Blog
皆様ご来店にて沢山の『新品PLACEBOサーフボード』をご購入ありがとうございます!
Aさんは、 PLACEBO『EL-DIABLO PLUS』FLEXLITE-HYPERをお選びになりました。 ロングボードからショートボードへ転向チャレンジでご相談にご来店いただきました。お選びいただいたのはやはり『EL-DIABLO PLUS』モデルです。ショートらしいシャープなアウトラインなのにボリュームはたっぷりで転向のニーズにピッタリ合いますねとのことでした。大きめの6'2でがんばって次のレベルを目指したいとおっしゃってました。 Bさんは、 PLACEBO『EL-DIABLO PLUS』FLEXLITE-HYPERをお選びになりました。 長年乗って頂いていた、Placebo 6'0"「CL-PRO」モデルからの乗り換えです。CL-PROは約10年経過しても変色もせずに使用にも問題はないそうです。しかし加齢によるテイクオフ時に浮力不足を感じ始めた為に最新のボードデザインに買い替えをご検討していただきこの『EL-DIABLO PLUS』を乗って頂くことになりました。 Cさんは、 PLACEBO『EL-DIABLO PLUS』FLEXLITE-HYPERをお選びになりました。 現在もご使用しているPlacebo「Uber Fish」モデルは調子が良くて問題ないそうですが、追加で新しいボードのご購入をご検討してくださいました。他にも沢山サーフボードを持っているので、今回はそれらよりも浮力があるボごードを検討してくださいました。ご来店前には、この『EL-DIABLO-PLUS』モデルは候補には無かったのですが、エレベーターウイングと2チャンネルの効果をご覧になり、乗ってみたい!とご購入してくださいました。 Dさんは、 PLACEBO『GOBLIN 』FLEXLITE-HYPERをお選びになりました。 予約しないと乗れない程の大人気のLOST『RNF-REDUX』 CWモデルに乗っていただいていて『めちゃくちゃ調子が良い』と気に入って乗って頂いていましたが、先日壊してしまい、調子が良いので、もう一本同じボードを購入するか悩んでいましたが、せっかくなら違うタイプのボードにしたいとご相談いただき、さらに小さな波でも有利に乗れる、PLACEBOの人気モデルの『GOBLIN』をご購入してくださいました。 Eさんは、 PLACEBO『GOBLIN 』FLEXLITE-HYPERをお選びになりました。 今まではたっぷり幅も浮力のあるレトロなツインフィンボードに乗っていますが、動きが重いので、もっと動きを軽快に早くボードをコントロールして、スピードがよりでるMAYHEMデザインに乗ってサーフされたいとご相談していただき、こちらの『GOBLIN』を気に入っていただきコレならテイクオフも早く動きも良さそうですねとご購入してくださいました。 皆様!ご来店にて! 沢山の『新品PLACEBOサーフボード』をご購入ありがとうございます!
もっと詳しく知る新Luvsurf TV公開!LOST『DRIVER』カリッサ・ムーアー / Gold Coast / 2017
Luvsurf TV : LOST『DRIVER』カリッサ・ムーアー / Gold Coast / 2017 ライダー:カリッサ・ムーアー Carissa Moore 使用ボード:LOST『DRIVER』POLYESTER FILM&EDIT:TABRIGADE FILM 2016年はランキング3位でフィニッシュし2017年の開幕戦オーストラリアのゴールドコーストで撮影された 『カリッサ・ムーアー 』のライディングムービーです。 乗っているボードはMAYHEMの名作『DRIVER』です。 『カリッサ』はこの試合用に数本の『DRIVER』をシェイプしてもらいました。 同じ『DRIVER』ピンクカラーでデザインされています。 『DRIVER』は、チームライダー達から絶大の指示を受けている信頼あるLOSTの名作モデルです。 メイヘムもこのモデルはとても洗練されていて、最も多くのPROライダー達が乗っているモデルと言っていました。 プロ達が実際に試合で乗っているということは、本当に調子が良いモデルであることが伝わってきますね。 全てのシェイプデザインをメイヘムが見直して、これからより多くの選手が乗ることが確実な、 要注目のLOSTのプロフォーマンスモデルです。 では、ラインや動きが大きくて、見ていてお手本になる『カリッサ・ムーアー 』のライディングムービーをご覧ください。 [vimeo]https://vimeo.com/224427191[/vimeo]
もっと詳しく知る新Luvsurf TV公開!LOST『DRIVER』ジョアン・ドゥル/ Gold Coast / 2017
Luvsurf TV : LOST『DRIVER』ジョアン・ドゥル/ Gold Coast / 2017 ライダー:Joan Duru ジョアン・ドゥル 使用ボード:LOST 『DRIVER』POLYESTER FILM & EDIT: TABRIGADE FILM ヨーロッパのWT選手、Joan Duru『ジョアン・ドゥル』の、 2017 年GOLD COAST AUSTで撮影されたライディングムービーです。 世界的に見てもMAYHEMボードの中でべストハイパフォーマンスボードとして大注目されている 『DRIVER』モデルに乗る『ジョアン・ドゥル』のバックサイドのライディング集です。 『DRIVER』モデルは、センターに厚みがあるデザインで、 ドーム形状のデッキシェイプデザインで、センタから程よくレール部が薄くなっています。 レールが波面をシャープに捉えて、ドライブしながら、 ボードを沈めたアクションが行えるデザインのボードです。 センター部の厚みで、フローするので海面が悪くてもスピードをキープしながらサーフできる ハイパフォーマンスボードで、大きめサイズを選べば乗りやすいデザインです。 力強く、トップで後ろ足で、エグルようにして、ボードを蹴り込み、 踏み込んでいる動きをお手本にしてみてくださいね。 では、『ジョアン・ドゥル』のライディングムービーをご覧ください。 [vimeo]https://vimeo.com/223867958[/vimeo]
もっと詳しく知る新Luvsurf TV公開!LOST『SUB-DRIVER』イアン・クレーン 2017 Japan QS6000
Luvsurf TV : LOST『SUB-DRIVER』 イアン・クレーン Ian Crane /2017 Japan QS6000 ライダー:イアン・クレーン Ian Crane 使用ボード:LOST『SUB-DRIVER』POLYESTER FILM & EDIT: TABRIGADE FILM 2017年5月に日本の千葉志田下で開催された WSL/QS6000のコンテスト期間中に撮影された、 ロスト『SUB-DRIVER』モデルに乗る イアン・クレーンのライディングムービーです。 イアン・クレーンは沢山のボードを日本に持ち込みましたが、 この大会は波のサイズが膝~腹サイズという日常の日本の波サイズで行われたので、 使用したのは2本のLOST『SUB-DRIVER』POLYESTERモデルでした。 このモデルはとても昔からあるモデルですが、 大勢のチームライダーが現在もコンテストで使用しています。 それはベースになっているシェイプデザインのバランスが素晴らしいだけでなく、長年のMAYHEMチームライダー達の細かなフィードバックをリデザインしアップデイトを繰り返し、洗練され続けている為に、究極のサーフボードに進化しているからです。 少しワイドなアウトラインとローロッカーから得られる、スピード性能と、機敏な運動性はビーチブレイクの小波には最適で、それでいて世界レベルのサーファー達のニーズにも合うハイパフォーマンス性能を持ち合わせています。 大柄な体型のイアン・クレーンが日本の小波を苦とすることなく、 バーティカルにボードを振り回しているのがご覧になっていただけます。 では、日本の通常サイズのビーチブレイク波で、LOST『SUB-DRIVER』POLYESTERに乗るイアン・クレーンのライディングムービーをご覧ください。 https://vimeo.com/223448132
もっと詳しく知る新Luvsurf TV公開!LOST『DRIVER』コロヘ アンディーノ/ Gold Coast / 2017
Luvsurf TV : LOST『DRIVER』コロヘ アンディーノ/ Gold Coast / 2017 ライダー:Kolohe Andiono コロヘ アンディーノ 使用ボード:LOST 『DRIVER』POLYESTER FILM & EDIT: TABRIGADE FILM 2016年は4位という過去最高の結果を出した『コロヘ・アンディーノ』の、 WSL GOLD COAST AUSTで撮影されたライディングムービーです。 2011年にリリースされた『DRIVER』モデルは、メイヘムのベストハイパフォーマンスとして、 チームライダー達から絶大の信頼を得ているモデルがこの『DRIVER』です。 過去にはジュリアン・ウイルソンが開発ライダーとして加わっていたこともあるモデルで、 2012年のUSオープンでジュリアンが乗り優勝したりと、コロヘやテイラーライトが好んで乗っていたりもするモデルです。 『DRIVER』モデルというと歴史が有り、古いモデルと感じてしまいますが、 2017レイトモデルとしてこれからリリースされる『DRIVER』の新仕様は、、 アークテックフォーム社にLOSTが特注した、PRO-FORMANCEシリーズのPOLYフォームは 木製のストリンガーを今までよりも約25%ほど細くして、より多くのフレックスを実現。 ボトムのストリンガーにはフューズカーボンのラインを搭載して、よりポップアップ(跳ね上り)する、 新しい高性能なPOLY仕様です。ラヴサーフには9月頃に入荷予定です。お楽しみに! デザインも新しくアップデイトされた『DRIVER』モデルの美しいハイパフォーマンスボードのアウトラインは必見ですよ! では、『コロヘ・アンディーノ』のライディングムービーをご覧ください。 https://vimeo.com/224069598
もっと詳しく知る皆様!ご来店にて!沢山の『新品セールボード』をご購入ありがとうございます!
Aさんは、 LOST『CRAZY POTATO』POLYESTER をお選びになりました。 ここ最近はプライベートやお仕事などがとても忙しくて、以前よりもサーフしに海にいける回数が減ってしまった為に、浮力が有る楽しそうなボードをお探しでした、元々は、少ない浮力のボードをお使い中だったので、極端な浮力増加にならないように、いくつかのボードをご提案させていただき、レール形状の感じや、厚さ等、この『CRAZY POTATO』を気に入って頂き乗っていただくことになりました。 Bさんは、 LOST『CRAZY POTATO』POLYESTER をお選びになりました。 様々なブランドのモデルに乗られて来たベテランサーファーさんです。今回のニーズは少し楽でいて、ボードデザインは幅広い波のコンディションで使えて、アクションもしっかり決まるボードということで、ニーズに合うデザインでありながら、お手頃価格の『CRAZY POTATO』をお選びいいただきました。 Cさんは、 PLACEBOマークの『EZ-UP』POLYESTER をお選びになりました。 ロングボードもショートボードも両刀使いでサーフしているベテランサーファーさんです。今年はショートで攻めると決めたけど、ロングも捨てがたい。そんなニーズにピッタリ合ったハイブリッドな感じの『EZ-UP』をお選びいただきました。ホームの千葉勝浦の部原Pで楽しめそうだとおっしゃってました。 Dさんは、 LOST『PUDDLE JUMPER-JP』POLYESTER をお選びになりました。 ご一緒に海に行かれるご友人さん達も、みなさんLOSTユーザーという、根っからのLOST/MAYHEMシェイプデザインボードのファンの方です。今回はホームの湘南の小波でも力を発揮する『PUDDLE JUMPER-JP』に狙いを絞ってご来店いただきました。ボードのサイズは、5'9と5'7で悩まれたましたが、思ってたより安定感がありそうだということで、5'7をお選びいただきました。 Eさんは、 LOST『PUDDLE JUMPER-JP』POLYESTER をお選びになりました。 現在、超大人気のRNF-REDUXモデルをご予約されにご来店されたご友人さんのお付き添いでのご来店でした。そこでお得なセール価格の『PUDDLE JUMPER-JP』を発見して、即決いただきました。今乗られているボードよりも短くなるけど、安定感ありそうなので、いい買物ができたと喜んでいただきました。 皆様!ご来店にて!沢山の! 『新品LOSTセールボード』をご購入ありがとうございます! 50%~20%オフプライスで買える! 『新品LOSTセールボード』はコチラです! http://www.luvsurf.co.jp/store/category/item/itemgenre/sale-corner/
もっと詳しく知る新Luvsurf TV公開!LOST『V3-STEALTH』湯川正人 Masato Yukawa
Luvsurf TV:LOST『V3-STEALTH』湯川正人 Masato Yukawa ライダー:Masato Yukawa 湯川正人 使用ボード:LOST 5'7"『V3-STEALTH』POLYESTER FILM:Michal Van Mierlo / EDIT:TABRIGADE FILM. 2017年モデルとしてLOSTからリリースされた新モデル『V3-STEALTH』に乗る 湯川正人プロのライディングムービーです。 ボードの素材はベーシックな木製センターストリンガーのPOLYESTERフォームボードです。 おじさん世代には懐かしい今年若者の間でリバイバル流行している『フロントグリップ』を貼っています。 いつものレギュラーボードよりも約2CLぐらい多めで乗っているので、 ボードが良く浮いていて、調子良さそうにスムースなラインで走っているのをご覧になってくださいね。 この新モデル『V3-STEALTH』は、新ストックボードがこちらに入荷していますので、 今なら即乗れますよ! 話題のR4CのCARBON WRAPもあります! では、新モデル『V3-STEALTH』に乗る湯川正人プロのライディングムービーをご覧になってください。 [vimeo]https://vimeo.com/216430954[/vimeo]
もっと詳しく知る昨日の西井は「ムラサキスポーツ茅ヶ崎店」さんにて販売応援をしていました。
昨日の西井は「ムラサキスポーツ茅ヶ崎店」さんにて販売応援をしていました。 「ムラサキスポーツ茅ヶ崎店」さんでは、沢山のサーフボードブランドを販売されていますが、その沢山のブランドのボードをスタッフさん達が試乗し、LOST『CARBON WRAP』の実際に乗っての性能の良さを気に入っていただいているので、沢山のLOST『CARBON WRAP』をストックして販売していただいています。 週末になるとLOST『CARBON WRAP』お目当てのお客様がいろいろなところからご来店して押し寄せるということなので販売応援に行ってまいりました。 沢山のお客様がご来店してくれていて、 LOST『CARBON WRAP』もどんどん売れていきました! ご購入してくださいましてありがとうございます! 現在LOST『CARBON WRAP』は、とっても人気なので、 売り切れ続出のラヴサーフよりもLOST『CARBON WRAP』の品揃えが良いので 皆さん是非足を運んでみてくださいね!
もっと詳しく知る新Luvsurf TV公開!LOST『ALIEN』POLYESTER 西井浩治 Koji Nishii
新Luvsurf TV公開! LOST『ALIEN』POLYESTER ライダー:Koji Nishii 西井浩治 使用ボード:LOST 5’5"『ALIEN』POLYESTER FILM:Michal Van Mierlo / EDIT:TABRIGADE FILM. 皆様、お待たせいたしました! LOST/MAYHEMの日本限定生産販売モデルシリーズ! 『ALIEN』エイリアンのライディングムービーが公開になりました! 西井が乗っているボードのサイズは、5’5”の既成サイズと同じボードです。 5’6” 19.63” 2.25” (165 × 48.8 × 5.7cm) 中級者55~58kg 上級者59~62kg 28.5cl このサイズです! 実際に乗られている方からのフィードバックが良いモデルで、 LOSTからも、PLACEBOからも発売されたモデル『LAYZ POTATO』の最新進化版なので、短いですが中央部が他モデルに比べて、ハイパファーマンスモデルのようなストレートなアウトラインの影響からドライブ性能に優れていてながら、 DIABLOシリーズにも負けない、パドルとテイクオフの速さが売りのモデルです。 『R2-Channnel』はスピードを増加させて、ボードが浮き上がり、常に自由な動きをしてくれるので乗っていて面白いですよ! では、『ALIEN』エイリアンのライディングムービーをご覧になってください。 https://vimeo.com/216203506
もっと詳しく知る
