン別売) 丈夫で長持ち!日焼け変色せずいつまでも綺麗に乗れる『PLACEBOサーフボード』! 日本初上陸から13年!『PLACEBOサーフボード』が選ばれる5つの理由とは? ★『プレセボ販売本数1万本達成記念セール』コーナーは>>こちらからどうぞ!
もっと詳しく知る『ショウ・コバヤシ』が開発中の 2019年モデル「MAYSYM」に乗って優勝!!
MAYHEMが現在LOSTチーム達へ配給し、フィードバック命じてテストデーターを蓄積させている開発中の 2019年新モデル「MAYSYM」に乗って先日の第31回『サザンカリフォルニア・ジャパニーズ・サーフコンテスト』のスペシャルクラスで優勝しました! 「MAYSYM」に乗ってスピードをキープしながらものすごいマニューバーを繰り出していましたよ。 みなさまもお馴染みの弟「ケイ・コバヤシ」も得意のエアーリバースを決めていましたが、 ファイナルでの2本総合得点で兄のショウを上回れずに、2位という結果の兄弟対決でした。 先日、「MAYSYM」モデルは、コロヘが初めて乗っているのをこのブログでレポートし、 その後、西井もテストライドしてたりしていた噂モデルがこの「MAYSYM」メイシムです。 「MAYSYM」モデルは、左右のテール形状の違いがあるので、 左右のターンの性能や動きが違い、 メリハリのあるサーフィンをさせてくれます! フロントサイドでのトップでのボードの返しが楽でよく回転してくれますよ! コロヘはトライフィンで! 西井は、MR TWIN + STBで、 『ショウ・コバヤシ』はQUADで乗っていたので好みを参考にしてくださいね! マークがモデル名の「MAYSYM」になっているのに注目ですよ!
もっと詳しく知る
